X



【生活】「金がないから結婚できない」と嘆く人の大誤解 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/08/31(土) 19:28:27.66ID:DCkKN0JI9
「金がないから結婚できない」――。

そういう未婚男性の声をよく聞きます。実際、経済的に「結婚どころではない」という層も確かに存在します。
以前、『収入重視女と容姿重視男に未婚が多いワケ』という記事で、20〜50代未婚男性のうち年収400万円以上は3割にも満たないというお話をしました。

■アラサー男性・未既婚別の年収比較

その際、「世の中の未婚男性ってそんなに年収低いの?」と驚かれた方もいました。
現実に、平均初婚年齢周辺であるアラサー世代(25〜34歳)男性の年収分布を未既婚で比較すると、既婚より未婚のほうが低年収領域に集中していることは明らかです。

とはいえ、当然ですが、これは、結婚している男性全員の年収が高いということを意味しません。

既婚男性のメインボリューム層も年収300万〜400万円未満であり、約65万人もいます。年収400万円未満全体でも122万人、全既婚者の46%を占めます。
つまり、アラサー世代の男性の半数近くは400万円未満の収入でも結婚していることになります。もちろん、これは全国平均ですから当然、大都市と地方とでは異なります。

今回は、男性に限定して「結婚できる/できない」のエリアによる年収格差について深堀りしたいと思います。もちろん、結婚において男性の収入だけが問題となるわけではありません。

共働き夫婦も増えている中で、男性と女性の収入を合わせた世帯収入で生計を成立させている夫婦が多いことも承知しています。
夫婦世帯収入でなんとかする問題については、後日別の記事に書くことにして、今回は、あえて男性の収入だけにスポットを当てたいと思います。

■都道府県別に見てみる

まず、都道府県別に、有業のアラサー既婚男性の年収別の県内既婚構成比をグラフ化しました。200万円未満、300万円未満、400万円未満の3種類としています。

これで見ると、まず全体的に西高東低です。東日本より西日本のほうが低年収の既婚男性構成比が高いように思えます。
年収400万未満では、東京・愛知・大阪などの大都市を除けば、約半数の県が既婚構成比50%を超えています。300万円未満でも、沖縄だけは構成比50%を超えています。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190825-00298530-toyo-bus_all
8/25(日) 5:30配信

前スレ                  2019/08/31(土) 08:37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567239877/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:55:22.92ID:3NDBu5Yr0
金がないからといってる人は良識的なんだよね
子供に苦労させるくらいなら作らないってことだからな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:55:46.11ID:2AuF/UuV0
>>85
残業し放題で残業代がちゃんとつく会社なら確かに簡単に増やせるな
しかし、それを一般化できるかね
年収はそう簡単に増やせない人の方が多数派
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:55:51.38ID:sPrNtfhS0
老後2000万必要なのに結婚なんかしたら死ぬ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:55:55.07ID:Kq0ZozT+0
最近はVRが楽し過ぎて現実に戻りたくなくなってくる。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:55:57.06ID:6SSfAJxe0
>>95
そういう気持は冷めるんだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:56:37.67ID:v9/1OQyq0
そんなことはありえんわな
女が自立した社会では昔のように誰もが結婚できる時代でなくなっただけ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:56:45.81ID:h7JPo9+W0
処女が激減したせいだろう
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:56:57.25ID:hTljY0mF0
>>103
???「独身だったら保証人も立てられないぞ!」
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:57:12.66ID:uCiCHDzK0
>>99
病院に行っちゃうからな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:57:31.79ID:ToMiVa9m0
今時斜陽国家でオワコンになった結婚をまだ存続させたい一心で
こんな精神論大好きクズに媚売ってる腐った記事書いてこいつ恥ずかしくないの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:57:32.82ID:4dybfRgq0
>>95 ID:Rp3DR1u20
>金がどうとか言ってる時点でお前らは本気で女のこと愛したことはないと思う

ねえ、それ
口に出して言ってみてよ
いわゆる朗読という奴だね
ついでに、あんたのパートナーにも言ってみてよ

95「俺は本気で女のことを愛したことがあるんだ」
妻「え?」
95「愛してる、ずっと君だけを幸せにするよ」
妻「じゃあバッグ買ってえぇ」
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:58:28.08ID:Kq0ZozT+0
>>102
何言ってんだ、
半アスペで友達0の俺ですら引き篭もりから転職繰り返して年収平均値以上に持ってきたんだ。
健常者が出来ない訳がない。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:58:46.17ID:7CQxnwpW0
大誤解と言いながら>>1も結局ある程度の収入ないと結婚できないってデータなので
スレタイに偽りがありすぎ

結局凡人には金だろう
イケメンであるとかよくわからないけどなんかカリスマ性みたいなのがあるとかそういうヒモ気質な感じの
人も居なくはないだろうけれども、凡人はカネが大きなファクターになると言うのが
統計上ハッキリとしている
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:58:51.86ID:4NAYndV20
ニュース速報+の記者が結婚肯定派だと思ってんなら間違いだからな

