X



【マンション】タワーマンション生活のメリット・デメリット 生活に影落とす修繕費リスク★3 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/08/31(土) 10:40:48.82ID:nWztLjAm9
 見下ろす先にあるロマンチックな夜景。万全のセキュリティー。ジムやパーティースペースでの交流など“憧れ”がつまったタワマンライフ。
しかし特別な物件だけに、思わぬ維持・管理費がかかることも。そんな事情に詳しい専門家がメリット、デメリットを解説する──。〈取材・文/千羽ひとみ〉

タワマンは賃貸で住みたい
「タワマンは庶民が35年ローンを組んでまで購入すべきものではありません。一部の富裕層を除き、賃貸で居住すべきものでしょう」

 こう語るのは、税理士でマンション管理士の資格を持つ宮路幸人さんだ。

 マンションに入居すると、エレベーターや照明設備など共用部分の費用をまかなう管理費とともに、12〜15年間隔で行われる大規模修繕工事に備えての修繕積立金(以下、積立金)の支払いが発生する。

 宮路さんの調査では、購入直後のタワマンの管理費は平均約2万円、積立金がおおむね1万円未満の計3万円弱。

「ところが積立金は段階増額方式を採用している場合が多く、年数がたつと当初の4〜5倍になるケースがあります。
購入当初はマンションの修繕がほぼ必要ないことに加え、不動産会社が売らんがためにできるだけ安く設定して売り出すからです」(宮路さん、以下同)

 マンションは年数が経過すると資産価値が下がるが、逆に修繕のための積立金などは上昇する。経年によって傷む部分が増え、そのメンテナンスが欠かせないからだ。

「そうなると、投資目的の富裕層は売却や買い替えなどの方向へ動きますし、住宅ローンを組んで購入した人たちも年金生活に入ってしまい積立金の値上げに応じるのが難しくなっていくのです」

積立金は2回目以降、不足する可能性が高い
 それでも築12〜15年で行われる1回目の大規模修繕はどうにかしのぐことができる。建物にもまだそれほど傷みはみられないし、居住者たちも現役世代が主流だからだ。

 だが、この1回目の大規模修繕をなんとかしのげたとしても、建物を老朽化から守り、資産価値を守りたければ、2回目、3回目と、10数年ごとに大規模修繕が必要。

「2回目では、基幹設備の修繕に手をつけなければなりません。エレベーター、給排水設備、機械式駐車場などで、この修繕は1回目よりずっと大規模。2回目以降は積立金が不足する可能性が高くなるのではないでしょうか」

 結果的に、憧れのタワマンが廃墟化する可能性も否定できないというのだ。

「廃墟化を避けるためには、積立金の増額か、多額の臨時徴収をお願いするしかありません。しかし値上げ時には、年金生活者から“そんなにお金がかかる工事は不要”などの反対が予想されます。

 必要な大規模修繕を実施せず、資産価値が下がると、余裕がある人ほど出ていってしまう。富裕層や投資目的での購入が多いタワマンの場合、それが顕著でしょう」

世帯所得が年1400万円でも購入は相当リスキー
 こうした背景のもと、資産価値が下がれば即、売却できるような富裕層以外の人たちは、タワマンは賃貸がベターであると宮路さんは主張する。

「富裕層を除くタワマン購入者の多くは世帯所得が年1400万円超のパワーカップルといわれる人たち。
カップルで働いていますから、購入時の世帯所得こそ平均よりかなり豊かですが、多くが多額のローンを組んでの購入です。

 産休、育休で収入が下がる可能性や、決して安くはない管理費などの支払いを考えると、タワマンの資産価値が低下した場合、長期ローンを組んでの購入は相当リスキーではないでしょうか」

 確かに賃貸であれば、転居はずっと簡単だ。都心のど真ん中に住む利便性や、時代の最先端をいく場所に住む満足感、プールやジムなど充実した設備目的でタワマン居住を望むなら、賃貸での入居は確かに一考すべき。

