X



【宮崎】朝ラーメンが人気 濃厚な一杯、腹ごしらえして出勤 拉麺男(ラーメンマン)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/08/22(木) 12:26:24.30ID:DRgVLhII9
宮崎でも人気の豚骨系ラーメン。濃厚な一杯を早朝から食べたい、という人たちのために「朝ラーメン」を提供する店が人気を集めている。

 まだ空が白みがかっている朝6時前。宮崎市村角町のラーメン店の駐車場には、数台の車が集まっていた。店員がのれんを掛けると、1人、また1人と店の中に入っていく。店頭の看板には大きな文字で「朝ラー四百四十円 早い!安い!うまい!」。1998年に創業した「拉麺男(ラーメンマン)」のふだんの風景だ。

 もともと午前11時開業の一般的なラーメン店だった。店主の釘崎清一郎さん(51)は、常連客から「夜勤明けにラーメンが食べたいのに朝やってる店がない」と相談されたのがきっかけだった。

 頭に浮かんだのは宮崎の食文化「朝うどん」。朝から麺類を食べることに抵抗のない宮崎の人たちになら、「朝ラーメンも受け入れてもらえるのでは?」。そう考え、7年前から朝6時から開業を始めた。

 開店から午前11時まで注文できる「朝ラー」(440円、120グラム)をメニューに追加。通常のラーメン(700円、180グラム)よりあっさりめで、値段と量を抑えた文字どおりの朝仕様だ。

 早朝営業の反響は大きく、多い日は11時までに300人近くが訪れることもあるという。朝ラーで店の味を知り、常連になる人も増えた。

 運送業の男性(36)は夜から昼にかけてトラックを運転する合間、店に立ち寄り朝ラーで腹ごしらえする。出勤前の一杯を楽しみに訪れるという公務員男性は「朝からラーメンでも全然重くないですよ」とニコリ。早朝から生ニンニク入りのこってりラーメンを注文する人もいるという。初めて朝ラーを食べに来たという50代の夫婦は「実は明日から奄美(鹿児島県)に引っ越し。一度来てみたいと思っていた」と宮崎での最後の朝食に同店を選んだ。

 早朝にラーメンを食べる文化はもともと、静岡県で盛ん。藤枝市や浜松市を中心に朝早くに開店し、昼前に一度閉まる朝ラー店が複数あるという。

 一方、「拉麺男」は早朝6時から夜11時までの通し営業。ローテーションで朝ラー当番を回している。店員が閉店作業を終えたと思えば、すぐに別の店員が朝ラーのために深夜2時半から仕込みを始める。「始めた当初は眠くってフラフラになっていました」

 ワンコインで食べられる手軽さが売りの朝ラー。「大変さの割にもうけはほとんど出ないんですが、喜んでくれるお客さんのために頑張ります」(大山稜)

朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASM7T630RM7TTNAB017.html
画像 「拉麺男」の「朝ラー」(440円)=2019年5月、宮崎市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190821001206_comm.jpg
画像 「朝ラー」の看板を掲げるラーメン店「拉麺男」=2019年6月、宮崎市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190821001204_comm.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:28:06.99ID:4lbTgWQq0
〜輪廻転生オーブ数

輪廻転生に必要な魂(オーブ)の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数は必要
人間意識体18±、動物意識体6±、植物又虫など1±
生物が安らかに永逝すると意識体は肉体から上昇後に
(三途の川は意識体が血液を通り抜ける際の暗喩)
五次元世界で拡散し集積される
時機を窺い、流浪する別の魂と上記の数で繋がり流転する

即死などで界隈の魂が飽和状態になると
五次元世界に流転することなく
植物又虫などに転生しやすくなる
魂の記憶は恐怖症や多重人格などと関連している
即死すると魂は流転できずにとどまりやすくなる
同一個体の魂が9±滞留すると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に理解しての即死は想像を絶する阿鼻叫喚】
霊体は丸い玉又は光りをぼかしたように見える
亡くなり時の状態を魂が記憶しているため
その時の衣装を朧げに纏う
裸で亡くなれば裸である

記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で
転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間意識体)のオーブはいずれ
記憶の脳がない虫や植物などへ転生し
メモリーは失われ輪廻が絶たれる

意識体は五感が無く作興することも無いので
五感と欲を満たす為、五次元世界から生物へ転生する

意識体が人間になったら感じたい欲

5位 色欲 異次元でも似たようなことはできる
4位 名誉欲 異次元は地位など無くどんぐりの背比べ
3位 財欲 名誉欲と言ってることは一緒
2位 睡眠欲 異次元では眠ることができない
1位 食欲 異次元では食べることができない

赤ちゃんは一刻も早く欲を満喫したいから
思いっきり食べて寝る
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:30:11.25ID:kkd2L45w0
ゴローさんみたいにゆったり味わえるならサイコーだけど、
同じ格好したサラリーマンたちが競うように啜ってる感じだと
あんまり行きたいと思わないなぁ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:30:41.90ID:BMjo0pjj0
ブロッケンマンをキャメルクラッチで
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:30:42.24ID:YOeabfOb0
幽霊小僧マモルがムエタイ極めてやってきた

なんか混じってるな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:31:19.32ID:PA8vk5RA0
漫画は子どもたちを虐殺したりして結構残酷なのよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:31:30.73ID:qWelblWk0
朝からラーメン食える店は山岡家しか無い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:32:14.16ID:MvuIVt830
血糖値上がって朝から眠くなりそう
サラダとか野菜類もあるんかな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:32:25.13ID:jtXgrkvt0
朝からラーメンなんて、自殺行為の何物でもない。

