X



【鉄道】南海電鉄の特急台車に14cmの亀裂 国土交通省が重大インシデントに認定・調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★
垢版 |
2019/08/27(火) 08:06:56.90ID:AsVBixqf9
南海電鉄の特急台車に14cmの亀裂 重大インシデント
テレ朝ニュース 2019/08/27 06:29
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000162895.html
https://youtube.com/watch?v=JOkZb64YuTs

 大阪の私鉄「南海電鉄」の特急列車の台車に長さ14センチの亀裂が見つかり、国土交通省が重大インシデントに認定して調査に乗り出しました。

 南海電鉄によりますと、23日夕方、大阪のなんばから関西空港に向かう特急「ラピート」の車内で、
乗務中の車掌が金属のすれ合うような音に気付きました。
駅での折り返しの際に作業員が点検しましたが異常は発見されず、運行を終えてから車両の台車部分の
モーターを支える箇所に長さ約14センチの亀裂が見つかりました。
車掌が異常に気付いてから亀裂が発見されるまで、約5時間にわたって運行を続けていました。

国は26日、事故につながりかねない「重大インシデント」に認定し、鉄道事故調査官を派遣。
27日に南海電鉄から聞き取りを行い、台車の状況を詳しく確認する方針です。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:08:16.11ID:xcO72zgT0
 
老化しすぎて点検整備もままならない日本
 
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:08:38.50ID:1o6bcYwG0
昼はキッチン南海にいくかな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:08:50.80ID:gRujUdFm0
大阪




www
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:09:12.63ID:G+ed3Zwq0
最近ラピートが走行中変な揺れ方するなと思ってたら案の定か
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:12:32.01ID:GVLs1xfz0
韓国人の犯行が疑われる事案
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:13:24.06ID:kisXAKM30
そんなにぶっ飛ばしてる訳でもないのにね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:14:15.24ID:+lM8Utxa0
親父ギャグやめぃ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:14:40.75ID:c5dMAMjg0
モノも作れない国へ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:16:11.23ID:qHjDGfu60
>>11
ほんと関西人はピーチ好きよな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:16:37.76ID:7dT/5qu20
車掌すごい、健康じゃないとできない仕事だな、自分は耳が少し悪いww
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:16:45.43ID:c5dMAMjg0
金のために削るか省くか強度偽装するか
大体こんなとこだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:17:14.72ID:FMb/mP3m0
>>5
そんなラピートって古い電車か?
西日本の感覚だと、新品同様じゃないのか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:18:00.75ID:ymEkqSrB0
車掌は凄いが、折り返し駅の作業員はなんなん?
西日本は何でこんなにザルなの
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:18:08.20ID:CnZM4J5S0
14cmの亀◯

14cmの●裂
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:19:01.66ID:5kymA9bA0
みんなもう忘れてるけど
神戸製鋼さんがウソ品質の鉄を売りまくってた事だし
こういう事も起きるだろうよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:19:19.91ID:69+uMNXM0
台車の亀裂で脱線した東武東上線よりはマシだな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:19:59.74ID:gGeqDzR20
先ずはこの車掌を大いに称えるべきだろ
下手すりゃとんでもない事故に繋がっていたんだぞ

なんなんだこのヘンな国
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:21:44.12ID:VuOGersL0
想定外な金属疲労

っと?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:23:06.67ID:VuOGersL0
結局、通常行う検査の対象外で
殆ど壊れない前提、だったのかな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:23:11.51ID:3LBclJS30
海岸部を走る南海は車両の劣化が早いからステンレス車を
早期に導入したとか。
車体はステンレスでも、台車は鋼製のままだからな…
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:23:42.47ID:Tw/B7WXe0
よくあるだろ。新幹線もやってたし。昔からよくある。最近はかなり減ったしすぐ表にでるから目立つんだよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:25:40.05ID:tLym8/lx0
>>14
最後が惜しい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:25:44.55ID:Xi3Ozy430
昭和時代
設計や製造でたとえ見込み違いがあっても問題ないように、十分な安全率をもったものを作ってた
いわゆる質実剛健なやつ
また製造現場には優秀な職人がたくさんいた、それにより設計以上の性能・信頼性がが出てた
優秀な職人がおかしな設計をした設計陣にダメ出しして再設計させたり、設計に関与することも多かった