 マンションの資産価値についても、こんなことを──。

「昔のように住宅不足で地価が右肩上がりの時代なら、利便性のいいマンションは資産価値がありました。
しかし、少子高齢化が進み、空き家の増加が問題になるこの時代、ビンテージマンションと呼ばれる一部の物件こそ資産価値は高いですが、それ以外はいかがなものでしょうか」

 タワマンは購入してはいけないものなのか。

続きソース
https://news.livedoor.com/article/detail/16999233/

★1:2019/08/29(木) 21:47:32.55
※前スレ
【マンション】タワーマンション生活のメリット・デメリット 生活に影落とす修繕費リスク★2 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567153073/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:41:25.58ID:1TR8TWrR0
田舎モンの東京叩きスレが始まったよ〜
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:45:18.43ID:DFt4HOBK0
一番リスクなのは小規模マンションだろ
タワマンまで行くと500〜600戸あるから、なんかあったときのダメージも分散される。

一軒家でも綺麗に維持しようとすれば金はかかる。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:45:40.09ID:piAxMOCq0
>>1
子供の成育にはマイナス
高いところが怖くなくなる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:46:15.02ID:EmAt/x+J0
都心に近くて
五路線つかえて
中型以上のスーパー三軒
大型ディスカウント二軒あって
千代田・港区ほど高くない、
小石川二丁目がベストやで
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:47:16.18ID:JKhQ8SY90
田舎なら駅前に平屋の一戸建て建てられるもんな。

駅前のタワマンなんか必要ない田舎もそれなりに魅力はあるよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:47:22.07ID:+TZ2MIXT0
↓妬みのレスバトルが始まります
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:47:58.00ID:oC4iQij00
所有してる連中からすると「あんなもん買うな、借りろ」というのは実に都合が良い
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:51:18.57ID:KkSad1gv0
神戸の御影にある阪神電車1分のタワマンがある

介護ホーム、各種専門店、小学校、警察署が
全てその周りのタワマンに設置してあるらしく、
全然、値段が落ちないみたい

某、不動産会社情報だと、
もう周りに高層ビルとか建てれないらしく、
唯一のタワマンになるとの事

一度で良いから住んでみたい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:52:52.87ID:zlpi+0EZ0
>>14
ベランダから落としてもらえよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:53:09.75ID:KfKU0x460
タワシマンコ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:54:24.86ID:hxe4shw40
俺は酒飲みだから酔っ払って100階のベランダから落ちたら怖いのでタワマンなんか絶対無理
平屋で猫の額くらいの庭付き戸建てが良い
実際に猫の額くらい庭なんか見た事ないけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:55:13.19ID:sTbhz1if0
>>7
駅前に平屋の戸建て?そんな何もない田舎の駅前になんのメリットあるんだ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:56:30.08ID:mYj/e0vA0
俺のタワーマンションも年々勃起力が衰えるばかり
だが修繕費を出す余裕も無いので仙人のような暮らしぶり

そんな方が多くいらっしゃるのが5ch
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:56:41.94ID:gJepc1Sq0
大規模修繕については10年後20年後はドローン使ったり技術的に低コストになるんじゃね?
テキトーだけど
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:57:12.13ID:y38YNv/I0
鐘に余裕あるなら駅前賃貸マンション
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:01.46ID:kQWzntIh0
俺、マンションから出た途端に施錠やスイッチの切り忘れが気になって、部屋まで戻るタイプだから、タワマンには絶対に住めない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:29.86ID:piAxMOCq0
>>13
造成地はほんと地盤がどうなってるか分からんからな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 10:59:52.73ID:Iw8vWwaU0
手抜き全盛の時代にあんなとこ住めませんわw
0031使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2019/08/31(土) 11:00:36.46ID:HLANEYKT0
玄関開けて仕事場まで5分圏内(。・ω・。)
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:02:32.11ID:BqF4K0p50
ゴーストタウン化して修繕できなくなると危険だな
あの高さから外壁が剥がれ落ちたりとか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:16.01ID:EmAt/x+J0
タワマン玄関から自室ドアまで五分圏内
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:25.99ID:KpbzPF+Y0
世帯収入1400万パワーカップルって
病気とかで一馬力になったら終わりじゃん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:54.18ID:ttQ60Ug3O
庭やベランダ、窓が開けられないが場所に住むのは嫌だって人は非常に多い。
アニメとかでも高層マンションに住むキャラクターとか無いからね。
異端だと気付こう。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:06:32.88ID:oC4iQij00
造り過ぎだから五輪後に暴落するとか言われてるけど全て暴落する訳では無くて、実際には上がる物件と下がる物件の差が強くなるだけだと思うね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:07:14.57ID:2F/o24Cn0
>>25
「エアコンよし!電気ガス水道よし!玄関の施錠よし!」って指差し確認するクセつけとけばいいよ。
でも、財布を忘れちゃうんだけどなw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:07:15.44ID:d8tGiQlz0
タワーマンション略してタワシ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:07:25.33ID:EmAt/x+J0
都心の低層二億ションがええで
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:07:43.41ID:wh8og+p+0
地震で揺れるから
売ったわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:08:11.64ID:gSqioOy30
ウンコマンのわしにはタワマンなんて無理じゃ、漏らすわいw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:09:16.70ID:LZML2aDa0
ヒカキンみたいに賃貸で借りてヤバそうなら出ればええやん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:09:36.57ID:8npLgZRl0
タワマンの問題より
共働き世帯急増で都心部に移り住むトレンドが定着化して
廃墟化するニュータウンの問題はあまりとりあげられないね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:10:26.13ID:2G/o1ZJV0
>>4
なんかってなんだよ。
600だと大丈夫で60だと駄目な理由がまったく不明
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:10:43.70ID:HbYFdgZ+0
高所恐怖症の俺にはデメリットしかない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:10:44.98ID:EmAt/x+J0
タワマンを売ればもうかるが
廃墟化するニュータウンで儲けるのは難しいからな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:11:08.90ID:xO31HcvA0
夜間のトイレ禁止のタワマンってその後どうなったんだ
下階の人が夜眠れないくらい音が響くという話だったが
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:12:15.43ID:cETaYtFM0
タワマンメリット

NHKを撃退しやすい
ネットで特定されにくい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:13:46.09ID:oC4iQij00
地方都市でアホみたいに建託アパート増えてるけどちゃんと入居してる
人口がド田舎の一軒家捨てて都市部に集まってんだろうな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:13:57.17ID:odXyEAmu0
タワマンの高層階の方がステータス高いらしいけど
ハンパな高層階だと高層階用エレベーターで下の方押すから劣等感なんだとか
いろいろ大変だな都会モンは
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:14:19.67ID:K4Xsbz/X0
>>14
ちょっと忘れ物!って鳥に戻れるのは10階建てまでこれ以上はキツイ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:15:31.56ID:EmAt/x+J0
津軽でタクシー乗ったが
運ちゃんが、
みんな不便な自宅を捨てて、
五所川原に集まってきてる
と言ってたで
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:15:39.69ID:+rzsM4tT0
中国と戦争になった時
広い庭があればトウモロコシをうえられる。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:16:05.91ID:EmAt/x+J0
タワマンの昇りエレベータは
先に降りた方が負け、
ってこと?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:17:08.49ID:qBx9iyT+0
下水や雨水ってどうやってしたに流すんだろうな?
うんことかあの高さから落とすとすごいことになりそうだが。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:18:15.92ID:97OrcacM0
タワマンのやばさなんて
10年前からいわれてたろうに

なにをいまさらw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:18:48.57ID:EmAt/x+J0
工事中、
60階で作業してるヒトは
トイレどうすんの?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:19:10.70ID:ynXDYNb70
まあ選択できるやつの悩みだよな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:21:51.97ID:JMWqPiUp0
宝くじでも当たらない限り一生買えないからどーでもいいやw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:22:03.01ID:EmAt/x+J0
首都圏通勤列車夕方下りは、
先に降りた方が勝ち、
ってこと?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:22:42.89ID:KZ4FZNZH0
タワマン買ってた中国人が、すでに売り回ってると言う話もあるな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:22:52.63ID:+5fC9qkz0
大規模修繕とかでは傷んでるとことそうで無いとこが風雨の関係で差が出るが、一律に交換になっちゃうから、不経済ってのがある。
窓の柵とか殆ど傷んでないとこと、錆びて一部溶接が外れてるとことかあったな。
部分的に交換しようとすると「うちが古いままだ」とか文句言う人が出てくる。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:23:06.37ID:3eSCH7Wl0
金持ってるやつは数年ごとにタワマンを次々に移り住んだらいいんじゃないのか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:23:25.25ID:72/n/8Hc0
>>65
タワマンしか選択できない奴しか悩まないだろう
駅前のタワマンと徒歩10分の戸建が同じなら迷わず戸建だわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:23:33.53ID:+rzsM4tT0
飛び降りがあっても誰も気には
しないだろう
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:23:51.60ID:RMn52i8b0
大学の友達のうちが元麻布ヒルズで、遊び行ったときに、
バルコニーで足がすくんで無理だと思った。

あのマンション、空中に浮いてるような錯覚になるね。
この床の下は中空で何も無いんだ、と想像すると足がすくんでしまう。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:23:55.62ID:9LhpNwHb0
>>3
田舎モンの俺が本気で推理
眺めは似たようなもんでも山と較べて熊や蚊がいない
下までエレベーターでいける
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:24:56.46ID:xO31HcvA0
>>49
少なくとも俺が散策してる範囲で廃墟は見たことない
「昭和だなぁ〜」って建物は多いが人は住んでる。
パッと見た感じ、だいたい埋まってるし。
下げ記事がよく出てるのは、あのへんを安く買いたたきたいデベロッパーの仕業かと思う
毎年のように大規模マンション建ってるし、多摩市の人口増えてる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:25:13.97ID:+rzsM4tT0
人口密集するにも限度があるだろう。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:25:21.60ID:8npLgZRl0
東京都八王子市で駅から徒歩17分、築40年以上の集合住宅の場合、当初の入居者が何らかの事情で住まなくなっても、
次に住む人は容易に見つからない。子どもがいたとしても、そこには戻ってこない。

廃墟化の問題は、多摩ニュータウンのような集合住宅が中心の街よりも、戸建て住宅ばかりのニュータウンでより深刻だ。
木造の戸建て住宅は人が住まなくなると、短期間で見る影もなく朽ちていく。見た目にも廃墟化するのだ。

 これが大都市の都心から1時間以上の通勤圏で進行しつつある。首都圏なら埼玉県や千葉県の駅からやや離れた場所
で30年以上前に開発された戸建てのニュータウンが、軒並み廃墟化の危機を迎えている。
https://blogos.com/article/292066/


タワマンもいずれ廃墟化するけど
ニュータウンも昔から廃墟になると警鐘なられさてたのに開発規制せずに放置されてたわな
日本の住宅行政は放任主義でなるようになれだから国土が荒廃してくんだよね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:25:33.83ID:HLi2jVOI0
タワマンのメリットというかタワマンは都心の駅近に建つのが最もなメリット
特に雨の日とか帰りが遅い日は楽さを実感する
逆にデメリットは朝に雨が降ってることに気付かないこと
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:25:33.92ID:rOPtkxHx0
六本木ヒルズ、虎の門ヒルズ、お台場
ガラガラとか言われてたけど今どうなの?

