X



【AMラジオ終了へ】AMラジオ、FMへ転換可能に。総務省の有識者会議、民放連要望に沿う見通し
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/08/30(金) 09:47:20.48ID:/IgrWYkH9
https://www.asahi.com/articles/ASM8Y5VLBM8YUCVL01N.html?iref=comtop_8_04

AMラジオ局がAM放送を廃止し、FMラジオ局へ転換することが可能になる見通しになった。
日本民間放送連盟(民放連)が3月に総務省へ要望していた、FM転換を可能にする制度改正について、
総務省の有識者会議が要望に沿って制度を見直すべきだとの結論を出すことが複数の関係者への取材でわかった。

AM放送は遠くに電波を飛ばせるが、設備の維持費が高くつく。また、都市部での難聴や、
送信所が海や川のそばに多いため水害に弱い点が指摘されていた。

関係者によると、制度の見直しについて検討していた総務省の有識者会議は、AMしか電波が入らない地域への対応や、
FM転換した場合に使われる周波数を受信できるラジオ端末の普及を課題に挙げた上で、おおむね民放連の要望に沿う形で
制度を見直すべきだとの意見にまとまったという。

民放連の要望は、各局がAM放送を廃止してFMへ一本化するか、AMとFMを併用するかを選択できる制度変更。
2023年をめどに一部地域で実証実験としてAMの試験停波を実施し、28年までにAM局のFM転換を可能にするよう求めている。


AMとFMの特徴
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190829003711_comm.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:48:07.62ID:q917K22b0
デジタルラジオとか言う幻想
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:48:33.80ID:1AoAviJC0
鉱石ラジオが使えなくなる・・・
0004いつもコピペしてる包茎堀拓也本人です!
垢版 |
2019/08/30(金) 09:48:37.72ID:KUuZuMlY0
>>1には堀拓也本人がディープキス
>>100には堀拓也本人が鬼手コキ
>>200には堀拓也本人がローリングフェラ
>>300には堀拓也本人がのど輪締め
>>500には目の白い所だけをペロペロ
>>700には堀拓也本人がアナル掻き出し舐め
>>900には堀拓也スペシャル
をサービス致します!

100%間違いなくゲイの堀拓也30歳本人ですよー!絶対に命かけますよ!
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。

☆ 詳しくは【堀拓也 オチンポ】で検索☆

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:50kg
30歳 1989年5月23日生まれ
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

腕っ節なら誰にも負けません!俺に勝てたら現金100万円!
https://i.imgur.com/zEYgHmy.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:49:02.91ID:8vHS6vK00
時代の流れかな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:49:42.95ID:cEas0Z680
>>6
SNSで十分
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:49:59.50ID:N47nC1qM0
以前は毎朝AM聴いてたんだけどな
番組変わってからFMにしたわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:50:26.19ID:E6ZCTffd0
山じゃAMなんだよな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:50:38.85ID:gXTZW5K20
中国製のラジオ買ったら高性能なのに安くて草
日本のメーカーも見習え
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:50:45.26ID:/CiKJPi60
転換するなら90MHz以内にしてくれ 新しいラジオ買わなきゃいけないから
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:51:51.31ID:IiF3Rut/0
AMじゃなきゃダメなんだよ
あの夜間フェーディングかかった遠距離放送
ノスタルジックな中域ブースト音質
FMじゃダメなんだ!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:52:10.62ID:feZpAP3x0
>>10
そりゃ日本メーカーも枯れた技術で中国に作らせてるんだからそうなる。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:52:45.70ID:zENwFI0K0
NHKにアホみたいな予算を回すよりもAMを残した方が災害時に役立つと思うわw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:53:45.96ID:feZpAP3x0
>>11
古い機種でも90以上ついてるぞ。
テレビ音声1〜3chとなってるから気づきにくいけど。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:53:54.73ID:ZDdRoblX0
FMって昔はストリーミングってくらい流れてた。
トークなんか全然なくてエアチェックして楽しめた。
今なんかAMかよってくらいCMやラジオショッピングばかりでさ、聞くに値しない。
そんなオレはネトラジ、世界から好きなものが選べる、サイコー
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:54:56.07ID:Zrep0ilV0
もう短波長波が死んでるからな
夜になると1000KHz超える日本の民放は可視範囲しか聞こえない
F2層が死んでるんだよ
じっさい日が沈むとVHF(FM放送)と変わらない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:55:22.41ID:7fyPdXSN0
今までのラジオで聞けないってだめじゃん
防災用に無料配布してくれんの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:56:36.13ID:xnevImYj0
アンテナ伸ばさなくちゃならん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:56:47.57ID:BsoMuAC00
ラジオ聞かなくなったな
テレビもほとんど見ない
でもラジコは聞くし、アベまTVやニコニコ見る
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:56:57.79ID:F7mjK+KG0
俺様の短波ラジオが輝いてきた
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:57:45.96ID:avvaV2ZL0
車で田舎行くとAMしか入らん
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:57:50.11ID:42yqViDq0
>>23
災害時はそうでも人が住んでる都市部じゃビルが邪魔で電波届かないし
家電やPCが出すノイズ拾いまくって聞けたもんじゃないもん

民放がいつおきるかわからない災害のために聞けたもんじゃない放送をやっても
儲けだせないよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:58:04.76ID:sqfSAQja0
小型AMラジオしか持ってない
AMは民間放送局のどうでもいいようなトークが好きだ
FMはいつ聴いても全く面白くないので昔から嫌い
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:58:14.91ID:ysWtyPq90
ラジオ自体が要らないだろ、今時誰がどこで聴いてるんだよw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:58:44.64ID:58PlpBDG0
既にAM民放のFM化はなっている。
要は、NHK第1と第2だろう、NHKがいつやるかで決まるわな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:58:54.61ID:Zrep0ilV0
ただこれに便乗して放送免許の簡素化とか自由化とかするなよ
そんな子としたらマスメディアとして死ぬぞ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:59:05.20ID:xnevImYj0
アナログテレビも聴けた()から日本放送までは入る
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:59:18.90ID:80u9QPhO0
>>1
俺の家ではワイドFM1局だけ
入らない!AMなら入る。
FM送信出力もっと上げろよ!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:59:29.77ID:OMbNkchd0
深夜のドライブはAM不可欠なんだよ
せめて一局くらいは残してくれねえかなあ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:59:36.00ID:Zrep0ilV0
ところでお国は太陽がおかしいこといつまで隠すんだ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:59:44.84ID:aDGGI/z10
ジジジジ 反射波と直接波が混じりあって起こるあの嫌なノイズ  画期的ななキャンセラーを開発してください
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:00:06.74ID:1l/y3Xoa0
稲中の田中くんの楽しみを奪うな!!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:00:19.92ID:2I3zAAis0
>>36
災害時radikoじゃ無理だし
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:00:22.12ID:qsC7Bf340
>>23
問題ありません
民放ラジオ局はすべてFM化されますが
みなさんの受信料でNHKがAMを維持し続けますので
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:00:41.51ID:9lUILIgh0
深い山に入ると、FMは聞こえないのでAMか短波の選択肢しか無いんだよな。
気象関連は短波でも聞けるけど、音楽やトークはAM頼みだから、無くなると困るな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:00:46.54ID:58PlpBDG0
地震とかの災害の時、FMで対応できるのか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:02:07.09ID:NhAsSb/80
両建てでやれば良いのに
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:02:08.37ID:18kcFxmC0
中波AM送信所は100m以上の超大タワー建てなきゃならんだろ
超短波のFMならハンディアンテナでもいける
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:02:20.32ID:qsC7Bf340
>>44
むしろカーラジオでAMってまともに聴けないよな
名古屋方面行く時は静岡に入るまでは普通にワイドFM(TBS、文化、ニッポン)聴いてる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:02:26.18ID:Zrep0ilV0
>>43
たぶん他の機器の出してるものだと思うよ
最近の機器はものすごい電波出しまくってるから
スマホ携帯なんて酷いもんだよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:02:34.77ID:iCR77bV/0
i-dioを終了させて、マルチメディア放送として割り当てられた周波数(99 - 108MHz)も、
FM放送に利用できるようにしたらいい。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:02:44.94ID:BsoMuAC00
>>48
それ思い込みじゃないの?
生まれて今までそんなシチュエーションに遭ったことがない
東北の人に怒られそうだけど
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:02:46.23ID:72nNfUeh0
見えるラジコ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:02:52.12ID:a3h8CZSF0
昔は色々な局や番組を聴いてたけど今はNHK第一をかけっぱなしだわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:03:23.76ID:goTPaKIJ0
日本の国土でFMだと届かない地域が半分くらいあるんじゃね?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:03:34.48ID:aDGGI/z10
送信アンテナがフルサイズだからな 800Khzだとなんメートルだっけ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:03:38.14ID:+qJdwVeU0
FMは中心市街地しか電波が無いけど、AMは広範囲で視聴できるからなあ。
地方でAM廃止したらラジオの終焉。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:03:41.68ID:sqfSAQja0
掃除や草刈りやPCの作業などしてる時にAM放送流してれば作業がはかどる
FMは携帯小型機種などでは送信も受信も低いので×
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:03:56.98ID:/IgrWYkH0
>>33
じゃあテレビなんて今時誰がどこで見てるんだよwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:04:34.08ID:2jVnvsCD0
子供の頃オールナイトニッポンを聴こうと周波数合わせてたら、北朝鮮かなんかの放送が入ってきて夜中にマジ怖かった
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:04:48.14ID:3rdr6wNM0
>>16
同意。 民放が維持困難なら これこそ国の出番だろ。実際に都市部 平野部なら
FMだけでもいいかもしれないが 山岳部では FM電波なんぞ飛んで来ないからな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:05:26.24ID:Zrep0ilV0
>>57
大げさに煽りすぎ
言っとくけどFMの方が高いところにアンテナ設置せんといかんからな
スカイツリーみろ
あんな高さの中波アンテナ無いわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:05:36.61ID:R1jZB+q/0
>>58
関東はFMでも到達距離が長いからな
地方は一山越えるだけでFMは届かないからカーラジオでは使い物にならん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:05:46.15ID:qsC7Bf340
>>65
米軍基地のAMをよく聴くわ
理由は天気とニュースが30分毎に5分くらいであとは音楽垂れ流しだから
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:05:58.35ID:jPLcmGHS0
>>32
>AMは民間放送局のどうでもいいようなトークが好きだ

そう、これがいい。

>>33
車に乗っている人は相当数聞いてんだろ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:06:13.73ID:QfKammyc0
停波してくれたら世界の放送波がもっと良くとれるわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:06:21.63ID:HvruBbDH0
>>33
ラジオの使ってる帯域を他に有効利用できるならホント要らないメディアだよな
内容が絶望的にツマラナイ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:06:27.97ID:/IgrWYkH0
>>56
いま既に、大抵のラジオ局は「AM」と「ワイドFM」との両建てでやっているだろ。
更にAMを停波してFM一本にしようってのがこのニュース。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:06:32.75ID:8vHS6vK00
>>7
どこでもどんな激甚災害でもデマ流して喜ぶやつがいる

電源確保も小型ラジオのほうが1〜2本の乾電池があればいい

ラジオは今後とも不可欠
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:06:34.44ID:ubmRs5k80
>>23
電池不要すら可能なAMの堅牢性は捨てがたいが、平時だとスイッチング電源のノイズで
ジャミングされてしまうよな。。商売としてはAM捨てたい欲求も理解はできる。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:06:57.26ID:jCRRdw2h0
ラヂオの制作
脂肪なのか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:07:16.03ID:i5iRzC1f0
山の中でもFM聞けるのか
上高地のもっと奥の方とか
今はラジオなんか使わないか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:07:44.88ID:KLeTCU390
結局ラジオなんてまともに入るのはNHKと合わせて2局くらいだしなあ
AMなら雑音まじりでもなんとか届くのもあるのに
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:07:48.61ID:+qJdwVeU0
FM一本化とか、地方にとっては悪夢でしかない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:08:00.51ID:R1jZB+q/0
>>78
高いところに設置とアンテナ自体が高い(長い)を勘違いしてるぞ
AMの1/4波長はとんでもなく長くなる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:08:27.40ID:a3h8CZSF0
>>81
昔FENだった頃にはよく聴いててフレディ・マーキュリーが亡くなった時のニュースもFENで聴いたよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:08:30.36ID:feZpAP3x0
>>91
そりゃレコ社のレコメンドをなれ流すか健康食品の宣伝するかだからなぁ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:08:41.46ID:0IiplKd20
ワイドFMって何?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:09:12.36ID:P9AxXai60
>>55
> 文化放送とか聞いてると朝鮮語の放送が混じって困る

それは放送内容が朝鮮の間違いじゃないのかw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:09:15.00ID:zAlYQlqa0
>>16
そうそう、本来政府が補助保護すべきはこういう非常時に役立つ
インフラであってNHK自体を保護する必要はない

なのでNHKのAM/FM部門は国営に以降、残りは民営化が妥当
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:09:27.89ID:feZpAP3x0
>>96
むしろテレビ送信所を間借りして、AM送信所を他に転用できるぞ。住宅展示場とか。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:09:41.04ID:mpF+l/4O0
最近はテレビ消してラジオつけてるな
目はスマホにいってるから音だけでいい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:10:00.65ID:Mw2n2wEf0
>>14
分かってる人だ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:10:06.94ID:ubmRs5k80
>>57
フェライトにコイルを巻く作業に戻るんだw小さくできるぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:10:13.14ID:R1jZB+q/0
>>96
そう、関東の人は気軽にFMでカーラジオって言うけど
地方じゃ一山越すとFMは届かなくなり使い物にならない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:10:44.03ID:QnFHeF8e0
高校野球中継はどうなるんや
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:10:52.19ID:yex2avGh0
AM無くなると災害時に電源無しで聴ける鉱石ラジオが(ry
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:11:02.45ID:dIRuXwyq0
うちは山に囲まれてるから、FMは聴けないんだよな
糞古いラジカセもやっと引退かな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:11:11.35ID:vyRo8R0D0
ハングル語が聞こえてくることもなくなるんか
あれって朝鮮スパイへの指令かなんかだったん?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:11:15.87ID:zGq0mQk80
AMラジオってすごく電池がもつんだよな
アンテナも伸ばさなくていいし
なくさないでほしい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:11:21.57ID:01R1i4qa0
>>62
バッテリー問題だな。
ソニーの小型ラジオなら300時間ぐらいスピーカー鳴らせるんだよね。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:11:25.56ID:R1jZB+q/0
>>107
そのテレビ送信所が1県で数十箇所あるんだが
AMなら1箇所か2箇所なのに
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:11:37.98ID:AgHsv7ck0
ラジオ聴かんなあ
スマホに搭載されてたらまだ聴くんだろうけど
ワイヤレスイヤホンに内蔵してくれたらいいのに

radicoはパケット使うと思うから避けてしまう
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:11:40.31ID:XYKvDSor0
こんな夜に
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:11:41.67ID:ocgvoP/p0
なんでワイドなんだよ
ワイドじゃなくてもいくらでも周波数余ってんだろうが
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:11:46.77ID:YRn6jPpp0
>>7
災害で停電し復旧の目処が立たないとスマホもPCもただの箱w
スマホも最初は使えてたが基地局のバッテリーが次々切れて圏外になっていく様は壮観だった
放送局は自家発電で発信続けるから、手回し発電ラジオ大活躍だったわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:12:21.60ID:z/0XOGFQ0
>>101
ググればわかるよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:12:52.00ID:0wAchJVb0
やめろよAMラジオはつづけろ
全国の家庭にAM専用ラジオすごい数あるだろ
1つの家庭に3つ以上はあんじゃね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:13:00.28ID:KLeTCU390
FMなんて据え置きじゃないと入らんやん
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:13:04.99ID:iH/drlCl0
NHK廃止すればいいいのに
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:13:28.92ID:9WOcwiyZ0
震災で停電になったときは
テレビもネットもダメ
携帯は充電できないから
いざの時のために極力動かさなかったし
AMラジオだけが情報源だった
地震があるまで何年もスイッチ入れなかった
小さい携帯ラジオだけど
聞こえるだけでありがたかったわ( ;∀;)
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:13:36.88ID:qiKyuDc40
FMじゃあ遠くまで飛ばせないだろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:13:37.19ID:3rdr6wNM0
>>101
ワイドFMは民放AM局が都市部でやってる同時放送だよ。野球中継とかFMでやるからクリアな音声。地元民放のAM局を調べてみ?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:13:40.03ID:ubmRs5k80
>>118
手回し発電機付きなら、実質無尽蔵だし(耐久性は別にしてw)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:13:43.20ID:Zrep0ilV0
まあ課題は地方によっては山間地経だらけで
中継局を建てまくらんといかんてことだな
それでも対処法があるだけマシ
まさかここまで電波状況悪化してるとはね
BCLなんてもう無理なんだろうな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:14:06.72ID:/BpAWV0S0
>>128
北海道や沖縄のような離島地域ではAM継続すると民放も言ってたはず
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:14:07.59ID:a3h8CZSF0
>>114
地上波テレビがアナログだった頃はテレビのアンテナにFMアンテナ線繋ぐだけでも効果あったね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:14:13.70ID:nlD366iv0

空いたAMの電波帯は何に使うの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:14:26.93ID:L1Z2VBE80
FMの朝鮮放送どうにかならんのか
あれの放送があると聞けなくなってストレスだわ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:14:38.56ID:KLeTCU390
向かしはアニメ声優に放送を遠くのAMで雑音まじりでも何とかきいたけど
NHKと地方FMだけになるのかよ
音楽だけになるな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:14:59.64ID:ocgvoP/p0
>>134
頼もしいんだよなAMって
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:15:00.06ID:RdT2Flsl0
山キャンプで唯一の情報源がAMラジオってケースあるんだが
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:15:03.55ID:yjHbZg8H0
昔は遠くの局のラジオ頑張って聞いてたな〜
今はネットなどでほぼ同時に聞けるからな
FMだけになっても、問題は無いだろう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:15:25.48ID:zN/b1Nht0
おいおいこれ結構困る人多いだろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:15:36.93ID:ity9MY810
インターネットでラジオを配信しようという発想すらないのかよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:15:51.53ID:RRZTemwP0
>>17
カーラジオがデジタル化されてるのは聞けないのが多い
パッチかどのパターンかダイオード付け替えれば聞けるかもだがメーカーがなぁ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:15:55.55ID:8vHS6vK00
北海道はAM放送残すんだよな
離島やへき地どうするんだ?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:16:06.17ID:Zrep0ilV0
>>139
夜がダメなんだよ
全然電波飛ばない
可視範囲だけ
高出力の地表波ぐらいしか届かない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:16:14.23ID:+HgRuNZs0
ネットのラジオだと1分ぐらいタイムラグあって
ツイッター使った番組だと置いていかれる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:16:17.11ID:ocgvoP/p0
>>142
CBCのほうが強いよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:16:17.56ID:ubmRs5k80
国営化し平時は民法に貸し出し、有事には大本営発表に使う方式で。。
AM域って既存の放送除くと、使い道があまりないんじゃない?デジタル化して消防・警察に使う?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:16:25.83ID:qiKyuDc40
>>158
災害時はそのネットが使い物にならん
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:16:26.26ID:DJr1oRNK0
AM放送は独仏では既に廃止済み。
更に、
>ノルウェー文化省はこのほど、国内の全FMラジオ放送を2017年1月に終了し、デジタルラジオ放送(DAB)に移行する計画を明らかにした。

DAB:欧州が開発したデジタルラジオの規格。

まぁ大電力放送局と、巨大な送信アンテナと敷地が必要で、夜間には電離層のせいで周辺国との混信が避けられないAM中波放送は消える運命だろうね。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:16:36.78ID:hbswyNoW0
俺たちの持ってるAMラジオがゴミになっちゃうわけか!
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:17:00.56ID:R1jZB+q/0
>>125
テレビの中継所が50箇所以上必要な広島県
当然FMの不感地帯も多い
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:17:30.40ID:l13YEJtX0
鉱石ラジオ、アマゾンで売っていた。驚いた
マルツエレック 鉱石ラジオ 日本語説明書付 M2PK2300
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:17:30.41ID:oXF/jjuY0
>>21
>夜になると1000KHz超える日本の民放は可視範囲しか聞こえない

うそこけ、北海道で普通に東京の番組が聞こえるがなw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:17:33.60ID:Zrep0ilV0
>>160
そこまで電波飛ばないんだよ
電離層死んでるからな
電波を反射しないんだよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:17:37.43ID:/BpAWV0S0
>>158
もうとっくの昔にradikoというサービスで実現済みだけど
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:17:46.86ID:3rdr6wNM0
>>128
道民だが まさにそれ。
札幌市から北見とか長距離ドライブになるとFMなんて 1時間も走ると入りが悪くなる。AMなら札幌局 旭川局 北見局 を登録しておけば だいたい聞ける 山深い所では入らない所もあるがな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:18:16.43ID:rmVaP4CW0
>>81
埼玉にいた頃はAFNよく聞いてたわ
三重に来てからは入らなくなったから、たまにスマホで聞くくらいだけど
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:18:18.72ID:BsoMuAC00
>>118
なるほど
まあでも災害情報はNHKあったら済むから、民放廃止でも問題ないね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:18:38.99ID:l7o/bgKA0
アナログ情報の封じ込めだな SFで描かれていた超絶管理社会が現実となってきた
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:18:43.68ID:yonuopqA0
>>21
お前はクソ弱い中継波聞いてんだな。
夜は混信でお前の聞いてる局が潰されてんだよw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:19:25.13ID:SAUl3r2X0
昔FMラジオでNHKのテレビ放送が聞けたのに
最近は聞けなくなった
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:19:43.71ID:TVKpxNvq0
am廃止とかあり得るのか
携帯電波も入らないところはどうすんの
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:19:51.38ID:oXF/jjuY0
>>161
>可視範囲だけ
地平線が何キロ先なのか分かってるのかw
三角関数で簡単に求められるぞ!

ID:Zrep0ilV0 (8/8)
聞きかじった知識でID赤くしてワロタ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:20:07.68ID:2sIHfKq70
徳島だけどAM切られると、関西のAMラジオがクルマで聞けなくなるやん
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:20:08.07ID:vXy49XhQ0
AMラジオは登山に行く時だけ必ず持って行くがFMになったら止めるよ
 
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:20:34.43ID:ubmRs5k80
神奈川県民だが深夜の大阪辺りのラヂオも面白かったよwもう無理になっちまうんだな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:20:43.98ID:9L/JAldN0
>>3
ホントこれ。
災害時対策として、ゲルマラジオ1台、家に備え付けたんだけど、どーなんねん!

電源不要の受信機っちゃぁ、最高やで?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:20:59.40ID:YSZTc1EK0
トンネルの中はAMだけだろ!
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:21:01.49ID:qiKyuDc40
関西のラジオは政府批判なんかも当たり前にやってるからお上は気に食わないんだろう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:21:37.97ID:vq/HK6Re0
これって情報操作しやすくしたいのかな?
FMだと長距離飛ばないからね。

東京のラジオでは原発報道してるのに、俺の住んでる三重県ではバラエティなクソ番組流してることあるし。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:21:38.54ID:8vHS6vK00
>>181
君は何の罪で何年収監されてたの?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:21:55.34ID:bZipdiAP0
山とかかろうじてAMだけ入るって場所もあったりするんだけどな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:22:01.27ID:P9AxXai60
ラジコ主体に運営するなら、AMからFM移行という結論になるのも分かる
ただラジコはスマホで聴くから、wi fiがないと料金が高くつくんだよな
そんなに普及してるのかね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:22:33.35ID:Zrep0ilV0
昼間は太陽の紫外線でできる低いところの電離層があるから昔と変わらない
でも夜になってそれらが消えると
高いところに残る電離層が長距離通信を可能にしてた
でも今はその夜の電離層が死んでるみたいで全然ダメ
民放AM局程度の出力では山間地域などではしんどいんだろ
夜こそ稼ぎ時なのに
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:22:41.91ID:iH/drlCl0
言論統制だろなあ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:23:00.55ID:ePKlctH3O
>>163>>167
CBC全然だよ
東海ラジオは超クリア
あと東海は遠方でも聞けるとか言われてるがどこまで聞こえるんだろ
東京は聞けるのは知ってる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:23:07.89ID:4OIw60970
学生だった80年代、北海道で東海ラジオやラジオ大阪を聴いていたのが懐かしいw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:25:04.77ID:Zrep0ilV0
>>195
ラジコプレミアム契約したら?
お安いよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:25:07.53ID:YxPnIJ1b0
>>48
北海道じゃ全キャリアの基地局の電源まで落ちたからな
ネットなんか繋がらん
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:25:08.04ID:9w4MLdrFO
>>207
アホ丸出し
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:25:17.82ID:vq/HK6Re0
>>204
俺もそれ思ってる。
実際に関東では大ニュースになってるのに、俺の住んでる三重県では全く報じてないとか普通にある。
あと海外から遠距離受信されたくないってのもあるかと。
にほんの異常な大本営発表がバレちゃうから
0214憂国の記者
垢版 |
2019/08/30(金) 10:25:32.64ID:2vD35uo/0
>>202
お前は夜聞いてみたらいい
くだらない放送が多すぎる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:25:32.90ID:PKjZF/Ir0
オワコンにするのか?
FMラジオなんてほとんど届かないから
埼玉中に建てまくってるNACK5がトップだというのに
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:25:45.99ID:6HGkMZ0b0
>>186
四国の一員であるとともに畿内の一員の徳島でもやってるのに酷いよな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:25:49.41ID:/IgrWYkH0
>>199
TBSラジオのワイドFMの周波数は90.5MHzだな。DK95.4企画よりはいささか厳しい。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:26:20.73ID:hCxu3lGM0
夜には混信さえなければ中波で北海道から九州までもが聞こえる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:26:25.21ID:ubmRs5k80
>>43
ウッドペッカーノイズで消そうwソビエトマンセー
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:26:31.62ID:9deD44Ad0
ラジコって。。携帯が使えないところではどーすんのよw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:26:34.63ID:saVcaRrk0
>>198
ラジコでパケほとんど減らないような気がするけど
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:26:46.25ID:vq/HK6Re0
>>209
俺はYouTubeで勝手にアップロードされた大竹まことのゴールデンラジオ聞いてる。
三重県では聞けないからね。
安倍の悪口聞きたいから
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:26:55.42ID:9L/JAldN0
>>31
災害時、電源取れないからスマホ使えないんだろ。
他の電磁波も弱くなってるだろ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:27:14.48ID:Zrep0ilV0
>>204
統制されているのはある事実のみ
ここまでやっても絶対に言わない事実
国防最優先て
見識無い奴が考えると大間違いを引き起こす
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:27:44.05ID:ubmRs5k80
>>11
もう送信している、ニッポン放送が93MHzだっけ?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:27:51.36ID:AXQDVHaB0
ラジオそのものが終了していると思う。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:28:18.06ID:/bueGdFp0
開いた周波数を携帯電話に割り当てるのかデジタルラジオに割り当てるのかで話がだいぶ違う
もしデジタルラジオへ切り替わったらマジ日本終了
デジタルラジオは災害時に電源なしで聞くことができない
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:28:50.80ID:hCxu3lGM0
余計な電磁波ノイズはAMラジオでチェックできるんだなあ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:28:56.90ID:9L/JAldN0
>>48
福岡西方沖地震で家の壁と電話は落ちたけど、インターネットは問題なかったよ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:29:04.26ID:9w4MLdrFO
>>218
じゃあ何で新しいラジオ必要か説明してみろよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:29:09.37ID:gMwewdQr0
FMで音質良くなってパーソナリティの声質が変わって違和感が
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:29:12.28ID:1iQPj9xg0
ゲルマニウムダイオードとイヤホンを繋いで黒電話に付けて聴いてる俺はどうすればいいの?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:29:42.36ID:ybB0u6EK0
これって海外のラジオ受信機で対応してるのか?
日本だけの特別な仕様で海外メーカーが撤退する可能性あると嫌だわ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:29:45.45ID:dIRuXwyq0
土日はAMで朝鮮語の勉強
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:30:08.61ID:vq/HK6Re0
AMラジオが世の中からなくなれば短距離受信しかできないFMラジオのみのラジオをみんな持つようになる。

そして戦争になれば、ネットは禁止されて海外からの長距離受信できるラジオが無いので東京ローズの放送が聞けなくなる。
これが大本営の狙いか?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:30:12.32ID:6+PHJEzT0
ずっと疑問だったんだけど、
視覚に訴えない、音声のみの
ラジオCMって宣伝効果あるの?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:30:15.76ID:3skYMNYB0
日曜深夜の朝鮮放送
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:30:58.62ID:xFaCxc5p0
鉄筋コンクリートの建物でAMラジオを聴くのはまず無理だからね。
FMならテレビのアンテナ端子から電波取れるし。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:31:12.40ID:qiKyuDc40
>>232
遠くのアナログ微弱電波をなんとか聞き取れるような状況がデジタルだと一切入らないし
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:31:22.28ID:hjk21aua0
FMでは山間部の道路だと
災害情報がまず聞こえない
FM用アンテナをいまの携帯電話普及率並みに増設しないと
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:31:38.33ID:Cy/sHkfq0
気取ったアホしかいないFMなんて聴かない。あの勘違いしたアホどもに神田松之丞は厳しく言って欲しい。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:31:56.81ID:DmAyBnNy0
自分が聞いてないから要らないって言う人ってある意味すごい
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:32:21.39ID:Zrep0ilV0
>>228
そうでもない
場合によってはかえって高くつく
AMなんてもう既に資産もってるからこれ以上に必要ないけど
FMは送信設備全部変えないといけないし
あちこちに中継局建てないといけないからな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:32:48.57ID:/IgrWYkH0
>>236
ワイドFMの周波数に対応した新しいラジオでないと、受信できないのは間違いないだろう。
従来のFMラジオは、90MHzまでしか対応してないでしょ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:32:54.42ID:wo57T7bw0
>>236
AM専用ラジオで聞いてんだろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:33:03.66ID:ubmRs5k80
無線局の数が増えると、電波利用料が増えるからなんて理由じゃないよな?w
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:33:09.37ID:xFaCxc5p0
>>247
90MHz以上受信できるラジオならOK。
今もTBSと文化放送とニッポン放送がFM流してる。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:33:19.71ID:P9AxXai60
>>223
> ラジコでパケほとんど減らないような気がするけど

え、そう?
俺の場合はアップルミュージックとラジコ同時に使い始めて、あっという間に定額分超過したよ
聴取時間はラジコが長かったので、ラジコが主因かと思ってたけど、違うのかな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:34:11.95ID:vq/HK6Re0
>>253
音楽とくだらないトークばっかりだよね。
まあ最近のNHKAMもそうだけどさ。
NHKラジオの質がすごく落ちてるわ。
昔は知識人との対話番組とか戦争経験者のはなしとか普通にしてたのに
今は芸能人やらくだらない奴が出てきて恋がどうだとかウンコみたいな内容ばかり
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:34:16.11ID:mTTcYeVd0
FMはデジタル化していいけど、AMは残してくれよ
災害時に頼れるのはAMだけなんだ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:34:22.41ID:C6/JyA+Q0
AM放送とFM放送って同じ番組、同じ人の声でも全然違うんだよね
AMはいかんもAMでございますという雑音と変調がある
別物で良いという人なら音質が良くて受信も楽なFM優位だろ(都市部ならなおさら)
残念という向きも少なくないと思うが、まぁこれも時代の流れ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:34:35.42ID:fJRoRGk/0
FMと違ってAMは遠くの方の電波も拾うからガキの頃は夜になるとベランダに
ラジオを持って行って雑音だらけの殆ど聞き取れない放送を必死で聞いてた
地方だからローカル番組ばかりでつまらなかったし
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:34:46.96ID:9w4MLdrFO
>>257
AM放送とFM放送って変調方式の違いだけじゃないの分かってないだろカス
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:34:50.35ID:hfbLpsNN0
ニッポン放送聴きたいんだが昼間は聞けないんだよな
夜になると雑音とともにようやく聴ける感じ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:34:53.32ID:g2Z/wGgO0
とりあえずその周波数使って放送続ける必要はあるみたいだし(取られるから)
大変だね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:35:01.01ID:Xh2m7Ksy0
キンチョウのAMラジオCMは秀逸なのが多い
特に学校編はレベルが高すぎるw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:35:07.21ID:Zrep0ilV0
でもこれって民放って言っても関東の局が中心になって進めてるだけだろ
地方によっては金かかるだけだからやめて欲しい所もあるだろう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:35:12.43ID:ubmRs5k80
裸事故だと隣の県扱いされ、聞きたい放送が聞けなかったりする、プレミアムは流石に嫌だなw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:35:57.48ID:vq/HK6Re0
こちらは平壌、朝鮮中央放送局です

こちらはモスクワ放送局です

AMでこれ聞けて面白かったのに
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:36:09.98ID:rg9diM0FO
困るよ!岩手県だけど夕方からなら、北海道から大阪まで聴けるからありがたく聴けてたし、好きな野球中継聴けなくなるのは困るよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:36:19.88ID:7FxWIWUt0
馬鹿が行政をしてるの?

東京一極支配打破の一環?

やる事が白黒しかないの?

馬鹿なの?死ぬの?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:36:58.19ID:3skYMNYB0
>>246
あれって、日本にいる工作員への連絡だったんだよな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:37:33.88ID:F7mjK+KG0
>>243
俺様の短波ラジオの出番
日本語の海外放送もあるし
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:37:37.13ID:g2Z/wGgO0
>>266
戦争経験者がもう減ってるし
NHKで八名信夫さんが少し話してたけど84歳でも空襲経験したのは9歳とかそんなの
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:37:44.57ID:Xh2m7Ksy0
>>279
夜中の北朝鮮からの意味不明な放送怖かったなぁ
工作員に指示出してたんだな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:37:51.58ID:feZpAP3x0
>>276
むしろ在京局が持株会社を利用して支配するんだろ。
すでにテレビがそうであるように。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:38:07.70ID:ubmRs5k80
戦中に作られた家具調ラヂオも使えるって、考えてみればすごいと思う(家電としての安全性は別だがw)
残しては欲しいな。。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:38:11.71ID:Zrep0ilV0
今な
太陽がのっぺらぼうでな
全然電波飛ばないんだよ
悲惨だ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:38:44.83ID:ttjeXPNq0
ラジオのCMできついなら他のメディアのCM広告なんて発狂ものだろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:38:48.68ID:feZpAP3x0
>>284
そりゃ今時のラジオのヘビーリスナーは
前途ある受験生でなく、ワープアドライバーなんだからそうなる。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:38:51.17ID:Ga8W6Ku30
ダイヤル1242とか言わなくなるのか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:39:09.73ID:F7mjK+KG0
変調方式と言う物があってだな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:39:13.60ID:nlD366iv0
>>243
西暦20XX年
地球はA.I.と機械に支配され
僅かに残った人類側のレジスタンスが地下に潜り
細々とゲリラ活動をして命を繋いでいた
彼らの唯一の希望は、夜ごとAM電波帯で発信されてくる「彼女」の歌声だった…
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:39:20.21ID:goTPaKIJ0
民放は廃業したらいいんじゃね?
別に無理して続ける必要はない
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:39:41.04ID:Zrep0ilV0
ワイドFMとかよりグリーンランド買えよ
その方が国防になるぞ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:40:05.90ID:3rdr6wNM0
去年 北海道ブラックアウト経験して 頼りはやはりラジオなんだよな 都市部だからFMも入るけど AMの方が格段に電池の持ちがいいんだよな。災害に強いのはやはりAMだろ。地元の送信所がダメでも 隣の送信所のも聞こえるしな。是非残して欲しいな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:40:06.00ID:hCxu3lGM0
NHK R1も終戦記念日前後には特集番組組んでたが
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:40:07.88ID:zpyY8D+Q0
電波、一旦全部強制巻取りしてさ
綺麗に整理して配布し直そうぜ。
技術と社会要請に合ってない。

総務省の電波割当マップ見てると無駄だらけでイライラする
整理し直したらどれほど世の中が快適になるか
総務省は研究して国民に提示すべき
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:40:08.51ID:JT+svKTp0
>>267
費用面からFM各局は渋った
あの震災でアナログの利点が浮き彫りになった
ミニFMのクリアな音質が復興の助けになった事は間違いない
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:40:30.44ID:wLMrDMhX0
こういう基礎を学んだり、科学への入り口は残しておいた方がいいと思うけどなぁ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:40:44.38ID:LSNA9/hI0
>>3
ほんこれ

大規模災害時に電源無しでラジオが聞けなくなるわ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:40:56.86ID:kzAy1+Ud0
いつから従来のAMラジオが90MHz以上の帯域を使うようになったんだよww
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:41:15.71ID:21/Epp7e0
FMは電波弱すぎ。AM存続希望。
FMは小範囲でだけやってろ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:41:28.07ID:tCjvTYrW0
>>142
兵藤ユキのミッドナイト東海は全国にリスナーがいた
他局が停波する日曜の深夜
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:41:32.14ID:Oc4CePZ30
ラジオの受信は趣味に分類される時代だからね
アンテナの敷地にはマンションでも建てた方がいいよね
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:41:46.50ID:U8DkU9RB0
年寄りがかわいそう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:41:48.59ID:F7mjK+KG0
ラジオ聴きは庭に電灯線アンテナ張って工作員と間違われる様になって一人前
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:42:11.54ID:UMDttjaK0
昔はオウム真理教とか北朝鮮のがAMでも聴けたよね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:42:15.91ID:9w4MLdrFO
>>207
> >>11
> AM帯域がFMになったら新しいラジオは必要だぞ?ww
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:42:16.34ID:DgMz7IvX0
利権だろ
AMを残した方がいいんじゃね
停止した電波を有効活用できるとは限らないし
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:42:44.76ID:nUEHa5oh0
いままで通りでエエやろが
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:43:19.75ID:JT+svKTp0
954→蛍光灯に負ける
1134→朝鮮語に負ける
1422→関東で最弱
※工事用車両の目覚ましは1242
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:43:25.92ID:F7mjK+KG0
金が掛かるんだよAMは
それがネック
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:43:28.27ID:9gexTrln0
>>311
3.11でも現地はスマホにテレビに頼っていたんだからAMラジオなんぞ無意味
北斗の拳の世界になったら放送局どころか政府無くなって災害情報がないんだから余計に意味ない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:43:35.33ID:wsAUcnfP0
北海道でブラックアウトしたときの情報源はAMラジオ
スマホは長時間使えないし、基地局は2日しか持たなくて圏外になった
長時間乾電池でラジオを聞くのが一番安心できる
電池は災害時でも普通に買えるしな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:43:57.89ID:C6/JyA+Q0
AM局のFM化にはFM弱小既存局が猛反対していたんだろう
けっきょく聴聞ちょっとやって、ワイドFMを総務省が強行した
今度は完全にAM局のFM局への移行だから、ホントは弱小FM局の立場は
弱まる一方なんだろうけど
NHK問題もそうだが、放送電波行政のゆがみは半端ないな
旧郵政省からの一連の流れなのだろうが、ネットと放送の在り方とか
もう、ここで一度きちんとケジメを付けないとダメだ
総務省には何の期待も出来ない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:07.43ID:ROmPL4MB0
>>3
それな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:19.87ID:JT+svKTp0
>>312
海外製チューナーは昔から振ってある
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:21.28ID:xFaCxc5p0
>>320
地方局ですけど
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:24.68ID:ccZpPBrf0
また総務省が勝手にやらかすのかよ
国民に沿ってるとは思えんな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:39.21ID:feZpAP3x0
>>323
AMってほとんどがテレビと兼営か、テレビ局の子会社とかだから、
FM化してテレビと送信所を共通化したほうがメンテコストがかからないんだろうね。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:41.48ID:sue3RDW+0
ラジコでいいんじゃね?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:42.86ID:DgMz7IvX0
お題目唱えるけど利権だろw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:47.08ID:9w4MLdrFO
>>280
説明しろって言ってるのに説明出来てないじゃんオマエw



>>207
> >>11
> AM帯域がFMになったら新しいラジオは必要だぞ?ww


↑↑↑
これはオマエの発言だよな
AM帯域?
FM変調した信号を中波に乗せるとか思ってるんだろw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:44:59.70ID:hjk21aua0
災害時は携帯ラジオがいい
再生可能時間もスマホとは比べ物にならない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:45:08.86ID:fByq5XC30
儲からないからやめるなら、儲かる周波数はもっと値上げするか、オークション導入が条件ならいいよ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:45:14.18ID:Zrep0ilV0
>>294
だからフルサイズでも地上高75mぐらいだ
FMは場所によってはしんどいな
もっと高いタワー建てて設置しないといろいろ遮られる
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:45:41.05ID:OFCBTULl0
amは国営でいいだろ。
時報 天気 ニュース 音楽で良い。
民間FMからコンテンツ買ってもいい。
普段聞かないが、非常時は役に立つ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:46:27.32ID:ccZpPBrf0
AM放送の代わりにNHKテレビ放送廃止しろよ
そっちのがよっぽど国民に有益
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:46:44.42ID:xFaCxc5p0
>>345
ごめん。
何を言ってるのかワカラナイ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:46:44.47ID:Bo2Exv160
AMラジオは手間と金しかかからんから政府が前から
転換さたいって話だったがやっと業界団体黙らせられたのか
これでまた電波帯が別の事に使えるな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:47:36.17ID:O+NU/N2W0
ラジオ新しくしないと聞けないの?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:47:36.75ID:z85J89GZ0
あかんやつ
FMだと電波が入りにくい地域が増える

>>7
役所や報道機関が開設する公式SNSは別として、
一般人も情報を流せるSNSだとアホがデマを流すからダメ
東日本でも熊本地震でも豪雨災害でもアホがデマを流しまくった
動物園から動物が逃げたとか
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:47:46.95ID:P9AxXai60
>>287
> 10分間聞いたときの通信量は5MB
> 1時間でおよそ30MB程度

ありがとう
それじゃヘビーリスナーならひと月2、3ギガ行くね
やはりラジコは高くつくという結論になるな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:47:48.89ID:SC4mvGTI0
>>331
知りもしない無能は口を聞くな

災害当日は輻輳でスマホのデータ通信など使い物にならなかった

デジタルバカの妄想も大概に
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:47:49.47ID:feZpAP3x0
>>329
ラジオ日本は関東広域じゃなく、神奈川ローカルという名目だからね。
なので名義上の本社は横浜にある。実際は違うけど。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:47:56.51ID:Cy/sHkfq0
NHK AMのすっぴん!宮沢章夫は面白い。radikoに対応しろよ、バカNHK。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:09.61ID:hSTaNKhz0
別に手回し発電でFMラジオ聴けるんだからどうでもいいだろ、、鉱石ラジオ。

「手回しラジオも使えず、他の人間にも頼れず、
なおかつAMラジオ局は平常運転だからそれが聞けないと死活問題!」
なんて状況はありえんだろ。

さっさとFMに切換で良いよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:17.91ID:cI6FaotX0
地方のコミュニティーFMなんて学校の放送室みたいなとこでやってるからFM放送はかなり機材や設備が安く出来るんだろうな
AM放送の機材の維持費も馬鹿にならんだろうししょうがないね
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:20.07ID:ZwmUUpxn0
文化放送の古幹伸乃介チャパラスカウーはどうなっちゃうのよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:20.29ID:ubmRs5k80
今どきないけどwバリコンなんて見たことない人が増えるんだよな、おじさん寂しいよ。
分解してなんぼやw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:23.74ID:dnzS2eLk0
その昔、「FM多極化時代に備えて」てのがFMチューナーの広告だった。
50年後にやっと実現か。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:24.59ID:v90oNNAt0
いつまで電波なんて原始的なことやってんだよwwwww
ニュートリノ放送とかやれよ。
ニュートリノならアンテナ一か所に立てるだけで全世界で聞ける。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:27.57ID:7FxWIWUt0
これからは、テレビやラジオの番組も
「スマホなどで金を出して楽しめ!」ってか?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:33.28ID:DgMz7IvX0
携帯の電波帯の変更も全部、利権でしょw
ちゃんと活用してくれるならかまわんが・・・
どうだろうねw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:34.64ID:C6/JyA+Q0
地上波アナログTVの1ch〜3chあたりの空きを使って108MHzで納めてくれるなら
かなりのラジオがそのまま利用できるけどね。
航空無線もその辺必要で混んでいるんだろうし、どういう周波数帯を使うのか
記事に書いていないけど気になるところ
あとは、両方で飛ばしますなら良いのだけどAM完全廃止はいかがなものか
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:48:49.65ID:21/Epp7e0
>>356
そんな電池っ食いいらん。

電源が潤沢に有る場合にしか便利じゃない。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:49:27.04ID:01nLi3yv0
AMはプリエンファシス方式になってからかなり音質が良くなったよね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:49:32.26ID:8NswB7qZ0
>>360
現実を直視できないアホ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:49:36.89ID:Bo2Exv160
>>358
デマ流してる奴らって逮捕されても何故かお名前も出ないし
裁判官が忖度して罪にも問われない奴らだろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:49:37.00ID:JBVgxHTK0
>>1
AMラジオは国民への情報伝達する最後の砦だろうに。
国民から徴集した電波利用料が余ってるんだから、AM基地局の維持に回せよ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:49:50.31ID:oFl60UUI0
君の知らないメロディ
聞いたことのないヒット曲
が聞けなくなるのか寂しいな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:50:05.14ID:z85J89GZ0
>>364
AMしか入りにくい場所あるから、聴けない場所が増える
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:50:19.84ID:G2QXFXfq0
民放連に電話して聞いてみた。
総務省の有識者会議のまとめが
詳しく出ていなく、AM廃止は
未定との事で、AM廃止はラジオ
局の判断で決めるとの事です。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:50:46.74ID:ccZpPBrf0
>>356
Radikoとかいつでも聞けると思うなよ
あんなのは不安定だし災害でも役に立たない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:50:50.19ID:feZpAP3x0
>>353
地方の東北放送にある送信所はTBSラジオの支局じゃないので。
それでもわからないなら、あんたの国語力を恨みなさい。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:50:56.03ID:ubmRs5k80
>>354
何に使うの?商用には難しい気がする。。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:51:04.03ID:zLlHHM7F0
ラジオが災害用に役立つって言うけど
警戒レベルの大雨の時もほぼ役立たずだったぞ 南日本放送&地元NHK
録音およびキー局の放送垂れ流し

総務省はラジオテレビ局の災害情報の量と質チェックして局免許更新チェックすべき
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:51:10.49ID:SC4mvGTI0
>>377
無能なデジタルバカは口を閉じなさい

3.11の現実の前ではデジタルバカの妄想など屁以下だ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:51:16.98ID:VYw1ofHF0
最近、金にならない分野がどんどん潰されていくねえ。
amラジオとか最高のセーフティネットだろ。なくしてどうするんって話。
ありえんわー。政治が最低すぎる。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:51:19.57ID:QzBbH5610
 都会目線で考えるな!、これだから地方が過疎化するのだ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:51:35.29ID:C6/JyA+Q0
平城からお送りします
28698547281・・・・
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:51:41.38ID:c+VOaBuY0
千葉の田舎だけどFMなんてまるで入らないよ
災害で死んだらどうしてくれるんだよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:51:44.77ID:lDpbI1bz0
radikoは何故か1分半くらい遅延するし、ワイドFMはカーラジオで聞けない周波数出てくるしでなぁ
夜にAMの電波拾って遠くの放送局のラジオを聞くって文化も廃れるんかな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:51:57.18ID:21/Epp7e0
FMはなんかこまっしゃくれた意識高い系の女がロハス(笑)とか
意味不明で価値のないこと延々としゃべっているだけなのでキライ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:52:20.83ID:uPVdnSQH0
インフラを捨てる国w
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:52:50.14ID:vo843aOb0
FMは田舎には不向き ネット普及した今でもAMは
非常時の放送としては有益だと思うんだけどなあ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:52:51.22ID:GRty0N/40
AMステレオ
見えるラジオ
デジタルラジオ

どうなったん?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:52:52.35ID:MXFGQ9vU0
停電してる時ラジオはありがたかった
スマホでって言うのはちがう
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:53:29.54ID:DgMz7IvX0
何でも一つに集約すると災害の時に問題が起きる
残したほうがいいと思うけどね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:53:33.00ID:Ab2FGk7Y0
制度の話しかい。AM専用ラジオでFM受信できるのかと思ったわ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:53:39.87ID:G2QXFXfq0
AMは夜になると、長距離受信が
出来るのが魅力的だった!
それが無くなると困る!
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:54:14.61ID:42yqViDq0
AM帯域なんてないからな
中波帯を使ってるのがAMラジオ
VHF帯を使ってるのがFMラジオなだけ
0412憂国の記者
垢版 |
2019/08/30(金) 10:54:24.61ID:2vD35uo/0
>>407
ワイドFMを本局にしていいよねって話
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:54:55.80ID:3Np1UuKP0
まだ聞いている人いるんだな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:55:14.41ID:0KqoQfX50
>>48
北海道胆振地震の時に札幌中心部に出張中だったけど,
脱出までずっとradikoで情報入手できたよ。
空港再開まで携帯基地局も稼働してたし,
モバイルバッテリーも持ってたので。
当然ラジオは持ってなかった。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:55:19.77ID:G8D1W5jI0
ラヂオwwwwwww
ビルヂングwww
ぢw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:55:20.55ID:dWiEx4YY0
夜に中国からの電波が強すぎてイライラするので
FMに変えて欲しい
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:55:27.63ID:k7EnCWMW0
老人のアベガーの原因の一つはAMラジオだよな
意外にノーマークの媒体だけど、文字通り電波垂れ流しでテレビ地上波より酷くなってる
災害対応以外での存在意義はないね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:55:46.65ID:9w4MLdrFO
>>207
> >>11
> AM帯域がFMになったら新しいラジオは必要だぞ?ww


ID:kzAy1+Ud0
説明まだかな?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:55:47.73ID:N1Stbs270
AM放送廃止

たぶん反対運動起きるんじゃね?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:55:50.01ID:kBE8Po2a0
雑音まじりながらも聞くっていう面白さもあったのにな
番組へのお便りを読んでる向こう側でぼんやりとハングルっぽい音が混じってたり淡々と読み上げられる数字かなんかみたいな音だったり
昼間は聞こえないけど夜中だけは聞こえるちょっと離れた地域の番組が拾えたり
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:55:55.57ID:ccZpPBrf0
総務省はスマホの使用料金の面でも何の役にも立たないことばかりやってるしな
今の総務省もいらないかもしれん
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:56:07.43ID:xFaCxc5p0
>>386
ごめん。キミが何を言いたいのか、マジでワカラン。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:56:09.99ID:OBTG4L5W0
>>393
成田とか勝浦の方だろ?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:56:13.36ID:9fzhPi6D0
AMとかそれこそ野球中継くらいしか聞くことないな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:56:19.56ID:ubmRs5k80
アンテナオッ立てても良いけど、落雷が怖いしな。自宅が谷間でAM弱いのよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:56:24.38ID:lbh/Ca800
民放連としてクロスネット局1つくらい残せないのかなあ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:56:26.07ID:oQjYFjsx0
AMが終わると遠方からもよく目立つNHK菖蒲久喜放送所の双子鉄塔も終わりか
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:56:26.51ID:HokQhFoZ0
>>55
アッチの使っている周波数(1134kHz)が同じだから届いちゃう。
逆に向こうがコッチの電波も聞けてしまう。
廃止ならもう届かない。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:56:31.76ID:0KqoQfX50
>>414
NHKは潤沢な予算があるので
AMを維持します。
今回も要望を出してないし。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:56:58.49ID:u/r5XKIp0
山ん中でのドライブがつまらなくなるな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:57:12.23ID:K09ScQ/q0
>>243
山田耕嗣だっけ昔BCLの雑誌に載ってたなあ
戦争中は短波放送を受信できるラジオは没収されたと
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:57:13.04ID:V/fGeFRQ0
ラジオ何て自分から聞いた事ねーな
店で流れてるのを聞くくらいだ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:57:22.26ID:Wl9TXbEo0
違法電波ドライバーのせいで雑音が酷いし、おまけに混線して笛の音とか混じって怖くて聴けない
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:57:33.60ID:9sURol2w0
>>431
AMはNHKと交通情報1620用に残りそうだね。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:57:39.59ID:P9AxXai60
パソコンでラジコの放送大学を流し、それをラジカセで録音してる
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:57:47.93ID:pO+VWbEH0
>>1
AM変調の抗堪性を捨てるな。

せめて、AM中波は国の基幹情報路として
残しておけよ。

クリスタルイヤホン一個と電線とダイオードがあれば
音声情報が得られるAM波は貴重。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:58:28.80ID:2GvGVZgD0
>>1
問題は山間部だよなあ
平野部は関東のラジオ局がやっているみたいに山の上にアンテナ立てれば
出力それ程無くても届く
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:58:33.63ID:/M63A4mz0
>>6
東日本大震災のときの宮城のAM局はすげー頑張ってたな。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:59:01.02ID:C6/JyA+Q0
>>432
北海道でも町場を離れたらFMは入らなくなるよ
で、AM完全にやめたたらラジオ受信不能地帯が広がる
どーすんだろ
北海道だけはAM残すとか
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 10:59:59.33ID:995TpAx90
>>105

テレビの国営化は勘弁して。
これ以上無駄な「役所」作ってまで延命する価値はない。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:00:05.02ID:9JZPef7Z0
FMは今でもちょっと山の中に入ったら聞こえなくなるのに……
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:00:32.66ID:UD6SJYiv0
NHK放送局がNHK放送を廃止し、スカパーへ転換することが可能になる見通しになった。


はよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:00:32.73ID:Ybl3buvf0
災害時に〜って言う人いるけど国は災害時とかどうでもいいんだろ
別に自分らの生活に影響するわけでもないし
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:00:37.81ID:Xkzi9uEZ0
とりあえず音は良くなるのか。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:00:42.68ID:2GvGVZgD0
>>395
意識高い系が中身スッカスカのトークするんだよねw
本人はデキる女のつもり
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:00:48.27ID:FwjyQx5t0
長距離トラックドライバーにはきついな
FMはすぐ入らなくなるし
風圧でアンテナしなると感度下がるし
高速道路だとCBCが静岡から大阪まて聞けたのに
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:01.44ID:4Cwq8azE0
ワイドFM始まってからAM全く聴かなくなったな
音がクリアで異次元に聴きやすい
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:06.79ID:wo57T7bw0
>>284
それと相続な

もりもりの体験談で聞くに耐えない

通販もうざいけどまだ耐えられる
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:13.56ID:8i2NgScG0
基本的知識を掲示しておくね
識者にはあいうえおを今さら書かれてるようなものだけど

▽VLF(Very Low Frequency) 超長波帯 9kHz〜30kHz
▽LF(Low Frequency) 長波帯 30kHz〜300kHz
▽MF(Middle Frequency) 中波帯 300kHz〜3000kHz
▽HF(High Frequency) 短波帯 3000kHz〜30000kHz
▽VHF(Very High Frequency) 超短波帯 30MHz〜300MHz
▽UHF(Ultra High Frequency) 極超短波帯 300MHz〜3GHz
▽SHF(Super High Frequency) 準ミリ波帯 3GHz〜30GHz
▽EHF(Extremely High Frequency) ミリ波帯 30GHz〜300GHz

VHF、UHFは耳にしたことがあると思うけど
ほかの帯域にも名前がついているんだ
夏休みの自由研究に使ってくれ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:22.12ID:vq/HK6Re0
>>433
そうなんだ。
興味深いねそれ。
でも短波ラジオって基本的にAMラジオのコイルの巻き方を変えるだけで改造できるからこっそり聞いてた人も居たかもね。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:24.19ID:ubmRs5k80
>>448
NHK教育はそれに近い形もありかと思う、総合はどうでも良いというか
民放化すべしだが。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:24.66ID:7FxWIWUt0
民主党の時に、田舎にもたくさんのコミュニティFM放送局を作ったんだよ。

税金で維持してるがな。

サッカーなどもJ3などを各地に作っただろう?

発想が同じなの。

コストを考えない共産主義者だよ。

「税金で賄えば良いじゃん。」ぜんぶこの発想だ。w
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:30.72ID:eUJRBeeo0
山中でキャンプしながら聞くのはAMだろ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:53.83ID:cI6FaotX0
FM聴けるスマホも多いしFM放送のみで問題はない
それにFM放送に全面移行させて欲しいと要望してるのは放送局だし今のAM放送が負担になってる現状が分かる
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:02:10.61ID:c+VOaBuY0
気象通報は?
0466朝鮮漬
垢版 |
2019/08/30(金) 11:02:24.00ID:dc0pdNS60
>>414
暗号送るニダ <ヽ`∀´>
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:02:33.08ID:2GvGVZgD0
AMは音は悪いけど
人の声は聴きやすいんだよな
時代の流れなんだろうけどもったいない
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:02:54.16ID:21/Epp7e0
>>455
興味あります〜
関心します〜
すごいですね〜
私も○○しなくちゃいけないと思います〜

の組み合わせだけで成立。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:03:26.60ID:vq/HK6Re0
スマホの電波も来ない山の中でキャンプした時にAMラジオがいかにありがたがったか。
雑音多くてもなんとかラジオが受信できた時の喜び。
夜中も怖くなかったな。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:03:31.46ID:ubmRs5k80
>>459
VLFでおやしおと交信したいw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:03:53.87ID:/M63A4mz0
広告収入だけで言ってるんだろうな。
都内の人口カバーするなら、FM波で十分だろうし効率も良い。だがAMを止めて次に止められるのはFM放送だから。
まぁもう民放は維持できないんだろうけど。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:03:54.21ID:ccZpPBrf0
ネットにウイルス攻撃しかけられて国民は一瞬で情報遮断とかおそろしやー
複数のインフラ残しとくとか常識だろ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:04:14.58ID:VEKjg+E80
またラジオを買いなおすのか
ワンセグラジオで買わされ
FMワイドで買わされ
AM廃止で買わされ
FM放送ですらネットで廃止方向じゃないのか?
結局PC最強か
PCはつけっぱなしだと5年で寿命だし
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:04:44.93ID:7FxWIWUt0
アメリカのコミュニティFMって、個人が運営してるんじゃね?

日本の場合は、行政が広報の名目で金を出している。

馬鹿かアホかと・・・。

税金を使って利権漁りだ。w
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:04:56.17ID:yJbeBI7b0
いまの子たちはAMとかFMとか知らんのちゃうん?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:02.71ID:/BpAWV0S0
>>474
FMの周波数が足りなくなるぞ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:08.25ID:HraXaElG0
うわっ
やだっ
エーエム放送を永遠に続けてや

わしのラジオがゴミになるちゅうこって
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:22.03ID:vq/HK6Re0
別に全てのAMラジオ消す必要ないのでは?
AMラジオの周波数帯を狭くして、NHKだけは残しとけばいいのに。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:26.86ID:c+VOaBuY0
>>459

俺は50Mhz SSBで出てた 30年前
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:44.92ID:+BfM6KhA0
今時FMが受信できないAM専用のラジオしか
持ってないやついないだろ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:54.94ID:wo57T7bw0
>>356
災害時に遅延で役に立たんし
実況中継ものもだめ

両方必要だよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:58.34ID:PiaULwF70
犬HKがラジオの受信設備を持つ人から強制的に徴収しますよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:06:00.35ID:rYmV852EO
AM周波数帯で周波数変調で送ると音がよくて山でも届く。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:06:03.50ID:td7zM3Is0
AM聴けるトンネルは多いけど、FMも聴けるようになるのかの?
山また山の地域だと結構問題よ。

長距離ドライブしてていつも思うんだけど、GPSで現在地がわかるんだから
ラジオに自動選局機能をつけてほしい。
首都圏だと気にしないだろうが、地方だと県ごと地域ごとにNHKの
周波数が違っちゃうから一々探すの面倒。
自動でNHKを追尾するラジオとか、せめて選局ボタンの設定が地域によって
切り替わる賢いカーラジオ無いものか。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:06:12.35ID:UO9w2TGc0
中波〜短波は国益上、手放したらあかん
なんなら、NHKはテレビ廃止してでも
ラジオ放送を死守しろ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:06:32.99ID:og/FRrQB0
AMは地震受信機なのに・・・
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:06:46.33ID:0di6dw4S0
災害時は公共放送であるNHKだよ。
だから受信料払えやゴラ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:07.48ID:wo57T7bw0
>>365
アンテナ自前が1番のネック
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:11.17ID:DgMz7IvX0
新しいラジオを売るための利権
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:12.04ID:+MJvdSZ+0
音楽ばかりで和製英語だらけのFMは嫌いだ、あのノリが嫌い
雑音だらけで昭和丸出しのAMのダサさが無くなるのは嫌だ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:12.89ID:ZiRBkI930
AMラジオは沼
慣れると地域性強いトークや昼下がりからきつめの下ネタをぶちこんでいくスタイルから逃げられなくなる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:41.45ID:vq/HK6Re0
>>491
コイルの巻き数変えればゲルマラジオも短波ラジオに改造できたと思うけど?
まあ音が小さくなるかもしれんけどね
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:47.78ID:rCGBH8o60
そういやAM放送もワイドFMで聴ける局くらいしか聴かないから
ちかごろはAM波で聴いたことがないな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:53.41ID:p0o4FZB40
個人で宇宙空間に電波って飛ばせる?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:08:10.10ID:UqyLvkwh0
新潟でAMは役立たなかったなあ。海の向こうからの電波に邪魔されまくる。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:08:39.34ID:zH7lDwBC0
ラジオってYOUTUBEで音声だけでやってるアレだろ
ユーチューバーとかがラジオ番組やってるね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:08:48.79ID:kodypCeR0
設備維持費の問題なの?
昭和の時代でも維持出来たものを令和は維持出来ないのかよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:09:25.73ID:/M63A4mz0
民放が機器更新する金も気力もないんだろ。
廃止すりゃいいじゃん。

NHKがAM廃止するとか言ったらナンジャこのあほってことだが。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:09:29.89ID:C6/JyA+Q0
航空無線は120MHz帯でも振幅変調を使うのね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:09:30.54ID:MychZD5K0
電話もラジオもテレビも全部ネットとWiFiに一本化しちゃえや。
そしてテレビは誰が見てるのか知らないけど多チャンネル時代へ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:09:34.88ID:jdmzBVdV0
 余計なことしないほうがいいわな。
今の官僚はおかしなことしかしない。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:09:59.88ID:Zrep0ilV0
>>483
カムバックしてみ
びっくりするから
まあお金の無駄遣いになると思うけど
7MHz以外死んでるし
V/Uは単に荒れて流行らんようになっただけだけど
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:10:15.53ID:vq/HK6Re0
>>505
逆にFMのほうが設備維持大変かと。
その地域のみのオリジナル放送ならまだいいけども、広域放送にしたいとFMだとアンテナの数がたくさん必要になる
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:10:19.04ID:xj1DcyFc0
radikoでもいいがワンタッチ1秒でTBSが聴けるようにしてくれ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:10:40.04ID:5Lsz6+B50
クソ田舎の俺でもニッポン放送が聴けたのはAMのおかげ。

とはいえ、FMもアンテナ次第では遠距離が入るので、アンテナでなんとかしやすいFMにも感謝。
クソ田舎の俺でも開局当初のJ-WAVEを聴けたのは8素子アンテナとブースターのおかげ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:11:12.25ID:C6/JyA+Q0
>>503
日本海側では中露朝が国策で、日本の民間放送と同じか近接周波数で
超強力な電波を飛ばしてくるからね
汚れる汚れる
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:11:39.76ID:7FxWIWUt0
>>464

AM放送部門を売却すれば良い。

勝ってにFM放送だけを流せば良い。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:04.46ID:zLlHHM7F0
車搭載のラジオ ワイドFM対応になったのっていつからなんだろ?

5年車検迎えた車、90MHzまでしかはいらん
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:09.83ID:qA71p+ig0
NHKラジオの周波数が その地方でもっとも受信しやすい周波数にあわされているための電波障害を回避するための措置だ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:24.43ID:nrqwGzjY0
ハイウェイラジオどーすん?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:24.69ID:Zrep0ilV0
>>505
夜は電波死んでるから
国はそれが一時的でないという証拠でもつかんでるのか?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:30.46ID:j3/YlakE0
鉱石ラジオが使えないとなると電源喪失したら情報が得られなくなるぞ
公共放送を名乗る局ならAM放送は当然維持するよな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:32.34ID:P9AxXai60
ラジコとNHKの面白い関係

NHKは教育放送をラジコに提供していない
一般、FM放送でもタイムフリーで聞ける放送が非常に少ない
その代わりNHKはらじるらじるというネット放送してて、ラジコで聞けないものはこちらで聞けという話なんですねw

でも、らじるらじるでもタイムフリーで聞けない番組がたくさんあって、マイルスの5夜連続特集はタイムフリーがゼロ
いちばん不便にしといて、これで公共放送でございと踏ん反り返るとか可愛げがないw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:34.37ID:3rdr6wNM0
>>502
よく わからんが EME ググってみたら?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:44.21ID:rCGBH8o60
AMラジオ送信所の近所の家では、仏壇のお鈴(りん)や車のボンネットなどが共振して
人の話し声とかがうっすら聞こえてくるって話をどっかのまちBBSで読んだことがある
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:53.10ID:qA71p+ig0
すべてのデムパ弊害はNHK
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:08.68ID:QOq9Zbiq0
NHKもAMを止めたら、ラジオからハングル語しか聞こえなくなる
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:16.22ID:qA71p+ig0
とNTT
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:18.14ID:vq/HK6Re0
短波も受信出来るゲルマラジオの製作

こんな記事のある雑誌とかよく子供の頃に読んでたわ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:40.15ID:bhKmLlpG0
>>444
これ
ていうか災害時のラジオってAMが浸透しちゃってるからNHKだけでもAM残しといて
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:45.26ID:G8D1W5jI0
>>440
大脱走の実話では簡易ラジオで情報収集してたらしいな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:57.70ID:OFbEJxES0
古い作りのチューナーはどうしても使い減りしてメンテいるものだからな
うちにもあるけどうんざりして使ってないわ
DSPで作れるもんだしハード的に同じもので国内国外両方対応できるものでまかなっとけ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:02.93ID:c1t0I8YU0
ラジオ壊れたんだけど新しいの買わないでよかったわ。
もうラジオいらねえ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:06.06ID:UO9w2TGc0
>>508
輻輳した時、片方がもう一方を潰すのがFM
混信して聞こえるのがAM
複数の航空機が同時に送信しちゃった時に、
一方が全く聞こえないのは危険なのでAMを使ってる
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:19.71ID:Ga8W6Ku30
>>329
ニッポン放送は、モスクワ放送(1251kHz)と周波数が近かったが
日本の赤化阻止のために隣の1242kHzにぶつけたという噂は
本当だったんだろうかね

時系列的にどちらが先か知らないけど
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:32.53ID:ccZpPBrf0
関東でもFMよりAMの方が感度いいとこあるからな
今の総務省は何考えてるんだかセブンペイ並みに信用できん
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:38.64ID:xRsZsb7H0
山間地で農作業のじじばばの楽しみを奪うつもりなのかVHFのFMは入らないぞ年金といいAMラジオといい年寄りの反乱がおきるぞ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:43.80ID:krTthHPl0
中古車買ったときに付いてたステレオがワイドFM対応してなかったからパイオニアの安いやつに変えたら
まぁTBSラジオもニッポン放送もよく聞こえる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:58.02ID:hgEKOTzv0
FMのクリアな音質が嫌いなんだが
AMの温かみがある音質がいいんだよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:15:16.42ID:Cy/sHkfq0
radikoの起動が遅い、選びにくい、早送りしにくいとかも何とかならないのか。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:15:17.09ID:0+J+3iWJ0
>>3
まだAM/FMのポケットラジオを鞄にいれておく方が現実的だろw
スマホによってはFMラジオ受信機能ついてるし
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:15:34.23ID:SUjjF2X60
>>377 >>389
大震災まで遡らなくても
昨年北海道ブラックアウトを経験した立場からいうと
確かにラジオはまだいるなと思った
ただし手回し充電器が意外と普及してるので鉱石ラジオまでは必要なかった
というところ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:03.79ID:NcC77Gcv0
ナイナイのオールナイトニッポン第二部時代に広島では放送されてないけど1242に合わせて雑音の中聴いてたのが懐かしい
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:06.20ID:qA71p+ig0
>ID:+P1XGLp90 ネットが放送の代わりになると思っている奴は知障

おまえ 天気予報はNHKでないと信用できんとか言ってる低知能発達障害症だろ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:18.19ID:21/Epp7e0
これはあれだな。

ローカル線とか列車の廃止に話が似てるな。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:37.78ID:2/btpuD/0
民間放送AM放送終焉近しか
ま、FM放送にしたところで、もうスポンサーが容易につく時代ではない
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:52.49ID:HraXaElG0
AMラジオやめるんならな
SMラジオ初めてけろハアハア
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:54.75ID:qA71p+ig0
何だ 契約コールセンタークルーガーの営業カキコじゃない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:17:36.53ID:78mkneGc0
そんなことより
ネットなのにGPS使って地域限定にする制限を無くせよ!
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:17:42.54ID:0KqoQfX50
県を超えた放送局の広域合併を検討しても良いと思うんだが

TV局ですら,地方局の経営は厳しいのに
AM局はもっと厳しい
放送局を減らしてエリア拡大で広告営業のエリアを増やせば
経営は少しは改善するのでは?
あと広域化すれば,電波の電力も強く出来て
近隣国の混信に対抗できるのでは
0561スカキンラジオ
垢版 |
2019/08/30(金) 11:17:59.92ID:HraXaElG0
エフエムちゅうのは高音が強すぎて
低音が弱め
なんとかならんか、おい
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:18:18.85ID:O5+X+94i0
AMのパーソナリティなんて、今やフガフガのジジババばかりなんだから
クリアな音質だとよけいに酷さが目立っちゃうだろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:19:03.80ID:WMRtls/u0
国産のモバイルアンテナ機器開発を国策として推進して、
全国津々浦々に配置したうえでウェブラジオに切り替えるべき。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:19:08.19ID:qOiS++940
もうラジオ自体廃止でよくない?
需要あるの?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:19:10.66ID:g7i6HMB10
商業利用がなくなるだけだろ?
非常用とかのチャンネルは必ず残さんとだめよ
枯れた技術ほど、そういう時に強いんだから
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:19:23.79ID:G31Cg3Dm0
竹中平蔵が総務大臣時代から言ってたことですよ

自民小泉と一緒にやって来た、竹中平蔵が、NHKの民営化、及びスクランブル化を推進して来ました。
竹中と言えば、郵政民営化を推進した人物で、日本国の利権切り売りをした売国奴と呼ばれる人物です。

竹中の構想では、AMラジオをなくして、FMに一本化させておいて民営化するのが狙いだと思われます。
そして、NHKそのものも、民営化したい意向です。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:19:24.95ID:qLdAeW7L0
AMは災害時に例え関東が全滅しても夜間なら関西の放送が余裕で入る。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:19:52.68ID:9qgvKmNS0
NHKの中波放送を税金でやって、あとは議論次第でどうにでも。
一応、独自取材をできる体制(これ自体にかなりコストがかかるので要検討)にしておけば
全国放送・公共放送は理屈的には保たれる
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:19:54.98ID:KR4PoMO40
AMもFMも弱くてアンテナ張らんと聞こえんのじゃ
地上TVはNHK総合しか映らんのじゃ
BSは映るけど地上契約なんで見てはいかんのジャ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:19:55.06ID:y77WKmZh0
NHKや民放がどうしようと知ったこっちゃ無い
AFNが聴ければ充分
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:20:51.90ID:a+Q+aDDz0
AMはラジオ本体がアンテナなんで、よく入る方にラジオを向けるとスピーカーが明後日の方を向いちゃうことも有る。
FMアンテナは独立してるので、アンテナだけ向きを変えれば良い。
周波数が違うので、遮蔽物が有ったときの入りやすさは、周波数が低いAMの方だけど、スカイツリーからそれなりの
出力で送信してくれれば難聴取地域は減る。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:21:06.83ID:jcKxr6kd0
田舎だから車内でAMが聞けんと困るわ
FMは雑音だらけで使い物にならん
0574憂国の記者
垢版 |
2019/08/30(金) 11:21:16.27ID:2vD35uo/0
nhkはam残すから心配ないよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:21:32.89ID:KR4PoMO40
>>14
エフェクター通してください
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:22:22.57ID:GQLSFCHh0
いい機会だから、デジタルラジオに行けばいいんじゃないのか。
アメリカの方式と完全互換で。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:22:24.79ID:4rdfNWuJ0
短波での海外向け放送や拉致被害者への放送とかどーすんだろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:22:26.03ID:qiKyuDc40
>>523
ただ単に放送休止の時間じゃないの
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:22:30.60ID:K4YCIhQr0
災害時セットの中に入れておくラジオの意味が
まったく無くなってしまうね
ケータイの電波とか不確定なものに頼って
大丈夫なんだろうか
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:22:37.39ID:6BuirHhvO
FMは長距離受信が出来ないので困る。
横浜でラジオ大阪聴けなくなるじゃん。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:22:43.02ID:kodypCeR0
AMの貧乏臭さがいいのに
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:23:45.14ID:FE+trhOR0
>>502
アマチュア無線ではあるけど、免許降りるのはかなり難しいみたいよ
後、違法無線なら昔CBで月を反射してアメリカまで電波が届いてたと言う
記事を見たことある
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:23:48.11ID:EWy2D9dM0
とりあえずNHKが残ってくれるからいいわ。
真空管ラジオが全滅するのは回避出来る。

>>565
聞いているよ。車乗ると100%だしな。
家では、ありがとう浜村淳です、な。
関西土曜ほっとタイムと日曜バラエティーが無くなったのが残念!
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:23:59.55ID:QOq9Zbiq0
ラジオたんぱってまだあるんだな。もう受信機売ってないだろw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:24:01.74ID:9qgvKmNS0
>>31
検討課題だわな
東日本大震災以降、民放ラジオ局は
「普段聞かないけど災害時には頼りにしてます頑張って!」みたいなのは
明確に切り落としにかかっている。
災害対策を要求したのでは状況は変わらないだろね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:24:30.74ID:HraXaElG0
深夜便で歌とか聴いてると
AMは中音が分厚い
FMは高音強く音が薄い
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:24:35.06ID:ccZpPBrf0
>>571
FENからAFNに名称変わったんだよな
スマホアプリもあるけど使いづらい
まあ放送内容もかなり変わってしまった
ミステリーシアターとかウルフマンジャックがまた聞きたい
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:24:42.01ID:ApL2PF4H0
>>1
賛成、その代わり県境を越境して隣県まで電波を飛ばしても良い事にして欲しい

災害時やミサイルで、その放送局がダウンしても隣県の放送局で何とか聴ける方が安全。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:25:02.89ID:Vr3YNO450
クリアな音質で聴く「テレフォン人生相談」もいいもんだよ。

あーたねーの先生が、田中美佐子主演「ダイヤモンドは傷つかない」の作者だとは知らなかった。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:25:59.30ID:qiKyuDc40
>>591
ソニーだったかな通信兵が持ってるようなダイヤルとメーターがいっぱい付いてるやつ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:26:15.83ID:NpB+A/rW0
>>331
電源確保できない状態ではスマホやテレビは役立たずだったのだが
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:26:22.80ID:JMXnzgUh0
>>31
クソ番組しか流さない民法なんてますます存在価値薄れるんやけど
災害時すら頼れないんじゃもう全部ネットでいいってなるやね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:26:48.22ID:59IQkUmN0
FMだとある程度の電界強度下じゃないと復調できないからな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:26:54.53ID:7VDruvQq0
FMなんてまったくはいらんぞ
事実上の地方の切り捨てだろ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:26:59.03ID:EWy2D9dM0
>>537
わざわざワイドFM受信機買ってまでは、聞かない人多いだろうな。
結果的に民放は、視聴率下がることになるわ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:27:14.60ID:7VDruvQq0
NHKすらFMははいらん
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:27:38.47ID:9w4MLdrFO
>>442
違うと思うよ