血糖値をどう考えているのか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:32:38.40ID:nUPta/520
>>1
これは美味そう
とんこつ醤油だね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:32:40.05ID:lKzDqz4K0
朝はご飯と漬物にカップ麺の中本食べれば一日調子良い
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:32:49.56ID:2nZbgX9O0
朝からラーメン食べていたら太りそう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:33:27.83ID:GE7uJGDj0
昔フジで朝ラーメンがブームとか言っててさ、都内の朝ラーメンやってる店の推移グラフを見せてたんだけど、20数店舗が50数店舗に増えて倍増してるんです!
とかやってたよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:33:29.22ID:xCIK3gXb0
青森県のラーメン屋は、

どの店も朝5時から開店する

青森人は出勤前に必ずラーメンを食う

1日3食ラーメン当たり前
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:33:40.74ID:JBuAvjcM0
横浜の杉田家は朝5時からやってるから休みの日たまに行くわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:33:58.86ID:djLR3W0s0
前は朝からカレーが人気だという記事をみたな
起き抜けに重いものは食べたくない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:33:59.28ID:1PDF33090
ラーメンは危険な食べ物
たまーにならいいけど
食べ過ぎると怖いよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:34:00.07ID:lLpBqnk80
この店名、ゆでたまごの許可は取っているのか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:34:46.61ID:0oaYNWQb0
透析は嫌だ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:34:55.47ID:xCIK3gXb0
青森人は、

ラーメン食いすぎて、

塩分取りすぎて、日本で1番寿命が短い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:35:05.10ID:nUPta/520
>>29
犯罪者の9割以上が日常的に食べてるパンよりはマシ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:35:42.18ID:kJsRjdY30
スープいつ仕込むんだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:36:50.99ID:t+YAH2/d0
朝にラーメン食うのは、夜勤の人間だろ?

普通のサイクル人間は無理
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:36:56.71ID:oEKIjzvM0
例のあおり運転殴打男かと思た
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:37:49.99ID:7mummslb0
ラーメンスープで口が臭くなる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:38:04.77ID:3U4RbDvQ0
行きつけのラーメン屋が閉まってたので、知らない店で初めて食った
これで金取るのか、俺の自作ラーメンの足元にも及ばんじゃないか
と、心の中で呟きながら
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:38:07.43ID:PQDba39B0
病人大増殖
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:38:13.43ID:24Yza/9L0
朝ラーメンっていったら
うまい ラーメンショップ うまい
のラーショってイメージだな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:38:27.31ID:/asX0I9K0
早死にしそう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:38:28.59ID:epTdWy6K0
ゆで太郎で天玉うどんが正解
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:39:48.33ID:NEkOxnPC0
俺も早く家出てソープ行ってから仕事行くことあるのと同じだな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:40:27.21ID:cEDsEpP80
そして糖尿病合併症から失明へ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:40:55.07ID:iIFgHUhK0
糖尿病まっしぐら
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:41:01.02ID:PQDba39B0
>>62
結構あるじゃん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:41:10.11ID:L8cDsGVr0
うどんつゆはかつお節や昆布のダシ汁に醤油だけど
ラーメンつゆは豚骨や鶏ガラのダシ汁に醤油だから重さはやはり違うだろうし
麺も強力粉や卵を使っているからうどんに比べると重さはありそう
釣りの帰りの明け方食べるラーメンや吉牛はうまいからいいけど
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:41:12.52ID:oKE6Lj8D0
おろしニンニクもたっぷり入れてパワー満タン。。。

