X



【鉄道】青函トンネルの貨物列車全面撤退を断念 北海道新幹線の高速化に課題を残す…国交省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2019/08/20(火) 12:30:50.95ID:cizbF19R9
青函貨物の全面撤退断念 国交省 新幹線高速化に課題残す
08/20 10:31 更新

国土交通省は、2030年度末の北海道新幹線札幌延伸時の高速化に向けて、
有望視していた青函トンネル前後での貨物列車の全面撤退案を断念し、貨物列車を一定程度残す方向で検討に入った。
海上輸送など新たな輸送手段への切り替えを探ったが、現状の貨物輸送量のすべてを置き換えるのは困難と判断した。
 
札幌延伸時は、時速140〜160キロに減速する青函トンネルを含む貨物列車との
共用走行区間(82キロ)も残す見通しで、運行ダイヤを調整して一定の高速化を図る。
国交省は本年度内にも方向性を示す。共用走行問題の抜本解決で「札幌―東京4時間半」を実現し、
31年度の経営自立化を目指すJR北海道には、逆風となりそうだ。
 
国交省は昨年秋から、貨物列車を共用走行区間から全面撤退させ、海上輸送などに転換する案を本格的に検討。
しかし、農産品を本州へ移出する際、トラックで産地から港まで輸送する距離が伸びるなど
コスト高を懸念する声が農業界などに根強いほか、運転手不足に直面する運送業界からの反対もあり、断念した。

北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/336172
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:04:03.70ID:hxOmXKAmO
青函トンスル
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:04:10.20ID:ZyXnpj1Z0
新幹線で牽引して専用ホームで切り離したり連結したりで駄目だったの?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:05:06.20ID:TnOVfWX70
どうせ誰も乗ってないんだから新幹線に荷物乗っけろや!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:05:08.57ID:kVqjx4Q00
>>92
確かに、貨物がなくなれば、札幌近郊以外は在来線廃止に出来るから赤字は減るわな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:05:23.19ID:oQNufZlx0
貨物撤退なんて無茶な
新幹線の本数より貨物列車の本数のが多いんだぞ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:05:49.71ID:gKLlbuIK0
>>98
繁忙期で50%いくかどうか、平時は北陸新幹線のつるぎ未満
何度か乗ったが特定特急券で座れなかった試しはない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:05:59.65ID:UYW+D6yI0
小さめの単線2本のトンネル構造にすることで
ユーロトンネルみたいにトラック・バスも積み込める
幅4.5mの車両輸送列車を走らせてフェリーみたいな亀なもんが廃止できるのに
https://youtu.be/w2X3Z_dYvew?t=71

やっぱりジャップには先新交通システム設計は無理
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:06:31.56ID:rjlohaK/0
H26年頃のデータでちと古いが、道外への貨物割合は鉄道が8.4% 船舶82.1% 車(フェリー含む)が9.5%だとか
四国の0.5%や九州の1.6%なら未だしも、全部振り分けはそりゃ難しいでしょうね

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/stk/H29_2_so_si2.pdf
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:06:55.89ID:NAX0+FdX0
>>97
当初計画は真ん中に壁を設けて共用
でも作り出してから、列車風が強すぎることが判明して速度を落としての運転に
→なら壁要らないよねと作られず