だって>>11の書き込みは

> 転換するなら90MHz以内にしてくれ 新しいラジオ買わなきゃいけないから

と言ってる
つまりワイドFMに非対応の受信機を所有してるって事になる

しかし、ID:kzAy1+Ud0の>>207の書き込みでは

> AM帯域がFMになったら新しいラジオは必要だぞ?ww

とズレた事を言ってる
今までAM変調してた信号をFM変調にして中波に乗せるって勘違いしてると思われる
変調方式が変わるから新しい受信機が必要と考えてるっぽい
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:27:51.08ID:IgC5vclt0
地元の静岡放送よりニッポン放送を聞いている人が多いのに、AM廃止で電波が届かなくなるのがいたい。
ラジコとかあるけど、車ではニッポン放送を聞いている。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:28:08.72ID:EWy2D9dM0
>>587
短波受信機なら聞けるだろ。
短波受信機なんてたくさんあるよ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:28:14.98ID:3rdr6wNM0
>>584
そうだろね VHFやUHF帯で かなり出力も高いからね。正式にには月面反射通信だかだよね まあ 宇宙通信と言えるかどうかは知らないがね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:28:30.25ID:EZ+kmiCx0
径1cm、長さ10cm以上のバーアンテナが入ったラジオを買うべし
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:29:18.17ID:FBJEkRV20
ラジオ局って財政厳しいだろ
FM機器への更新投資ってできんのか?
税金投入になるんじゃないかと心配
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:29:25.07ID:EdP+En3j0
俺のICF6800がー
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:29:29.40ID:+P1XGLp90
CMが賭博場か悪徳弁護師か補助金詐欺ばっかだもんな
AM民放はもう終わり
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:29:46.52ID:ZgA+bzAM0
10代の深夜の友だったなあ
FEN時代
2時のメアリーターナーと日曜19時頃のキングビスケットフラワーアワー
わかるやつはおっさんおばちゃんw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:29:50.88ID:Xkzi9uEZ0
>>496
画面付きで文章表示・案内・翻訳・解説とかも表示できる
ラジオを開発中だろ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:29:51.55ID:0di6dw4S0
amがノイズだらけなの
adslの所為なんかね?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:30:00.35ID:/d/dwwy60
FMは入るとこはいいけど
そうじゃないと雑音がすごい
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:30:09.10ID:wKW1sxp50
>>586
もうすでに独自でやっててスマホアプリで聴けるからな
というかアニメ部門で稼いで他の赤字部門を穴埋めしてもまだ赤字
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:30:21.54ID:1WyZFx2P0
災害時にラジオは必須だからあまり縮小しないで欲しいな
0620憂国の記者
垢版 |
2019/08/30(金) 11:30:21.89ID:2vD35uo/0
>>610
情弱よ
もう終わってんだよ
ワイドFMで検索しろ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:30:23.15ID:/IgrWYkH0
>>593
FM波じゃ隣県まで飛ばんじゃろ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:30:31.46ID:uBD4xMdQ0
ポケットラジオはダイヤルチューニングの方が良い気がするなあ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:31:13.46ID:nl0Pp/pL0
AMの方が人の声とか聞き取りやすいんだけどな・・・
FMって音質が薄い感じがする
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:31:14.78ID:0whp8wLz0
無線ブームの予感
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:31:46.45ID:SX9Bf+nz0
フィルムカメラがデジカメに駆逐されたように
ラジオもネット配信へ移行して消えてしまう。

電波送信設備が全部が無くなる日がくるんだろうな。
FM設備も経営的に残したくないだろ。

緊急の電波放送はワンセグがあるからいいんじゃねえの?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:32:21.23ID:km3oBJ+10
>>621
日本の場合、県境には、大概山があるから、そこに中継所を置けば良いと思うよ。
0632テストには出ません、きっと
垢版 |
2019/08/30(金) 11:32:22.64ID:HraXaElG0
★皆様、再確認しておきましょう。

AM 振幅変調
(しんぷくへんちょう、AM、
英語: amplitude modulation
アンプリチューブ・モデュレーション)は、
変調方式の一つで、情報を搬送波の強弱で伝達

FM 周波数変調
(しゅうはすうへんちょう、FM、
英語: frequency modulation・
フリクエンシー・モデュレーション)とは、
情報を搬送波の周波数の変化で伝達
0633憂国の記者
垢版 |
2019/08/30(金) 11:32:28.35ID:2vD35uo/0
もう殆どの中波はワイドFMで出てる。
残りは3局だけ。ラジオ日本が移行したらFMで聞く
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:32:47.91ID:VdeEWw7P0
昔深夜にラジカセのラジオで韓国語の放送が聞こえてきたときのトキメキが・・・
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:32:51.94ID:4rdfNWuJ0
しかしデジタルラジオが日本で1回すべったのが痛いな。
今からもういっかいやってくれないかな。
世界的にはデジタル化の流れだし
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:33:06.29ID:2GvGVZgD0
>>492
FMじゃ無かった?
地震の前になると遠方の局が聴こえるってやつだよね
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:33:33.29ID:Mf1whgd/0
軽トラのラジオ無償で交換しろよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:33:48.05ID:gYuiEeyg0
ラジコでええやん
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:34:01.83ID:WMRtls/u0
AMは周波数低すぎて特に利用価値はないけど
FMに割り当ててる周波数帯域がもったない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:34:13.69ID:ccZpPBrf0
>>628
ワンセグとかもっと感度悪くて使い物にならんよ
AM設備とか一旦廃止したら2度と戻せないだろ
それでいいのかって話だわ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:34:56.00ID:Bzt4eVSc0
新潟だけど、NHK第二放送が地元新潟の送信電波より秋田の第二放送の方が、
非常に強力に入感する。夜でも大陸の巨大放送波にも勝つ。
ノイズも無くて、これぞAM放送と言うぐらいに、柔らかい音で心が和む。
秋田の第二放送だけは残してくれ。
0645憂国の記者
垢版 |
2019/08/30(金) 11:34:56.75ID:2vD35uo/0
>>640
オーム電機のラジオ千円以下だからヤマダ電機に買いにいけや
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:34:59.62ID:BLC0T5vm0
AMは北朝鮮のラジオを聴くときだけのものになるのか
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:35:07.07ID:094zl3Aw0
普段聞くならradikoが良い。

災害時とかなら、携帯基地局死んでる可能性もあるし、遠くまで届くAMが良い。

要らんのはFM
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:35:08.11ID:QU1R9Owp0
俺のラジオがゴミになるの?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:35:28.71ID:EZ+kmiCx0
FMやラジコではなく、954kHzで深夜ラジオ聞くべし。伊集院光と爆笑問題、たまにバナナマンを聞く。1242kHzは岡村隆を聞く。
ラジオ大阪、毎日放送もたまに聞く。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:36:06.90ID:j3/YlakE0
>>638
成層圏にGスポといのが現れるととてつもない遠方の局が聞けるというやつだな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:37:03.85ID:FE+trhOR0
>>639
簡単に言えば
AM・・・聞いてると、ぶおーーんぶおーーんして聞こえにくくなる時がある
FM・・・フラットで安定していつまでも聞いていられる
この違いが、変調方式の違いなのよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:37:29.89ID:Zrep0ilV0
>>584
もう今はそんなことはないよ
免許の衛星に関する記述はなくなったから
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:37:38.21ID:QU1R9Owp0
森の中で作業するときにラジオ聞くんだがFMはアンテナ延ばしたり方向決まってたり携帯性がすこぶる悪い
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:38:15.46ID:hjk21aua0
どこでも受信できるくらい
FM電波塔を建てないとな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:38:17.50ID:GOJZEpuR0
わかった!


76から108MHzでAM放送したらいいんや

昔のアナログTV放送はAMだったし
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:39:18.57ID:wwmCWGxX0
うち電波環境悪くてFMノイズまみれで駄目なのに・・・・・
起きてる時ならPC経由でもいいけど寝ながら聴くのが主なのにクマるわぁ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:39:21.13ID:4tYupJvV0
室内ではFMよりAMの方が良く聞こえるんだけどね。
金沢に住んでた頃、九州朝日放送が聞こえてAMはすごいな、と思ったんだけどね。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:39:25.75ID:/BpAWV0S0
>>633
なんで日テレ系列が遅かったんだろうな
意外すぎる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:39:41.87ID:Bzt4eVSc0
日本海側のニッポン放送リスナーにとって、モスクワ放送は最高の敵だった。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:39:54.93ID:PlwRPZk+0
今のAM局はAMの放送設備が経営を圧迫するという悲しさ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:39:55.82ID:WnnW/9IB0
小学生の頃工作室にニクロム線?みたいなのをひし形にグルグルして電池無しでラジオ聴けるのがあった
謎テクノロジーだと思った
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:40:02.99ID:9w4MLdrFO
>>624
確かにw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:40:04.96ID:GQLSFCHh0
AM放送はNHK第一、第二以外はノイズだらけだし、
FM補完放送も、出力が小さいせいかノイズが多いし。
ラジコは遅延が30秒くらいあるし、
もっと便利な放送方式を考えてほしい。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:40:09.02ID:SX9Bf+nz0
>>643
AMは送信アンテナがデカいからお金かかるんで更新は無理だよ。
固定資産もあるし。

問題はラジオ局の経営が悪いこと
ラジオ聞く人が増えないからスポンサーも渋いし
生き残るためには現状維持は無理
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:40:09.57ID:D1xiy9+e0
ダーク戦闘員が破壊された時にラジオの部品が落ちてきた
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:40:20.22ID:FE+trhOR0
>>659
そうなんだ 今はEME用の無線機とアンテナがあれば
それで技適とれるのかな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:40:23.49ID:/IgrWYkH0
>>648
radikoはラグがあり過ぎるのがな。
radiko聴きながら野球実況板とか見ててもぜんぜんついていけない。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:40:46.56ID:WW5vHEfd0
https://m.youtube.com/watch?v=0gR1PP_4Jxg

AMはこれ。
NHK放送終了に流れる音楽と、
後ろで遠くの他局の電波が混じっている。
この雰囲気だよ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:40:59.66ID:HraXaElG0
【再生可能帯域の比較】
AMラジオ放送の高域側は8kHzくらいまで
FMステレオ放送は15KHzまでしか受信出来ない
因みにCDの高域限界は20KHz
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:41:08.12ID:QU1R9Owp0
昔から思ってたんだが途切れないようにもっと出力あげるのはダメなのか
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:41:13.28ID:s5AHHlwn0
ソニー最後の良心ICF-EX5の立場が
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:41:14.73ID:ccZpPBrf0
>>661
5Gとかの電波よりラジオの電波のほうが問題なさげだしな
5Gの基地局増やすのは恐い
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:41:51.93ID:FE+trhOR0
>>663
そう言えばそうかも、AM聞いてると
天候不良になるときはいつもと違う感じになるな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:41:59.35ID:KLeTCU390
ネットラジオって結局思ったより流行らんかったな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:42:08.44ID:QU1R9Owp0
スマホ携帯用の電波塔はほぼ日本中網羅してるんだからこれを利用する方式にするのが賢い
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:42:09.81ID:oCZBcccI0
>>669
そうかあのしっとりとした心に響く声良かったろ
意味は通じんかったがw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:42:11.56ID:36j7xxV50
朝鮮人どもはどうするんだろうね、母国からのAM放送聴けなくなるね。
将軍様からの暗号放送受信できなくなるよ?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:42:32.28ID:eeAGnQwM0
AMの電波って携帯電話に使えるの?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:42:39.04ID:uW3JAB6h0
ところで古いAMラジオで、VHFの1〜3チャンネルを受信できるタイプのあったじゃん
あれってワイドFMとかはカバーしてないんかい?くわしいひと
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:43:00.33ID:EZ+kmiCx0
電源アダプターとか、トランスじゃなく、スイッチング電源が増えたのでノイズが
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:43:07.66ID:zdFt/TxY0
トラックの運ちゃん以外にラジオを聞いている人間が存在しているという事実がもう信じられない
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:43:09.50ID:qiKyuDc40
>>695
それは聞けるんじゃない
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:43:18.07ID:xQ5l1otN0
田舎でオールナイトニッポンやってなかったけど
無理矢理ダイヤルを1242に合わせて
雑音や朝鮮放送と戦いながら聴いてたわ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:43:20.00ID:hjk21aua0
家の中で普段聞く分にはradikoでいいんだが
いざ停電してキャリア基地局まで繋がりにくいまたは死亡すると
やはり携帯ラジオが頼りになる
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:43:29.11ID:Gv8NGrBs0
>>320
和歌山放送は全AM中継局所在地にFM補完中継局を設置してくれてるんだよな、ただし県から金を出してもらってw
http://www.fm.wbs.co.jp/
ただ全国的には珍しいと思う、他所ってほとんど本局(≒県庁所在地)だけでしょ

個人的には和歌山放送より良く入ってた四国放送(徳島93.0MHz)が遠くなっていきそうなのが…
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:43:34.23ID:BJPBZRcM0
何人か指摘してるが、北朝鮮は暗号放送やり易くなるのかな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:44:27.41ID:y9rhN3r80
FMにしたら全部城達也みたいになるだろ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:44:41.62ID:z85J89GZ0
>>684
技術的には高出力でいいけど
他地域(場合によっては韓国や大陸の方まで)に電波をお漏らしすることになって
エリア事実上無視の大人の事情になるし
大人の事情だけならどうでもいいけど混信とか実害を食わせる危険性もあるからねえ
0710お買い物はヨドバシ
垢版 |
2019/08/30(金) 11:45:02.52ID:HraXaElG0
FM/AM/ラジオNIKKEI
PLLシンセサイザーポータブルラジオ
SONY ICF-M780N

これを愛用してるが、とても音が良い。
推薦
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:45:19.98ID:EGbny0q+0
AMラジオの何が良いかって、究極的には受信側で電源が要らないこと。電波が比較的遠くに届くこと。
そして受信側の価格が安いこと。端末価格の安さは普及に役立つ。もっともデジタル処理をするものはAMラジオでも高価だけど。
電波のエネルギーを簡単な回路で音のエネルギーに変換できるから、無人島生活のように長期間にわたり電気を得られないような環境では有効。
つまり、現代日本ではあまり必要ない。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:45:23.16ID:/BpAWV0S0
>>695
日本側がAMやめるって言ってるだけで海外のAM局がやめるという話ではないから
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:45:30.27ID:9qAabDlf0
AMの音質の悪さとFMの飛びの悪さを解決するために
中間を取って20〜40MHz台の帯域は使えないのかな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:45:41.31ID:QU1R9Owp0
>>630
俺は車の中は静かにしたいんだが、車運転する人は結構聞いてんじゃね
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:45:46.00ID:FcCdNw6X0
>>695
日本の話だぞ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:46:29.02ID:SX9Bf+nz0
>>705
AM放送が国内で無くなったら
AMラジオが店頭で買えなくなるって意味だろ

シナから直接通販で買うしかないだろう
結局、アマゾンで買えると思うけど。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:46:31.25ID:FE+trhOR0
>>704
クリアにはなると思うけど、電波の飛びがAMほどじゃないと思う
それを逆手にとって、工作員の潜伏先をある程度まで絞れるって
メリットはあるかも
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:46:50.39ID:/Mndk6W50
朝鮮放送が聞こえなくなるのでいいかも
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:47:07.67ID:qxc2fo1l0
>>702
その時に携帯ラジオの存在を覚えているか?という問題がある

3.11の時に露呈したのが、普段使わない手段は非常時になっても
使わない(使うことを忘れてる)・使おうとしたらコツがわからないから
使うのに手間取る等々

結局、いつも使うのが一番使いやすいんだよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:47:40.45ID:59AQIA4N0
BSの通販チャンネルは電波の無駄だから停波してくれ
なんの公共性もない
ただの金儲けに使われてる
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:47:45.05ID:nl0Pp/pL0
AMラジオは教育上、残した方がいいぞ!
鉱石ラジオから興味持って勉強する奴がいなくなると技術無くなるぞw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:47:52.01ID:km3oBJ+10
>>713
無理。20MHzから30MHzまでは、短波帯でFM放送の割り当てがない。
30MHzから40MHzもほかの用途に割り当て済みで放送に使えない。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:48:03.37ID:/BpAWV0S0
>>719
NHKはAMやめるとは言ってないから
AM受信機も今まで通り発売するだろ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:48:11.21ID:qiKyuDc40
>>714
パソコンで作業中も聞いてるし
嫁さんは朝夕の料理のときに聞いてるなあ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:48:12.52ID:hjk21aua0
AMラジオは雷発生時に
ジジっと聞こえる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:48:29.28ID:FE+trhOR0
俺一回でいいから南鳥島か沖ノ鳥島でラジオを聞いてみたいと思ってる
どんな放送が聞けるのか興味ある
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:48:46.52ID:8A9Ntlsj0
災害のこと考えたらAMはやめないほうがいいと思うんだが。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:48:59.55ID:GQLSFCHh0
中国ブランドのラジオは安くて種類も多いから遊ぶのにはいいけど、
すぐに壊れるよ。
10台近く買ったけど、もう使わない。
海外製造とは言え、やはりSONYブランドが品質いい。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:49:13.87ID:qxc2fo1l0
>>711
鉱石ラジオの利点は電源無しでも聞けることだが音声が小さすぎて
小中学生の工作実験のレベルを脱していない事
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:49:24.00ID:WKvq+Srx0
AMは音が悪いし普段聞くことはないんだが…
災害対策にゲルマニウムラジオか
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:49:41.24ID:p2PGPlky0
>>240
それより小沢昭一的こころが気になる
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:50:11.16ID:LdZU0ELF0
ワイドFM始まってからAMは一度も使ってないからそれでいい
FM専用機を出して欲しい
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:50:14.92ID:xMXeJ/Th0
過去にAMやめてFMに移行したラジオ局は存在する

1984年に沖縄にあった極東放送がFM沖縄に移行
この時は海外との夜間混信が酷くなったことや極東放送が
FM東京の番組を数多くネットしてたこと、AM残したまま
FM局作ると共倒れになるなどの理由で移行

ちなみに沖縄では民放AM局の中継局は全てFM
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:50:15.70ID:ks7Km8Pm0
戦後のラジオ局なら、朝鮮人らが襲撃して乗っ取った後だから
これも、戦後処理の1つになるんじゃないかな?