平成時代
現場の知識がないやつがコンピュータで切り詰めて設計、安全率も少ししかとらなくなった
実際の製造を考慮しないおかしな設計が横行、
本来なら歩留まり低下するはずが、歩留まり低下が許されないから正常品として出荷
また実際に作業する職人の待遇が大幅に悪化、優秀な人材が定着しなくなったので、技術力低下、
作業員がほとんど外注化、問題があってもだれも問題に気付かないか、社員じゃないので気が付かない振りしてスルー
重大なトラブルが起こるようになった
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:27:23.41ID:rEjLjfWU0
インシデントとかカタカナ英語使うんじゃねーよ
日本語使えかす
0050憂国の記者
垢版 |
2019/08/27(火) 08:27:40.15ID:bHlOFbL90
デザインがブサイクだと中身もボロボロ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:29:40.04ID:Tw/B7WXe0
>>48
アホか。昭和の車両なんか台車だの台枠亀裂なんかしょっちゅうだわ
全車交換してる形式もあるし、脱線したまま走ったりな
いまは減ったんだよ。なにが質実剛健だよ。解析が不十分だから設計に余裕持たせて
重くてデカかっただけ。壊れたら直す。これが当たり前だったことが壊れないのが当たり前の
世の中になった
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:29:43.47ID:RjZw3HIE0
重大インシデント

・・・普通に日本語でええやん。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:32:44.11ID:3Up0rCo+0
台湾で脱線しやつはどこのメーカーだっけ?
日本の電車技術も後進国並みに落ちたな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:33:02.34ID:9xK3Z2a+0
車掌の判断力は評価すべきですよ
こういう人を大事にして後世に引き継がせないと
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:33:57.94ID:CO5TW+FM0
>>1
車両の台車部分のモーターを支える箇所に長さ約14センチの亀裂

なんだ釣掛電車だったのか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:34:22.23ID:Xi3Ozy430
>>52
おれのいう昭和は、昭和最後の15年間くらいね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:35:10.96ID:K4CgTTa+0
ちゃんと未然に発見したんだから検査体制は万全だよ、どこかの旧国鉄みたいにそのまま長距離を走らせたわけじゃないんだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:35:42.87ID:oVWj4omT0
>>28
関空開業と同時に導入されたから25年目くらいか
50年選手が主力の南海では比較的新しいw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:37:57.80ID:nH6tClN60
中国人が指定席券すら買わずに大量の手荷物を車内に持ち込んで
想定外の重量になっとるんやろ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:38:55.37ID:ymEkqSrB0
日本はインシデントとアクシデントの違いを示す訳がないからやむなし
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:41:06.97ID:sbp8hTiFO
ここ5、6年で関空からのインバウンド客が急に増えて乗車率も前と違うだろうし車両耐久年数の見直しが必要なんじゃないか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:42:20.22ID:EYFhuaux0
日本は、亀裂だらけの欠陥工業品ばかり!
新幹線台車 川崎重工
ラピード ?
陸上自衛隊 国産ヘリ OH-1 川崎重工 3年以上飛行停止w
空自 F-2 主翼はがれ亀裂 川崎、三菱。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:44:56.80ID:LUSV2Ll50
>>53
ヒヤリハット
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:45:37.50ID:f0FjkG6s0
新幹線の時もそうだけど点検で見つからないもんなんだな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:46:12.47ID:2NoTvxrN0
高野山行くやつ?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:46:58.50ID:kisXAKM30
>>68
関空行くやつ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:47:06.87ID:0ZZ3nIQk0
ラピートは普通電車に着せただけの安物感あるよね
乗るとわかるけど走行音とか安っぽい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:48:50.31ID:LUSV2Ll50
>>67
駅での目視点検だけじゃ分からない場所だったんでしょ。

