X



【米国】「3キロ先の標的に銃弾をズバリ命中させる方法」現役の米軍スナイパーに聞いた 13年式Gトラクター買いたし 但し中東輸出仕様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/08/30(金) 06:01:55.11ID:HABLPfEq9
「3キロ先の標的に銃弾をズバリ命中させる方法」現役の米軍スナイパーに聞いた
business insider Ryan Pickrell 12h LIFE
https://www.businessinsider.jp/post-197748

クアンティコ米海兵隊基地でライフルを構えるスナイパー(狙撃手)。
US Marine Corps/Staff Sgt. Bryan Nygaard
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/08/29/5d5a9654cd978465cc6b5053-w1280.png

・スナイパーは、少なくともある面では、遠く離れた(ときにありえないほど離れた)標的を正確に撃ち抜く能力によって、その評価が決まる。

・超長距離の標的を撃ち抜くには、弾丸が標的にたどり着くまで数秒かかるため、さまざまな要素を考慮する必要がある。


米軍のスナイパーには困難な標的、ときに無謀とも思えるような標的に命中させる能力が求められる。それは自らを駆り立て、銃にその最大限の能力を発揮させる能力だ。

ハンター・バーニアス二等軍曹は米海兵隊のスカウト・スナイパー(前哨狙撃兵)。市街地戦向けの上級訓練も受けたベテラン。技術的に困難な数々の狙撃実績のなかには、2300メートル先の標的に命中させるという離れ業も含まれる。

確認されている遠距離狙撃の世界記録は、2017年、カナダ軍の特殊部隊所属のスナイパーがイラクでイスラム国(IS)の兵士を射殺した3540メートル。その前の記録は、英軍のスナイパー、クレイグ・ハリソンがアフガニスタンでタリバン兵を射殺した2475メートルだった。


「世界を見渡すと、とんでもない離れ業をやってのける奴らがいることは間違いない。奴らには不可能なことなどないんだ」


米陸軍のスナイパーで、フォートベニング基地のスナイパー・スクールの教員でもあるケビン・サイプス一等軍曹はそう語る。

スナイパーは敵軍の動きを捕捉する訓練を受けていて、しばしば敵軍に丸見えの位置からでも指揮官を狙撃し、敵部隊を釘付けにすることができる。ただし、そうした危険なミッションを遂行するには、潜伏技術に精通しているだけでなく、高度に熟練した狙撃技術が必要になる。

Business Insiderが今回取材したバーニアス軍曹の2300メートルは、世界記録でこそないものの、並みのスナイパーでは命中させることがほとんど不可能な距離と言っていい。

●命中させるのに必要なのは「高度な数学」

バーニアス二等軍曹は火器中隊所属のスカウト・スナイパー。テキサス州東部ラフキン出身。
US Marine Corps photo by Cpl. Tommy Huynh
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/08/29/5d595670cd97845c67010bf2.jpg

(略)

「結果として命中はさせたけど、間違いなく人生で最も難しい一発だったね」


詳しくはリンク先
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 09:54:25.62ID:WqWX9cW+0
>3キロ先
方位角と行俯角しかパラメータないのにようやるわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 10:05:28.34ID:Z4ylL4QZ0
>>802
そら、三十三間堂の長距離弓だって、直線で的を狙うわけではなく
上方にいくら上げるかの胸算段だろ
3Km遠射だって要領は同じだよ。ただ、3Kmともなると、もはや
迫撃砲並みの曲射の感じで、スコープで直接狙えるものではないな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 10:30:49.87ID:5jaLQtZt0
日本と違い湿気も無いアフガンの話だろう。月面での狙撃と似たようなもんだな
3キロ先の標的と言っても人間だし。腹に当たれば胴体が2つに裂かれるような威力のある弾をつかっての狙撃
はっきり言って大したことはないのでは無いかいな。失敗した話を聞かないってことは、そういうことだな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 10:40:46.10ID:4JJUqpXN0
ゴルゴは積乱雲の上昇気流に乗せて5キロ離れた標的を狙撃したこともあるからな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 10:54:56.55ID:Mq3hiP8o0
銃は素人でよく分からんが、カメラの撮影では、ブレることを避けるため、三脚を立ててシャッターはリモート(電波で)で押すことがある。

ライフルでは、いまだに指で引き金を引くんですかね?
それだと指を引いたとき、わずかに銃身がぶれると思うが(カメラだって、ブレを重視する撮影のときは、カメラにあるシャッターボタンを押さない)。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 11:49:18.66ID:l+3vLcqO0
>>799
やはり漫画だわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:42:51.88ID:BrMTxg8x0
※たまたまあたまにたまあてた
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:45:42.74ID:98ubryCS0
俺は他人に右手を委ねる習慣は無い
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:50:11.16ID:yS8Wk51N0
銃固定しといて向こうが射線に入ってくれることを期待しろと?
おむつ何枚あっても足りねえよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:52:09.48ID:xpesfNtG0
>>806
歩兵が担ぐ鉄砲をリモートでコントロール出来るように余分なギミックつけるくらいなら車両に据え付けられた電動の機銃から撃つ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 12:54:05.59ID:ap7Ec7wG0
>>806
ライフルにもよるけど、ほとんど引き金は動かないんだよ。
「引き金を引く」ってよりも、「引き金に力を加える」って感じ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 13:36:37.52ID:fvzRSoHc0
BB弾で狙う時も風向きと風速ぐらいは計算する
レーザー測距儀だけは高すぎて手が出せないが
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 14:40:28.54ID:KwwldOFV0
ジャイロジェットの赤外線ホーミング弾とかできたらゴルゴがライターでかわしそうだ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 14:50:59.56ID:XMxsMdDAO
>>791
陸から見える海上の水平線、これがだいたい直線で4km
この半分と考えたらそんなに難しくはなさそうと一瞬思ってしまう
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 18:04:47.39ID:Z4ylL4QZ0
戦艦大和の46p主砲弾は42Km飛ぶ
この間、中間点では最大高度が13Kmと成層圏に達する
落下時は鋭角に敵目標の舷側に当たるのではなく
真上からほとんど垂直に落下する形となる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 18:06:57.62ID:eoMabD600
韓国海兵隊は2kmでの狙撃を全員がこなすし、韓国が日本に戦争を仕掛けたら

10分で陸自衛官が1万人は死ぬんだよね
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 18:26:38.47ID:wfoWpk7B0
>>816
どういう理屈なんだ?
放物線なら最大射程の場合、45度で射出し45度で目標に衝突するのでは?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 18:30:05.06ID:5rymWDlk0
G ! 断る
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 18:49:52.26ID:xpesfNtG0
>>818
空気抵抗の分だけ角度がかわるべ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 18:53:57.86ID:SOBRdalU0
>>817
へー
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 18:57:19.61ID:eoMabD600
>>821
第三次韓日戦争が起こったら

開戦初日に第二次韓日戦争の日本側の死傷者1週間で上回るって試算が出てるよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 19:38:13.76ID:g1GXE0PV0
あー俺もスナイパーになりたい
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 19:52:27.99ID:GWbQIzXL0
7.62mmの銃じゃなくて、あれだろ?10mmとかそれ以上の銃だろ?
米軍には、コリオリや距離なんて含めた角度、気圧、気温など全ての射撃データが揃ってんだよ。
このアメちゃんも難しいことしてるんだが、そんなマジックをしてるわけじゃない。
スポッターに経験値高いのがいる。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 19:52:34.46ID:wfoWpk7B0
>>820
多少はね
しかし、空気抵抗で水平速度がゼロ近くなって、ほぼ垂直に落ちるとしたら、
最大高度13kmで最大射程42qを満たせないぜ
数学的に矛盾してる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 19:53:53.45ID:98ubryCS0
あの男に連絡だ!
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 20:57:19.96ID:AOkyuL8x0
>>806
電子式トリガーもある
今年のショットショーに出品されてたけどまだ出来たてで知名度が低い
コストと耐久性とバッテリーの問題をクリアすればいずれ普及するかもしれない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 21:05:46.80ID:98ubryCS0
つまりGの健康に異常が見つかった場合、彼ら医師たちは生きてあの船から帰られないということか。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 21:18:14.73ID:Mq3hiP8o0
>>812
へえー、そうですか。
それは、ちょっと怖いですね。
アメリカで警官などに銃で構えられて、「手を上げろ」といわれても、軽く引き金に手を触れるだけで弾が飛ぶことを考えれば恐怖だ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 21:35:21.76ID:Mq3hiP8o0
>>816

815さんが、陸から見える海上の水平線が直線で4kmとかで、そうだとすると大和の艦砲で、40km先の目標の艦船に命中したかどうか確認出来ないのでは?