都市部道路の拡張、自動運転バス化とかインフラの改善が急務な気がするけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:26:25.61ID:zGzg0lwu0
>>64
簡易トイレを設置して、
溜まった糞尿は、土方が交代で降ろしてすてる。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:26:40.72ID:rOPtkxHx0
土地は投機目的での売買禁止されてるけど
マンションとかは禁止されてないから暴落するんだろうな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:27:02.35ID:O7+1s9j/0
アホと煙は高い所へ上る
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:27:21.95ID:81KWN04Q0
普段質素なところで生活して旅行で贅沢する方が人生楽しいと思うんだが
家だの車だのに金かけて何も出来ない奴らいっぱいいるけど
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:27:48.87ID:EmAt/x+J0
>>75
大規模マンションは駅徒歩数分以内にできて
人口が増えてるんだよ。
徒歩15分以上の元ニュータウンはひどいことになってる。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:28:04.63ID:JKhQ8SY90
>>71
俺は駅前だわ、都心だと徒歩10分の一戸建ては狭小3階建てだろ。
ああんなの買ったら年取ったら生活できないぞ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:28:27.27ID:+rzsM4tT0
戦争がおきて爆弾いっぱつで価値が
なくなるかもしれない。
近郊の一軒家なら土地は残る
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:28:43.58ID:dp51pxT+0
都心以外で買う奴は馬鹿
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:28:51.69ID:i6eVPeQK0
マンションは負債しか産まないからな
転売で稼げてた時代は終わった
大地震が起こったとして壁にヒビとか入って強度不足になったら価値ゼロ
さらに建て直し費用とか二重ローン確定で死ぬまで強制労働の刑が科される
土地持ちも家が流されても土地が残るとかイキってるが二重ローンからは逃れられない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:28:57.67ID:L/d9b4lH0
どんなもんだろ?と思って、下町の長屋から40数階に引っ越したけど、東京タワーから富士山、羽田に離発着する飛行機、東京港の船から房総半島まで見えて楽しいや。
でも、猫がてこてこ歩いているのが見える、下町の路地も楽しかった。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:29:01.61ID:d8tGiQlz0
>>73
ちんこマンソンか
なんかシンガポール人が拳を突き上げて笑っとった
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:29:23.19ID:0zHgYSUo0
日本初は大宮だっけ 明治通りで王子過ぎ神谷陸橋越し122号岩淵の先、荒川渡った所の川口のタワマン出来た時は高いと思ったな
本格的な高層の走りじゃないかな平成初期
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:30:03.60ID:rOPtkxHx0
>>84
でも
エレベーターまで10分近く掛かり
エレベーターで待つの1分、乗って1分以下
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:31:25.76ID:IMngpYKE0
賃貸も70歳とかになると貸してくれない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:31:29.44ID:EmAt/x+J0
>>92
ワシもタワマン派ではないが、
現実には、
タワマンが駅近にできて人口が増えてる、
っていう現実の指摘ね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:32:19.15ID:iVLEafx40
マンションもタワマンも持ち家もそれぞれメリットデメリットがある
どちらかに答えを統一しようとするのが間違い
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:32:47.64ID:2EZIDwcH0
>>71
豪邸だろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:32:48.88ID:9WMzpnB10
>>25
俺もそういうタイプだったが知らないうちに治ったわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:33:03.64ID:Uped4qNh0
タワマンに限らず、マンションはリスクだよ
管理費や修繕費の滞納はどこでもやたら多い
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:33:51.54ID:QYzz07RB0
>>74
眺め…慣れるとすぐ飽きる。
熊…いない。
蚊…いる。まあ低層よりは少ないかな。
エレベーター…むしろ朝の混雑にウンザリ。

ぶっちゃけ言うほどメリットじゃない。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 11:34:03.80ID:5x9bCja80
恵比寿のツタヤ前のタワマン22階
3.11の時二日間エレベーター止まった
階段地獄だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況