昔は車内に点検蓋が有ったけど交流モーターの普及で無くなった。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:51:09.85ID:2NoTvxrN0
南海ってレールの幅がむっちゃ狭いよね?
あれって一箇所に重力かかり過ぎなんとちゃうん?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:56:23.68ID:oVWj4omT0
>>72
JR(在来線)と同じ幅
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:58:14.56ID:ggjz/J9p0
>>1
南海の「重大インシデント」は台車の亀裂じゃないぞ
よくもまあ、あの格好にしたことだろう
あのデザイン考えられんわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 08:59:16.40ID:8FpMUxE80
>>12
発着本数も高野線が多い。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:00:39.70ID:8FpMUxE80
>>48
平成の安上がり車両は、JR209系が代表だな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:00:48.70ID:wJLorRgu0
一瞬だけ寝台列車に見えて草
ちょっと高野山で修行してくる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:02:16.62ID:8FpMUxE80
>>65
ラピートは、車体は東急車輛、
台車は住友金属のS型ミンデンだな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:03:46.59ID:ZrfxsTjM0
昔は職人がハンマーで叩いた微妙な音で亀裂を判断していた
今は職人が居なくなり、若造ばっかになって
ただ形式的にハンマーを叩いているだけ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:04:56.94ID:wJLorRgu0
車掌から検車に栄転か
大変そうだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:07:35.66ID:wJLorRgu0
>>81
基本的には叩いて返ってくる音が1つなら良いんだけどな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:15:39.86ID:etHXOQde0
>>42
潮風(塩分)によるサビとかなんかな?
うちらの業種は産業機械だが、海岸近くの工場にある機械を整備した時
機械の塗装がボロボロになっている(剥離してる)の見てビビった
あと、なんかどことなく機械触るとべとついてるんだよな
あれ、おそらく、波しぶきとかで発生する塩分とか
蒸発した海水とか、塩分を含む雨水とか、潮風とか、目に見えんレベルで
一般的な地域よりも塩分の濃度が高い(濃い)んで、何らかの形で
影響が出るのは(影響受けるのは)避けられんのやろな

寒冷地仕様とかなら普通にあるが、海近くも別仕様みたいに
なんか特殊なモノでやっとかんと劣化がハンパないかもしれんな
まあメンテ(点検やエレメント・部品交換)の周期を短くすればいいんだろうけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:18:15.34ID:urADX+u20
あの真っ黒くて子供が見たら泣き出しそうな怖い顔したやつか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:24:14.24ID:etHXOQde0
中国「列車が何か大事故を起こしても、すぐ地中に埋めて隠したらいいアルヨ、国民はバカだから誰も気付かないアル」
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:31:01.82ID:at15uCua0
経年劣化や金属疲労自体は避けられず、そのための「丸ごと交換」を定期的にやるものだけど
検査・点検で発見しよう、みたいなこと考えるとダメだな
点検で発見困難な程度の亀裂が使用中に一気に広がることだってある。
この場合は事故が起こってようやく検知できるわけだ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:38:15.10ID:xgZXcsxg0
上の箱はボロになったら取り替えるけど台車は持つから使い回すのよね
しかも貧乏会社なら他社のお古だったりするし
しかもそれすら後進国に売っ払うという
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:38:16.65ID:z5PmKAf40
川崎重工じゃなくて東急車両製造らしいな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:39:16.33ID:xJ6Enzl80
これアカン奴や
前にあった新幹線の台車と同じメーカー?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:42:37.02ID:ZF39DeM90
新幹線の時はどこ製の鉄鋼だったの?
十数年前から改ざんとかしてたり
新幹線で話題になったりしてるのに
鉄道会社は車両の点検しないんだろうか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:49:32.04ID:JQft8/Zl0
デブの外国人旅行者が増えたから重量オーバーで車両が耐え切れなかったんだろうな・・・。
エレベーターの様に重量オーバーしたらブザーが鳴るようにしないとダメだなw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 09:51:54.59ID:VYRqS29K0
そりゃ長く使えば亀裂もできる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:00:44.47ID:vkVyDKOC0
作業員は車掌さんの報告に
ダイヤ優先で素人は黙っていろと恫喝
後に問題が発見されると
報告の仕方が悪い人命を預かるのだから
もっと適確に強く言えば対処出来たとまた恫喝
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:18:30.62ID:kAu+nn930
>>2
先頭が鉄人28号の頭だろ??
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:19:03.51ID:vVyPr13i0
南海「関空へはラピートがはるかにお得でッせ!」
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:19:30.49ID:kAu+nn930
>>1
鉄人28号も亀裂には負けるようだ!!
潮風で錆びたのかもしれない??
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:35:48.03ID:GvCC/i/A0
>>93
今はJR東日本車両工場だっけ?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:43:22.91ID:d94bNWtQ0
そもそも、超古い電車の台車を流用してたんちゃうか?