ちなみに、大震災後に 役にたったのは、ラジオの1局だけだったらしいよ?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:50:24.74ID:EWy2D9dM0
俺のナス管ラジオはNHK専用機になるのかw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:50:52.04ID:7+c3TfEXO
ノイズがドライブ中の風情なのに…
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:51:13.08ID:8rZ8MmUi0
やだこのスレ加齢臭がする
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:51:20.49ID:KtHiPrO50
>>728
パソコンならradiko使えよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:51:22.29ID:z85J89GZ0
>>240
浜村御大が天に召されて強制終了するまで続きそう
今は道上御大とどっちが先に勇退するかの駆け引きになっているw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:51:30.75ID:4kXWwJIg0
ラジコアプリは対応する?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:52:06.31ID:2+gOZXI50
クリアな音声で聞くツボイノリオの下ネタはドライすぎてダメだ
AM電波の猥雑な感じ、ウェッティーな音質
これは価値があると思うが
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:52:11.02ID:Zrep0ilV0
>>662
少し違う
C3F
振幅変調だけど残留側波帯
SSBなんかに近い
音声はFM
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:52:15.68ID:km3oBJ+10
>>740
昔、沖縄に住んでた時にたまに聞いてたよ。
那覇では、よく聞こえるんだけど、読谷あたりから北へ行くと、全くダメだった。
冬は、モスクワ放送に完全につぶされてた。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:52:19.15ID:69kIMdPv0
ラジオの醍醐味って
ザーザーというノイズだよね
クリアなラジオとか認められない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:52:32.68ID:gMwewdQr0
海外の短波放送ってもう無いの?
有れば既存のAM受信ラジオが希少になる?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:52:35.01ID:pw27fYfz0
ワイドFM始まった時点でもう終了してても良かっただろ
なにしろAMは鉄筋コンクリート造の室内だと受信できない
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:52:35.23ID:VosNRukU0
ラジオとか聞いてる奴いるんか
無駄だからラジオの電波なくせよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:52:56.05ID:zVx8a3BK0
そんな事よりNHKのスクランブル放送の議論しろよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:52:59.93ID:SX9Bf+nz0
>>737
バリコンも無くなったら
DSP方式しか作れないので
作るのがすっごく簡単になるなぁ
工作の意味ねえかもね
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:53:47.41ID:ks7Km8Pm0
>>722
通販系は もうダメだな
消さないと
電波の押し売りになるから
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:53:51.97ID:oCZBcccI0
>>745
お前も混ざれよ
ノスタルジーでロマンあるぞ
情報源テレビとラジオだけだからな
想像してみろ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:54:08.80ID:og/FRrQB0
>>638
FMにも影響があるだろうけど
AMで間違いないよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:54:19.91ID:JiHxhUpd0
北海道の某温泉では
テレビもAMもFMも聞けない
水道もない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:54:24.41ID:SX9Bf+nz0
>>742
テレビ受信料でお金はたくさんあるからね

しかし、民放のAMは全滅するだろう
0767!ken
垢版 |
2019/08/30(金) 11:54:31.38ID:MvLGwoHG0
ラジオ深夜便聞いてるジジババが死ぬwww
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:55:06.80ID:SihIMBww0
ポータブルのFMだとイヤホンがアンテナ代わりだからスピーカーで聞けなかったりと色々面倒。AMのがしっかり電波入るしやめてほしい
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:55:34.23ID:ccZpPBrf0
>>742
AMは途中に基地局みたいの置かなくても聞こえるのかな
NHKだけになったらAMラジオ少し減らすわ。今5、6台は持ってる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:56:01.82ID:qxc2fo1l0
>>766
NHKの受信料7千億の内、1千億でもラジオ業界全部に回したら普通に民放AMラジオもやっていけるのにな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:56:34.67ID:km3oBJ+10
>>766
都市部では、民放AMの役割は、終わったよね。

問題は、田舎。デジタルテレビの中継局にFM中継局を併設することになりそう。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:57:03.10ID:/BpAWV0S0
>>727
ラジオCMあるある
いつ聴いてもCMが

・パチンコ店
・トヨタディーラー
・そうかーがっかーい
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:57:11.73ID:XU5hWMHO0
FMだとエリアカバーのために何箇所も中継局作りゃないかんけど、AMの数は少なくていいけどバカ高いアンテナより経済的なの?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:57:33.56ID:qxc2fo1l0
>>768
だったら民放のAM局にお金を出さないと
この問題は民放AM局にお金がないのが直接の原因
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:58:28.03ID:DlpBsxfJ0
amは受信側が簡易な回路で受信可能だっていう利点があるけどね
最もシンプルな物だと受信局数は限られるけど電源さえ要らない
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:58:46.99ID:cI6FaotX0
ラジオ局お金無いからね
FM1本化にすればネックだった維持費がかかる古いAMの設備捨てれるね
今すぐAM放送止めても聴く人はワイドFMで聴くだろうしそんなに混乱しないと思うからさっさとやるべきだ
0779あみ
垢版 |
2019/08/30(金) 11:59:04.05ID:yx5WP2qs0
(´・ω・`)みえるラジオは?
0782憂国の記者
垢版 |
2019/08/30(金) 12:00:23.90ID:2vD35uo/0
NHKは今後もAM維持だから心配ないよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:00:39.13ID:0eT0Tsm70
今はFM局までバラエティ化しているからゆっくり聴く対象ではなくなった。
「オシャレな」うるさい曲とけたたましいパーソナリティ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:00:39.67ID:QU1R9Owp0
壊れかけのラジオ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:00:39.83ID:SX9Bf+nz0
>>778
いま、AM・FM両方維持してるから
AM捨てる気マンマン

更新時期がきたら速攻で捨てて
AMアンテナの土地も売却だわ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:01:03.99ID:Zrep0ilV0
>>770
お金の問題じゃない
電波のコンディションの問題
もう今はお話にならない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:01:15.89ID:qxc2fo1l0
>>778
それなんだよな
お金が無くてAM局の維持費を払えません。
って事なんだから混信がどうのとか聞きやすいがどうのとか
そんなの問題ではない

残してもらえるだけありがたく思え!なのだから
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:01:38.79ID:sxCUmw910
朝鮮中央放送が聞けないニダ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:01:57.13ID:H/k6wP5q0
>>1
AMはレトロなナローレンジの音が良いんだけど、不要輻射に弱いからな。都内を車で走っててもスゲー雑音が入る場所がある。大抵は工場とかなんだが。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:02:58.61ID:NBWeG0as0
な?無料ってのは負担なんだよ
この先もNHKだけの一人勝ちは続くよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:03:06.48ID:jdmzBVdV0
 最近の車はカーナビとかがでかい面してるからあまり聞かなくなったけど、ラジオで十分だわね。
ブラックアウトおこした大地震でも自分のところは携帯スマホはきれなかったが、ラジオが一番わかりやすく状況を解説していた。
 シンプルなアイテムはここぞという時に強い。
NHKつぶして、このあたりを支援したほうがいい。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:03:20.57ID:Zrep0ilV0
関東平野はスカイツリーでも東京タワーでもある
関西は生駒山がある
それ以外の地域は?
関西だって京阪神地区以外の山間部は中継局だらけになるぞ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:03:24.14ID:qaUSWqlU0
なにはともあれ番組の内容だよ、FMになって音が良くなったってキャハハハワハハハの連続じゃつまらん
ジャスラックのせいで、音楽もうるさい洋楽ばっかりになったし、あとはどこのチャンネルでも野球とかさ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:03:49.60ID:/rjKhcqs0
2019年8月は殺せ
人類補完計画も殺せ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:04:17.80ID:w96FZqjC0
最近のラジオ技術はデジタル化によるソフトウェアラジオで広範囲の周波数受信機でも安価になってる。
むしろFM周波数で電波塔をたくさん作るよりAM周波数の電波塔1基だけのコストのほうが安いかもしれない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:04:30.42ID:SX9Bf+nz0
>>786
AMが駄目なのはビルやノイズが多い大都市だけだよ
大半のいなか地方はAMはクリアに聞ける
ただ、AM設備の更新が難しいってこと
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:04:42.70ID:Vr3YNO450
家にアナログテレビのアンテナが残ってれば、それに接続するとFM放送がクリアに聴こえるよ。
ステレオやミニコンポの簡易アンテナで聴くよりは。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:05:00.61ID:FdHu/BYw0
どうでもいいけど野球中継はラジオのほうがわかりやすい
テレビは打ったぁ!とかしか言わないガイジ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:05:21.33ID:1DTK62UO0
ワイドFMだと車で聞けないから
迷惑なんすよねぇ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:05:41.50ID:Zrep0ilV0
>>792
違うよ
晩にAM聞いてごらん
話にならんから
関東平野は聞こえるかも知れんけどな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:05:52.42ID:4kXWwJIg0
>>782
NHKをきいてない
ニッポン放送、文化放送、TBSラジオ、放送大学でええです
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:06:10.39ID:lOwzwxGj0
amラジオで昭和の歌謡曲聴きながら
ウィスキー飲むのが好きなのに
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:06:28.07ID:/BpAWV0S0
>>802
映像で分かるんだから当然だろ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:06:36.49ID:Vr3YNO450
>>697
自分が持ってたKENWOODのラジカセだと、テレビの1.2.3chしか受信出来なくて、ワイドFMは聴けなかった。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:06:43.05ID:n0VpljuX0
仕事で車で僻地行くが
Fなんて入るとこ狭いぞ
ラジオ位聞かせて
事故る
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:06:59.09ID:4kXWwJIg0
>>796
bayfmの土曜日午後パワーカウントダウン聴けば今時の曲がわかります
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:07:05.25ID:XlFASqB60
AMはやかましくないし、たまに入るヒーンって音が遠くから受け取ってる感があっていいのに
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:07:12.21ID:UxMcCMDE0
合わせた進化版はないのかよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:07:51.85ID:eTcy+TSb0
困った
おれのラジオFM付いてない
松下電器のマジックアイ付き5球スーパーが
使えなくなる
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:08:10.17ID:4kXWwJIg0
>>818
ラジコ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:08:12.54ID:JxSYf1GT0
FMって電波飛ばねーじゃん。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:08:19.44ID:qxc2fo1l0
>>805
そのAMを維持する金がないから維持費の安いFMにしましょうって話な

地方のローカル線と同じで乗り心地とか使い勝手に文句を言ってる間に
存続の危機になったようなもの
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:08:26.29ID:NBWeG0as0
>>800
あまり知られてなさそうだが
既存のケーブルテレビはFMの再配信してるとこが多いぞ
電波帯をちょっと変えて狭く押し込めて流してる
アンテナだけでは聞きにくいような地域のも聴けてお得かも?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:08:27.12ID:jHYNYAXF0
短波は振幅変調のまま残すんだろうな?
なら鉱石ラジオで核の冬でも受信できる可能性がある
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:08:48.84ID:IgC5vclt0
コミュニティFMがあちこちに開局して、FMの周波数に空きがあるのかどうか。
AM局が使っているFMの周波数は昔のテレビのVHFのところだし、周波数の高い数字のところ。
ワイドFM受信対応か昔のラジカセでテレビの音声が受信できるものじゃないと無理。
車のラジオでFMは90MHz以上は受信できないものがほとんどだし。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:09:06.82ID:FdHu/BYw0
>>810
パキーン打ってすぐスイッチしてくれないと何が起きたかわからない
ラジオならレフト方向ショートの頭上ライナー気味に超えて左中間やや右ーとか言ってくれる
わかりやすい
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:09:08.07ID:SX9Bf+nz0
>>813
山間部だとFMはすぐダメになるねぇ
ラジコのほうが聴ける範囲が広いかもw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:09:15.63ID:w96FZqjC0
ゲルマニウムラジオで聞けるAMはNHKと韓国放送だけになるのか
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:09:18.23ID:Zrep0ilV0
それか全ての民放AM局で100Kwとかやれば聞こえるかも知れん
それでもだめなら300Kwだ!
回り込みだけを期待してのことだけど
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:09:21.76ID:uW3JAB6h0
>>810
アナ「テレビをご覧のみなさまもご覧になった通り、ご覧のような結果になったわけですが」
解説「そうですね、ご覧のような結果になりましたね」
アナ「はい」
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:09:27.15ID:H/k6wP5q0
>>809
俺は FEN で80年代のロックを聴きながら水割りだな。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:09:37.92ID:1DTK62UO0
まあネットでPC使うような環境だったら
ラジコで十分やろ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:09:58.06ID:+3CYVIG+0
ノイズがひどいのだが
デジタル化はしないの?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:10:08.95ID:JxSYf1GT0
そいや、北朝鮮の乱数放送ってまだやってるの?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:10:28.21ID:Wqu2OA+l0
NHKだけはAMで放送するべき
災害時に絶対必要になる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:10:33.14ID:gMwewdQr0
昔のFMとNHKTVの間に警察無線のが入ってて受信出来なかったんだっけ?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:11:26.98ID:Cy/sHkfq0
NHKはものすごい黒字なんだから公共の為にAMラジオに分配しろ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:11:36.92ID:H/k6wP5q0
>>822
周波数変換かけてな。まあ便利ではある。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:11:38.47ID:nLd9qvqc0
四六時中、せいっきょうしんぶんっ♪とか言ってほぼ創○学会のプロパガンダ放送局になっていた所があるけど、まだ続いてんの?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:12:21.41ID:SX9Bf+nz0
NHKはBSテレビ放送やめて
AM送信設備を安く
民放に貸してやれ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:12:22.85ID:NBWeG0as0
>>833
既に真空管とか馴染みが無さすぎると思われ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:12:35.17ID:+3CYVIG+0
災害時のラジオは終了です
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:12:44.66ID:vHgc6t840
古いカーナビだとワイドFM非対応やんけ、買い替え需要が利権になるんかな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:13:07.02ID:DJr1oRNK0
総無能のヒューシキシャカイギ?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:13:15.70ID:FveZjwFE0
地方の爺ちゃん婆ちゃん死んだ
まあ今は年寄りもradikoやらじるで聞いてるけど
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:13:18.96ID:Hh//0ZxJ0
和歌山の田舎なんでAMしか聞こない。でも夜になるとニッポン放送が入って伊集院のオオデカナイト聞いてたわ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:13:24.86ID:e5D1j8He0
>>3
いつかラジオ作ろうと思って買ったゲルマニウムダイオードがだね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:13:27.41ID:XQhaIX9r0
>>838
防犯意識が高いのなら
防犯グッズ定番の手で回すラジオでいいのでは?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:13:39.97ID:CQykZjRd0
>>707
婆DJのイラッとくる喋りのほうが問題だ
キラキラっぽさを醸し出そうとしてて痛すぎだ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:13:42.26ID:1DTK62UO0
>>840
いまだにMDついてますしw
次はHDD搭載みたいな感じになるんでしょうけど
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:14:12.14ID:2W1pjaqI0
16kHz刻みに並べなおしたりエリア干渉防止で出力規制して電波整備したのに
デタラメな中国ラジオで電波汚れて始末に負えないから諦めたんだな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:14:43.23ID:vTmPdLmD0
ソニーはライターサイズの小さいラジオまた出してくれよ。
今は小さいの名刺サイズしか売ってない。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:14:53.78ID:Zrep0ilV0
中波やめて長波にすればいい
1000KHz以下ならまだなんとか聞けてるし
まあみんなにラジオ買い換えろって無理だけどね
ワイドFMは一時期テレビの音声が聞けるって
受信範囲拡大してたからそれを流用できる奴多いってふんだんだろ
0863おしょろ
垢版 |
2019/08/30(金) 12:15:27.17ID:XU5hWMHO0
災害時、FMは中継範囲の狭さがねえ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:15:45.93ID:uj6lrXr9O
>>809
私は釣り。
日曜日の午後に歌謡曲ベストテンを聞きながら釣りをしてた中学生時代を思い出す。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:16:39.45ID:GOJZEpuR0
>>670
映像部はAMダロ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:17:00.08ID:21/Epp7e0
インナートリップの霊友会の野沢雅子の一人芝居はまだやってんの?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:17:04.65ID:CQykZjRd0
>>830
おっと、そこまでだ 見えるラジオのことは黙ってろよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:17:31.44ID:w96FZqjC0
ワイドFMにしても電波が弱いと雑音だらけだからな
外部アンテナが必要
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:17:39.34ID:Zrep0ilV0
>>859
NHKは残すようだし
一部地域はそのままらしい
1000KHz以下ならまだ使えんことないからな
局数が限られるし
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:17:45.46ID:ydrN0inE0
地方だとAM局の方が経営母体が大きいから既存のFM局は淘汰されそうだな。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:17:46.09ID:3n1kDETl0
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。r
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:18:48.35ID:lmqf9DJI0
FMなんてハイカラすぎんだよ
モダンなAMを消すなよバカタレ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:19:28.55ID:DJr1oRNK0
>>854
短波放送の↓はどうよ


世界のロォォォォォォドカナロアァァァァァァァァ!!!!!!

