X



【昆虫食】タガメエキスを使った「タガメサイダー」が誕生 原材料欄には「塩漬けタガメ」 飲んでみた → 予想外のおいしさに大混乱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/08/26(月) 05:14:18.18ID:/6a59rDk9
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190825-87476792-jtown
田んぼなどで見かけることのできる「タガメ」。
東南アジアでは一般的な食材だそうだが、これを食べようと考える人は日本では少ないはず。
ましてや爽やかな炭酸飲料として飲むなんて、誰がそんなこと考えるのだろうか。
しかし2019年8月6日、タガメエキスを使った「タガメサイダー」が誕生した。

今までワタリバッタやコオロギといった昆虫をJタウンネットで食べてきたのだが、あまり良い思い出がない。
タガメサイダーもきっと美味とは言えないはず。はたして味の大どんでん返しはあるのだろうか。

■原材料欄には「塩漬けタガメ」
タガメサイダーは東京の「TAKEO」という会社が販売。
タガメを丸ごと使っているわけではなく、独自製法で抽出したタガメエキスが使われているという。
エキスだろうが、何だろうがタガメを体内に取り入れる文化がないため不安しかない。

原材料名の欄を見ると、日本ではまず見かけない「塩漬けタガメ」の文字。
塩につけるものではないような気がするが大丈夫なのだろうか。

しかし、安全性の面は信頼できるようで、食品の製造工程で危害を起こす要因(ハザード:Hazard )を効率よく除去するための手法
「HACCP(ハサップ)」認証工場で生産。タガメについても各種分析を実施しているという。

開封するとタガメエキスが入っているとは思えない爽やかでフルーティな香りが漂う。
パッケージに「昆虫香る」と書かれているが、タガメの匂いがこれなのか。
いずれにしろ不快とは程遠い匂いなのは確かだ。グラスにそそぐと漏れるほのかな香りが心をほぐす。

色合いも確認したが、各段おかしな部分はない。
飲んでみても甘すぎない、味の引き締まった飲みやすさが光る。
変なサイダーを期待してしまったところもあり、ちょっと拍子抜け。コンビニなどで売られているポピュラーなサイダーよりも飲みやすい。
今まで昆虫食にろくなイメージを抱いていなかったが、中には当たりもあるのだと感心してしまった。

一方で注意しておいた方が良いと思われる表示も。
昆虫は甲殻類に近い生物なので、アレルギーを持っている人には勧められないようだ。
特に子供が初めてチャレンジする際には、近くでしっかり見守るのが重要だ。

自身のアレルギーなども鑑みて大丈夫と判断できたなら、購入して楽しもう。
購入はTAKEOオンラインショップから。価格は3本セットで1440円(税込、送料別)だ。

https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggm1hUc_TgqdDD.ofVCYhTEg---x450/c/cmspf/00/05/63/18/5bf19146df9acc2ef8b4e6f7542a1491.jpg
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/62/23/37/28/7afb05135d025dc3f01cc110ee9b3164.jpg
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/48/58/30/98/c0969a8fcceec02920e7e8c2034b9d90.jpg
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/93/01/79/96/61976d6e23d5612f6fb33f343f6f42c0.jpg
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/95/20/63/63/1cc27483c5474a56911b93039179727c.jpg
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 12:46:42.62ID:0Scdt1/y0
>>265
甫場整備と土質改良による湿田の乾田化
あとは水路やため池のコンクリ化
メダカやモロコ食ってた奴だから覿面よ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:28:18.96ID:m8OrlkZ20
子どもの頃、田亀は憧れだった
結局、一度も手にすることも、目にすることもなかった
同じく源五郎も子負い虫も
捕まえたのはやご、水蟷螂、太鼓打ちくらい

正直、田亀サイダーは意味不明
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:28:47.30ID:iybU+YXA0
>>267
上にも書いてる人が居るが、農薬の問題も山が削られてる時期ともだぶるんだよね。
高度成長期くらいから農薬が変わり、さらに山が削られてるから。

タガメは絶滅危惧種だが、千葉の東関道や外環走ってると山あいに田んぼがある集落がたくさんあるんだけど、あの辺はタガメもだがオオクワガタやミヤマクワガタの宝庫でもある。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:29:18.58ID:3nr52XWB0
そりゃ今日本でかなりの地域でタガメって観測されていないし絶滅状態だから
食べたことない人多いだろうぜ。

