X



【AMラジオ終了へ】AMラジオ、FMへ転換可能に。総務省の有識者会議、民放連要望に沿う見通し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/08/30(金) 09:47:20.48ID:/IgrWYkH9
https://www.asahi.com/articles/ASM8Y5VLBM8YUCVL01N.html?iref=comtop_8_04

AMラジオ局がAM放送を廃止し、FMラジオ局へ転換することが可能になる見通しになった。
日本民間放送連盟(民放連)が3月に総務省へ要望していた、FM転換を可能にする制度改正について、
総務省の有識者会議が要望に沿って制度を見直すべきだとの結論を出すことが複数の関係者への取材でわかった。

AM放送は遠くに電波を飛ばせるが、設備の維持費が高くつく。また、都市部での難聴や、
送信所が海や川のそばに多いため水害に弱い点が指摘されていた。

関係者によると、制度の見直しについて検討していた総務省の有識者会議は、AMしか電波が入らない地域への対応や、
FM転換した場合に使われる周波数を受信できるラジオ端末の普及を課題に挙げた上で、おおむね民放連の要望に沿う形で
制度を見直すべきだとの意見にまとまったという。

民放連の要望は、各局がAM放送を廃止してFMへ一本化するか、AMとFMを併用するかを選択できる制度変更。
2023年をめどに一部地域で実証実験としてAMの試験停波を実施し、28年までにAM局のFM転換を可能にするよう求めている。


AMとFMの特徴
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190829003711_comm.jpg
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:24.19ID:ubmRs5k80
>>448
NHK教育はそれに近い形もありかと思う、総合はどうでも良いというか
民放化すべしだが。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:24.66ID:7FxWIWUt0
民主党の時に、田舎にもたくさんのコミュニティFM放送局を作ったんだよ。

税金で維持してるがな。

サッカーなどもJ3などを各地に作っただろう?

発想が同じなの。

コストを考えない共産主義者だよ。

「税金で賄えば良いじゃん。」ぜんぶこの発想だ。w
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:30.72ID:eUJRBeeo0
山中でキャンプしながら聞くのはAMだろ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:01:53.83ID:cI6FaotX0
FM聴けるスマホも多いしFM放送のみで問題はない
それにFM放送に全面移行させて欲しいと要望してるのは放送局だし今のAM放送が負担になってる現状が分かる
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:02:10.61ID:c+VOaBuY0
気象通報は?
0466朝鮮漬
垢版 |
2019/08/30(金) 11:02:24.00ID:dc0pdNS60
>>414
暗号送るニダ <ヽ`∀´>
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:02:33.08ID:2GvGVZgD0
AMは音は悪いけど
人の声は聴きやすいんだよな
時代の流れなんだろうけどもったいない
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:02:54.16ID:21/Epp7e0
>>455
興味あります〜
関心します〜
すごいですね〜
私も○○しなくちゃいけないと思います〜

の組み合わせだけで成立。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:03:26.60ID:vq/HK6Re0
スマホの電波も来ない山の中でキャンプした時にAMラジオがいかにありがたがったか。
雑音多くてもなんとかラジオが受信できた時の喜び。
夜中も怖くなかったな。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:03:31.46ID:ubmRs5k80
>>459
VLFでおやしおと交信したいw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:03:53.87ID:/M63A4mz0
広告収入だけで言ってるんだろうな。
都内の人口カバーするなら、FM波で十分だろうし効率も良い。だがAMを止めて次に止められるのはFM放送だから。
まぁもう民放は維持できないんだろうけど。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:03:54.21ID:ccZpPBrf0
ネットにウイルス攻撃しかけられて国民は一瞬で情報遮断とかおそろしやー
複数のインフラ残しとくとか常識だろ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:04:14.58ID:VEKjg+E80
またラジオを買いなおすのか
ワンセグラジオで買わされ
FMワイドで買わされ
AM廃止で買わされ
FM放送ですらネットで廃止方向じゃないのか?
結局PC最強か
PCはつけっぱなしだと5年で寿命だし
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:04:44.93ID:7FxWIWUt0
アメリカのコミュニティFMって、個人が運営してるんじゃね?

日本の場合は、行政が広報の名目で金を出している。

馬鹿かアホかと・・・。

税金を使って利権漁りだ。w
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:04:56.17ID:yJbeBI7b0
いまの子たちはAMとかFMとか知らんのちゃうん?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:02.71ID:/BpAWV0S0
>>474
FMの周波数が足りなくなるぞ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:08.25ID:HraXaElG0
うわっ
やだっ
エーエム放送を永遠に続けてや

わしのラジオがゴミになるちゅうこって
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:22.03ID:vq/HK6Re0
別に全てのAMラジオ消す必要ないのでは?
AMラジオの周波数帯を狭くして、NHKだけは残しとけばいいのに。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:26.86ID:c+VOaBuY0
>>459

俺は50Mhz SSBで出てた 30年前
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:44.92ID:+BfM6KhA0
今時FMが受信できないAM専用のラジオしか
持ってないやついないだろ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:54.94ID:wo57T7bw0
>>356
災害時に遅延で役に立たんし
実況中継ものもだめ

両方必要だよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:05:58.34ID:PiaULwF70
犬HKがラジオの受信設備を持つ人から強制的に徴収しますよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:06:00.35ID:rYmV852EO
AM周波数帯で周波数変調で送ると音がよくて山でも届く。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:06:03.50ID:td7zM3Is0
AM聴けるトンネルは多いけど、FMも聴けるようになるのかの?
山また山の地域だと結構問題よ。

長距離ドライブしてていつも思うんだけど、GPSで現在地がわかるんだから
ラジオに自動選局機能をつけてほしい。
首都圏だと気にしないだろうが、地方だと県ごと地域ごとにNHKの
周波数が違っちゃうから一々探すの面倒。
自動でNHKを追尾するラジオとか、せめて選局ボタンの設定が地域によって
切り替わる賢いカーラジオ無いものか。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:06:12.35ID:UO9w2TGc0
中波〜短波は国益上、手放したらあかん
なんなら、NHKはテレビ廃止してでも
ラジオ放送を死守しろ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:06:32.99ID:og/FRrQB0
AMは地震受信機なのに・・・
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:06:46.33ID:0di6dw4S0
災害時は公共放送であるNHKだよ。
だから受信料払えやゴラ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:07.48ID:wo57T7bw0
>>365
アンテナ自前が1番のネック
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:11.17ID:DgMz7IvX0
新しいラジオを売るための利権
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:12.04ID:+MJvdSZ+0
音楽ばかりで和製英語だらけのFMは嫌いだ、あのノリが嫌い
雑音だらけで昭和丸出しのAMのダサさが無くなるのは嫌だ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:12.89ID:ZiRBkI930
AMラジオは沼
慣れると地域性強いトークや昼下がりからきつめの下ネタをぶちこんでいくスタイルから逃げられなくなる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:41.45ID:vq/HK6Re0
>>491
コイルの巻き数変えればゲルマラジオも短波ラジオに改造できたと思うけど?
まあ音が小さくなるかもしれんけどね
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:47.78ID:rCGBH8o60
そういやAM放送もワイドFMで聴ける局くらいしか聴かないから
ちかごろはAM波で聴いたことがないな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:07:53.41ID:p0o4FZB40
個人で宇宙空間に電波って飛ばせる?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:08:10.10ID:UqyLvkwh0
新潟でAMは役立たなかったなあ。海の向こうからの電波に邪魔されまくる。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:08:39.34ID:zH7lDwBC0
ラジオってYOUTUBEで音声だけでやってるアレだろ
ユーチューバーとかがラジオ番組やってるね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:08:48.79ID:kodypCeR0
設備維持費の問題なの?
昭和の時代でも維持出来たものを令和は維持出来ないのかよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:09:25.73ID:/M63A4mz0
民放が機器更新する金も気力もないんだろ。
廃止すりゃいいじゃん。