こんなことになるとは確信をもって思っていたわ。
なんか株主優待がせこくなっているので売り払っていたが、買い戻すチャンスくらいにはなるんかのう
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:43:49.74ID:riO33LIb0
>>102
あとはショタパワーで勝つ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:44:17.12ID:d94bNWtQ0
今日は他所より戻しとるヤンケくそ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:47:19.35ID:d94bNWtQ0
>>104
市駅がまさかの平面櫛形になっていたのにはベックリした。

加太線を路面電車仕様にやって東駅まで走らせたらええのにな。
本線車両は橋梁に負担の無い紀の川止まりにする。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:55:10.82ID:hBQJMkC80
和歌山駅は立派なのに人が全くいなくてあせるわ
和歌山城じゃ観光にならんのだな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:07:17.32ID:Gegc6oQR0
派遣される事故調査官というのが何も分からないくせに怒鳴り散らすだけのクソ役人で困る。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:17:25.69ID:ouEOgWev0
へい!じゃぇぇぇぇっぷ脱線転覆して多数死ね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:18:21.55ID:ouEOgWev0
じゃぇえええっぷの新幹線も亀裂で脱線転覆してクソJAP多数死ね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:18:53.84ID:ouEOgWev0
クソJAPのクソ民族のクソ天皇さっさと死ね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:19:05.50ID:ouEOgWev0
クソJAP多数死ね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:19:52.27ID:bRhcTvLG0
ラピートとかいつも空いてるイメージある
満席になったりすることあるのか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:20:15.12ID:ouEOgWev0
クソJAPの東北バカ震災のバカ反省はしたか
もっとクソじゃぇぇぇぇプ多数バカ死にせんかクソJAP
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:21:28.38ID:ouEOgWev0
クソJAPの糞新幹線バカの脱線転覆してクソJAP多数くじゃけて死ね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:24:32.78ID:4Or3QNqk0
ボルスタレス台車というのも原因の1つかも。
車体に負担がかかりやすい。
前にあった新幹線の台車亀裂や福知山線や日比谷線脱線事故の車両もそうだった。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:25:21.60ID:4Or3QNqk0
>>118
昔はガラガラピートと揶揄されていたが最近はインバウンドの影響で満席になることも多い。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:26:56.62ID:n4Sf8/nT0
>>107
台車は基本長持ちだからなあ。

お隣のJR和歌山線のボロい電車なんか、台車は昭和30年代製。
そろそろ60年ものだ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:29:39.26ID:Kj0Uipus0
南海版走るンです
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:33:47.63ID:xAQw3TFN0
日テレ11:30 トップニュース

南海電鉄は、亀裂が発見されたことを公表していませんでした!!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:34:01.51ID:ZlvcBwFO0
南海は金ないからなあ。
6000系なんて半世紀以上使って、やっと新型入れようかというレベル。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:34:04.84ID:T1AONQXX0
>>59
平成生まれの車体か
関東では走るんです化が進んだので国鉄時代の耐久性ないぞ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:41:02.91ID:mn8ugMwG0
山陽新幹線と同じか?メーカーは
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:41:25.61ID:fuETbOgp0
全席指定車両だったのですが爆買い中国人団体客の持ち込み手荷物の重量が想定外でした(>_<)
いやねアレもはや貨物ですよ!(((^_^;) by南海電鉄
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:43:03.61ID:4Or3QNqk0
>>132
今使用されていない荷物室を活用すべき。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:47:03.85ID:yRf5j4U+O
大和川の橋桁崩壊とか、
台風での関空連絡橋へのタンカー特攻で、
ラピート微妙に運休続いたりしていたからなぁ…。