これの後必ず離婚ネタ出してバランス取るから

1年のサイクルがそんな風に決まってんだよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:58:54.33ID:2AuF/UuV0
今は殆ど共働きだから、年収500万以上のならあとは本人次第だな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:58:58.42ID:KTnr/YYX0
男も女も
年収、年令で最初から相手を切るから無理だろう?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:59:16.01ID:Rp3DR1u20
バカだなぁ
そういう劇的なとか一時的な感情っていうのが結婚なんだよ
冷静に考えてみろ二人が1つの環境で暮らすんだから絶対的に生活水準は落ちるんだよ
生活水準を落とさずに養うとは言わないが二人+αで暮らそうと思ったら絶対的に生活水準は下がる

多少生活の質が落ちようと女性を自分だけのものにしたい、その女性との子供を授かりたいっていう独占欲こそが男性そのものだろ
お前ら難癖つけて自分が持てないのを正当化してるだけのただのゴミカスチキンだよ。


そのへんの底辺土方よりも劣る存在
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:59:29.32ID:H20nEEJK0
父親が元総理大臣の30代国会議員ですら中古ババア嫁だぞ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:00:39.87ID:ntyW9/uy0
男は25歳ぐらいで結婚相手の理想を決めるべき。
まず女性であること、その他の理想を9項目決める。
一年ごとに理想を一つづつ諦めること。そして36歳では
女性であることも諦めるんだぜ。ウホッ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:00:56.18ID:D2o1HiPr0
金ないナマポな俺と誰か結婚してくれよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:01:05.01ID:ZBu/bUbC0
こんな糞みたいな国で子供つくって育てようなんて気が起きんわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:01:19.46ID:uCiCHDzK0
>>114
命大事な
長生きしてくれ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:02:21.68ID:BgDhXYYY0
自営の農家継いだけど経営状態がネックでお見合い何度も断ってるわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:02:56.97ID:H20nEEJK0
やはり金だなw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:02:57.36ID:CvVeER/U0
金がなくても結婚すんだよ。
余裕が出てからだと手遅れだわ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:03:02.63ID:DpKcNwFR0
勝ち組が視界に入りやすくなり
本来それほど悲観するほどでもない自身の境遇に満足できなくなり
かつて感じ取れたはずの幸福を感じ取れなくなった

憎悪対象が視界に入りやすくなり
本来現実社会ではめったに遭遇するはずではなかった
憎むべき対象と遭遇するようになり過大なストレスとなった

大多数の人間が不幸になった社会。
少数の人間の幸福のために、大多数の人間が不幸になった社会。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:03:04.09ID:R5dWhtvk0
上級は結婚すらできない弱者は死ねって思ってるだろうしな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:03:16.75ID:2AuF/UuV0
金ない奴は夫婦でナマポ受給して、子供も産めば良いんでない
そうすれば家族でまったりナマポ生活
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:03:50.13ID:Kq0ZozT+0
>>124
運はある程度仕方ないが、
求人情報で今より上がる所に行けば良いだけの話だろう。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:04:02.00ID:Sip3nv3f0
やっぱ金だよなw
結婚したいのにできないって言ってる人に年収1000万渡したら
まぁよっぽど酷い容姿とかコミュ力とかでない限りまず結婚出来るだろw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:04:05.80ID:R5dWhtvk0
日本は新自由主義国だからね。弱いから悪いんだろうな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:04:24.93ID:g1YUN3kR0
>>135
上級も結婚しなくなった
熊澤元次官見てるとね
そうなるわな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:04:50.03ID:4NAYndV20
>>121
他はどうだか知らんがニュース速+は必ず離婚ネタも扱うの知ってるか?

憧れ? 知りたくもねえのに持ちにいこうとして失敗した奴の哀れな末路がボロッカスな内容でこの後しばらく間を置いて記事として出てくるんだよ

そんなもん見せられてどうやって憧れ持つんだよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:04:59.49ID:H20nEEJK0
金がないと精神的にも余裕がないからな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:05:09.36ID:ekfG0R7d0
結婚相談所見れば
(相手の)金がなければ結婚できないって言ってるのは圧倒的に女だけどね