東南アジアに行けば揚げてあるタガメ食べられるぞ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:39:08.26ID:Eq1Pmu+p0
ゲンゴロウとタガメ
一度生で見て見たかった
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 13:43:10.19ID:m8OrlkZ20
>>271
深山鍬形はおらんやろ?
千葉の平地では暑すぎるはず
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 15:19:37.01ID:60hKyW8m0
野生のタガメとゲンゴロウは見たことないな。1回、ゲンゴロウだと思って捕まえたらガムシだったときの絶望感はなかった
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 16:48:31.50ID:R1Lrunwb0
>>279
無知かwwwがあかんかったな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 17:23:59.50ID:0hMN4ypX0
>>279
おまえほんと胸糞悪い

バカのくせに意気がりやがって
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 17:28:23.22ID:n+xESWk90
>>279
他人に無知かwwwって嘲笑しておいて
自分が嘲笑されると書き方考えろとか図々しい
最初の書き込みがもっとましでさっさと謝っておくか二度と出てこなきゃ
ここまで馬鹿にされずに済んだのに
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 17:35:41.54ID:PGLpqeQD0
タガメは冬眠中のを水族館で見たけどその大きさにびっくり
ゴキくらいだろうと思ってたらアブラゼミほどの大きさだった
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 18:26:03.37ID:u28GXQ5x0
前に子供と一緒に水生昆虫観測会みたいなの行ったらガムシは増えてるとか言われたな
幼虫と成虫で食性がまるっきり変わるのが生き残りの秘訣なのかもな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 18:47:47.00ID:c045bXta0
おらのタガメはたまげぬタガメ、隣のタガメはたまげたタガメ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 23:37:06.49ID:cUdSjFKu0
>>7
本当に気になるならパッチテストしてみたら?
100%出るわけじゃないみたいだけど
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 23:38:11.95ID:hP5fXiFz0
>>279
回答してくれてありがとう
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 23:45:58.68ID:+aBsYSDy0
人は、何かの犠牲なしに
「食」を極める事は出来ない

タガメを食べる為には
10バーツの硬貨が必要になる
それがタイ料理における
ゲテモノグルメの原則だ

その頃僕らは
それがアジアの真実だと信じていた
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 23:49:00.36ID:3+fmLwUd0
>>254
>>251
ともかくそういう工事で寄生虫や蚊が減らせたんだから
功もあるだろ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/26(月) 23:57:59.50ID:YXvtFUP80
海外だとまだ多くいるタガメだが
日本だと希少種なんだよな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 00:02:09.33ID:WPSJ5e3i0
昔は田んぼに居たもんだ。
カブトガニなんか、もう居らんのか?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 00:04:53.93ID:SHWK1BNZ0
タガメを見たことがない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 00:05:29.93ID:/wEswvxz0
タガメw
たしか魚の血を吸う昆虫じゃなかったっけ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 00:08:30.29ID:/wEswvxz0
小学校の理科の教科書に載ってた動植物がリアルでその辺の田んぼや池や小川で見れた幼少期が懐かしい

それが俺が中学に上がる前のわずか一、二年で一掃された
田んぼなどの景色はそのままに見えない何かで一掃された感がした
なんでだよ
絶対あれ農薬のせいだろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 00:10:57.64ID:idApM2JU0
>>270
漢字表記されると、何か別のモノが連想されて困るw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 00:19:02.58ID:ZFZje0VI0
魚の体液をチューチュー吸うんだろ
ドラキュラの眷属だろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 19:56:46.16ID:yqkAjRYU0
タガメは吸血ではなくて、麻痺の効果のある溶解液を注入して、
獲物の肉を溶かして、溶けた肉を吸うんだよ
子供の頃、捕まえたタガメに自分の指を吸わせてみたら、
痺れるような痛みがしたなぁ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 03:50:10.34ID:xEkKB3CO0
>>138
いつ認めた?
認めないで逆ギレかよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:04:54.80ID:8xQSPaQA0
子供の頃家にあった昆虫図鑑に載っていたタガメはカエルを食っている写真だった
それだけでトラウマなのに食するとは・・・・・
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 04:35:17.13ID:GPG5KgQP0
>>115
おまえも噛まれた(刺された)のか…
小学生の頃、友達と川で捕まえて、二人でギャー!とのた打ちまわった記憶が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています