X



【プレ金】今日、30日はプレミアムフライデー!8月の推奨テーマは「サマーバカンス」!午後3時に退社して、身近で雄大な自然を楽しもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:11:56.50ID:OPKD/QX90
一般の会社を知らない公務員が考えたってハッキリわかる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:13:13.25ID:Mxu+2U5W0
いやうーん働けてすらないのでー
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:13:15.74ID:42JQbOlt0
異常気象で大雨です。
日本列島。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:20:13.06ID:MVW5z4ga0
朝から豪雨
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:21:07.60ID:HiePnt210
世耕無能の象徴だろもうこれ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:24:13.82ID:HmkM4hMW0
>>70
ホントそれなw
プレ金を実行できるやつは
普段から真面目に仕事をしていない層(というか真面目に仕事しなくても生活できる層)だけw
こんなもん、上級国民だけで言ってろよって話。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 08:25:49.14ID:JkShecmR0
雨降ってるからお台場は下水のオーバーフローでウンコだね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:12:52.98ID:/IgrWYkH0
>>109
逆に上級国民はプレミアムフライデーなんて興味ないんじゃないの。
仕事する時間なんて自力で決められる人々でしょ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:17:02.15ID:VYw1ofHF0
これって忙しい忙しい言ってる電通やら教師も取るんだよね?
どういう理屈で日頃、ハードワークで死にそうって言ってるんだか。
休んだら仕事さばけなくなるじゃん。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:18:17.16ID:xCpaK66Y0
大雨だよ!
と思ったが災害対策で早引けはありかもな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:18:41.78ID:Fz9NAmDm0
公共交通機関やサービス業に従事する人達も15時退社しないとね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:32:40.85ID:W+01OOa80
ザマーバカデヤンス
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:40:10.05ID:4H0etiG30
まだ言ってんのか?
ガイジ死ねマジで死に晒せ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:41:28.55ID:bC8Y7w/l0
安倍信者しかやってないだろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:43:07.84ID:tk/YKxZR0
ワシはフレックスで12時あがり
午前はテレワークだけどなんもやる気ない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:43:08.60ID:teRP0kno0
こんなアホなことやってる会社あるんかw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:44:36.50ID:nMMzI2Nk0
所詮上級しか実行できないプランだった
安倍政権と電通の盛大な税金無駄遣いの広告でしかなかった
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:47:03.37ID:+K+SNsO/0
今日は、月末のシメですなぁ。フリーランスの俺でも、朝から請求書だの何だの作りまくってるのに、
会社組織が出来る訳ないと思うわ。せめて、「第二週の水曜日」とかにしとけよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:52:11.87ID:QWi+XxLc0
タランティーノの映画見る
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:56.47ID:avsGHZ4N0
駅ビルの商店街では先月からプレ金ののぼり旗出さなくなった
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:49:27.00ID:aqwlstZR0
これホントのこと言うと
不倫公務員の逢引きのためのもの
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:31.19ID:SfxC//fv0
>>19
練馬区役所の展望室から秩父の山々を眺める
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:21:30.39ID:S+oYPtT10
>>44-45
お前浮いてんな
スレの流れよめや
まぁ工作員だろうけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:26:13.10ID:IJrhb0cj0
こんな、絵に描いた餅なぞバカバカしいw
省庁や民間企業だって、こんな取り組みに従えるとこ無いだろ。
月末の締めの金曜に、何ヌカしてんだ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:36:01.66ID:8QAMeDUU0
プレミアム・フライデー午後休なう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:37:26.54ID:C7dea5Kx0
こんなので給与をもらってる公務員がいると思うと悲しくなる。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:38:17.49ID:3n1kDETl0
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。ay
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:47:18.20ID:HWej7VNz0
うちの会社はずっとプレ金実施しててプレ金の日は15時あがり
でも今も昼休み中だが既に社員全員今日はもう仕事終わった感w
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 14:19:35.77ID:7nnZjMNt0
あぁチンパンジー経産省の主導のアホ政策か
クビにしろ
経産省職員全員クビで
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 15:49:31.77ID:revkIb/j0
そんなちまちました時間じゃなく、

ヨーロッパみたいに連続して3週間のサマーバカンスで雄大な自然に触れたい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 20:18:23.01ID:N1Stbs270
本気でやるならプレ金に従業員を6時間以上拘束した法人には対象1人あたり罰金1000万課して代表者を拘留するくらいの強硬手段に打って出ろよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:08:22.24ID:iOoGUi88O
田布施プレミアム
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:10:04.56ID:epT5aXO50
楽でたのしい催しは自ら率先して行い
面倒なことは民間にやらせてから
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:26:44.44ID:s3JPoZgi0
欲しがりません勝つまでは!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:31:48.17ID:L+ez7gjA0
近所に出没してたクマが捕らえられて殺処分されたぞ
何が大自然だよ
人間は喋るクソ袋だ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:39:58.36ID:KESMTWAy0
最近知り合った子が会社でプレミアムフライデーあるって言ってたいい会社勤めてるんだろうな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 23:57:53.99ID:X+6DbGly0
>>1
プレミアムフライデー推進協議会って電通絡んでるの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 00:03:19.15ID:5w+xaN3t0
経産省もやってないんじゃね
夕活はやってる人多そう
17時前に退庁
仕事そんなないしね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:14:06.70ID:Geg28QTV0
>>7
住民基本台帳とマイナンバー「プレ金最低だよな」
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 16:42:27.05ID:4SItjCz40
>>162
3時に退社してそのまま帰ったらカミさんにイヤミ言われるわ…
そんなオヤジが集って一杯飲ってから帰るのさ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:19:24.29ID:sJPLVdNl0
【ジェフリー・エプスティーン事件】アンドリュー英王子は「白状して」  米富豪疑惑で女性訴え ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567075310/l50

こんなバカな政策をゴリ押ししている、本当の理由が解ったわ。上記の連中と関わってる奴のしわざだろ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:20:49.07ID:Ab6BeFXP0
もう9月だぞwww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:36:08.39ID:s+7vffJ+0
おとといは比較的早く19時半に仕事終わったわー。
プレ金様々や(違う)。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 22:35:16.02ID:4RUpMrtC0
官公庁は棚卸はないのか
利益がまるで必要ないからないのか
税金バリバリの人たちがうらやま
うらめしや
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 22:37:59.79ID:4RUpMrtC0
そんなやって遊び惚けてからに
国力落ちっぱなしやないの
あんたら
ちっとはかせぎなはれ
ビールっ腹もひっこめなはれや
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/01(日) 22:38:00.30ID:MWm8aErv0
全く盛り上がってないどころか
プレミアムフライデーとかそんなもん無い
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/02(月) 10:40:07.49ID:35gcm8K80
うむ、ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況