X



【社会】「飲み会は好きだけどタバコは嫌い」という声に共感相次ぐ 「"2時間ぐらい我慢できねーのか"」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/08/31(土) 12:19:49.62ID:1amVwtAl9
2019/8/30 17:04
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190830-44446524-careercn

「会社の飲み会が嫌い」という声を耳にするようになって久しい。主に「上司の自慢話を聞かなきゃいけない」といった理由が挙げられるが、中には「喫煙者と同じ空間にいたくない」と考える人も少なくない。

ガールズちゃんねるに8月28日、「喫煙者のいる飲み会について」というトピックが立った。飲み会は好きだが煙草の煙は苦手だというトピ主は、「目の前や真横で煙草を吸われると、本当に気分が悪くなります」と不満を綴る。喫煙者のいる飲み会をどうすれば楽しめるのかアンサーを求めた。

「嫌煙家は吸える場所に来ないで」という声もあるが……

トピ主と同じように、喫煙者のいる飲み会に参加したことで不快感を与えられた人は多くいる。

「帰った後の服や鞄とかに煙草臭がすると気分が下がる」
「煙草吸ってる人がいると喉が痛くなるんだよね」

衣服にタバコの臭いがつくと非常にショックを受けてしまう、それがお気に入りのだったり新品だったら尚更だ。また、喘息持ちだったり喉が弱かったりする人にとっては、タバコの煙は害悪でしかない。

「『煙草が嫌だから飲み会に参加しない』と言ったら、『2時間くらい我慢できねーのか?』て言われた。喫煙者こそ我慢できないのかよ」

以下ソースで
★1 2019/08/31(土) 10:14:35.04
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567217555/-100
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:45.32ID:Ifoj9bwg0
>>253
気を紛らわせるというか気分転換だね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:46.31ID:MvBgjPaK0
酒飲みは騒ぐし絡んでくるが自信が不健康になる、喫煙者は臭いしヤニ攻撃で健康被害を他者に与えるからタバコの方がヤバい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:52.54ID:YuHOZYX60
>>368
引きこもりも嫌煙家が多い
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:54.38ID:1kk6ObZ30
フミヲ終わったら今度は喫煙者叩きかよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:58.37ID:GLlSG+bq0
喫煙者が連れでいなくても居酒屋じゃ喫煙可だから
他のテーブルからの臭いや煙がくる
食事兼ねて居酒屋行こうと思っても最近は行かなくなった
ラーメン屋もそう
タバコなんか全店禁煙にするべきだよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:00.01ID:aRFa8OlK0
服とか髪に臭いつくから確かに嫌だなー
電子タバコならまだ許せるが
喫煙者近くの席だったら最悪
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:03.84ID:yNjESyku0
吸っても良いとこなら吸うし、駄目な所じゃ吸わない

灰皿とか置いてある吸っても良い場所で文句言う奴は場違いだからどっか池って話
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:06.05ID:QaqaQwrw0
分煙されたパチンコと雀荘がもっと増えて欲しいわ
酒飲んでるとタバコ気にならないけど、シラフだときつい
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:07.48ID:wuHXK8Im0
禁断症状が出るからな

自己責任で喫煙してもいいが
やはりそれを好まない他人には配慮しないと
禁断症状が出たら席を外して喫煙場所に行く
その方が相手にも好感を持ってもらえると思う
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:10.41ID:qm7ZRl8x0
>>349
オレオレ詐欺で稼いだ連中が
1万円のタバコをカートンで買っても
マナーが良くなるとは、思えんw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:11.01ID:tKBDoVC40
まもなく都内は規制で飲み屋でたばこ吸えなくなるけどな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:12.13ID:bxIFTD7N0
>>317
こんなもん世の買い物好き全員そうだろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:21.04ID:YcWoUSNG0
>>354
飲み会なんて皆行きたくないけど上司の付き合いで行かざるを得ないんだよ
上司に嫌われると今後地獄だからご機嫌取るために
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:22.35ID:hXBjjgjW0
2時間くらい我慢できねーのか?
タバコ吸う側が言ったのかよ
許せんな、我慢するほうは喫煙者側だろ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:25.43ID:5wpqKIdl0
このスレの喫煙者のレスみて想うけど多分ズレてる。
俺の履歴としては中学から35の子供生まれるまですってて
辞めてから十数年だけども、どちらも(喫煙、非喫煙)経験
したからわかる、ズレてるかも、言い分。気持ちはわかるけど。