ずっと使い続けてないと、以外と寿命短いような…。

でも、50年ものの普通車はいまだに現役。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:47:44.67ID:xAQw3TFN0
>>131
南海50000系電車 WIKI
1994年(平成6年)9月4日の関西国際空港開港に伴い誕生した空港線特急の「ラピート」用として投入された。
1995年(平成7年)に南海車両として初めてブルーリボン賞を受賞。6両編成6本(36両)が在籍している。
プランナーとして都市計画家の小田靖弘、車両デザインは建築家の若林広幸に依頼し、
車両製造メーカーである東急車輛製造と南海の4者共同で開発が行われた。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:47:48.87ID:fYv5xmVH0
インシンデテル
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:56:02.52ID:oVWj4omT0
>>121
近鉄電車ではよ帰れ(´・ω・`)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:58:52.85ID:mn8ugMwG0
>>135
川崎かと思ったよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:01:41.41ID:fFkGqDzb0
>>118
むしろ、普通の(盆とかじゃない)平日昼間でも満席になったりする。

近鉄のしまかぜみたいな少本数のプレミアチケットを除いて、
日本の特急指定席で、平日昼間に満席になる列車って他にある??
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:02:27.13ID:YcxKSLcW0
IHIに持ち込む:カワサキか・・・
日本車両製造に持ち込む:カワサキか・・・
日立に持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:07:10.08ID:xAQw3TFN0
NHKニュース2番目
異常報告、点検後も3往復、250km走行

最高運転速度 本線:110km/h、空港線:120 km/h
設計最高速度 130 km/h
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:08:56.99ID:NqKNZ7Uh0
折返し後は回送にすべきだったんやないか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:09:11.06ID:4Or3QNqk0
>>134
3年続けて南海はこの時期に受難…。
呪われてるわ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:10:50.43ID:RaWkCjpL0
検査員が途中で乗り込んだけども異音を確認できなかったって今NHKラジオでやってたわ
症状に再現性のないトラブルって厄介なんだよなぁ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:12:24.95ID:0hUTKrfA0
スレタイに亀頭とかインポテンツって書いてあるのかとおもた
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:13:50.44ID:yRf5j4U+O
>>131
ラピートの台車は、住金のボルスタレス台車。
新幹線のは、川崎重工のボルスタレス台車。

確か、福知山線の脱線転覆事故の車両もボルスタレス台車だったよな…。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:21:32.63ID:BLwG1YJ60
>>27
昭和30年代に作られた車両は現役でピンピンしてるけどね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:24:45.48ID:T6jhte8X0
>>1
大事になる前に発見
素晴らしいな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:26:08.03ID:8WHcSrqx0
住金のSUミンデン台車か
同種の台車使ってる名鉄が強度不足で全交換してたな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:36:04.51ID:C4ZEV/J+0
はい関西の私鉄は大っぴらにやります