4km先のライフルで狙撃も大変だが、40km先の艦船を狙うことも同様に大変そう。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 21:39:43.22ID:1Scxxj9U0
>>825
それじゃ、そのスポッターが引き金引けばスナイパーいらないね(よくあるレス
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 21:41:25.59ID:fx1F9oX60
AIがレーザー測量して
人間様はターゲットポイントするだけの時代になる
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:01:36.99ID:zdTgebBl0
超長距離だと狙撃より砲撃に近い感覚なのかな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:07:00.96ID:pXX0vopc0
うちの高校の物理教師がコリオリの力の説明でゴルゴ13を熱く語ってたなぁ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:10:17.64ID:xc4plUC80
>>832
そう
射程40kmってのは、そこまで飛ぶってこと
それだけ離れると相手の艦船は水平線の向こう側で、艦橋の一番高いところについてる測距儀でも見えない

中継点に偵察機なり送って、水平方向の目標を定めないと、いわゆる目くら撃ちになる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:10:27.58ID:6noI63L50
小型uavから対人ミサイルってのがすぐ来る、誰もが狙われる時代
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:19:22.56ID:7JK+aF8l0
でも実際は超ロングレンジ狙撃は撃ち下ろし射撃になるよ
大きな山なりだとスコープに標的が入らないからね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:23:44.00ID:BQrDMfEK0
>>832
40キロ離れると自艦の測距儀から敵艦の艦橋最上部=測距儀が見える
左右の誤差はほぼゼロで測定できたが距離(前後)は数百メートルの誤差が生じた
したがって、砲撃するときには9門正射で3×3の正方形に着弾するよう射撃指揮をする想定だったそう

偵察機飛ばして水平方向連絡するとかホラ吹いてるアホがいるけど信じちゃダメよ(笑)
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:38:57.42ID:wfoWpk7B0
それ以上に40qも離れての艦砲射撃戦というのも法螺っぽい
最大射程で戦うのは極めてレアケースだったんじゃねぇの?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 00:00:38.30ID:gqxtg+MM0
通常の戦場じゃ手足を撃ち抜いて戦闘能力だけ奪っておけば負傷者の面倒見なきゃいけないからより戦力減らせるよなぁ。
ミサイルや砲弾で即死させるより効果的だ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 00:13:42.60ID:dPAQZ+Oe0
一発目をわざと別の的にあてて偏差を修正して2発目を撃つみたいな
ことはしてないのかな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 00:22:29.73ID:Z9gCchgK0
>>848
基本的にしない
デカイ弾撃てばそれなりに発砲音もするし弾が当たったところもそれなりの破壊されるのでバレる
狙撃対象にバレた時点で敵は回避行動取るし反撃に入るからワザと別のもの狙うような事はしない
バレたら即撤退がセオリー
1発目外して即座に2発目撃つ事はあるだろうけど
超ロングレンジだと着弾に時間かかるから2発目はまぁ当たらないだろうし
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 01:26:38.04ID:MG2DfvcS0
>>832
お前は山に登っても見える距離が変わらないの?
自分で見えなければ他の手段をとるとか考えないの?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 02:28:48.61ID:8uCjgmDi0
>>850
潜水艦の潜望鏡を長くしてみたいなものでうーんと高く100mくらい?だったら着弾もわかるかもですね?

あっ、ヘリコプターが当時あれば、大和の真上4000mくらいから見れそうだから、40km先もみえるかも?
もっとも、敵にも気付かれてしまいますが・・・
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/04(水) 05:10:50.24ID:8x8LZg4K0
超長距離砲撃を行うなら、偵察機くらいは出してただろ
敵艦隊まで5qくらいまで接近して、着弾観測して補正情報を送る
敵の迎撃機が上がってきたら逃げる前提でさ

目視で5qは厳しいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況