周囲に迷惑をかけるのが表現の自由だからな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:42:54.32ID:kySUQ0Fo0
朝ラーを餃子付きで食えるのなら、若いっていえるなぁ、、、
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:43:12.86ID:PQDba39B0
>>69
家系は結構ある
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:43:18.10ID:0f2ml1q70
朝からとんこつラーメンかよ
食いたいねえよ
食欲なんかねぇよwww
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:44:14.38ID:/RJUnmwC0
地方だけど24時間食堂ではなくラーメン屋として営業してる店で朝6時前から開店する店あるわ
朝からラーメンは小学生の頃に自宅で朝食がラーメンならよく食べてたが外食で朝からラーメンは微妙
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:45:28.06ID:7mummslb0
>>80
いや、小学生が朝からラーメンも結構な微妙さだぞ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:45:53.25ID:LcFE6/Po0
金獅子百歩拳!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:46:03.15ID:2b7Li6/S0
こんなもん誰が信用するんだよ。
馬鹿じゃねえの。宣伝もいいとこ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:46:37.19ID:/RJUnmwC0
朝から営業のラーメン屋って全国的に存在するのか
東日本だから国道沿い→大型トラック乗りも駐車可能なラーメン屋が早朝営業よく見かける
さすがに東京のような大都会には朝からラーメン屋は無いか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:47:20.86ID:2tpWADUm0
嫁の実家宮崎だから行ったけど
濃厚なやつ食ったけど思ったより結構美味かったわ
逆に期待してた無鉄砲や文龍の出身店風来軒がめちゃめちゃイマイチでガッカリした
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:47:57.30ID:/RJUnmwC0
>>82
インスタントラーメンな
今日の朝食アンケートでラーメン!って答えときの綺麗な同級生が笑顔になった場面未だに覚えとる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:48:06.46ID:OYmbm3Ks0
食いたきゃ食えば良いけど
朝イチから食べるのしんどいだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:48:07.60ID:v8BxwsTMO
>>25
それが本当なら、常に青森県が平均寿命ワーストにいるのも納得できる。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:48:44.54ID:jMNOhRSF0
山岡家マジ便利
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:48:55.62ID:tMPuEZ7v0
>>1
ラーメンって、塩分・脂肪・炭水化物過多で不健康なイメージ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:49:23.68ID:DmpHBOzP0
喜多方では朝ラーなんて珍しくもなんともない日常的な光景だ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:49:49.12ID:nI8ciEKY0
正気を疑う
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:50:18.67ID:7mummslb0
>>95
まさかそれで微妙さが薄れるとでも思ったのかw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:50:32.59ID:SgppyJtW0
朝ラーメンは意外と食べやすい
低ナトリウム血症予防も完璧
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:50:47.42ID:+PojK0tw0
ラーメンマンのラーメンなんか朝から食ったら汗から豚骨とニンニク臭がして来るぞw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:51:29.47ID:b6tyreri0
なんか昔風の宮崎の豚骨ラーメンって感じだな。
それを朝からワンコイン、いいな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:52:15.20ID:BNO0WsSr0
無修正エロビデオ販売の傍らラーメン屋もやっていた横浜市磯子区杉田、 ラーメン店「吉村家」経営、吉村実こと李用実トンム
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:53:06.37ID:kJIGOiKn0
>>22
飲んだ後のラーメンとかよりはましかな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:53:41.53ID:GQ6A82f/0
朝ヘルス流行れば、痴漢も減るだろうに
JRはリニアなんかより、そっちの経営に舵を切るべき…(´・ω・`)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:53:52.45ID:U/HN/Wh40
ラーメンばかり食ってると早死にするぞ。ラーメンなんか月一でちょうどいい。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:54:46.37ID:bW7L5X970
ラーメンマンてツルッパゲだよな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:54:50.93ID:ltX+a8oZ0
ラーメンは塩分と油がとても多いから、ほどほどにしておかないと健康破壊するよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:55:58.66ID:D8yb2nPq0
ろくでもない食生活だな
中年以降体調崩して、回りに迷惑かけるくらいならさっさと人生リタイアしてね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:55:59.04ID:NgSyEEye0
>>28
ホテルで朝食が間に合わないときに朝カレー出してくれると嬉しいんだよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:56:30.60ID:7mummslb0
>>124
だって方っぽマスクマンじゃんね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:57:12.18ID:9czLNbVo0
まあ日本人がイメージする中国人像の原点だよね
ラーメンマン
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 12:59:58.98ID:rbTw0DOm0
夏場の朝ラーメンはうまいだろ
やっぱ寝てる間に汗かくからなんだろうな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:00:08.85ID:CV1s7DGz0
>早朝から生ニンニク入りのこってりラーメンを注文する人もいるという
あまり近よりたくないな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:01:24.18ID:kJIGOiKn0
>>136
赤羽かよ!
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:02:04.69ID:Uz5CqlRQ0
朝日新聞?フェイクニュースじゃねえのか?
実際にはこんな店は存在してない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:05:12.07ID:s3rMjMHi0
まさに夜勤明けはラーメン食いたいんだが、山岡家しか開いてない。山岡家、吉牛、マック、すき家のローテーションで1年で12キロ増。。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:05:36.47ID:lvFWIvsI0
今どき朝ラーを取り上げてもな
周回遅れもいいとこ
なんでこの店を取り上げた?
金でももらってるの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:06:52.59ID:NgSyEEye0
>>145
病院いけよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:08:26.82ID:2GTfppBk0
朝から1日分の塩分補給して熱中症予防ですね!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:09:53.01ID:uMNY/o3B0
>>89
沖縄に70年前から朝6時営業の店あるよ。
店主は「朝からぎょうさん並んではるさかい、めっさ早い時間に仕込みせなアカンねん!」と嘆いてたが。

沖縄でもラーメンは人ですよ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:12:19.73ID:mJFy7d1F0
僕はやっぱりこんなバッタもんより本場の辛ラーメンだな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:12:34.67ID:uDO3NI1p0
地元だけど油多くてくどい味よ
なんでこんな店取材が?自分等で呼んだんだろうけど
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:13:09.40ID:D9llHOXE0
竈割る奴って戦ったあと毎回街で竈調達してんの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:19:31.38ID:osS7xB6K0
11時ギリギリに入って昼飯代わりで節約しないとな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:21:44.15ID:exOJ7g3K0
\「第125回 チキチキもうみんな飛び込みましたよ選手権」/