でトンキンはやんないんだろ
自動運転再開らしいねw
原因もわからんのに
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:49:45.07ID:v/8PVTpq0
>>31
川重製らしい
川重は自衛隊の輸送機や新幹線でもやらかしている
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:51:53.39ID:08J5LPP40
亀裂が亀頭に見えた
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:55:06.86ID:3xMbupVh0
>>103
厳密には横浜市製、
南海は大多数が東急車輛の製造。
0161撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/08/27(火) 12:55:20.13ID:iRIVTAxN0
>>1
台車に亀裂が見つかった南海電車の車両を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三給r架拍攝拍攝鐵瑞・一個不習慣手試摧傷嵩I“初學試メ”,所以讓我��M情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0162撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/08/27(火) 12:55:42.33ID:iRIVTAxN0
>>1
台車に亀裂が見つかった南海電車の特急車両を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0163撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/08/27(火) 12:56:03.34ID:iRIVTAxN0
>>1
台車に14cmの亀裂が見つかった南海電車の車両を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:56:23.20ID:3xMbupVh0
>>147
京急と阪急は採用しない。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:09:53.71ID:SkTiJCLQ0
>>86
玉ヒュン事案
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:18:30.31ID:4Or3QNqk0
>>164
阪神も5700系でボルスタレス台車の使用やめた。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:18:36.62ID:yOIwRiVw0
関西は物持ちが良いよなw
253系もAE100もとっくに空港輸送から引退してるのに
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:18:47.06ID:3xMbupVh0
>>165
中目黒事故は、旧型のボルスタレス付き台車ならば、悲惨な結果に成らなかったかもしれない。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:24:15.70ID:3xMbupVh0
>>170
ボルスタ付き台車に訂正、
旧営団、東京メトロは、段々台車の乗り心地が悪くなっていた。
日比谷線、3000系初期のドイツミンデンが台車最高で→S型ミンデン台車→ミンデンボルスタレス台車→片持ち軸はりボルスタレス台車と乗り心地が悪くなった。
片持ち軸はりボレスタレス台車は、ポイント通過の横揺れが凄い。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:25:30.33ID:UV+VLYXP0
川重?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:27:40.77ID:DmQIuCbB0
南海のドケチようは半端ないからな。
冷房は東京のJRとかの弱冷車より緩くて暑いぞ。
雨降ったりすると冷房自体入れない車掌もいるからな。
駅でドアが開いた方が涼しいとか意味不明。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:37:42.35ID:lxCL5Thp0
>>170
東武も同じく。2000系や8000系のミンデンが至高。
途中からSミンデンになって品が落ちた。
まぁ、部品点数多くて重いから、淘汰される運命だったんだけどさ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:56:45.27ID:riO33LIb0
カワサキか…
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:57:17.79ID:E2VQ06pe0
今回の台車は住金やぞ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:09:46.13ID:mB25AcKl0
鋳鉄合造か
8年前に廃車になった都電の某型式は
赤外線検査で台車の亀裂が判って廃車時期を早めたな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:26:48.41ID:yMVEjNDf0
車掌が気付かなかったら大事故に繋がったかもしれないのか
危なかったな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:50:15.94ID:riO33LIb0
>>178
死んだ人みたいだな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:48:37.99ID:oVWj4omT0
>>178
カドさんは普通に近鉄電車で通勤してたとか
ドカベン香川に至っては3kmほど離れたところにあった実家から自転車通勤していたとか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:11:07.90ID:qBnSsM1g0
新幹線であれほど問題となったのに、異音に気づいた車掌がいたにもかかわらず、5時間運行を続ける南海
阿保としか言いようがない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:21:55.12ID:jdpdJrkn0
>>148
福知山線事故を検証した川島令三(鉄道アナリスト)の本がボルスタレス台車悪玉論だったみたいだね。
知恵袋だと2016年のそこまで言って委員会でボルスタレスでなければ110キロでも曲がり切れたとまで言ってたって話もあるね。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:23:36.43ID:s/m/xjBX0
>>184
二軍暮らしの時は、まさか中百舌鳥まで自転車で行ってたのか?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:30:59.90ID:jdpdJrkn0
>>189
それはそうなんだけどね(笑)
当時、検証本まで出してボルスタでなければ速度オーバーのまま通過できたって言ってる人がいる以上、無視はできないかと。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 18:55:14.75ID:op3TV+eZ0
>>185
司令官「払い戻しになったら上司に怒られる・・・
前にそれやった奴が売店/支線に飛ばされてた・・・
なら問題なしにしとけ」なんじゃないの?

売店・支線=過去に処分受けた社員の掃き溜め扱いされてる節がある
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 20:55:50.74ID:y3DWR/Vf0
ハインリッヒの法則
見つかってないだけでヤバいの一杯あるだろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:21:13.10ID:I5zU925x0
>>1
東京メトロも銀座線でブレーキ故障したまま7時間も客乗せて運転してたけどな
しかも東京メトロは国交省に報告せず隠蔽してたのでもっと悪い
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:22:46.00ID:zEGGpV/30
今、最寄り駅でラピート通過待ちした。凄いスピードで通過してった。
あんなのの台車に亀裂があるなんて。関空連絡橋で事故ったらJRも被害受けるよなぁ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:43:22.64ID:wxagFOkU0
なにわ筋線乗り入れ用ラピート車両いずれ造るらしいけど、前倒ししたら?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 18:13:54.66ID:bKXsjtZj0
10センチの亀裂も同じ溶接部、南海特急ラピート
2019.8.28 11:25産経WEST
別の台車で新たに見つかった10センチ弱の亀裂も、同じモーターを支える台座の溶接部分から確認されていた
 国交省への報告が求められている亀裂は、長さ10センチ以上の場合とされる。ただ、この日調査する亀裂は、約14センチの亀裂と同じ部分から見つかった
ttps://www.sankei.com/west/news/190828/wst1908280022-n1.html

今日の32面
2019年4月と2017年11月にも台車の亀裂が見つかっていたことも判明した。

1994年4月に製造
2013年4月分解検査
2019年7月と2019年8月15日に目視検査
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 18:26:01.10ID:bKXsjtZj0
>>201
新幹線と同じように、溶接部分は焼き鈍しなんて面倒くさいことはしないという慣行か、決まりがあるのでは?