NHKがAM廃止するとか言ったらナンジャこのあほってことだが。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:09:29.89ID:C6/JyA+Q0
航空無線は120MHz帯でも振幅変調を使うのね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:09:30.54ID:MychZD5K0
電話もラジオもテレビも全部ネットとWiFiに一本化しちゃえや。
そしてテレビは誰が見てるのか知らないけど多チャンネル時代へ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:09:34.88ID:jdmzBVdV0
 余計なことしないほうがいいわな。
今の官僚はおかしなことしかしない。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:09:59.88ID:Zrep0ilV0
>>483
カムバックしてみ
びっくりするから
まあお金の無駄遣いになると思うけど
7MHz以外死んでるし
V/Uは単に荒れて流行らんようになっただけだけど
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:10:15.53ID:vq/HK6Re0
>>505
逆にFMのほうが設備維持大変かと。
その地域のみのオリジナル放送ならまだいいけども、広域放送にしたいとFMだとアンテナの数がたくさん必要になる
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:10:19.04ID:xj1DcyFc0
radikoでもいいがワンタッチ1秒でTBSが聴けるようにしてくれ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:10:40.04ID:5Lsz6+B50
クソ田舎の俺でもニッポン放送が聴けたのはAMのおかげ。

とはいえ、FMもアンテナ次第では遠距離が入るので、アンテナでなんとかしやすいFMにも感謝。
クソ田舎の俺でも開局当初のJ-WAVEを聴けたのは8素子アンテナとブースターのおかげ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:11:12.25ID:C6/JyA+Q0
>>503
日本海側では中露朝が国策で、日本の民間放送と同じか近接周波数で
超強力な電波を飛ばしてくるからね
汚れる汚れる
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:11:39.76ID:7FxWIWUt0
>>464

AM放送部門を売却すれば良い。

勝ってにFM放送だけを流せば良い。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:04.46ID:zLlHHM7F0
車搭載のラジオ ワイドFM対応になったのっていつからなんだろ?

5年車検迎えた車、90MHzまでしかはいらん
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:09.83ID:qA71p+ig0
NHKラジオの周波数が その地方でもっとも受信しやすい周波数にあわされているための電波障害を回避するための措置だ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:24.43ID:nrqwGzjY0
ハイウェイラジオどーすん?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:24.69ID:Zrep0ilV0
>>505
夜は電波死んでるから
国はそれが一時的でないという証拠でもつかんでるのか?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:30.46ID:j3/YlakE0
鉱石ラジオが使えないとなると電源喪失したら情報が得られなくなるぞ
公共放送を名乗る局ならAM放送は当然維持するよな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:32.34ID:P9AxXai60
ラジコとNHKの面白い関係

NHKは教育放送をラジコに提供していない
一般、FM放送でもタイムフリーで聞ける放送が非常に少ない
その代わりNHKはらじるらじるというネット放送してて、ラジコで聞けないものはこちらで聞けという話なんですねw

でも、らじるらじるでもタイムフリーで聞けない番組がたくさんあって、マイルスの5夜連続特集はタイムフリーがゼロ
いちばん不便にしといて、これで公共放送でございと踏ん反り返るとか可愛げがないw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:34.37ID:3rdr6wNM0
>>502
よく わからんが EME ググってみたら?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:44.21ID:rCGBH8o60
AMラジオ送信所の近所の家では、仏壇のお鈴(りん)や車のボンネットなどが共振して
人の話し声とかがうっすら聞こえてくるって話をどっかのまちBBSで読んだことがある
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:12:53.10ID:qA71p+ig0
すべてのデムパ弊害はNHK
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:08.68ID:QOq9Zbiq0
NHKもAMを止めたら、ラジオからハングル語しか聞こえなくなる
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:16.22ID:qA71p+ig0
とNTT
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:18.14ID:vq/HK6Re0
短波も受信出来るゲルマラジオの製作