そうしてトレインオントレイン構想となったものの、雪国であることを忘れていた
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:07:00.28ID:nvaN38c60
本当は鉄道は貨物のためにあるんだがな 旅客鉄道は二の次なのが世界の現実 中国では二万トン貨物列車が10分間隔だしアメリカでは二段重ねのコンテナトレインが頻繁に走る
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:07:17.17ID:cSk1bfjH0
トンネル内で新幹線がすれ違えない構造なのか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:08:11.04ID:TAhFJ7iN0
>>2
本州-九州は3本もトンネルあるのにな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:08:44.24ID:oQNufZlx0
>>111
新幹線と貨物がすれ違うとき
新幹線のスピードが速すぎると貨物が荷崩れする可能性があるから
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:09:14.14ID:lGGGewq10
トンネルそのものの課題よりも
十勝地方中心で考えたら
畑から基地にすぐ運べる鉄コン一択なんだわ。
逆にここくらいしか稼げる生産品がないので人の輸送力ごときで生産性を下げるわけにはいかない。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:09:21.86ID:cSk1bfjH0
関門トンネルと青函トンネルを同列に考えてる奴がいる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:09:33.96ID:MjLnPbsO0
青函トンネルを通過する貨物を新幹線と同等まで速度アップすれば
トンネルを通過する時間占有を短縮できる
ただし 高速貨物便が通過したらイエロードクターが確認する必要が生じる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:10:47.76ID:WUzJUCXi0
新幹線の車両に貨物乗せろ
どうせ客なんかろくに乗らないんだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:11:20.33ID:NAX0+FdX0
一番良い方法は、すべての元凶である北海道新幹線をJR東日本へ渡すこと
これで金満JR東日本により、貨物連絡船が仙台港と苫小牧の間で運航させるようになる
さらにJR東日本区間での貨物列車運転走行総距離数も減るため、JR東日本の負担も大幅に減る(かもしれない)
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:11:37.68ID:cSk1bfjH0
深夜便が一番コストのかからない解決策だな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:12:14.81ID:6F9xkraa0
性姦ツンノォすら老朽化する時代とわな
営業初日の中継見てたのがこないだだぜ…明らかに時間がスッ飛ばされてる
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:12:24.30ID:ciqGLUZV0
貨物用に単線狭軌で一回り小さいトンネル横に掘ればいいのに…
厄介な破砕帯とかの地質はトンネル繋げたときに把握してるんでしょ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:12:38.08ID:zmIjcvEf0
>>19
自衛隊の戦車輸送用だからなw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:13:14.10ID:NAX0+FdX0
>>116
ドクターイエローでなくGA-100型確認車だろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:13:24.90ID:FCvRAWvk0
新しい青函トンネルを掘る気ないのか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:14:06.41ID:zmIjcvEf0
>>10
そういうことw
玉ねぎじゃがいもは大事だよw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:14:28.54ID:/eOIvM9o0
新幹線を改造して貨物列車にすれば良いじゃない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:14:34.87ID:cSk1bfjH0
>>125
1兆円以上の費用が掛かるぞ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:14:38.37ID:nnxqe/tx0
>>87
トンネル建設当時は新幹線も遅かったから、減速してもたいした問題にならなかった。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:15:03.02ID:PiI4SPri0
>>107
ユーロトンネルも160km/h制限されてるのだが?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:15:22.81ID:OImn+mfs0
北海道と本州は鉄道でしか結ばれていないんだから貨物列車を廃止できるわけない
どうしても高速化が必要なら貨物専用のトンネルを作れ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:16:29.90ID:W0ZjaC1U0
貨物側がどんだけ強い風でも荷崩れしないようにすれば?
横にガイドレールつけるとかして
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:16:55.37ID:cSk1bfjH0
>>132
新幹線だけじゃ採算取れないんじゃね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:17:19.16ID:k76eQW4w0
>>6
昭和に逆戻りだな(笑)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:17:31.43ID:xxrlZf7r0
新幹線なくしたらいいんだよ
誰も乗らないから
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:17:45.03ID:8khDrJXR0
昔みたいに、貨車(コンテナ車)を船に積み込む連絡船は無理なのか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:17:56.73ID:nvaN38c60
>>107 本物アルプスの下二千二百メートルを貫く世界一のゴッタルドベーストンネルも二単線だぞ 日本だけは日本左翼の宮崎的あおり妨害で 南アルプストンネルすら出来ないままになってる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:18:20.12ID:NAX0+FdX0
>>127
それが一つ前のババア知事には理解できず、
「先行開業する北海道区間(木古内−五稜郭間)の在来線不要だよね」と副知事に言わせてしまい、即蛸殴りの刑に
次の会合で「三セク化します」と訂正した事実がある
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:18:27.47ID:17frS8Ur0
貨物どけコラ
みたいな
ポルシェがトラックを煽るような事態があるのか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:19:26.52ID:5ht5kkIW0
>>2
一応作業坑が残ってて、そこを道路にするとか言う話はあったと思う。
でも浸水とかが酷くて厄介だったような。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:19:50.13ID:mPubdm4b0
新幹線なんかいらないだろう、数年で道民人口500万切るぜ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:19:55.07ID:NAX0+FdX0
>>136
外国人様が大切過ぎて、そんな金も出せないのが今の安倍政府と与野党国会議員
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:20:42.64ID:ciqGLUZV0
新幹線は0系100系の最大時速のつもりでいたらトンネル内を
現在の160km/hへ減速でもそこまで影響大きくならんかったが
みるみる性能上がってはやぶさ320km/h、α-Xで360km/hだもんなぁ…
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:21:46.71ID:cSk1bfjH0
やはり壁を作ろう
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:23:02.10ID:nqI3H+9N0
新千歳の不便さは異常

空港アクセスは貧弱だわ
雪降れば遅延欠航まつりだわ
保安検査場増やしても午前中はカーニバル状態
国際線ターミナルは小さすぎて待合室は座れない客だらけだわ

札幌〜東京が片道4時間半・2万円だったら新幹線使う
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:23:28.05ID:k76eQW4w0
>>129
オリンピックの三分の一やんけ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:25:04.15ID:fw3qpAId0
札をすって、その金で、東側にもう一本、トンネルを掘ろう


今の技術があれば問題ないでしょう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:25:38.63ID:9b/ldzrV0
つーか、青函トンネル内を140km/h→210km/hに引き上げても
12〜15分の短縮にしかならないわけだろ??
東京〜札幌4時間の中では誤差のうちじゃん。
むしろ、その15分のために貨物輸送をゼロにするのがどうかしてるわ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:27:04.94ID:fw3qpAId0
>>157
4000億円でできるなら、政府が4000億円の銀貨を発行して