やっぱ特に飲食の場で吸わない人からしたら本気で苦痛だとおもうし
飲食じゃなくても、匂いが染み付くのもまいる。

ただ、敷地変えてもどうやっても叩く風潮があるとしたらそれはひどすぎる
と思ってる。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:29.00ID:Jcm8mKse0
吸わない人と飲み会行けばいい話なんじゃないの?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:36.66ID:gUqhkGzr0
>>33
誰かに何か言われてすぐに“目が覚めた(キリッ”とか言っちゃう奴は詐欺とかに遭いやすい奴
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:39.46ID:5wPvgU1P0
>>383
アフィカスのルーティーン
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:46.63ID:d+G/GU3M0
飲み会自体嫌い
いちいち他人誘わんと飲めねーのか
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:51.25ID:MJYSVZxU0
>>321
同じ時間なら問題ないでしょ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:53.87ID:2GjPx9bh0
>>387
パチ屋も雀荘も来年から完全禁煙だよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:54.42ID:L3PYZamW0
会社の飲み会が好きだと?そこからオカシイだろw病院行けw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:55.22ID:5IKjpOb10
ヤニカスに「タバコ吸わないやつは休憩いらなくて良いよなー」とよく言われるんだが
これはどういう理論なんだろうか・・・
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:01.15ID:DmGwDiVW0
韓国人は好きだけど韓国は嫌い
これが大多数の日本人女性の意見ね
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:02.21ID:HYIPS5yW0
>>358
料理の味
わかるんかってなぁ

香りも味もだいなしやぞ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:02.48ID:KS2DpuTG0
前スレにもあったけど喫煙者のほうが絶対正義だよな
たばこは法で禁止されてないもの
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:07.37ID:T1lTLcCW0
3年前に市民体育館のトレーニング室でタバコ吸いだしたアホ(24歳くらい?)がいて
施設職員が来る前に常連のマッチョ二人に説教されてた
タバカスってやっぱアホなんだなぁと再認識したよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:12.10ID:Bl+61DCJ0
少数で嫌がられる理由もある
絶対自分はヤニどもの立場になりたくないわ

現実だけでもなくネットでも嫌がられるとか・・・
何故?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:18.45ID:gVt4OInb0
ヤニ中は自己中の証拠だよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:21.54ID:E53Rb1vE0
>>307
外も日本みたいに一部禁止

日本の外は一部禁煙?
何で嘘つくんだ?????
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:28.59ID:ojtLvIYq0
一回り以上年長のスモーカーが「タバコすっていいですか」と断り入れるようになった
いいっすよとOKしたらすっぱすぱチェーンスモークしやがるけど
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:42.19ID:WsUtYQsR0
>>357
俺も加熱式は煙ほとんど出ないから気にならないけど
都の条例には加熱式も含めて禁煙になるんだよな
いきなり締め付けすぎると路上喫煙が増えたり売上低下が怖い
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:58.82ID:gVt4OInb0
>>416
いいって答える前に吸おうとするのがヤニ中
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:47:59.34ID:I25NCS9x0
>>409
禁止どころか
国が管理して税金も取ってる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:02.71ID:8eVoaEvR0
酒や食い物口にする場で良くタバコ吸えるじゃないか
タバコの味が口の中に広がって、後から口に入れる物が全部クソ不味くなるのに
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:02.07ID:aRFa8OlK0
>>33
職場の飲み会はつまらんからな
そもそも参加自体時間の無駄
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:14.06ID:HYIPS5yW0
>>405
んー
それはもはや嫌味を超えた
あてこすりだな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:32.05ID:QaqaQwrw0
歩きたばこは消えろマジで
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:35.67ID:8Kc0/F8K0
社として飲み会するんじゃなくて気の合う人らだけで行けばええんじゃないの
そうすりゃタバコありグループもないグループもできるやろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:38.38ID:eXz4XUQ00
隔離工場作ってそこで吸わせればいい。
煙は全て滞留させてな?税で貢献するんだろ? ひたすら吸え。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:37.93ID:MRhmZuZS0
>>356