こんな記事のある雑誌とかよく子供の頃に読んでたわ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:40.15ID:bhKmLlpG0
>>444
これ
ていうか災害時のラジオってAMが浸透しちゃってるからNHKだけでもAM残しといて
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:45.26ID:G8D1W5jI0
>>440
大脱走の実話では簡易ラジオで情報収集してたらしいな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:57.70ID:OFbEJxES0
古い作りのチューナーはどうしても使い減りしてメンテいるものだからな
うちにもあるけどうんざりして使ってないわ
DSPで作れるもんだしハード的に同じもので国内国外両方対応できるものでまかなっとけ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:02.93ID:c1t0I8YU0
ラジオ壊れたんだけど新しいの買わないでよかったわ。
もうラジオいらねえ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:06.06ID:UO9w2TGc0
>>508
輻輳した時、片方がもう一方を潰すのがFM
混信して聞こえるのがAM
複数の航空機が同時に送信しちゃった時に、
一方が全く聞こえないのは危険なのでAMを使ってる
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:19.71ID:Ga8W6Ku30
>>329
ニッポン放送は、モスクワ放送(1251kHz)と周波数が近かったが
日本の赤化阻止のために隣の1242kHzにぶつけたという噂は
本当だったんだろうかね

時系列的にどちらが先か知らないけど
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:32.53ID:ccZpPBrf0
関東でもFMよりAMの方が感度いいとこあるからな
今の総務省は何考えてるんだかセブンペイ並みに信用できん
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:38.64ID:xRsZsb7H0
山間地で農作業のじじばばの楽しみを奪うつもりなのかVHFのFMは入らないぞ年金といいAMラジオといい年寄りの反乱がおきるぞ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:43.80ID:krTthHPl0
中古車買ったときに付いてたステレオがワイドFM対応してなかったからパイオニアの安いやつに変えたら
まぁTBSラジオもニッポン放送もよく聞こえる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:14:58.02ID:hgEKOTzv0
FMのクリアな音質が嫌いなんだが
AMの温かみがある音質がいいんだよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:15:16.42ID:Cy/sHkfq0
radikoの起動が遅い、選びにくい、早送りしにくいとかも何とかならないのか。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:15:17.09ID:0+J+3iWJ0
>>3
まだAM/FMのポケットラジオを鞄にいれておく方が現実的だろw
スマホによってはFMラジオ受信機能ついてるし
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:15:34.23ID:SUjjF2X60
>>377 >>389
大震災まで遡らなくても
昨年北海道ブラックアウトを経験した立場からいうと
確かにラジオはまだいるなと思った
ただし手回し充電器が意外と普及してるので鉱石ラジオまでは必要なかった
というところ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:03.79ID:NcC77Gcv0
ナイナイのオールナイトニッポン第二部時代に広島では放送されてないけど1242に合わせて雑音の中聴いてたのが懐かしい
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:06.20ID:qA71p+ig0
>ID:+P1XGLp90 ネットが放送の代わりになると思っている奴は知障

おまえ 天気予報はNHKでないと信用できんとか言ってる低知能発達障害症だろ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:18.19ID:21/Epp7e0
これはあれだな。

ローカル線とか列車の廃止に話が似てるな。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:37.78ID:2/btpuD/0
民間放送AM放送終焉近しか
ま、FM放送にしたところで、もうスポンサーが容易につく時代ではない
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:52.49ID:HraXaElG0
AMラジオやめるんならな
SMラジオ初めてけろハアハア
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:16:54.75ID:qA71p+ig0
何だ 契約コールセンタークルーガーの営業カキコじゃない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:17:36.53ID:78mkneGc0
そんなことより
ネットなのにGPS使って地域限定にする制限を無くせよ!
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/30(金) 11:17:42.54ID:0KqoQfX50
県を超えた放送局の広域合併を検討しても良いと思うんだが

TV局ですら,地方局の経営は厳しいのに
AM局はもっと厳しい
放送局を減らしてエリア拡大で広告営業のエリアを増やせば
経営は少しは改善するのでは?
あと広域化すれば,電波の電力も強く出来て
近隣国の混信に対抗できるのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況