グォォォルイーーーン!

世界のロォォォォォォドカナロアァァァァァァァァ!!!!!!
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:19:34.24ID:9qgvKmNS0
ダメっぽい
いくら話をしても「普段使わないけど、災害時緊急時は頑張って」。
これはキレるわな
088257
垢版 |
2019/08/30(金) 12:20:22.29ID:x5M/V9Zh0
fMだとすぐ圏外になってしまう
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:20:43.85ID:elO/3wH/0
AM止めたら1000kWという送信電力を扱う技術がなくなってしまう。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:21:15.93ID:KoDrTduu0
これから、AMラジオは朝鮮語放送しか聞こえなくなるのか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:22:23.45ID:Zrep0ilV0
>>875
短波はもう死んでいる
やってる局も周波数と放送時間変えてる
夜の電離層が死んでるから飛ばないんだよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:23:06.15ID:U3JnsMBd0
都会はいいけど、田舎はFM届かない場所多いんじゃねーの?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:23:51.25ID:u8MUUrQb0
雷のノイズ混じりのオールナイトニッポン聴いてた頃が懐かしいw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:24:00.88ID:5hto7hbp0
>>1
ラジオの規格でしょ AF, MF は
これからラジオの暴落くるか?
そして一般無線とかいう帯域?がちょっと広がる?(AMの分が開放?)
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:24:35.40ID:O27gvrIo0
保険と健康食品ばかり
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:25:57.47ID:094zl3Aw0
本音

本当はradikoだけで十分、AMもFMも要らん。
でも電波無くすと権利関係で問題が出るから、コストの安いFMを言い訳程度にやる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:26:08.08ID:5hto7hbp0
>>883
NHKなどじゃだめなのか?
かなりの画素数を高速でかなり離れた距離のテレビ達に飛ばす技術をもっている
他のテレビ局には宇宙衛星から送るのもあるらしい
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:27:01.63ID:m47HgipB0
>>856
放送法で出来なかったはずだが?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:27:30.19ID:hTa9+qnK0
>>644
秋田第二は500kwのハイパワー局
nhkの第二にはいくつか大電力局がある、なんでかはしらんが
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:27:51.41ID:cRGF0b730
小学生ぐらいの電子工作付きが最初に作る鉱石ラジオが聞けなくなる。
また、理系が減っていく。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:28:28.90ID:rDtEVD/F0
ラジオの製作と初歩のラジオ、
廃刊?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:28:44.62ID:4ExLfeXC0
tuneinとradio.netがあれば良い
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:28:56.75ID:SX9Bf+nz0
>>901
FMだと送信アンテナは
テレビ塔に併設できるから
形だけ残すには好都だね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:29:56.08ID:2kL15WPs0
>>11
古いラジオでも、1 2 3とか書いてあってワイドFM対応なやつ意外とある
高級機だと大抵はアナログ放送終了とワイドFM開始の間ごろに出たやつが非対応だな。

中華製もいいんだがあれはあれでFMの低周波側が非対応だったりする(日本規格がガラパゴスなせい)

AIWAがTECSUN製じゃないラジオ作り始めるの期待したいがあと数年は無理だろな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:30:03.54ID:7lvWLTwe0
半島系のわけわからんあの放送は今までどおり聴けるんやね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:30:13.39ID:rDtEVD/F0
今の、
AM+FMラジオが
小型化できるの?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:31:27.14ID:B5YUDWlg0
愛知在住だったときAMだと夜中に大阪やら東京の放送聞けたのに><
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:31:30.40ID:rKwEhLrv0
受信範囲狭いから、アンテナ増やせよ?その代わり。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:32:10.87ID:o/pxuwNN0
AMといったらフェージングだろ
あれがいんじゃねえのか?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:32:43.20ID:fx6iFnIe0
秋葉原の高架下で部品集めてラジオ作ったな
ハンダゴテでヤケドしたのも今は思い出
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:32:45.95ID:PWsFx8YK0
FMワイド対応じゃないラジオがただのゴミに・・・
クソが!!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:32:47.81ID:NTaDj34U0
まだまだ地方の山奥を走っているとFMだと安定して入ってこない
AM放送でないとラジオ情報が聞けないんだが
全部じゃなくていいからAMも残してくれ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:33:22.77ID:c+XIHib80
>>825
FMはAMほど
電波の干渉がないから
ワイドFMのエリア使ったらなんとかなるんじゃね?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:33:31.83ID:JzBfDP+G0
対ステルス用レーダーの電波帯に転用するのか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:34:12.36ID:s/ouF4lo0
ありがとう浜村淳ですは聴けるの?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:34:37.62ID:2kL15WPs0
>>902
意外にもあれ90MHzまでなんだな
まあーアマゾンドットコムからICF-SW7600GRでも買っとくとよさそう(国内は転売屋だらけで糞みたいな相場なので)
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:35:22.22ID:0KqoQfX50
>>907
第2放送は,そもそも地域ごとの放送をせず
同一の内容を放送すれば良いので
少ない放送所で全国をカバーしてる。
なので大電力で放送してるんだって
NHKの技術の人が言ってた。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:35:34.23ID:SX9Bf+nz0
ガラホと大容量モバイルバッテリーで
2日くらい連続
ラジコでラジオ放送聴けるからね
ラジオ受信機無くてもいいかも

大震災でラジオの送信設備破壊されたら
復旧に何日かかるんだろ
携帯の基地局はトラックやってきて
1、2日で通信できるようになっちゃう現在
どっちがいいんだろうね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:35:40.27ID:rKwEhLrv0
短波やAMだと夜間、電離層の反射の関係で遠くの電波が入るんだがよ。
その代わりに近くの弱い電波しか出さない局が聞き取りにくくなったりして。
文化放送なんかだな?例えば。
昔っからだけど。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:36:05.14ID:QOidgTqk0
鉱石ラジオ、鉱石ラジオ、とここまで喚いてる連中のほとんどは鉱石ラジオを持っていない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:36:11.04ID:cRGF0b730
東海地区で日曜日深夜に大阪でやってた鶴瓶のぬかるみの世界を雑音混じりで聞いてたのが懐かしい。
朝鮮語放送が時々やたら大きく入ってきたなぁ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:36:14.40ID:37cpxYR50
>>6
それな
NHKもスクランブル化すると二言目にはサイガイジニーとか言うけど、
実際被災者になった場合、テレビよりラジオのほうが重宝するだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:36:34.04ID:rDtEVD/F0
遠くの深夜放送さがす楽しみがなくなるの?
東京でぬかるみの世界聞いたり
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:36:52.97ID:ceqfYNMB0
都市部はFMでいいけど、山間部は中継局を増設しないと、現状では電波が届いていないよ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:37:03.05ID:OsPctvCC0
山間地だとFMじゃ聴ける放送が限られて災害時は困るだろうな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:37:39.73ID:F5xyh5me0
おいおい、ホークス戦のナイターが不遇になるぞ・・。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:38:47.68ID:iorcXOtB0
まぁ誰も言わない言えないだろうけど本音はラジオ放送なんかもう止めたいんだろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:39:02.81ID:0KqoQfX50
>>907
500kWの送信所の近くに行くと
ラジオの受信機なんか無くても
音が聞こえるんだとか。

余りにハイパワーなので,
金属の柵とかですら震えて音を出すって
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:39:27.14ID:rd2uAY2v0
ビートたけしのオールナイトニッポン。今夜はラロトンガ島からお送りしています→ニッポン放送のスタジオから変調かけて放送してたっていうおち
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:39:39.42ID:cieZdEZp0
>>938
「さいガイジにー」は
お前らみたいな立花信者以外からの文句を聞いたことがない
脳内だけで妄想しすぎなんだよ
なに「ワンセグは電池消費ガー」だよw
バカジャネェノ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:39:42.82ID:3fAzAwTn0
>>943
ホークス球団「親会社携帯電話会社だしスマホで見ろや」
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:39:47.74ID:S+q00xlq0
夜の長距離移動は中波聞いていたのに
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:39:54.04ID:+yH03tUX0
>>644
秋田ですが、昼間は新潟の局が全部入ります。
BSNはABSと同じぐらいに聴こえます。
新潟日報ニュースのテーマ局は何気にかっこいい。
高橋なんぐの金曜天国。ご病気が心配。
碓井先生の心理学番組、人生えろえろ新潟弁講座が好き。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:40:16.80ID:y6RC+G6C0
あの雑音とか、よその国の変な放送とか、なくなっちゃうのか。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:40:50.51ID:rDtEVD/F0
長波ラジオは
出ないの?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:40:51.31ID:w96FZqjC0
夜の星空の下で両手を上げて願うと宇宙からのメッセージが聞こえる。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:41:38.68ID:Z6hZ6Dji0
既にamラジオはfmでも聞けることをしってた?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:41:52.83ID:pEYl48oo0
普段は聴かないけど、旅先でレンタカー借りた時なんかはお世話になるな。
実際に転換されたら、新しい機材が必要になったりするのかな??
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:42:11.43ID:Zrep0ilV0
にしても
F2層のこれまでの仮説は間違ってたんじゃないのか?
今までの仮説だと消える理由がないからな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:42:53.87ID:0hdC6D0L0
何故か分からんがFMにすると電池の消耗が早い。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:42:54.85ID:KuMlS5gI0
ここはAM入るな、ここはFMキツいな
使い分けるからそのままでええよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:43:42.68ID:yk0j1ddi0
AMないと、日本の半分くらいしか入らなくね?
だからNHK解体しろよ、こんなんに国営放送任せるな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:43:53.47ID:+3CYVIG+0
デジタル放送とデジタル受信機はとうとう出なかったか
災害に強いは幻になったな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:44:56.39ID:Zrep0ilV0
>>958
消える理由じゃなくて消えない理由
自己レス
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:45:39.66ID:oFd0zvJo0
野球中継とかはあのクソ音質が逆に良いんだけどなあ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:45:41.80ID:w96FZqjC0
USBでパソコンでつなぐデジタル受信機ならアマゾンで販売されてる。
ただしバカに使えない
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:46:45.55ID:ppoP/HGy0
誰も聴かなくなるための布石だな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:47:12.40ID:Zrep0ilV0
>>962
デジタルはピット潰れると意味わからなくなるぞ
回路も複雑になるし
簡便さならアナログの方がいい
スクランブルなんてラジオじゃ金にならんし
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:47:44.18ID:w8B+Pabb0
>>963
国営と民放の2元体制なんだから、そうでしょ
ようはごちゃ混ぜ公共放送
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:48:12.08ID:0hdC6D0L0
>>969
FMは何かしてるから電池の消耗早いのかな?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:48:34.73ID:fx6iFnIe0
>>945
金歯に反応して口の中で音楽が聞こえたという話をどこかで読んだ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:49:03.47ID:TkS8uWuD0
>>7
電波と電力に頼るSNSなんて平時にしか使えないよ
ラジオはかなり厳しい環境でもわずかな設備で長く安定して使えるから本当に頼りになる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:49:44.14ID:cieZdEZp0
>>976
変調方式と言うものを学ぼう
まあAMFMの名の通りでしかないがw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:50:05.62ID:p2HQDMfL0
じゃまくさいことすんな!死ね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:50:05.66ID:e9l5Ajqq0
子供のころ工作の授業で作ったゲルマニウムラジオが使えなくなるな 
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:50:15.91ID:SX9Bf+nz0
>>976
搬送波(MHz)の周波数変動を
音声周波数(1KHz前後)に変換するから処理が多い
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:50:34.27ID:mkHG/359O
今はすべてのメーカーが中国で製造してるからな。
低コストだけど低品質でAMが入りにくいんだよ。

SONYのメイド・イン・ジャパンのラジオならAMもきれいに聴こえるけどね。
ICF-EX5MK2とかICF-801とかを生産再開した方がいいよ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:50:51.59ID:hCxu3lGM0
学生時代に無線やってたらスパイか過激派と間違えられた
これマジ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:51:44.86ID:c+XIHib80
>>964
民放はAM局自体を辞めたいのが本音
維持費がかからないFMにすることで延命はできる
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:51:52.62ID:0hdC6D0L0
>>980
wikiでみたけど、何かわかった感じがしないでもないな・・・
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:52:32.01ID:WXVruXRD0
夜中ニッポン放送聴いてるとよく北京か朝鮮の放送が被って頭きたわ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:53:07.79ID:AGr9F21r0
fm放送なら周波数的にテレビアンテナと共有できるでしょ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:53:10.84ID:/d/dwwy60
FMやめてAMじゃだめなんですか?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:53:11.48ID:w96FZqjC0
AM放送にノイズが入り聞こえないのはLPFで解消される
受信機が低コストで作られているから
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:53:18.16ID:rd2uAY2v0
勉強しながらラジオは良かったが勉強しながらネットは難しい
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:54:09.29ID:D1zghqKK0
昔々のその昔、
見えるラジオや、ステレオAMとか言うラジオがあってな。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:54:10.86ID:nuAYx21Z0
アナログブラウン管テレビが使えなくなって廃棄
と同じようにラジオも買い替えか?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:54:35.39ID:0hdC6D0L0
>>993
ワロタ 確かにw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:55:35.70ID:rd2uAY2v0
FMだと電波があまり届かないのが問題だよね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:55:42.86ID:w96FZqjC0
カーラジオは自動車のノイズをカットするNB機能が組み込まれてるから
ノイズには強い
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:56:11.83ID:xiurTJdB0
FMって必要?まだ聞いてい人いる?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:56:37.94ID:2WGiHI6D0
>>994
見える!チャチャチャらーじおー♪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 9分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況