焼き鈍しをきちんとすれば、溶接部分で壊れるより他のところが壊れると習ったから
溶接時に省略しているのが、想定外に多いと思う。

建物や橋の鉄筋なら何十本の1本だが、台車は1つの破壊で、脱線転覆するだろう。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 18:29:26.99ID:bKXsjtZj0
海外から大阪(なんば)へいらっしゃるお客さまに、「もっと特急ラピートを知ってもらいたい!」、「もっと愛着を持っていただきたい!」という願いから、「関空戦士 ラピートルジャー」は誕生しました。
これから国内外で開催される外国人向けのイベントに、ラピートルジャーは出動します!

南海電鉄のHPに、お詫びも弁解も説明も開き直りも、一字一句も存在しない(16時現在)
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 18:38:48.46ID:bKXsjtZj0
>>188
3kmの自転車通勤は簡単(上下動さえ激しくなければ)
文系引きこもり系初老(仕事には電車で行く)の俺でも、時速15km平均で走れる(平地、障害なし)
つまり3km=12分だ。信号とかあると長くかかるが。
スポーツ自転車に乗っている人は、最低時速18kmくらい、つまり3km=10分だ。
30分くらいの自転車は、彼らにとって我々の徒歩5分程度だろう。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 18:46:45.00ID:bKXsjtZj0
技術情報まとめ(このスレだけ) あくまで5ch情報

住金のSUミンデン台車   ボルスタレス台車
1994年4月に東急車輌製造
2013年4月に分解検査
14cmと10cmの2本の亀裂が溶接部分にあった
異音発見後(何kmか走った後)、検査で異常なし、240kmを走る。
走行速度は110km/hと120km/h。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 18:51:44.40ID:bKXsjtZj0
>>205
素人の考え
磁石の粉を振りかければ、亀裂は簡単に見えると思う。
偏光グラスで見れば、反射で違いがわかる(偏光顕微鏡のイメージ)
金も技術も手間暇もいらない。
偏光フィルターをつけたカメラで保存・送信、技術部門の専門技術者が即座に見る。
点検の証拠にもなる。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 19:02:45.27ID:tfrjC2sv0
>>1
ボルスタレス台車は経済的だが重大事故ばかり起こす糞台車

福知山線脱線
山陽新幹線破断寸前
南海特急亀裂 ←New!
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 19:23:16.84ID:GuLuP3Qp0
>>118
結構満席のことが多いよ
関空を利用する外国人率が高い

だから最近利用が決まったら予約している
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 19:35:42.56ID:YMPaX0kL0
>>87
富士清水間の国道1号で
目に見えるレベルで海からモワーンとしたのが街のほうまで覆ってて
通過しただけで車がベタベタになることがよくある
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 19:56:32.09ID:+0njHbq30
>>93
南海は歴史的な経緯から関西の私鉄じゃ珍しく旧東急車両(総合車両)製が多い。
ステンレス車も関西の私鉄でも最初でしかも大量に導入してるし、走るんですの
亜種も大量に導入して沿線住民から非難轟々。
しかも駅施設もボロイしのいいことなし貧乏神に好かれた会社だし。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 20:05:49.88ID:L+ViU7La0
>>210
東急が鉄道車両製造から手を引いて総合車両というJR東の子会社になってからは、
南海も発注先を近畿車輛に変えたけどな。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 20:46:43.69ID:FUtD8gzB0
>>212
メンテナンスの都合とか、取引上の都合とか、色々有るんだろう
元々私鉄に関しては車両メーカー関係なく住金台車選ぶところが多い
特に近車のKD系台車は近鉄くらいしか使ってない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています