X



【大阪】大丸心斎橋店・本館の概要発表 368ブランドが出店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2019/08/27(火) 10:50:59.40ID:7TdJSjEW9
https://images.keizai.biz/namba_keizai/headline/1566838596_photo.jpg

 9月20日にオープンする「大丸心斎橋店 本館」(大阪市中央区心斎橋筋1)の概要が8月22日、発表された。新業態47店舗、関西初出店41店舗を含む、368店の専門店が出店する。

 2015(平成27)年12月30日に休館し、建て替え工事を行っている同店。旧本館の歴史的な外観をできるだけ残す一方で、高層部を東側にセットバックし建設。建物の高さは従来の40メートルから60メートルへと高くなるが、御堂筋を歩く歩行者から見た印象はほとんど変わらないように配慮した。地上11階、地下3階建てで、売り場は地上10階、地下2階まで。延べ床面積は6万6000平方メートル(旧本館=4万9000平方メートル)、売り場面積は4万平方メートル(同3万1000平方メートル)。

 ストアコンセプトは「Delight the World 〜世界が憧れる、心斎橋へ。」。従来の百貨店では一般的だった、性別・年代・カテゴリーごとの編成を脱し、フロアごとに「どのようなお客さまにどのような体験を提供するのか」を定義。ブランドの世界観を色濃く反映した売り場デザインや、特徴的なサービス・体験などを提供する。

 地下2階の「心斎橋フードホール」は、「五感が刺激されるライブキッチン」をテーマに、トリュフ専門店「Artisan DE LA Truffe PARIS」や、ソムリエ・利き酒師などが常駐する「世界酒BAR セカサケ」、「肉料理専門バル VOLER」、神戸南京町の焼きビーフンの有名店「YUNYUN」など13店舗が出店、席数350席と大規模に展開する。

 御堂筋線の改札に直結する地下1階のデパ地下には、東京・恵比寿の日本料理店「賛否両論」が手掛ける同名のスイーツ店や、白い恋人で知られる「イシヤ 心斎橋」が関西初出店。ハウス食品がスパイス研究成果を活用した新業態「クワエル スパイス」を初出店する。フード62ブランド、婦人洋品雑貨5ブランドが出店する。

 1階のコスメ・アクセサリーフロアには、北側道路に面してハンバーガーレストラン「シェイクシャック」が出店。同店限定のオリジナルアイスデザート「道頓堀トッフィークリート」を販売する。2〜3階はラグジュアリーブランドのフロア。3階中央にはGINZA SIX発のコンセプトストア「シジェーム ギンザ」が関西初出店する。「本物」「上質」「一流」をテーマに国内外の靴、バッグ、ウエアをセレクトする。4〜6階はファッションフロア。

 7階の「心斎橋ひとときテラス」は、高層階のセットバック部分を利用したテラスで、レストラン&カフェ2店舗と、コスメ、ベビー、キッズなど31ブランドが出店。「心斎橋エリアのオアシス」を掲げる。

 8階は日本の伝統やものづくりの良さを現代的な感性で表現したライフスタイルのフロア。中川政七商店が「茶論」一体型店舗を初出店するなど31ブランドが出店する。9階は北館と一体化し「インバウンドセンター」を構築、「ポケモンセンターオーサカDX(ディーエックス)&ポケモンカフェ」や、海洋堂のフィギュアの展示・販売スペース併設の「タリーズコーヒー KAIYODO」などが出店する。

 10階はレストランフロア。「京都祇園 天ぷら圓堂(えんどう)」「すし萬(まん)」「日本料理 湯木」「青空blue」など14店舗が出店する。

 営業時間は、ショップ=10時〜20時30分、フードホール=10時〜23時、レストラン=11時〜23時。グランドオープン初日は13時〜。

 本館のオープンに伴い、北館は9月15日18時をもって一時休館し、2021年春の開業を目指しリニューアル工事に入る。地下2階〜地上7階に「パルコ」、8〜14階に専門店が出店するほか、本館と北館の間を通る大宝寺通りの上空部を増築し、両館の2〜10階部分を接続、一体化する
https://namba.keizai.biz/headline/4217/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:51:56.01ID:CIfCCvai0
お前らなんで平日のこの時間に2ちゃんできるの?

夜勤なの?
自営業なの?
2部学生なの?
フリーターなの?
入院中の患者なの?
平日休みの仕事なの?
職場で書き込んでるの?
昼からはじまる仕事なの?
親元に住んでる就活生なの?
来年以降に本気出す予定なの?
貯金を食いつぶして生きてるの?
金持ちの子供で遊んで暮らせるの?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:53:09.56ID:4zv984Sa0
>>1
日本料理、湯木ってあの船場吉兆の息子やな。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:54:09.92ID:yXnOrX+V0
>>2
生活保護受給者だから
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:55:40.81ID:pova8q7u0
「百貨店なんていうオワコンを誇ったって大阪は栄えないぜ」的な書き込みたち↓
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:56:31.02ID:6kbhmXAM0
はだか大丸華吉まるだしちんぽ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:04:13.47ID:x7LsDhUC0
頼みの綱の韓国様とケンカ中で
最悪な環境でのオープンや
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:06:14.84ID:yoliuPFR0
>>7
大阪は今月も外国人であふれかえって地元民は迷惑してるくらいやで
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:07:49.44ID:smZGSng20
韓国人減って影響受けてるの九州だけだろ
韓国の日本ボイコットで福岡空港以外は旅館数爆増
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:08:06.60ID:4zv984Sa0
最近はベトナム人やタイ、マレーシア、インドネシアが多いからな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:09:07.93ID:Wt00cLzN0
ビルの上の方のデザインはフラクタルっぽいのが集合恐怖みたいで苦手
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:10:27.82ID:eB+plukP0
建て増し感がダサい
神戸の裁判所みたい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:12:44.29ID:K5clbD880
東京では大丸なんてマイナー百貨店だからな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:15:39.26ID:6puNhKLL0
大阪すげえなやっぱり日本の中心て感じ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:16:42.17ID:J5FVA3sj0
>>7
もう日本人があるけんくらいまだまだおるわ
一般人には関係ないんだろうなガチで
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:17:26.74ID:wB47Ywzm0
大丸、高島屋は接客がいい。反面、そごう、阪急は最悪。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:19:09.51ID:6puNhKLL0
東京みたいな陰キャの集まりよりやっぱり大阪やな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:20:30.87ID:bLnXPQ7b0
ミナミが新しく変わって行ってるよな
エディオン旗艦店も出来たし高島屋とマルイの間に広場出きるの待ってんやけどまだかいな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:24:47.89ID:oz9j+oWD0
どさくさに紛れて海洋堂
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:25:53.86ID:VLsVytVn0
大阪大阪って馬鹿にするけど
大丸もそごうも西武もみーんな大阪発祥だからな!!!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:27:19.32ID:nnMISiwC0
>>22
そごうだけだぞ
大丸、高島屋は京都発祥
すぐに大阪に本店移したけど
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:30:55.50ID:93xnwLHc0
大丸は梅田店が半ば死んでるからなあ
大阪駅への通過点みたいな扱い
梅阪と阪神本店、LUCUAに挟まれてこれ、というカラーがない中途半端さが悪いんだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:34:11.91ID:gPWXc4lQ0
外国人向け
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:34:57.97ID:hQZaVtYO0
日本で最初にロゴ入りレンタル傘使って宣伝したんだよね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:36:03.17ID:bHVwxeQDO
日本人で東京行った事ない奴可哀想って思うが俺も大阪行った事ないや。
まぁ東京ほどデカくはないんだろうな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:36:15.55ID:zx3B1dMq0
>>19
エディオンなんばはガラガラやで
上のラーメン一座も滑ってるし、早めに方針切り替えないとヤバイと思う
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:36:33.74ID:zRqJ3ZSt0
まあインバウンド対応だろ
いつまでもつか知らんが
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:37:13.07ID:ebog3aAW0
饅頭の上にショートケーキ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:40:58.97ID:VwA8Kluz0
>>27
すごく田舎臭い考え方だな
東北の人?
東京なんて一生行かなくていいよ
香港やNYの超劣化版
文化や歴史皆無で見るべきところもない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:42:12.39ID:wcEJP5bl0
心斎橋なんて外国人しか歩いてないw
心斎橋大丸なんて単なる巨大免税店だろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:43:46.42ID:yXnOrX+V0
百貨店で買うことを慣習と考える中流層は
減ってきてるだろう。

俺のお婆ちゃんは
日用品以外のあらたまったものは
神戸大丸でよく買っていた。
買い物の日は妙に
大盤振る舞いで
付いていくと、
妹と俺におもちゃとか人形とかよく
買ってくれた。
元町の高砂屋とかいうスイーツ屋さんで
なぜか、買い物の日はケーキとコーヒーを強く勧められた。

ネットの登場なんかで
お婆ちゃんみたいな人は減ってきてるだろう。確実に
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:45:51.50ID:uK+rkSTC0
大丸とそごう、はっきり明暗を分けたな。
江戸で傘の貸し出しを始めたのも大丸じゃなかったかな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:46:12.93ID:zx3B1dMq0
>>29
インバウンド客(主に中国人)は、御堂筋・難波よりも、堺筋・日本橋が拠点なんよな
だから、ビックカメラや千日前筋の方が賑わってる
エディオンなんばは、中途半端に小奇麗なのと、地下街に繋がってない、駐車場が無いのが失敗やと思う
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:48:50.62ID:hLH2e3Od0
>>19
エディオンヤバいくらい滑ってるで
あのレイアウトは無いわ
物売る気がないんかと思う
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:49:32.11ID:tOhAXTym0
>>1
大丸心斎橋みせ、建替えしてたのかぁ
ええ感じやん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:49:45.56ID:yXnOrX+V0
ヨドバシ梅田は
盛況なんか??
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:51:43.85ID:tOhAXTym0
>>39
そろそろ横の35階建てのヨドバシタワーオープンやな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:52:01.47ID:smZGSng20
東京ってエンパイアステートビルのパクリや自由の女神のレプリカ建てて憧れのニューヨークみたいになろうとしてるけど街並みはアジア丸出しで小汚い
銀座や渋谷はドブネズミが徘徊、東京湾はウンコの匂い
恥ずかしい街やで
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:54:09.46ID:zYnMPS7o0
ミナミなんて関空近いから中韓人多過ぎで近寄りたく無いわ。
韓国人減ってるのも今だけやろし…まぁ韓国破産したら、もっと減るやろけど、中国人は減る事無いやろし
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 11:55:24.15ID:uK+rkSTC0
>>29
大丸は特アが少なくて
安心して買い物出来る。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:00:19.00ID:qot2RIhA0
>>44
それ、「韓国人観光客が」半分になっただけで、空いたら他から入ってくる。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:01:51.26ID:pGMjAnvn0
>>44
大阪は7月の外国人観光客数爆増してたが
旅客数も福岡以外影響なしw


法務省 出入国管理統計表 
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html

2019年7月 速報値

外国人入国者数(人)     前年同月比

新千歳 189,387  (↑4.7%)   +8,450

羽田  375,235  (↑4.2%) +15,241

成田  778,714  (↑2.5%) +19,066

中部  167,826  (↑31.0%) +39,704

関西  765,782  (↑15.5%) +103,008

福岡  185,541  (↓3.4%) −6,395

那覇  168,109  (↑3.6%) +5,885
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:02:38.05ID:CmCl2dIX0
しんさいばしみせ
って読むんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:06:17.15ID:smZGSng20
関西より関東の方が韓国人減少の影響大きいな
去年と比べて全然増えていない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:06:57.45ID:Wt00cLzN0
>>22
西武は近江滋賀のイメージだったわ…
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:10:26.27ID:XGvC8b/d0
>>17
高島屋のエレベーターガールはコンスしてない?
東京日本橋ではみなコンス
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:10:29.22ID:pGI6omvc0
>>3
そのコメントで2ゲットしようと準備していたお前がキモすぎるわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:13:55.87ID:xJ6Enzl80
大阪とか主要都市の基幹店だけしか百貨店は生き残られない
逆にいうとこの投資は正解
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:17:29.23ID:pGI6omvc0
>>44
ホテルの客が半数になったかのようなミスリードする見出しだな
おまえみたいなアホは騙されるわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:21:18.45ID:Tz3gFYkP0
百貨店の売上伸び率は大阪がダントツ。東京の百貨店をすべて凌駕している。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:24:14.81ID:fFkGqDzb0
>>22
むしろ、百貨店だけじゃなくて
商社、マスコミ、製薬等含めて、大阪発祥じゃないのを探すほうが大変
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:25:13.17ID:ihBhPQtx0
大丸 
心斎橋店
×しんさいばしてん
○しんさいばしみせ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:35:52.08ID:QgRbqMK50
電マ屋も入るの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:41:15.32ID:pova8q7u0
>>14
「My Story Store〜大阪に、たったひとつ、なかったもの」とか乗り込んでトホホな撤退をしたとこを思い出すわ、そういう“東京こそ尺度”みたいな言いっぷりって。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:46:09.73ID:ixxm/q+F0
>>19
エディオンは商品を額に入れて飾ってるようにしか見えなくて購入意欲がわかない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:50:20.89ID:4zv984Sa0
>>52
おまえなんかの病気なん?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:58:16.49ID:/3ZX+F7j0
マジであんな所にエディオンが出来てるんだな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:59:07.70ID:8giTfXQU0
大丸そごうを東へ50歩歩いてナニワ
しんしん心斎橋の
カ・カ・カメラのナニワ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:02:44.73ID:zx3B1dMq0
>>1
フードホールは、13店で350席って、少ないんちゃう?
中国人らが居座るかもしれんし
梅田阪急三番街のフードホールは1000席あるけど、結構埋まってる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:04:36.32ID:4q6fzuBn0
心斎橋な・・どうせ中韓だらけだと思うと行く気うせるわ。
ドラッグストアだらけじゃねーか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:08:25.11ID:VGWz1PG/0
>>58
江戸明治から始まった老舗企業のほとんどは大阪が本社だった
戦前までは大阪が経済の中心地だったんで
三井は三重県、住友は愛媛県になるのかな?
三菱は土佐藩が作った土佐商会を、その役員だった岩崎弥太郎が貰いうけたのが始まり
その場所は大阪になるので、最初だけだが大阪が本社になってたはず
地方で起こした企業が、大阪に集まる、今の東京みたいなもんで
松下電器は大阪で起業したと思うが
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:09:33.54ID:VGWz1PG/0
北館もリニュアルか、10年ぐらい前に
そごうが新たに完全に建て替えたばかりなのに
自転車置場よく利用してるので、不便になるな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:15:55.40ID:xJ6Enzl80
>>56
東京の百貨店でも生き残れるのは本当の基幹店のみだろね
各繁華街の一番店のみ
例外は日本橋だけ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:19:22.40ID:Ta4mKqpF0
賛否両論のスイーツ店か
そういやそこのおせちに入っていたデザートがやたら美味かったな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:26:20.68ID:XGvC8b/d0
>>14
大丸は明治時代に入っても旧態依然の呉服屋のままだったから、客離れを起こして東京から撤退
(当時は今の大伝馬通り沿いに立地)
戦後ちゃっかり東京駅に出戻り
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:34:10.20ID:UYO/UAD30
今日本人はなにも買わないから完全に観光客用
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:44:30.99ID:UV+VLYXP0
>>72
家電はシャープ三洋だよな、重電の日立東芝は関東ってイメージ、三菱は付録だからわからん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:45:11.44ID:VGWz1PG/0
北館はパルコになると書いてあるので
西武セゾングループは、そごうと合併し、さらにイトーヨーカドーに吸収されたので
こっちにまた売却したと思ったら
パルコは大丸松坂屋グループに売却されてたのか
神戸そごうと高槻西武の関西の百貨店は、阪急阪急に売却されて
西友スーパーはアメリカのウォルマートに売却され、
元西部セゾンは、あっちこっちに売却されまくってるな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:50:14.23ID:jGuvDnvh0
19年7月 マンション契約戸数

首都圏 1311戸

近畿圏 1485戸 

ついに逆転

史上初めてのこと。日本が裂けるほどの衝撃だが
東京マスコミは一切触れない  
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 13:51:31.01ID:CAkHf8Qf0
>>44
>大阪出入国在留管理局関西空港支局が23日に発表した、お盆前後の
>9〜18日(10日間)の関空の出入国者数(速報値)で、外国人の入国者は
>前年同期比4%増の20万6270人だった。

大阪の外国人観光客は前年より増えてるとちゃんと数字に出てるのに
韓国人観光客が減ったら外国人の観光客数も全体的に減ったみたいな
ミスリードな書き方をする東京マスコミの方が自分の印象だけで
記事を書いてるんじゃないかな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:16:41.57ID:jGuvDnvh0
>>47
成田はこれでもインチキしてるからなw
東京の免税売り上げは6月から落ちている
外国人が減ってるんだよな


実際は関西圧倒的だろう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:33:40.21ID:2CqY/nKH0
戦後長い間中央官僚に苦しめられてきたからね
安倍さんになってやっと呪縛がとれつつある
大阪頑張れ西日本頑張れ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:38:02.16ID:PsG6anFQ0
エディオン、なんか店内がぐにゃぐにゃしてて酔うから1回行ったきり行ってない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 14:41:33.20ID:dWEN1zrm0
エディオンは別に構わないけど、商店街側からのあの間口の狭さは滅茶苦茶だと思ってしまった
買収できなかったんだな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 15:24:35.12ID:nm9oGIpr0
>>74
せやなwww

大手百貨店/7月低気温で夏物苦戦、H2Oのみ増、三越伊勢丹など4社減
https://www.ryutsuu.biz/sales/l080128.html
>伊勢丹新宿本店店頭7.1%減、三越日本橋本店店頭5.2%減、三越銀座店0.8%減などで、三越伊勢丹合計4.4%減だった。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:11:49.02ID:iQawReQK0
>>8
それ行ってみたいとずっと思ってた
ドリンクのお代わりできるの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:13:45.06ID:WwgJFFgb0
ギンザ6も大阪に出店するんだ
みんな行くんだろな、この店はセレブが多いんだろな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:19:15.51ID:iQawReQK0
>>62
伊勢丹て売ってやるの姿勢だったから早々に失敗したね
あの陳列の仕方は誰目線やねんwwっていつも思ってた
レイアウト下手だった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:20:36.17ID:bK7peuMY0
そごうと提携してたんや!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:25:10.52ID:5gyAehN70
大丸心斎橋店は百貨店建築の傑作だっただけに、どうなってるか楽しみであり心配

阪急梅田の旧コンコースも、中之島のダイビルも結局申し訳程度しか残らなかったし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:35:14.49ID:xPJQayj10
>>62
伊勢丹は梅田で空いている百貨店という貴重な存在だった
ものを買う所ではなくお茶するには待たなくていいから便利で
よくよくラデュレに行っていた

大丸心斎橋もテイクアウトではやってたけどなくなった
今度の改装でサロンつきで戻ってくれたら有り難いけど
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:37:39.46ID:6/WqgafC0
景気よくて朝鮮人が減れば結構なこった

他府県の怠け者は餓死する気なんだろうか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 16:42:54.72ID:5gyAehN70
>>62
伊勢丹はバームクーヘン屋だけは残して欲しかった
0099無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/08/27(火) 16:56:54.81ID:7kJZbi5u0
SNSは良いねぇ…卑怯者のトンキンのトンキニウム人

正義のヒーロー大阪が世界中に知れ渡る…(笑笑)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:30:14.84ID:ig9EwRJV0
関東で皇室御用達で有名な高島屋は
大阪では下位ランク扱い
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:35:15.30ID:MYFHwAcA0
日本人がほとんどいない商業施設。
外国人買い物客の「座り込みスペース」拡張。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:43:04.16ID:xPJQayj10
>>100
そうかな?
高島屋は大阪でもブランド力は1番だよ
阪急という人もいるけどやっぱり電鉄系は下に見られる
ついでに高島屋の本社は大阪
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:47:19.41ID:hOMVwUwo0
阪急はなぁ。
梅田集中投資で復活したのに
まーた三宮とか欲を出してるからな・・・
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:59:17.87ID:5gyAehN70
>>100
大阪だともともとは
高島屋、三越、大丸が一流扱い

梅田の例の店も純粋な三越だったら、あんな即死は無かった
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 18:05:17.26ID:xPJQayj10
>>105
でも阪急沿線に住んでる人には手土産や贈り物は阪急で
用意するようにしてる

神戸はやっぱり元町の大丸の雰囲気が好き
今後そごうから阪急になってどうなるのかはわからないけど
せっかくの一等地をどう活用できるか次第かな

>>107
北浜の三越なくなったもんね…
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 18:53:12.17ID:vjR9S4su0
>>107
伊勢丹ブランドは失敗だったな。
まあ、ヨドバシに旧大阪鉄道管理局跡地競り負けた時点で
三越は老舗から転落したんだよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 19:15:49.98ID:5gyAehN70
無くなったのも含め大阪の百貨店を5段階で格付けすると

5 三越、高島屋、大丸
4 阪急
3 そごう、近鉄
2 京阪、松坂屋
1 万代、五階
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 19:23:22.21ID:fYOBIRZj0
>>34
昭和の百貨店あるあるだな

自分ん家の親はあらたまった買い物はいつも高島屋で
服やらいろいろ買って貰って食事は屋上階のレストランでお子様ランチとクリームソーダだったな
またあのお子様ランチ食べたい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 19:35:32.40ID:gf+S4Pdd0
近鉄百貨店は子供のころ屋上に子供が遊べる遊具があって親にせがんでたよ
今はハルカスで買い物したりハルカス300でビール飲んだりやわw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 19:45:40.19ID:xPJQayj10
>>115
ハルカスは近所なので自転車で地下食料品を週に数回定期的に
買いものに行くけど昔の7階までしかなかった頃が懐かしい
その後新館が出来て中高生の頃はよくラセレナに行ってた
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 19:54:59.18ID:V2Qi5Jak0
大阪で百貨店と言えば、老舗の
大丸がナンバーワン ブランドでしょ。
次に高島屋。
阪急阪神は、新規参入組の印象が強い。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 20:23:19.14ID:jPE9KOqf0
こんなのパルコじゃない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 20:34:10.54ID:UV+VLYXP0
そごうはなんでおちぶれたの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:18:44.45ID:MGaUeb0j0
心斎橋店は、被害担当艦(中韓向け)にしてあるから・・・。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:20:00.83ID:hOMVwUwo0
百貨店は大阪で稼ぐしかないからな。
この店で大丸の運命が決まる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:21:10.22ID:tz2jDblt0
丸(ほる) 尿(まる) 銛(もり) 丸(まり) 森(もる)

正園(ああその)高園(たかその)八磯(やいそ)宮園 八園(やその)高磯 宮磯(みやいそ)正磯(ああいそ)
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:24:28.62ID:CDh34GDr0
>>92
それホンマ?どこに出店?
天神橋筋シックスとか 谷町シックスとか?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:25:41.41ID:Z6tQTght0
そういえば大丸の外商カード持ってるんだった。
でも最近外商カード持ってても特にいいことないよね。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:35:04.18ID:oj3qBq5w0
>>120
奈良にあんな店舗建てたから
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:36:58.95ID:jGuvDnvh0
日韓関係の影響は多少あるだろうけど
今大阪で商売が上手く行かないことは無いと思う
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:41:23.79ID:hOMVwUwo0
大阪は中国人でいっぱいで〜っていう話があったのに
韓国人が去って苦境で〜っておかしいだろ。
行きゃ分かるが、中国人も韓国人もムスリムも白人もたくさんいるからな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:41:37.49ID:vm4vNsOG0
ヴォーリズの名建築が・・・・・
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:46:44.84ID:fujO9t5b0
■■■公示地価 都道府県ランキング 2019年[平成31年]

*1位 東京都 362万4612円/坪 +4.19%
*2位 大阪府 *98万6590円/坪 +1.60%
*3位 神奈川 *82万2398円/坪 +0.75%
*4位 京都府 *79万6384円/坪 +2.95%
*5位 愛知県 *64万8537円/坪 +2.00%
*6位 兵庫県 *52万6724円/坪 +0.29%
*7位 埼玉県 *51万8921円/坪 +0.94%
*8位 福岡県 *50万7102円/坪 +3.19%
*9位 広島県 *46万5218円/坪 +1.40%
10位 宮城県 *41万5206円/坪 +4.15%
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:47:28.78ID:CDh34GDr0
>>131
あんた これあちこちに貼ってるけど 見れないよ!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:47:43.85ID:bFlaKdog0
心斎橋は客層がケバい
タピオカやチーズドッグ持ってデパート内を歩き回ってるし
ミナミの客層をそのまま引っ張ってるだけだしな

結局は阪急阪神にはかなわんよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:51:40.75ID:jGuvDnvh0
わらかすなw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 21:56:24.15ID:fYOBIRZj0
>>108
面白い事に
大阪、特に南側は手土産は高島屋か大丸なんよw
バラの包装紙は間違いないヤツな感じ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 22:01:18.48ID:N8iu0Ztc0
隣のそごうと並んであの界隈の名物建築で保存要望もあったのに両方壊しやがって
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 23:31:25.06ID:zaBVaDgT0
>>138
そんなに立派な建物だったの.....
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/27(火) 23:43:47.54ID:3oamqBTM0
>>111
個人的には三越と阪急は逆かな。
大丸は心斎橋は5、梅田は4だ。実際、梅田では売上だけでなく格も阪急が上だろ。

阪神はまあ3かな。あそこはデパ地下とタイガースコーナーだけでもってるけど、デパ地下だけなら5どころか6だなw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:17:34.98ID:KnaGyVXj0
>>138

大丸は外観も内装も復元すると聞いたが。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 06:23:50.85ID:PJfxTfko0
>>140
鉄道の会社のデパートが格上なの…?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 09:52:02.83ID:wJD1grlG0
>>146
何か問題でも?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:14:10.07ID:rpoerRyE0
三越は愛人騒動とかドロドロで人気落ちただろ。
関西ではまともな店舗もないし。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:28:41.59ID:95JVFJnZ0
>>149
伊勢丹との権力闘争もあるし
なんかディーノの世界みたいになってきたな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:37:12.26ID:g9INfsKH0
もしヨドバシの場所を予定通りに三越が取得できていたら、どうなってたかね。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:53:21.08ID:+GBjBkDA0
>>144
大理石にはアンモナイトが埋まってたけど、残してるのかな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 13:59:40.29ID:r/Nv/I0b0
三越「なぜだ!

アミバかW
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:07:04.05ID:VgR5WNIc0
北館もう長期休業か。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:14:08.60ID:RVXNF8bk0

「てん」じゃないよ「てん」じゃないよ
「みせ」だよ「だいまるしんさいばしみせ」だよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:14:39.74ID:JNg2uzM90
>>127
こんなのあったんだ知らなかった。百貨店のイメージ無いな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:15:06.34ID:JNg2uzM90
>>156
常識だよそんなの
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:17:01.22ID:/FA4lJxy0
店構えの装飾品とか
すげー懐かしいよ。
復元っていうか同じの使ってるから
心配はご無用ってやつやわ。ええ塩梅になっとる。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:18:55.83ID:PSL1XjU3O


三越日本橋店 4000億円
大丸心斎橋店 3000億円



伊勢丹新宿本店……2800億円
阪急百貨店梅田本店2500億円



三越日本橋店は1500億円
大丸心斎橋店は*900億円

(三越は伊勢丹の傘下)
(大丸は松坂屋の傘下)
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:26:00.73ID:PSL1XjU3O
高島屋

大阪本店 1400億円
日本橋店 1300億円
名古屋店 1300億円
横浜店… 1200億円
京都店… *900億円

西武百貨店池袋本店1800億円
近鉄百貨店大阪本店1200億円

三越伊勢丹(両本店以外)

三越銀座店… 700億円
伊勢丹京都店 700億円


大丸は大阪でも4番手
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 14:36:47.20ID:xQsm3Y910
>>162
イオン「ゴミが…」
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:03:27.78ID:04wCifyp0
>>47
関空すげーー
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:11:17.30ID:ypiZPnRX0
最新 19年7月の 新築マンション価格

首都圏 1戸当たり平均価格 5,676万円(前月6,191万円の8.3%ダウン) 契約率67% 即日完売0

近畿圏 1戸当たり平均価格 4,713万円(前月3,364万円の40%アップ) 契約率83% 即日完売7棟

近畿圏驚愕の40%アップ

近畿独り勝ちの様相
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:21:01.60ID:2f4/ef8O0
>>22
茶の湯も懐石料理もな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 15:32:01.76ID:RVXNF8bk0
>>127>>157
創業者の縁の地である奈良に日本最大のそごうを建ててやると意気込んで回転展望ラウンジとか黄金の部屋とか凄いバブリーな物を建てて長屋王を怒らせてしまったんだよなw
そごうの跡地にはイトーヨーカ堂が入ったけど数年で撤退、今はミ・ナーラとかいう観光商業施設になったがそれでもラウンドワン以外は閑古鳥
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 16:25:12.71ID:dMJEPQzd0
>>160
三越と伊勢丹が経営統合した当初、日本橋三越の法人外商とサテライト店の売上げを何故か新宿伊勢丹の売上げに計上していたよね?
ここ30年の百貨店の売上高動向を知りたい
ネットに資料、無いかな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 18:35:08.20ID:RmAq5kMs0
船場のなにわ商人など生粋の商売人は
大丸だと思うよ。
高島屋は南大阪の土着の人の
利用が多い。阪急は転勤族を含む
サラリーマンが多そうなイメージだけどね。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 19:18:34.40ID:EjB80Q+K0
>>172
高島屋の発祥は古着屋
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 19:38:43.44ID:0Fysoi5p0
>>160
大丸は松坂屋の傘下ってあるけど、
松坂屋が存続会社になったというだけで、
役員数は大丸>松坂屋で、
大丸優位やん。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 19:45:53.31ID:pATemi+g0
>>19
あの場所エディオンじゃ勿体ないよな。
梅田でいう、グランフロント南館みたいな内容だったら良かったのに。
まあ、内容だけならスカイオがそれに近いか。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 19:58:14.32ID:nQnp1A2y0
高度成長期は
キタの総大将が阪急、ミナミの総大将が大丸だった

ミナミをさらに分けるなら
戎橋筋の親分が高島屋、心斎橋筋のボスが大丸だった
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 20:26:49.93ID:zEtIqNTI0
>>140
あの阪神デパ地下のワクワク感は関東にはなくて、俺の大阪の楽しみの一つ
新しくなる前の方がより好きだった
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 21:34:15.00ID:/URxVK9s0
>>178
レストランが結構良くて、それほど混んでないね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 21:46:50.74ID:CK0dJy240
消化仕入れなら厳しいでしょ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 22:18:07.11ID:zPMzNvi90
>>17
時計を見に行ったときに話しかけられたのは大丸だけだった
高島屋、阪急、阪神の店員には見向きもされなかった
販売店舗限定のブランドだから本気で欲しくて見に行ったんだけどな
足元を見るとは言ったものだよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 22:35:03.13ID:ibc7KIS50
北館て今でも前のそごうって言われてるの?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 22:52:49.01ID:CK0dJy240
>>174
松坂屋が大丸の傘下でしょ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 22:55:12.29ID:CK0dJy240
>>183
バブルの時の売上ナンバー1は池袋西武でしょ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 23:00:41.10ID:iUbGmGrc0
トンキンのデパートって何で売上延びないの?
大阪と同様にインバウンドでウハウハにならないのはなんで?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 23:04:10.15ID:ypiZPnRX0
東京は6月まで割と良かったんだよ
6月から地震が激増した

インバウンド自体が減ってしまった
でもみんなにはナイショ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 23:18:04.40ID:CK0dJy240
>>187
大阪は関空にLCCが乗り入れてるから難波までアクセスが良いんだよ。成田から都心なんて旅だから利便性が低い。
尚且つ、大阪は物価が安い。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/28(水) 23:34:33.45ID:X1mjrbYP0
>>141
美しい建築物だったよな
とにかく細部の作りこみがすごいんだわ
オーパーツじゃないが今では再現不可能な細工物も多々あった
みんな破壊しつくしたんだろな・・・
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 00:17:53.59ID:pAQjfalF0
>>160
三越伊勢丹も存続会社は三越じゃね?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 00:18:54.40ID:6FWi5oSf0
ミナミはしばらく行ってなかったから
大丸が休館中なのも知らなかったわ
南館はブルジョンとか言ったな、あれはまだあるの?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 00:22:13.16ID:asc/UMLp0
楽しみやなぁ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 01:16:27.52ID:edFhJWGL0
パルコがテナントって残念だね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 09:07:35.09ID:437FpYsI0
>>146
鉄道系でも阪急は特別というか、阪急の場合、神戸・阪神間の山の手の芦屋、夙川、宝塚等の阪急沿線を高級住宅地とし、
宝塚歌劇や東宝の演劇・映画文化、宝塚ホテルや六甲山ホテル等の老舗ホテル、ホテル阪急インターナショナル等、
百貨店含めて阪急そのものをブランド化しているのが大きいよな。

だから、前述の芦屋、夙川、宝塚等に関西の富裕層が固まって住んでいて、その富裕層に阪急百貨店は絶大な支持をされているんだわ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 09:19:22.89ID:8cxTHOeN0
>>197
一理あるけど、本当の金持ちは
大阪の船場商人で、西宮、芦屋、
東灘に住んで、大阪で仕事。
奥様連中は阪急でも、企業と
しては大丸と付き合ってたり、
三越が北浜にあった頃は三越も
使ってた。
そして帝塚山に住まう奥様は
高島屋なんだろう。
もちろん阪神間や帝塚山に移住せずに、
大阪市内中心部に住み続ける人もいる。
自分の会社の上層階に住んでたりする。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 09:22:38.26ID:maEWcTOU0
東日本はダメだからさっさと近畿で独立しよう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 09:42:53.98ID:DtSPHpWC0
>>187
インバウンドでウハウハが怪しい

大腸菌が多すぎてスイムが中止になった次の日に
「大腸菌が消えた!」と報道する国だぞ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 14:08:36.27ID:n9ktLBLf0
>>197
そこらの地域は阪急強いよな
ただ、芦屋の金持ちが利用するのはJR芦屋だが
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 14:14:40.73ID:mjkeq2C40
大阪の金持ちが阪神間に住むというのはとうの昔だと思うけどな。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 14:49:15.37ID:6FWi5oSf0
金持ちが住み着いたところ
古い順に
帝塚山→芦屋→箕面→西宮、宝塚
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 14:50:43.79ID:KMXLLHdH0
またハチマキビル。
ダサい。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 15:59:09.00ID:TKJcwqTP0
>>203
地価だと芦屋や宝塚は高くない。
大阪中心部は言わずもがな、
千里とか箕面とか帝塚山が高い。
芸能人とかは交通の便の関係か
北摂が多い、
まあ、東灘や芦屋は山も海も近くて
自然に恵まれてるのは良いと思う。
芦屋大丸もイカリと共に地元民は
結構使ってると思うけど、そういった層を
どれだけ心斎橋大丸が引き込めるか?
車だと30分で行ける。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:12:22.01ID:LF/71Yws0
大阪の新築マンション価格爆騰してるからな
香港情勢で向こうの富豪が大阪のマンション買って資産分散してるそうだ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 16:34:11.78ID:II0hkOSH0
大阪のデパートって
階段のところにホームレスが寝転んでいて
あちらこちらに目つきが悪い引ったくりや万引き犯がウロウロしているイメージ
0212無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2019/08/29(木) 16:58:05.67ID:krMEHYVs0
211 名前:名無しさん@1周年 :2019/08/29(木) 16:34:11.78
ID:II0hkOSH0

どうした?朝鮮人…(笑笑)

大阪のデパートって
階段のところにホームレスが寝転んでいて
あちらこちらに目つきが悪い引ったくりや万引き犯がウロウロしているイメージ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 17:06:47.31ID:KiXAD/o40
>>211
首都な東京を見てきて、日本ならどこも同じだと思っちゃったんだね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 17:14:58.29ID:K+PmbSgiO
住友系列の企業や大阪府市が大丸で購入していたが、住友系列企業は東京移転、大阪府市は維新の会になってから阪急にシフト

高島屋や阪急は旧三和系企業である。


大丸の個人顧客は、かつて近鉄沿線の府民が多かったが、近年は近鉄、高島屋に客が流れている。

近鉄沿線の凋落も大丸凋落につながった。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 17:19:04.51ID:hkxTGEox0
>>211
いないよww まさから東京ってそんな感じなの?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 17:22:29.22ID:K+PmbSgiO
六代目桂文枝が三越劇場で舞台出演した、桂文枝が三越お帳場カードを手にした時、大丸が激怒して、桂文枝は大丸松坂屋の出入り禁止処分に。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 17:27:38.15ID:LfmXiwsA0
外国人は関西の何がよくて来るのかわからん
かれこれ大阪に30年住んでるが
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 17:58:26.60ID:iQYO+eVr0
>>198
高島屋は確かに使うし贈り物はここ
ただし阪急沿線に住む人は別
あと食材や家でちょっと使うものは立地の関係で近鉄も使う

>>203
帝塚山住みだけどその挙げている地域に別で家やマンション
持ってる人がわりといる
阪神大震災の時もご近所さんが震災当時神戸の別宅にいて
ライフラインも止まってるから何もできないしこっちに帰ってきた
うちは逆にどうなったのか不安で見に行った
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 19:46:36.88ID:LF/71Yws0
>>217
カッコつけてないから
敷居が低くて気楽なのかもね
看板だけど
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:18:48.14ID:REmcyvzT0
百貨店に関しては新しくて天井高くて気持ちいいからだよ
高島屋も新館に高級ブランドを集約したからな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 20:31:35.44ID:0XclEmyW0
>>211
五階百貨店を百貨店と誤解したんだな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:00:08.00ID:zXlg9vfV0
インバウンドで1番美味いときに休館しちゃったな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:23:29.43ID:+E8Wr+g70
>>211
実際はイメージとは違う風景だけどね。
それに大阪では百貨店と呼ぶ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/29(木) 23:57:08.08ID:4cjGCuw+0
私は改装前の近鉄阿部野橋店が、好きだったなぁ。
ラ・セレナとか懐かしい〜。
agnes b.で良く買い物したわ。1992年頃。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 00:02:21.27ID:wrjKdm2+0
>>116
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ラ・セレナ懐かしいよねー。宇宙百貨とか、OLIVE des OLIVEとか、雑貨屋さんいっぱいあったねー
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 00:57:43.72ID:u0FucC4n0
ラ・セレナ?なんか聞いたことあるな、
「ラ・セレナのバーゲン」って何となく昔CMでやってたような?
と思って検索したらyoutubeで見れたw
「あべの」は記憶から消えてた
映像も記憶にないからラジオで聴いたのかも
ラ・セレナが何なのかよく分からないまま記憶から消えてたけど
こんなところで呼び覚まされるとは、なんか感動?^^A
今40です
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 01:28:20.97ID:fG8KIda90
セレナでそれならあべのベルタのそごうHOPなんて
すっかり忘れ去られてるだろうなぁ…
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:37:49.27ID:AxC7fikh0
>>230
嶋屋のポテトの向かいだね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:36:04.63ID:5hdxDIJD0
東京はあの人口を見れば分かるが
広すぎて不便。
ましてや外国人にとっては尚更な。
東京は中国人に田舎扱いだからな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 15:08:04.83ID:bVv/nLLW0
>>232
ただ、大阪自体は東京より狭いけど、銀座にあるブランド路面店は心斎橋にも全部揃っており、中国人から見ると買い物は東京でなくても大阪で全て揃う点が重要だな。

他の地方都市は、どうしても東京に比べて質も量も見劣りするが、大阪にはそれがない。

あと、キタとミナミしか巨大繁華街は無いけど、キタ(梅田)とミナミ(心斎橋〜難波)自体は渋谷や池袋より巨大で、新宿に匹敵する巨大繁華街だぞ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 16:36:56.52ID:CdefHFGd0
>>230
25年前(90年代半ば)の時点ですでに場末の寂れた店状態だった(´;ω;`)
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 22:56:56.66ID:MOWwqMKm0
心斎橋の御堂筋沿いのブランド街と比較すると、銀座は看板だらけで街並みあんまりきれいじゃない。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 22:58:38.71ID:MOWwqMKm0
心斎橋は日本最大のルイヴィトンの旗艦店もできる。世界初のカフェ併設。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 22:59:26.59ID:MOWwqMKm0
銀座がなんでも一番と思い込みたい人にとっては受け入れ難い事実だろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況