X



【大阪】「東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!」「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/08/31(土) 06:48:48.45ID:bUyW9CMz9
2025年に開催予定の大阪万博のイメージ図。さらなるビジネスの機運が高まる。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190829-00029589-president-003-1-view.jpg

「やりましたわ! 」と、溝畑大阪観光局長。「ついに大阪で世界遺産の誕生や!  大阪はこれからもっともっと、おもろくなっていきまっせ! 」なぜ今、大阪は熱いのか。

■政治や金融以外の歴史・文化の分野で、大阪は日本の中心に

 大阪が熱い。G20直後に世界遺産登録が決定。2025年には万博も控える。キーマン、溝畑宏大阪観光局長が大阪好調の秘密を語る――。

 19年7月6日に、世界文化遺産登録された百舌鳥・古市古墳群というのは大阪府南部の堺市、羽曳野市、藤井寺市の3市にまたがる49古墳の集まり。なんと、1500年以上のあいだ原型をほぼ崩さず保存されているのです。

 それは世界的に見ても極めて驚異的で奇跡的なことで、というのも、大概は爆撃や略奪といった歴史の中で形が変わっていくものだから。それをくぐり抜けて現存しているというのは、非常に珍しいことなんですね。

※省略

 その意味で特に堺市は、包丁や線香などのものづくりやスポーツの分野において高い質を持つ「眠れる獅子」でした。実は千利休の出身地でもあるし、お茶の世界で唯一3流派が集まれる場所といったらここしかない。お茶というと京都の宇治、静岡、鹿児島のイメージが強いが、堺市にもそうしたルーツが実はあるんですね。

 今まで知られていなかったそんな一面を「世界遺産を持つ堺市は、お茶の聖地でもありまっせ」と世界にアピールするチャンスができたのです。世界遺産登録を機に、ついに堺市はバッターボックスに立つことがかないました。

■東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!

※省略

 そういう思い切ったことも考えられるほど、今の大阪は勢いづいている。大阪ではこの5年間でホテルの部屋が2万室も増えたし、これからも建設ラッシュでどんどん増えていきます。訪日観光客も、今日本全体で約3000万人のところを将来6000万人にまで伸ばそうとしていますが、それには僕ら大阪がぐいぐい引っ張っていかなあかん。今、大阪の外国人観光客は1141万人やけど、2000万人くらいまで伸ばしていくつもりです。

 何度も言うけど、今大阪は勢いがあるから、その目標もきっと達成するでしょう。関西国際空港(関空)の便数はうなぎ上りに増えているし、G20で大阪は世界的に見てもなかなかおもろい都市やと認められましたし。

 さらに、これからもIR誘致や万博といったプロジェクトを控えている。プロジェクトがあることで、「人・物・金・情報」がぐいぐいここに引き付けられてくるのです。「人・物・金・情報」が飛び交うぐらいの活力を呼び起こせるかどうかが、観光などの都市戦略において重要なポイント。その4つって、いわゆる景気対策のキーでしょう。「おっ、何かあそこ行ったら、人・物・金・情報がうごめいてるやん」と思わせる感覚が大事なんです。G20、世界遺産登録と続いて、大阪は今もうノリノリ。「もうかりまっせ! 」「元気でっせ! 」の雰囲気に包まれ、活力とドリームで街全体がにぎわっています。

 なぜ今、大阪にいいニュースが続いているのか。確かに、20〜30年前には暗い話しかなかったです。その状況を転換できたのは、08年に誕生した橋下徹府知事(当時)の存在が大きい。たとえば、関空の経営を改善するために伊丹国際空港と関空を一本化しようと言い出したのも橋下氏ですが、それまでの府知事ではそんな発想は考えられなかったのです。

■東京一極集中に対抗していく

 彼はほとんどの知事が依存症問題で避けてきたIR誘致を、経済の活性化が第一だと言って果敢に取り組んだ。「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」という明確なメッセージを出して、変えていこうとする気概がありました。僕が東京から大阪へ仕事の場を移したのも「こういう人間がおったら、大阪も捨てたもんじゃない」と彼の胆力に惚れこんだ、というのが大きいです。

 橋下氏が大胆な政策を打てたのも、大阪に包容力があってこそ。地方を活性化させるためには補助金に頼ってばかりでは駄目で、自分たちでどう儲かる雰囲気をつくるかが肝。そのためには誰がリスクをとるかが問題で、リスクとる奴が多少失敗しても許す包容力が必要なんです。

8/29(木) 11:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190829-00029589-president-bus_all

★1:2019/08/30(金) 18:28:52.34
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567169542/
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:58.15ID:T5QCm9bi0
>>455
俺もたかじんが悪いと思ってる。あれで大阪が変わったんじゃないの
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:24.09ID:jOjlrL+U0
ただ米や食べ物は東北は安心して買ってたな
あの件でどうにもならなくなったが
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:42:20.93ID:thFta9Ub0
>>624
どうでも良いよ
大阪から東京に大挙やって来るけど
東京から大阪なんて人っ子1人も行かないんだし

東北は東京にとって故郷そのもので尊い存在

大阪台風で屋上の小屋がブッ飛んでも笑ってお終いだし
大阪なんてどうなろうと東京人の心なんて痛まない
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:42:26.23ID:KP+8NsmM0
>>628 仙台を首都にするのは無いと思うわ。

東電の福島原発事故当初、東京を含めて東日本の広範囲の数千万人の人たちの避難が検討されたのでね。

そして、元の土地には数十年間戻れないのでね。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:42:38.04ID:ntrUTVdz0
>>17
じゃあ国会も移転だなw

東京/首都圏の人口3800万は明らかに過剰。
NYCの2倍、ロンドンパリの4倍の人口が居るけど、
東京は2倍4倍の経済と世界への影響力を持てていない。

つまり過剰な人口集中はもはや効率ではなく非効率を生むに至った。
それは毎日の通勤で東京の諸君も日々実感されているのではないのかな?

東京/首都圏がすべき事は今の人口を3割減らして適正な規模を取り戻すこと。
東京の過密が地方の過疎を引き起こしているのだから尚更だ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:43:15.80ID:+rQhxRaE0
>>630
となると...還都一番候補は愛知県かな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:43:32.10ID:ksnW7Z130
【ここまでの結論】
・東名阪の太平洋ベルトライン一極集中は危険
【対策】
・札仙広福の強化
・日本海側の開発、インフラ整備
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:44:11.81ID:t9NZB7Dl0
>>455
東京はネタにしてるだけで憎んでるわけちゃうで
わからんかなぁ?

東京人は大阪キライみたいやけどな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:44:15.22ID:jOjlrL+U0
まあ東京が崩壊するし
沖縄は中国に行っちゃうし

これからどうしよう?ってことで
首都とか興味ないな
日本自体崩壊するだろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:44:19.60ID:U0NUkSJl0
長崎でオリンピックを20年後にやる。
それに向けてインフラをきっちり整備。
新幹線ももちろんフル規格、
その過程で佐賀は長崎に合併吸収する。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:44:30.14ID:Tb4+DZM80
世界に冠たる大阪民国

人類発祥の地は大阪

キリストは大阪人とかやめてください

恥ずかしいから
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:44:32.85ID:P21gZa1S0
トンキンは一極集中の結果GDPマイナスとかもうアホかとww
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:44:36.02ID:AKRjDMtm0
>>19
>だいたい東京メディアが悪いよね
>東京を美化して大阪を貶める報道ばっかやってるんだから

これぞ大阪敵視政策。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:44:46.09ID:jPiDrALW0
お上がどげんもする気ないから吹っ飛ぶまで吸い上げは続くやろ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:44:46.76ID:m78ZdO+D0
つうか、そっちが頑張ってくれよ
都民は一極集中望んでねーのよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:45:43.15ID:m7QkOj3B0
>>590
 




大阪都構想など、無意味だ。
これも、カジノと同じくもともと橋下が突然に言い出したことのうちのひとつだ
橋下は次々と目まぐるしくいろいろと言い出すのが特徴だった
橋下自身にとっても意外に受けた政策提案だないうような当時の風情だった

あくまでも産業は政令市である大阪市に集中しなければいけない
大阪市のほうの税収は莫大だ大阪府の税収はわずかだ
どこの都道府県でも政令市は独立が、日本の基本政策
政令市である大阪市の産業で得られた税収はさらに産業に再投資
しなければ意味が無いというのが、日本の基本政策

大阪市の産業で得られた税収を郊外富裕層の住環境整備に使っていたのでは
都市間競争の敗者となることが間違いない
ましてや、いまや人口の都心集中が進んでいる時代だ
郊外などは水道自由化によって水道代も高騰することになる
政府のほうも大阪府のほうの住環境発展などは望んでいない
この国際競争の激しい時代に通勤がきわめて非効率だからだ




 
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:45:55.31ID:AKRjDMtm0
>>22
無害な泡で覆われてる東京湾はきれいになんの?w
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:46:00.86ID:xjH8s+V90
高校野球とか吉本芸人見てるとわかるが、関西人とりわけ大阪人はやたらと外に出たがる
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:46:23.58ID:pji296cc0
>>614
で、全く見当違いの話に逃げる頭の悪さが正に大阪民国人らしいな
お前は竹中平蔵が出したゴミを漁る乞食と自覚しろ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:46:30.00ID:YSGsdxbR0
大阪みたいに半数以上が在日の国じゃ1000年経っても無理だよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:46:34.59ID:KP+8NsmM0
>>649 世界的に地震の活動期に入っているそうなので、東京一極集中型システムは経済的には良いかもしれないが、
東京が崩壊したら、その東京を支えたり、東京の代わりに日本を引っ張っていく地域が無いので、日本全体が沈んでいくからね。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:46:38.89ID:VyKienKl0
東京にいる大阪人をひきとってくれ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:47:26.56ID:AKRjDMtm0
>>33
はいはい、韓流ゴリ押し、新大久保、キー局w
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:47:31.26ID:pji296cc0
>>637
まあ、二人とも竹中平蔵の下僕だからな
大阪なんて、竹中平蔵の養分にされて終わり。
大阪人はなんでそれに気付かないのかと
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:47:48.68ID:ZLDKNSUR0
都構想とか、今時の大阪人は東京への劣等感が強すぎ

以前はもっと堂々としてた
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:49:23.68ID:ksnW7Z130
>>667
その通り。
東名阪の太平洋ベルトラインに、日本の人口/GDPの6〜7割が集積しているのは過剰。
東京と大阪をいかに間引きするかが、今後の政府の課題。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:50:10.92ID:DD0NPFI20
>>15
それも時間の問題だろう
中国批判論者といえばいまや河添恵子や福島香織や深田萌のようなメンヘラしかいない
香港人は中国が大嫌いだが日本人までががそうなる必要はない
日本人は中国側も香港側もみていればいい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:50:15.50ID:lyGFNAEG0
>>19
具体的にはどういうニュースの事言ってるのかな?宮崎文夫は大阪の生野は事実だったし
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:50:27.15ID:O9lzugPB0
>>622
東京以外で引っ越すなら名古屋だな
郊外だと家賃や駐車場代安い
建売も安い
大企業多いから、そこに就職したら
20代後半で家が持てる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:50:45.32ID:AKRjDMtm0
>>34
>東京一極集中反対!つって
>東京大阪の二極集中にしようとするから賛同が集まらんのだろ

じゃあお前んとこが何かしてんのか?
東京一極集中解消に向けて具体的に起こしてるアクションって何だ?

何もしない、何も出来ないんだったら黙って見とけ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:50:55.32ID:DD0NPFI20
北京見た後で東京みたら何も感じないよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:51:02.00ID:zjD2Uhwy0
>>513
大阪市の「こども本の森 中之島」も運営資金がすべて寄付によってまかなわれるらしいけど、
5月末の時点で目標額(3憶円)を大きく上回る約5億6000万円の寄付が集まっているそうな
https://www.lmaga.jp/news/2019/07/71542/
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO42497940V10C19A3000000/