  「今回は朝から最もラーメンマンになった人が勝ちです」
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:21:46.86ID:dArDfXYYO
南国なら間違いではない
鹿児島のラーメンとか塩辛い手前のレベルだったし
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:24:34.46ID:zmWd1xlb0
朝からラーメンって、夜中にラーメン食べるよりは健康そうだけど…。
俺はほぼ毎日夜中の2時半に会社の先輩が中華料理のデリバリー頼むからついでに半ラーメン食べてる。
一年で25キロ(55→80)太ってから横ばいw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:25:02.48ID:AAXZZ4Tf0
>>68
ラーメン屋の息子が作ったらインスタントでもうまいとか言われてたような…
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:25:10.03ID:T3LMvOe80
長崎ちゃんぽん>博多・熊本ラーメン>鹿児島ラーメン>>宮崎
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:26:10.00ID:e8II5L/S0
まじで血圧上がるぞ?
毎晩インスタントラーメンの食事してたら上が200とかになったから生ラーメンに変えたわ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:28:26.58ID:JoK4l1CZ0
>>30
名前に著作権や特許は発生しない
独自性が認められれば著作物として扱われるかも知れないが、ラーメンを扱う店に拉麺男ってつけるのは新規性や独自性認められるか微妙
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:29:38.15ID:xD11LcpN0
毎日職場で昼飯カップラーメンだった人(節約)今90超えてるよ
友達みんな死んで年賀状が減ったって
朝はしっかり食べ夜は軽めだった
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:31:27.27ID:AAXZZ4Tf0
ていうか朝ラーってふつうあっさり味やん?
焼津で冷たいの食ったような気もする
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:32:37.91ID:kJIGOiKn0
>>154
めっさとか沖縄弁で言われてもわからんから
標準語で頼む
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:33:08.56ID:VdtxgHpb0
俺が仕事でたまに行く市場でも、
朝ラーやってる店有るけど。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:33:18.85ID:U4itfHn30
真っ二つにされて殺されるのと、ラーメンにされて食べられるのはどっちが嫌だろうか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:33:36.91ID:YFbbmGs70
一般普通レベルの生活で毎日体重計測すれば、ラーメンなんて入る余地は無いなと。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:38:03.95ID:qI3IZNoM0
ラーメン好きなやつって揚げ物炒め物も大好きでそれに合う酒も大好きだからやばいんだよな
ラーメンだけ食べて他は節制できるならそりゃ問題ないわ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:39:26.13ID:yBWMzewJ0
>>1
>朝ラー四百四十円 早い!安い!うまい!
いや、高いからw
せめて300円台だろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:48:30.35ID:s/oW6rlC0
宮崎では90年代後半辺りに風来軒とラーメンマンが流行り出して、こってりラーメンが認知されたのよね

それまでは栄養軒ときむらが宮崎ラーメンの双璧だったのだけど、そこに上2つが入ってきて宮崎ラーメン戦国時代が始まったのよ

たまに帰ると未だにラーメン屋が増え続けていて、ラーメン好きには中々楽しい街になってるよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:52:46.05ID:s53mQXvt0
朝食は食う必要ないよ
そんな文化は食品メーカーが作った紛い物

人間は2食でいい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:53:47.13ID:AAXZZ4Tf0
>>196
宮崎で食ったラーメンで覚えてるの桝本(だったっけ?)の辛いコンニャクラーメンくらいだなぁ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:56:26.36ID:AAXZZ4Tf0
>>200
杉田家って時間によっては店員全員中国人でおいおい大丈夫なんかってなる
まぁ味が変わらなきゃ何人が作ろうがいいんだろうが
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:57:53.16ID:WLJQ9SA00
>>25
凄くしょっぱい?油ラーメンに?油追加して喰ってるw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 13:58:55.28ID:SKeuwbFO0
何だっけ
熱湯と毒の中に交互に手を突っ込んで
毒の拳を習得する奴
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 14:00:09.22ID:Llxg9s430
どうせキン肉マンスレになっているだろうと思って読んだら
ちゃんとラーメンスレになっていて驚いた
お前ら真面目だなぁ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 14:09:16.52ID:s53mQXvt0
糖と脂肪と塩分のパラメーター振りきってるアホの食い物

月一とかならまだしも朝食とかアホだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 14:12:12.56ID:1zr+fkAV0
少子化問題の元凶は「子供部屋おじさん」ではなく「同居嫌いおばさん」
https://white-reisai.com/?p=66485exit
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 14:13:51.53ID:7ZIOnAzg0
やれ、暗奴隷!
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 14:20:42.24ID:9sMZDd+V0
地方だから話題になるんで、東京じゃあ24時間や朝営業の店なんて珍しくないからな。
ただ朝から出勤、通学前にら二郎本店や花道みたいなくそ重いラーメン食べてる奴はやめとけw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 14:33:12.97ID:O1lctOs00
>>1
ロイドごはんかよ!
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 14:38:00.45ID:RqerxPky0
藤枝は朝早いお茶関係の仕事の人のため、とかきいたね。
浜松はなんでだろうね。

ここは夜勤明けか。
寝る前なら、こってり気味でもいいかな。

都会は夜勤とか多いし24時間のそばやとかあるけど、ラーメンはあんまりないかな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 14:43:32.74ID:/vVf+/c00
朝から血液ドロドロとか許してくれ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 14:44:03.72ID:0vYpLsD60
ラーメン好きだが、
朝からとんこつラーメンはキツいな
ラーメンは昼以降じゃないと
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 14:57:32.70ID:1PDF33090
ラーメンを食べて
はやくエンマ様に会いに行こう
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:03:07.20ID:CrWIGQ0J0
神戸のもっこす本店は24時間営業、ホントにありがたい。
朝からガッツリ行きたい時だってあるんだが、そんな需要に応えてるとこってそんなにないんだよな。
大阪には24時間営業の焼肉屋があるらしいが…
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 15:08:36.40ID:ZPpAmOAy0
静岡のめんつゆみたいなスープのラーメンは朝からでも余裕でいける
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 16:14:53.42ID:ZSX+scRR0
広島から今、宮崎 行こうと思っても
結構 大変
新幹線で小倉まで行ってそこから日豊線に乗り換えて
4時間以上
昔は夜行もあったし フェリーもあったし
飛行機も確か あったな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 16:30:41.03ID:TXseqfF10
私ラーメン食べるとワキガ発動してしまうから朝からなんて絶対無理
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:12:35.00ID:uTBWHEIs0
静岡の朝ラーは働いた後に食うものだからな
普通の人間がそんな食生活してたら即死する
青森とか喜多方の人間はヤバいだろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:18:33.06ID:GVQTW9cl0
小学生の頃、同じクラスの女子に闘将‼︎拉麺男の単行本貸したら
返してもらう時に打穴三点崩しを喰らったな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:20:06.47ID:gfT0CoNM0
>>131
ゲシュタポの格好した卍マークの残虐超人wが毒ガス噴射

表現の自由があった時代だな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:24:07.47ID:L85TrzwZ0
>>1
宮崎県に夜勤がある仕事、ってあったの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:27:30.43ID:L85TrzwZ0
>>25
>>27
>>62
>>80
関西は朝営業するラーメン店が一つも無いんだが・・・・
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:28:27.00ID:be8I8x3F0
ブロッケンマンをキャメルクラッチで真っ二つにして殺してから麺になるまでこねくり回してラーメンにして食べるクズ超人
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:29:15.37ID:Eu2+dAif0
杉田家が早朝から営業しているから一度行ってみたい
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:30:56.67ID:EB1n/0q10
あれだけ簡単に超人が生き返るのにブロッケンマンだけは生き返らないのな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:33:15.67ID:ggVDuBLq0
朝からラーメン喰いたいなら>>1なんだろうが早朝一仕事しての朝食だと静岡中部の朝ラーじゃないときつい
ちなみにサッカー日本代表長谷部一押しの藤枝で最も早く開店する〇元はホスト御用達
曰く「こんなに朝早くから開店」ではなくlこんなに夜遅くから開店」
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:34:10.88ID:B3lzDMkA0
マジかよ浅田飴の株買うわ(難聴)
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:34:49.60ID:lKrft7BZ0
朝からラーメンなんて無理だな
1日3食至上主義は何なの
朝食べない方が身体は快調だな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:46:09.10ID:4o0CgVKF0
腎臓病まっしぐら

朝はそばに限る。つゆは飲まない。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:47:58.76ID:YeE9oXGN0
あまり知られていないが宮崎は福岡、香川と並ぶ日本三大うどん県である。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 17:51:46.88ID:f4IgyV040
朝からラーメンなんか食えるか
刺身定食なら食ってもいいぞ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:09:28.89ID:j6sb+7hX0
>>240
代わりに24時間やっている王将とか
朝早くからやる食堂でラーメンが食えるだろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:09:36.88ID:fqr62G+g0
前の晩にメシ抜きにして食ったら美味いだろうな
健康な時だったら朝飯がいちばん美味い
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:13:25.62ID:ER4YB7LK0
半年前
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:17:10.49ID:ER4YB7LK0
半年半年前に脳梗塞で倒れる迄こういうのも有りと思ってた俺。
塩分気をつけろよ。スープは残せよ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:22:24.44ID:/tVGEzAf0
朝から豚骨は無理だ
塩か醤油ならわからんけど
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:34:39.17ID:f4IgyV040
ニュー速+見てたら宮崎県で朝ラーメンが人気みたいなスレが立ってた
既に糖尿病の俺からすると朝ラーメンは自殺行為に思える
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:37:21.61ID:3rUWiGAI0
夜勤明けの人は食べたいだろうね。朝ラーメン。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:52:40.45ID:vvDx5+g1O
ごつ盛でいいやん 本物のラーメンは1000円とかするがそんな美味いんか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:57:52.70ID:V3ixkUt/0
朝こそガッツリ、夜は粗食でってのが良いのはわかるんだがお茶漬けが美味くてそんな気にもなれん
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:58:02.03ID:w9VqqQfN0
あの肩パットには猛烈に憧れたわ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:59:51.39ID:YOq+9fQy0
闘将ラーメンマンってクソつまらない展開で終わったんだっけ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 18:59:54.58ID:KBUrobSG0
>>251
ほんとは朝うどんで、宮崎市は早朝から
営業している店は結構ある。

ラーメン屋はそのパクリ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:07:37.20ID:gd/5BN8W0
宮崎民だけど朝からラーメン食わねーぞw

うどんも俺は食べないが朝から開いてるうどん屋沢山あるんでみんな食べてるんだろうな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:14:13.91ID:Hn4M9jvs0
朝、コンビニの冷やしうどんも悪くないよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:15:48.70ID:NUFxjge60
若い頃は、起きて10秒後にはカレーパン貪り喰ってたもんけど、もう今やとても無理だわ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:16:47.83ID:b+rynBkD0
山手線民だけどトンコツ系24時間営業のラーメン屋が駅近くにある
1度行ったがヌルいラーメン出しやがって2度と行ってない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:40:16.87ID:F7dalVjXO
麺にはブロッケンマンをイメージしたドイツ産の小麦粉を使用しています
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:42:15.00ID:NMRNPDeO0
錦糸町あたりに支店作れよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:47:43.40ID:VUX2mUDp0
ブロッケンマンをラーメンにした時のスープはどこから?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 19:56:37.56ID:ARMm8CLB0
朝は立ち食いそばで冷やしたぬきとおいなりさん
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:01:03.47ID:OHn6OIk80
旅行で立ち寄った市場でも朝からラーメン食ってる人いたな
農家や漁師の人が働く前とかに食うらしい
脂っこくないあっさりとんこつスープで具はしょうがだけのシンプルさ
オニギリつけても380円!!
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:18:00.57ID:ECS03+/X0
出勤前の一杯を楽しみに訪れるという公務員男性は「朝からラーメンでも全然重くないですよ」とニコリ


こいつ仕事できねーだろ絶対
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:20:37.66ID:vnsWW1BT0
ラム肉チャーシューを乗せて
モンゴルマンも販売しろ。
唐辛子で赤くした大きなソーセージを乗せて
ブロッケンマンの赤い担々麺とか。
黒いスープのウォーズマンラーメン。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:25:22.64ID:dEtO7guD0
宮崎とかそんな県あったな、程度の扱い
クソどうでも良い県のクソどうでも良い腐れデブニュース
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:26:07.58ID:f7cGJlNo0
朝からラーメンの匂いの移ったシャツで会社行きたくないだろ普通
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:26:51.26ID:dEQfsxke0
三田二郎は朝からやってるが、匂いが付いて周りから嫌われそうだからな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:28:59.64ID:MZZtSzep0
喉渇くだろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:31:05.35ID:R6PIJgCe0
朝から汗だくになるだろ・・・

食ってから着替えないと仕事にならん
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:31:32.05ID:1V8m7fJo0
もやし安いからバサッとのせて朝食ってる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:36:05.35ID:Dq188F+c0
まぁ立ち食い蕎麦やうどんも栄養的にはラーメンと大して変わらんからな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:38:44.69ID:vuzpyCoG0
九州南部のラーメンはあまり美味しそうじゃないんだが
なぜだろう?
0302元歌 輝け!ラーメンマン(アニメ 闘将!!拉麺男 より)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:40:24.72ID:RqwxDMdJ0
【さすがの気遣い】京女は芯が強くて情が深いか
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1473430495/ 主題歌

一、
その姿は京美人 いまおまえは眩しい
その喋りは京都弁 いま激しく萌えてる
芯の強さへと続く 真の優しさを抱いて
京女 誰の心もくみ取り
京女 きっと微笑む瞬間(とき)へと
熱い 熱い 熱い 想いと 愛を求めて
蒼い喘ぎがまた届いてる おまえを想いながら

二、
その気遣いは光 いまおまえは清(すが)しい
その着物なら雅 いまたしかに焼き付け
芯の強さへと続く 真の優しさを抱いて
京女 誰の気持ちも察して
京女 きっと癒しの瞬間(とき)へと
永い 永い 永い 歴史を 刻みし古都に
深い情けをまた求めてる おまえを呼びながら

京女 誰の心もくみ取り
京女 きっと微笑む瞬間(とき)へと
熱い 熱い 熱い 想いと 愛を求めて
蒼い喘ぎがまた届いてる おまえを想いながら
魂 金閣寺より 輝け!ooh ooh 京女
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:42:11.91ID:mBUZvFkM0
闘将(たたかえ)

いやそうは読まんやろ
と思った子供時代
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:44:35.26ID:uzQemiUH0
ラーメン毎日食ってたら10キロ太った
塩分も多いし絶対に死に近づく食物
あれだけはいかんがに
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:49:59.97ID:t5eXDjQd0
>>1
>  早朝営業の反響は大きく、多い日は11時までに300人近くが訪れることもあるという。朝ラーで店の味を知り、常連になる人も増えた。

六時〜十一時で多くて三百人の来店でお店が持つのか・・・
さすがド田舎
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:52:53.63ID:r5v7NkJU0
>>258
ラーメンの塩分は定食とほぼ同じだよ
味噌汁2杯飲んだらラーメンの塩分を超える
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:54:26.34ID:lKrft7BZ0
そもそも朝は食わんから
グリコーゲンは朝まで残ってるだろう
腹が減ってもいないのに食べるのは苦痛
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:56:12.16ID:ilp7CDLg0
藤枝も喜多方も行った
藤枝はもちろん二杯食べた
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:57:29.14ID:VNIYaAEN0
よくそんな毒食うな
昔なら分かるけど
この時代にタバコだのラーメンだのと
未だに食べてるのは情弱すぎる

iPhone使ってそう(笑)
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:58:02.23ID:NFaOwO7Q0
>頭に浮かんだのは宮崎の食文化「朝うどん」。朝から麺類を食べることに抵抗のない
>宮崎の人たちになら、「朝ラーメンも受け入れてもらえるのでは?」

宮崎でやったからよかったw
朝からうどん、昼もうどん、夜もうどんのあの県だと即刻撤退を余儀なくされてたw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:01.67ID:PJfU9x3f0
体によくないんじゃないか
青森みたいに寒くないんだからさ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:08.54ID:Jq9C/tAU0
高血圧で死にそう
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:00:07.19ID:W6J60Iru0
闘将拉麺男ってスッゲー面白いよな
キン肉マンみたいにキャラ人気で編集の指図受けてなさそうだから