今が一番苦しい時ですね。繰り返し襲う禁断症状やフラッシュバック的欲望
などに負けず、しっかり禁煙してください。電子タバコやニコチンガム
お薬なども医者の監督処方の元にとって、口さみしい時は色々乳首とかしゃぶって
我慢してください
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:52.44ID:/zHa+RMe0
喫煙者と非喫煙者で飲み会分ければいいじゃん
勤務時間外まで一緒につるむことない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:48:58.66ID:bfn8Uz550
そのうち居酒屋で私の目の前で肉食べないで!とかいう流れに繋がるんだよな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:04.77ID:oikHM1w00
>>339
ボロボロの捨てる様な服着てればいいだろ
ついでに頭髪も剃れ
どうせ洗髪云々で文句垂れるんだからな
後は耳と鼻に綿詰めてFINISH
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:05.18ID:dWTp4OZL0
>>349
ならないと思う
ポイ捨てするやつはする
マナー守れない奴はどこにでもいる
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:11.98ID:TSfsAASi0
>>419
路上喫煙が増えるっつか、路上喫煙を推奨してるんでしょ
海外じゃそうなんだし
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:13.27ID:/76H/CWS0
 


>「"2時間ぐらい我慢できねーのか"」

その通り!

2時間ぐらいタバコ我慢しろ、ヤニカスw


 
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:17.04ID:5VZ1R3Rl0
そんなに嫌なら喫煙者呼ばなきゃいいじゃん
喫煙者も我慢してまで飲み会行きたいかって言われるとそうでもないんだろうし
お互いwinwinじゃん
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:19.03ID:1kk6ObZ30
>>413
嫁と子供がうるさいから家の中では吸わないしw
庭も広いから誰にも迷惑かけてないわ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:30.79ID:9M0AOhtC0
>>409
avと同じみたいな扱いになっちまったんだよ
買うのはいいが、公共の場から追放されそう
肩身狭いわ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:36.39ID:0qOROzgs0
>>406
それならいいが、身についた匂いはファブリーズとかで消してほしい。
夏は特に。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:36.63ID:k0Q0MSpV0
>>82
>>82
一人になっちゃえばそんな思いをすることは少なくなると思いますよ
孤独はタバコを肯定してくれます
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:39.43ID:3KQw6tor0
酔っぱらいの息もくせーけどな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:41.10ID:CGQuJmAb0
俺と逆だな、酔っ払い相手の飲み会やるくらいならコーヒーすすりながら煙草吸って談笑してるほうがまし
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:45.21ID:TO3+hP8C0
ヤニカスはボットン便所の中で2時間食事しろや
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:47.01ID:Q7d909Qz0
>>389
嫌煙のキチガイの言い訳キターーーーーーー
ま〜た嫌煙のキチガイが言い訳してるのか

キチガイ:「タバコの煙は嫌だ」と言いながら吐いた息が酒臭い
キチガイ:「タバコの煙は嫌だ」と言いながら体臭がキツイ

キチガイ:「タバコの煙は嫌だ」と言いながら化粧が臭い
キチガイ:「タバコの煙は嫌だ」と言いながらキムチ臭い
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:47.42ID:Q2qqm74f0
タバコ休憩1時間に1回5分とした場合
1日8時間労働として5分×8時間=40分
一週間5日勤務として40分×5日=200分

少なく見積もっても3時間半
行って帰って10分なら倍

給料泥棒
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:47.92ID:2GjPx9bh0
>>406
だからそのすっていい場所がおかしかった
旅行できた外国人におかしいと指摘されまくってたのを無視してきたのに、オリンピックで外国人たくさんくるから急いで室内完全禁煙にしてる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:48.28ID:HlmaUuEV0
自分の臭いってほんとにわからないものだ。
自分は喫煙者で、朝起きたら煙草吸って歯磨きシャワーして会社に行く、その間は禁煙。会社でこの話題になり非喫煙者が、ほんとに喫煙者は臭いと言ってる人の口が臭いし歯がステインだらけなのを発見した時、自分もこんなに臭いのかと不安になる。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:53.01ID:3WrPj6HV0
>>356
乙です
うちの親父も禁煙したけど
辞めて3カ月くらいはイライラして
家ん中すげー荒れたわ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:58.79ID:fkrLE2zr0
俺酒も煙草も好きだけど
煙草吸えない飲み会や飲み屋には絶対にいかん
イライラしながら酒呑みたく無い
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:00.24ID:VHyUY7940
嫌煙厨の大半は引きこもりの統失だから、
タバコによって統失の症状が緩和する可能性があると思うが、
それができないから引きこもりなんだろうな

アインシュタインはじめ日本でも世界でも偉大な科学者、文豪、芸術家のほとんどはヘビースモーカーだったが、
縮小しか頭にない嫌煙家には新しい発想とかは思いつかないんだろうな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:02.85ID:3rJO9J/H0
酒もタバコもやらない俺にとっては酒を飲む人とタバコ吸う人は同じ穴の狢だけどな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:04.99ID:v4bmkJtE0
パナマ文書とジョージ ペル枢機卿

アマゾンの森に自分達で火をつけ消火する為に金もうけをする奴ら

イルミナティの派閥 ハザールマフィア フリーメーソン
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:05.43ID:I25NCS9x0
このあいだ行った飲み会では
喫煙組は席を一角に固められてた
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:06.17ID:YBH1GXru0
>>409
法で禁止されていないもの。といいながら
20歳まではタバコ吸っていない。 というのが全くいないのかな?

順法精神のない面々。 わろたわろた。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:07.68ID:R95n14BC0
>>419
加熱式もすごく嫌な臭いが流れてくるときあるよ
なんかヤバいものが出てるんだと思う
喫煙者本人に対する安全性も怪しいところあるんだよね?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:12.02ID:E53Rb1vE0
>>437←何言ってんのこの人
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:14.99ID:ZRerWS570
>>35
タバコ吸ってない連中は自分がストレスまみれになってる事さえ自覚してないのもいるからな
0468巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:19.61ID:YGRSkW4L0
嫌煙なんか飲み会ハブれよ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:21.98ID:v4bmkJtE0
Panama Documents and Cardinal George Pell

Those who make money to extinguish fire in the Amazon forest by themselves

Illuminati faction Hazar Mafia Masonic
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:22.97ID:avRPZlap0
喫煙可能な空間でタバコ吸うことに文句言うってどういうこと?禁煙スペースでタバコ吸わせろって言ってるののと同じレベルの発言じゃない?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:27.72ID:gVt4OInb0
>>435
断ってやりたい
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:30.07ID:qm7ZRl8x0
非喫煙者
『2時間ぐらい、我慢できねーのか!』


喫煙者
『2時間ぐらい、我慢できねーのか!』



未来永劫、つづきそうだなww
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:32.89ID:65dOvOWu0
喫煙者は底辺なんだろ?
喫煙者がいる会社にしか就職できなかった自分の無能さを恨むんだな。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 12:50:35.61ID:JbtruyCD0
喫煙は不快なのでガムかパッチで
飲酒は不快なので点滴で

解決w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況