>>523
インバウンドが増えてわかったことは大阪人は外国人を苦にしないということw
老若男女を問わず、大阪人は相手が白人であっても黒人であっても普段着の対応ができてる
そのへんトンキンはまったくダメでしょ。相手によって態度を変えるしw
だから、外国人観光客がトンキンを素通りするようになってしまった
その結果が、百貨店の売り上げなどいくつかの数字に如実に表れてると思うよ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:51:19.98ID:ksnW7Z130
大阪って東京には反発してるけど神奈川には憧れがあるみたいだね。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:52:02.96ID:pji296cc0
ここにいる大阪人は皆ナマポ受給者なの?
生活保護費の話になったら、見当違いの話に逃げるし
年間生活保護費、富山県の100倍だぞ
減らそうという気はないのか、大阪人は?
で更に竹中平蔵の下僕橋下徹なんかを支持する情弱ぶり
君ら自ら大阪を破滅させようとしてるんだぞ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:52:18.26ID:YHfwaUi30
>>28
こういう蝦夷や熊襲は死ねよ。
戦中までずっと経済の中心は大阪。
戦後カッペ官僚がチョンのように嫉妬して、
大阪の企業を東京にうつしただけ。
夜郎自大も甚だしい。
日本発祥の地である大阪を貶める蝦夷や熊襲は日本から出ていけ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:52:22.10ID:zjD2Uhwy0
>>524
大阪はMGMオリックス連合に内定
で、サンズは坂東に下り、シーザーズは日本から撤退
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:52:26.89ID:DD0NPFI20
>>678
つうかあ東京の外国人はおかしいのばっかりだよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:52:31.58ID:jOjlrL+U0
>>679
今の大阪見て神奈川に憧れるなんて無いと思うわw
昔からそうだが
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:53:20.37ID:F885xzPL0
>>1
大阪人ですが、大阪は西日本の中心ですらなくなり地方の一都市に格下げになるだけ。
それが国策なんだからどうしようもない。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:53:37.17ID:ISlrqr6u0
>>1
そんなん無理無理
税金内輪のもんにばらまいてそれで終わり
知らんけど
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:53:50.07ID:pji296cc0
>>682
で、外国人犯罪者が急増中の大阪人さん
生活保護費の削減は?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:53:57.91ID:B/+GNNiU0
激レアさんの弘中を連想させるスレタイ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:54:05.00ID:U0NUkSJl0
大阪は、現状、地政学上のメリットがゼロ。
長崎を上海に対抗できる都市として、
発展させたほうが良い。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:54:23.37ID:O9lzugPB0
>>678
GDPの0.1%にも満たない外国人旅行者で経済を声高に語られましても。。。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:54:26.25ID:STc/b80T0
吉本は死ね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:54:40.45ID:jOjlrL+U0
冗談なのは分かるが
大阪がMGMに決まったからサンズが行き場を探してるってのを

大阪からサンズが逃げたと

本気で報道してる東京のマスコミって
かなり終わってると思う
しかも一斉に同じ内容の記事だからな
関東人も東京マスコミ信じなきゃいけないのが可哀想だな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:55:02.95ID:DD0NPFI20
>>690
香港みたく坂や斜面を削らなきゃダメだな
日本の都市計画の一番駄目なのは坂の角度を残すところだな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:55:15.06ID:pji296cc0
>>681
で元カッペ官僚竹中平蔵の下僕橋下徹にいいようにやられてる大阪人笑
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:55:36.64ID:Kor0MF7Z0
>>54
いやいや、東京のインフラは全て世界最高レベルで完備しているよ。
ただ人口が多過ぎるだけ。

人口2500万水準が東京/首都圏の理想的なバランスだよ。
これは1978年頃の水準。
あの頃は良かっただろ?w
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:55:45.62ID:fblDkELk0
東京と大阪を対立させ、日本人同士をいがみ合わせ、
日本人の一体感を破壊するためのスレです。
日本人なら煽りに乗ってはいけません。
韓国を殲滅させましょう。