ちなみに肉で一番面白いのはアメリカ遠征編
大人になってあの面白さわかった
作者二十歳そこそこ

やっぱゆでって赤塚賞入選って伊達じゃないわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:01:30.36ID:PTl6qD580
>>313
節制して健康に気をつけてばかり
それで長生きして何が楽しいの?
遅かれ早かれ生物皆骨と皮だけになり醜く死んでいくのに
バカなのあんた?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:04:17.31ID:YwE75yDe0
作中ではものすごい実力者のようにいわれてるけどいうほど強くないよな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:07:57.47ID:lKrft7BZ0
>>316
寧ろ今は塩分不足だよ
製薬メーカーの陰謀で数値が異常に低くされてるから
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:08:50.54ID:80mkcB1p0
朝からラーメンとか糖尿になりそうで怖い。
朝はオープンサンドを自分で作って喰ってる。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:27:08.05ID:KMVk15QM0
>>320
身長209cm体重130kgのモンゴルマンを
「あのヘビー級揃いの中では見劣りしすぎ、1分で負ける」と言う190cm95kgのテリーマン…
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 21:57:00.32ID:uyoL1J2z0
>>223
サービス券付きならなあ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:06:21.43ID:3+nIQWiK0
その姿には炎
0334不渡哲也
垢版 |
2019/08/22(木) 22:12:52.23ID:q+Lug4Q00
朝はそばでしょ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:19:31.17ID:XOrLVQiW0
〆でラーメン食ってから寝るより健康には良いだろうな。ラーメン好きにマトモな人間はいないけどな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:25:43.50ID:FMRgA5Pg0
栄養も無く体に悪い物を朝イチから食べる人達
朝うどんの方がマシだよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:32:12.85ID:EslcqX8S0
そうだな、夜勤の人間も腐るほどいるのに、日本には朝の外食習慣が無い。
ブルーオーシャンと言っていい。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:48:04.77ID:b6tyreri0
きっちょうと豊吉っていう二大うどん屋があってな、きっちょうとか本当に朝早くから開いてるよ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/22(木) 22:53:55.32ID:0OyuLcSb0
朝カップラーメンは最低三日はやってる
手間がかからないのがいい
あと新製品のラーメン買ってきて
朝一人でじっくり食べるのも好き
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 05:23:23.18ID:iFgKHkl20
毎食ラーメン食ってたラーメン博物館の館長は
肝臓やっちゃって40代で亡くなっちゃったんだっけ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:43:19.82ID:kbgcrlOX0
ラーメンをすすらないのではなくて、すすれないというひとは、太めのストローで飲み物を飲めないはずであり、
それは飲めるがラーメンがすすれないのは、脳が柔軟じゃないから
すする行為を拒否してるか、運動オンチと同じで、身体を上手く使えない人のどちらか
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:44:23.91ID:6wquIPkKO
ラーメンが駄目駄目言ってるが、スープさえ飲まなきゃいい話じゃね?一口二口くらいでやめとけば
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:49:58.37ID:3/oZbrq+0
ラーメンが朝飯とか邪道すぎ
日本人なら、炊きたてのご飯、お漬物、納豆、焼き魚、お味噌汁、ストロングゼロの定番朝食メニュー1択だろうが
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:53:50.42ID:W2GK/Pr10
超人百二芸!
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:57:14.07ID:kbgcrlOX0
>>350
俺はラーメンはたまにしか食べに行かないし、朝メシとして食った記憶はないが、それを邪道とか言うのは、文化という名のある意味洗脳による単なる固定概念だぜ?
ラーメンを食うかどうかは別として、キャンプの朝や、ホテルでの朝食バイキングなんかじゃ、普段は朝に食べないものを食べたり、食べない量をいくだろ?
それは、固定概念が崩れてるからだ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 07:59:46.14ID:YTxGeG4/0
>>2
そのうちモンゴルからクレーム来る
そんなマスクしてるモンゴル人居ないって
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:09:53.84ID:Wiko5Eny0
父の名はソーメンマン
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 08:18:43.56ID:xnZgdASo0
ラーメンマンってマスク被ってると思ってたわ。あの頭蓋骨の骨格おかしすぎるだろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 10:30:34.52ID:A5JBUI5p0
そういや朝からラーメンを食べる青森は短命県で有名だしな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:52.79ID:VkZWje6s0
朝はキン肉マン、
昼はラーメンマン。
夜はカレクック。
たまに昼にはテリーマンのハンバーガーだな。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 12:30:52.18ID:3QPpiW3d0
ラーメンばっかり食べてたら、弟子のシューマイみたいに頭がハゲるぞ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 14:24:02.68ID:h4rZeVTq0
うでたまご先生に無料の専用どんぶりあげるんだろうな。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 22:45:09.11ID:pN/pkipS0
朝は拉麺男よりキン肉マンだな。
吉野家で牛丼と味噌汁よ。
昼は拉麺男かカレクックかな。
ラーメンは店で食べるよりインスタント買って家で食べるな。
ラーメンですきなのは
函館の塩ラーメン。これが一番。

プレイボーイのキン肉マン二世では、サンシャインが串カツ食っていたな。
俺は最近朝は、はなまるでかけと天ぷら食ってるわ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/23(金) 22:45:55.69ID:FD2XCFSF0
+-+-+/-
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 11:54:19.22ID:0T+j7f0E0
ラーメン評論家の武内伸は48歳没で北島秀一は51歳没で両名は朝から晩までラーメン食って肝臓やられてもラーメンをやめなかった
ご存知ラーメンの鬼の佐野実は63歳没
俳優の阿藤快も無類のラーメン好きで68歳没
ちなみにラーメン評論家の石神秀幸はプライベートではラーメンを食べず今はラーメンより幅広くグルメ評論や飲食のプロデュース業やってる
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 20:15:57.10ID:GW0A27wuO
腹減った
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 20:20:56.40ID:uCMEKooH0
>>339
なるべくウンチしてから出かけたいんだよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 20:21:48.61ID:9QamfO0l0
>>372
そのなかで石神が一番好感度低いな。そういう奴ほど世間を騙しながら他人に無礼しながら長生きする。
石神はラーメンロケでも一口二口しか食べない。彦摩呂があそこまで太ったのも全部食べないとロケ先の飲食店に非礼になると考えているから。出川も同じこと言ってた。
渡部は石神と同じ臭いする。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 20:42:53.59ID:UnrMqePc0
ttps://i.imgur.com/OztF0KM.jpg
・九州人的にはあっさり
・本州人に食わせてみたらこってりという回答
・もやしとキャベツの量は日によって変わる
・店でスープ炊いてる関係上、季節や天候で結構味が違う
・店の裏はとても臭い(美味しい豚骨ラーメン屋の特徴)
・実は雑炊も逸品
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 21:40:22.83ID:Ls1+YzaQ0
>>372
三食ご飯食って早死にしたやつ取り上げてご飯は危険と言ってるレベルだなw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 22:36:07.65ID:ee/RCW0o0
ラーメンスープの雑炊にしろよ。