それで作ればOK


今すぐ着手するべし!
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:27:46.06ID:UeMMQPqn0
>>53
荒天で航空便全滅で新千歳のロビーに何日も足止めを食らうよりはましかと
リダンダンシーという意味では空路のみに依存するのは危ういよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:28:53.56ID:eKAPkfRO0
ガラガラ新幹線の分際で、農産品など満載の貨物列車のじゃますんなよ
貨物列車無くなって海路空路になったら玉葱とか馬鈴薯とか供給不足や値上がりすんじゃねーか
断念当たり前だよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:29:22.32ID:ciqGLUZV0
>>158
大宮以南も防音対策に金掛けて最大速度引き上げるけど
東京着が1〜2分縮むだけと青函トンネル以上に効果小さいから…
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:30:09.89ID:39yoyNrH0
いちいち船なんかに乗っけていられるかよ
夜に貨物通せばいいだろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:30:27.48ID:nvaN38c60
>>158 E5の一部を貨車や荷物車に改造して昔の混合列車みたいにして320km/hで走るのを 内々で検討してるらしいな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:31:04.99ID:eKAPkfRO0
>>163
新幹線がリダンダンシーの予備装置の方でしかないのもどうかと
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:31:12.24ID:fE7n6R8x0
そもそも札幌まで新幹線いらんだろ
どう見ても大赤字確定だろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:32:04.15ID:y9G5zSRc0
鉄道に荷物を積み下ろしするよりトラックのままフェリーに
乗った方が楽だし早いだろ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:32:51.20ID:it7yQBKZ0
>>31
何故?
必要ない負担を押し付けられてるだけだぞ
特に青函トンネルとその前後の共用区間の設備なんて貨物専用なのにJR貨物は一切負担してないし
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:34:01.25ID:PdKZ9yPX0
ここはひとつ発想を変えて、新幹線車両をフェリーの車両甲板に丸ごと積んで、青森港から函館港を繋ぐというのはどうか?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:34:39.67ID:RXeWT4Sn0
>>9
貨物
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:34:43.57ID:d/kJ3rw3
>>163
数年に一度のことのために新幹線必要とかバカじゃねーの
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:34:51.82ID:7BtjJKzG0
ぶっちゃけ北海道に新幹線造っても採算取れないだろ
貨物と在来特急車両強化で十分だったのに
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:35:22.45ID:nvaN38c60
>>165昭和初期は「一分一億円」とややオーバーに言われ 超特急つばめを一分スピードアップするのに相当お金がかかったが 今もカネがそれなりにかかる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:35:59.81ID:2vLSh0bN0
北海道からすべての鉄道貨物を排除すれば線路にかかる費用もすくなくなるだろ
それにJR貨物とかほかの荷主の採算なんかを何でJR北海道が考えてやらなくちゃいかんのだ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:36:00.61ID:QCvQhioV0
ミニ新幹線化して車両限界を小さくして隔壁を設ければ解決
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:36:24.82ID:crRtcAQi0
新幹線で行くなんて人は時間気にしないだろうから津軽海峡は船でも大丈夫でしょ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:36:27.20ID:d/kJ3rw3
>>173
出た、札幌まで延伸すれば黒字になるよ厨
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:37:06.52ID:YHfeGBHj0
>>11
つ[洞谷丸]
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:37:41.21ID:lFM7PYPn0
距離80kmだろ2本の線路を使って同方向に向かって新幹線と貨物を同時に走らせたら風圧軽減で楽勝
両方が渡りきったら逆方向が2本同時発車すればいいだけ
理想としては新幹線320キロ2本、貨物160キロ1本がいい
あと日本海、トワイライト、北極星、カシオペアを新型客車で復活させりゃ文句なし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:37:47.55ID:10u40S2K0
トンネルもう一本掘るか連絡船の復活のどちらか
もしくはその両方
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:38:30.39ID:LcO5YBab0
みんな頭悪いなあw
速度アップしたり本数増やさなくても簡単に解決できるだろw



1編成当たりの長さを10倍にすれば解決するじゃんw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:38:46.02ID:QxO/DbTw0
>>24
冬場は季節風で通行止めになるな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:39:55.44ID:qRH4Fg4d0
線路辞めて道路にしたほうがいい
電車で北海道行ってもしょうがない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:40:14.30ID:k76eQW4w0
>>158
四時間の壁があるからなんとしても短縮しなければならないとのこと
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:43:45.20ID:Gt6xvGwh0
>>158
JR北海道の経営難問題と結びついて、
何としても北海道新幹線の利用率を上げないといけないって話になってしまったんだろうなこれ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:44:32.61ID:DFrmcGD50
貨物列車に新幹線風カバーをつければいいじゃない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:45:33.01ID:ajAFB3B20
>>190
今日、一番のバカがやってきました!
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:47:16.24ID:ea+6QUrF0
スレ違わんように、一本通行ダイヤ、追い抜きダイヤ組めばいいだけじゃねーの?

どうせ、30分に一本も走っとらんのだろ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/20(火) 13:48:37.10ID:893swju00
自動車用にもう一本トンネル掘れよ
自称有能な氷河期おじさん雇ってさあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況