東京と大阪を対立させ、日本人同士をいがみ合わせ、
日本人の一体感を破壊するためのスレです。
日本人なら煽りに乗ってはいけません。
韓国を殲滅させましょう。

東京と大阪を対立させ、日本人同士をいがみ合わせ、
日本人の一体感を破壊するためのスレです。
日本人なら煽りに乗ってはいけません。
韓国を殲滅させましょう。

東京と大阪を対立させ、日本人同士をいがみ合わせ、
日本人の一体感を破壊するためのスレです。
日本人なら煽りに乗ってはいけません。
韓国を殲滅させましょう。

東京と大阪を対立させ、日本人同士をいがみ合わせ、
日本人の一体感を破壊するためのスレです。
日本人なら煽りに乗ってはいけません。
韓国を殲滅させましょう。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:55:45.85ID:+eEXVrLG0
>>645
この蝦夷アホすぎるw
蝦夷は日本人ではない。
歴史勉強して
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:55:46.20ID:m7QkOj3B0
 




ニューヨークは、摩天楼のマンハッタン島に大部分の人口が集まっている。
このマンハッタン島の超高層のところにブルックリン区があって、
ブルックリンだけでも米国第二の都市であるシカゴよりも人口が多い。

郊外に投資を振り向けさせる都構想がどれだけ馬鹿げているかが
よくわかる 郊外からの通勤なんて非効率でしかたがないはずだ
非効率なところには人口やビジネスは集まらない
大阪はさらに衰退することになる

たとえば空港にしてもニューヨークは、このマンハッタンの周囲に
巨大空港が3ヶ所あるだけ。遠く離れていない。

いうまでもなく世界のビジネスの中心はニューヨークの摩天楼だ




 
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:56:05.59ID:+rQhxRaE0
大阪はアクが強すぎる
還都に向くのはやはり愛知県
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:56:06.41ID:ksnW7Z130
>>686
>大阪は西日本の中心ですらなくなり

これは地方分権、国土の均衡発展の見地から言えば喜ばしい事では?
どんなに集中が進んだところで、名阪広福の4極までが健全。
大阪が関西の範を越えて、東海北陸や中四国九州に侵略する発想こそ異常だった。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:56:44.66ID:BdbH3gIz0
>>572
医療がショボイ東京で老後はキツくないか。大都会岡山のほうが余程医療が充実しとるぞ?あそこは医療王国と自慢するだけあって大阪と張り合える実力もってる
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:57:17.52ID:Bi8yrFoI0
西の京と書いて「サイキョー」や

みたいな、そんなノリっすか?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:03.06ID:O9lzugPB0
すぐに外国人旅行者を引き合いに出すバカが居るけどさ
もうかるのは航空会社だけだそ
外国旅行費用の大半は航空運賃なのな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:07.09ID:zjD2Uhwy0
>>691
でも、大阪を基点に交通機関を整備し、インバウンドを他の地方にスムーズに流せるようにすれば、
結構地方経済は潤うんだよ
地方から収奪するだけの無能なトンキンと違ってそれなりに他のお役に立てる
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:09.05ID:KvJTcZyy0
東京は先進国最大の世界都市だからなぁ
GDPも人口も抜きん出た存在
当然、アジアをリードするグローバルな都市圏
大阪なんて日本の地方都市
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:14.81ID:Kor0MF7Z0
>>70
そうであってもトヨタ一本足打法は御免被る。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:16.50ID:DD0NPFI20
>>704
医者不足ランキング1〜3位にいるのが千葉埼玉茨城
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:31.30ID:FH0XN1nq0
東京の高層ビル含む開発見てたら大阪は足元にも及ばない、大阪人も理解してる
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:39.09ID:8Sy8u6Od0
グローバリストチンピラ詐欺師の維新に騙されて丸ごと利用されるチョロいバカ集団
それが大阪
渋谷みたいに外人汚染されて肥溜めになるだけ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:59:01.35ID:DD0NPFI20
>>691
東京の外国人はなんなんだよ・・・
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:59:03.59ID:U0NUkSJl0
大阪に言いたいのは、
東京への対抗心じゃダメなんだよ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:59:15.39ID:acSbByTF0
行った事も無いし行く必要も無いかな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:59:40.13ID:m7QkOj3B0
 




ニューヨークの摩天楼から考えただけでも、大阪の都構想が馬鹿げている
ことがよくわかる

東京も今は都心の超高層化が推し進められている

大阪だけが郊外の多摩ニュータウンの建設をこれから始めるのか
東京は都で広域だったから無意味な郊外の多摩ニュータウンの建設
に費やしてしまって大失敗だった いまでは多摩のほうはゴーストタウン化
している