朝はお腹に優しくて良いよ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 22:52:15.35ID:9QamfO0l0
外国人がラーメン食べて一番言う感想がしょっぱいだからな。塩分はヤバいよ。日本食は他の料理も塩分すごいから日本人は慣れちゃってるけど。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 22:53:54.58ID:8noZlwP60
夜ラーメンなら健康に悪くない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 22:59:53.88ID:crNN7y8K0
すきあらば朝ラー推しw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 22:59:56.58ID:vsY5p0VF0
>>378
ご飯とラーメンを同等にしてる小卒以下の知能のお前は無理して書き込まなくていいから早く寝ろよ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 23:04:51.39ID:pTeQWKwQ0
>>377
・もやしとキャベツの量は日によって変わる
・店でスープ炊いてる関係上、季節や天候で結構味が違う
・店の裏はとても臭い(美味しい豚骨ラーメン屋の特徴)
・実は雑炊も逸品

これダメポイントじゃないの?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 23:13:16.66ID:9Zfn+oKC0
いやいやいや、朝からとんこつラーメンなんて食いたくないってw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 23:14:25.99ID:hvNLwCJ70
>>386
味が均一じゃないのは店でスープ炊いてる証拠だからね。工場スープが好きな人もいるけど
で、店の裏が臭いのも同様。逆に臭くない店は工場スープ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/24(土) 23:30:11.72ID:h/jXIepN0
>>385
で、ラーメンが死因と断定出来るだけの根拠あんの?
武内は酒とハッキリしていて既に一人目からラーメン関係ないんだがw?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 00:04:56.16ID:z9oWfF5J0
客には成人病促進させて
自分達は労働で病気になる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 00:07:21.03ID:/OMfL3TE0
朝ラーメンは悪いことじゃないよ。

なぜならラーメンは軽食だからね、まさしく朝飯にはぴったりなのです。

栄養満点の濃厚なスープを手っ取り早く補給できるし炭水化物も摂取できるしね。

ただ、何度も言ってますが、ラーメンは”栄養がありすぎる”ので肝臓に負担がかかります。

ですから連食しないようにすべき。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 00:09:37.62ID:nI9hgaad0
残虐超人がいつの間にか超善良超人になっていたのは子供ながらに納得ができなかった
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 00:13:19.87ID:T1VhAGys0
早死に一直線!
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 00:28:11.66ID:h39uD1rQ0
勤務先近くに朝7時開店のラーメン屋があり、ダンプの運ちゃんとかが開くの待っている。
朝からラーメンはなんか胃にわるそうだが、ドライバーなんかは夜運転しての途中だから夕飯みたいなもんだもんな。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 00:30:57.89ID:Z4jJfoDK0
たたかえラーメンマンの途中からのヤル気のなさは凄いよな漫画史に残るレベル
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 02:48:51.12ID:djniKXpN0
福岡市には24時間営業の元祖長浜屋とか元祖長浜家があるが早朝から鮮魚市場の関係者が
多い、久留米の丸星ラーメンは長距離トラック運転手が多い、朝から脂ぎったラーメンを
食べる気になると言う事は胃腸が好調と言う事だ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 02:50:19.99ID:Put7qVCw0
時代はにんたまラーメン
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 02:53:04.59ID:1aeIBS1k0
だれだっけ
毎日三食ラーメン食ってた
ラーメン評論家が若くして亡くなってたよなw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 02:58:46.34ID:8CIS8S8h0
朝食えるラーメンが山岡家しかないのが悲しい。麺とスープはともかくチャーシューが致命的に不味いんだよな。。。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 03:10:30.43ID:yJfIAazv0
朝からラーメン食いに行ける金持ってルのがうらやましい
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 03:18:30.51ID:CVGaSfXnO
拉麺発明した人にノーベル賞与えよう!
作者ゆでたまごは除外で
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 11:14:53.18ID:8PvSzjEu0
中年以上で成人病もしくは予備軍は毎日とか高い頻度で食わない方がいいってことだな
ラーメン食うとやけにのどが渇くから塩分やら半端ないんだろうな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 16:19:59.27ID:MBye5Zm20
++--++\
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 16:26:27.32ID:fwkYRLn00
カップラーメン買うのを忘れたわ……
くそが
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 16:27:08.09ID:rO4Licas0
蛆ラーメンに見えた
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 16:32:59.07ID:JDruDhiv0
毒手拳に憧れて夏場のアツアツの砂場の砂に手を入れて鍛えてたな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:30:31.26ID:ZZiIOLIS0
>>7
こじき
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:31:05.16ID:ZZiIOLIS0
>>14
くさい
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:37:16.07ID:/4XzyKQa0
朝からガッツリ食べたい人たくさんいるのに
そういう店ほとんどないよね
マクドナルドも朝からビッグマックやって欲しい
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/25(日) 19:43:57.58ID:F2ZuwQdw0
朝は一覧くらいしか開いてない
辛いの嫌だから一生朝ラーメンなんてないだろうな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 21:01:02.59ID:B8RiblzD0
神戸、大阪、京都の朝食はパンに野菜ジュースとコーヒー
奈良は茶粥
東京は山盛りの丼飯に納豆と味噌汁
名古屋は知らん
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 02:56:41.66ID:oAG+Kkvg0
30年くらい前にも朝ラー流行ってなかった?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 04:12:26.52ID:ZaCAzZxQ0
ラーメン食べたあと全裸になると毛穴からラーメン臭してくるよ。本当に。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 04:32:26.34ID:YE/fU1iS0
たたかえラーメンマンは俺の中では神マンガ

ちなみに韓国代表にはチヂミマンという超人がいる
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:58:14.61ID:GVuj3e9F0
_..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況