 
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:59:49.03ID:z9cv6Gfw0
なんで蝦夷は日本人騙るん。
関東東北は蝦夷やで。
平安時代まで日本人ではない、日本と違う文化風習歴史を持ち、
大和王朝を脅かす、野蛮人、敵国やったんやで。
日本発祥の地である大阪嫌いなら、
日本人騙るなよ。
蝦夷は蝦夷と名乗りなさい
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:05.36ID:BdbH3gIz0
>>710
しかもロクな技量も無い。
上皇の手術を東大は私大に丸投げする不敬ぶり。素直に阪大や国循に頭下げて手術してもらえばいいのにメンツのために上皇は犠牲になった。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:21.50ID:lQlymdnO0
>>714
これ
絶対値として優れた都市であるかどうかでないと外国から馬鹿にされて終わる
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:28.58ID:KZ4FZNZH0
朝鮮人の多い大阪なんて発展しないわ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:45.63ID:+IdUTqkX0
>>675
そう、大阪は吉本だけでこれといった産業が無い、愛知県はリニアのJR東海やトヨタ、航空機やロケットなどの巨大産業だらけで、GDPでは愛知県が大阪を抜いた
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:04.05ID:lJouoDqg0
反東京の教育を行い
歴史を捏造し起源と言い張る大阪

まるで朝鮮
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:06.33ID:zjD2Uhwy0
>>714
そんなもんあるわけないだろw
この記事を書いたトンキン記者の頭の中にある単なる願望でしょ
トンキンをライバル視して欲しいというw
大阪は手癖の悪いトンキンと縁を切りたいだけだよ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:10.48ID:iIRz2YsQ0
大阪は品が無くて頭の弱い猿ばかりなのに第2の首都になれる訳ないだろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:01:11.51ID:FH0XN1nq0
東京にはあと2000万人くらい移住して欲しい
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:42.56ID:Kor0MF7Z0
>>74
なに言ってんだよ、大阪が栄えたのは江戸期と大大阪時代だろ。
実は高度成長期にも驚異的に膨張して今の世界有数のメガシティへと繋がるのだが。

徹底した東京一極集中政策の進行という極端な逆風の中、これは実に驚異的な事。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:48.93ID:FH0XN1nq0
直下型地震で壊滅すれば好むと好まざるに関わらず首都は異動する
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:56.27ID:thFta9Ub0
カジノで失態晒したら財政的にも地位的にもトドメになるだろう

ダメ大阪は横浜に一気に突き放されショボい1地方都市に成り下がる
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:24.50ID:0AsQpJEU0
うちの会社、支店のひとつが大阪にある。
大阪の景気が良くなることは、いいことだよね。
応援しています。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:53.11ID:8c+VnUgD0
関西人、特に大阪人は、何かと東京を気にしてばかりいるが、これをやめない限り東京に肉薄することすらできないw
大阪の人情とか文化とか曖昧なものばかり自慢して、自分達の空虚さを誤魔化すのはいいかげんにしとけwww
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:05:03.93ID:BdbH3gIz0
>>731
IRは失敗しようが無いんだけど?
だから横浜や千葉が名乗りあげようとしてるんだろ?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:05:47.50ID:CY9IUVm50
>>76
愛知におけるトヨタは、JR東海における東海道新幹線のようなもん。
残りがJR東海でいう在来線w

韓国も真っ青のトヨタ一本足打法だ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:06:11.91ID:tHXRrpyu0
オリンピック後は大不況が来ると言うのに気楽な関西人ばかりだな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:06:32.60ID:CY9IUVm50
>>77
商都の商売の邪魔すんなよw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:06:35.32ID:jOjlrL+U0
>>702
やりたきゃやればいい

今後日本で大阪より発展する場所は無いよ

東京が吸いつくしたからな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:06:44.97ID:pji296cc0
>>728
誰だ?オリックスか?あれもユダ金の下僕やぞ
竹中平蔵同様の、ユダ金下僕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況