男ではなく
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:05:09.78ID:Kq0ZozT+0
>>139
俺みたいなのがその3%内で収まっているとはとても思えんが。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:05:16.05ID:VXy50L9w0
結局人間性だよな
お前らみたいなのは1億積まれてもムリ!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:05:37.61ID:g1YUN3kR0
>>140
カネや地位があっても子供がニートになったら
人生終了
なんでそれでも結婚すんの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:05:45.30ID:Kq0ZozT+0
>>148
俺も男は御免だが。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:06:22.59ID:iI6lveNkO
女性は実家で親と暮らしてたら結婚したら生活レベルが下がることが多い。
実家にいる娘は親がもう少し背中を押した方がいいね。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:06:24.53ID:yaLu3O+C0
女と生計を共にするというのがヤバすぎる
男の財産権が全く保証されてないじゃん
ここを解決すれば、結婚に向けて積極的に動く男が増えるんじゃねーか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:06:48.80ID:oeZ1eUQI0
不細工で金もないけど、女に苦労したことはないな。行動力さえあればなんとでもなる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:06:59.27ID:2AuF/UuV0
>>146
そりゃそうだろ
女は未だに旦那に養ってもらおうと考えている人も多いからな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:07:00.17ID:iIx89oZ60
アイドルとかの見た目が基準になって
現実みてないキモヲタばっかになってるからじゃね?
金ないとか単なる建前の言い訳で
現実逃避してるだけでしょ?w
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:07:00.33ID:qyDWP5Yj0
中出し婚だね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:07:03.07ID:oUVh+F/c0
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。


どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。


所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。


そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?


利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。


馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。


どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。


あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺をころせ。日本。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:07:05.54ID:iXB1Fbci0
41で結婚したときは290万
47で470万でになった
うまいこと契約から正社員になってそのまま昇進できたんでラッキーだった
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:07:15.72ID:4LwKqEVW0
所得レベルが低いほど、子沢山なのも世界のファクト(事実)だしね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:07:22.30ID:H20nEEJK0
その行動に金がかかるだろうが
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:07:35.50ID:eIJvMZox0
>>51
共働き出来て良かったね
世の中、専業主婦希望もかなり多いよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:08:04.65ID:+P0vz3mv0
>>1
グダグダ書きすぎ
3行にまとめろよ
誰も読まねーよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:08:06.33ID:4NAYndV20
ここ見る奴はどうせ離婚ネタのスレも見るんだろ?

何年も季節の風物詩みたいに同じネタ繰り返してんのによく飽きねえな

さすがに呆れるを通り越して感心するわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:08:26.82ID:1DmNWr/E0
本人の年収だけで無く、親の資産や存命かどうか介護問題含めて話だろ。
今だけ金だけ自分だけの世の中だぞ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:08:39.32ID:bd0BFpP70
わっち金もそれなりにあるし、仕事も充実しているけれども、出会いが全くない(´;ω;`)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:08:43.84ID:VXy50L9w0
>>165
ハゲ
デブ
チビお断りw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:08:59.63ID:4fuJ3RzR0
マジレスすると、人間性とかすらも関係ないぞ

仕事柄分かるんだが
お前らも既婚者見てれば分かるだろ

結婚しても問題ばかり起こしてるのはいる
最悪は児童虐待

まぁたまによくこの人がこの人と結婚したなっていうカップルも見るけど
運とタイミングかな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:09:15.40ID:BWGNP7EC0
独身オッサンの半数以上が年収300万未満とある…
このスレの独身オッサンたちと数字が合わないな
偶然だろうか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:09:42.85ID:R+XUtuv30
>>152 公務員とか薬剤師とか医師とか稼ぐ嫁と結婚すれば?都内地主一人娘とか探せばいるよ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:08.01ID:Kq0ZozT+0
>>159
否定しない、まあ子供と動物には無条件で好かれるから治す気もない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:08.37ID:X3JQiHy90
独身で稼ぎあっても育児しろだの家事しろだの言われれば稼ぎも減るしデメリットしかないでしょ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:15.43ID:4wgVx7fv0
岡村孝子みたいなホオジロザメ女が激増した30年
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:23.42ID:H1LXI5dC0
「男の魅力は金、女の魅力は体」
下品な言い方をすれば、それが真理だろう。

だからこそ、男性にはしっかりとした雇用を。女性には若いうちに結婚の機会を。与えること。そうしないと国が滅びる。昭和の古い価値観だと叩かれるのは仕方ないけどさ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:50.10ID:7agVVbvQ0
>>1
共に健康であれば、夫婦二人で働けばなんとかなるだろ。
但し、ギャンブル好き、大酒・たばこ好きはダメだけどね。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:21.60ID:GOijT0oz0
>>4
世間知らずのお嬢様が、Fラン卒の派遣社員と結婚した
今頃相当後悔してるはず
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:21.74ID:am+8dL4r0
>>51
お父さんお疲れ様でした
納税者3人も立派に育て上げたこういう人に国からボーナスあげるべき
ナマポを育ててしまった親からはペナルティ&働けるのに働けないナマポは強制労働に!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:50.66ID:6oYBvX3w0
優しい男
  年収700万・・・この程度では嫁に迷惑を掛けるから結婚しない

性格の悪い男
  年収300万・・・足りない分は嫁を働かせれば問題ない → 結婚する
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:52.59ID:/H3QnU8e0
>>161
それ好きでもない男と妥協結婚するならそんぐらい稼いでこいって意味だから、好きな男なら
いくらでもおkって感じだよ

ぶっちゃけ、年収だけ満たしてて暴力振るわないならそれでおkっていうなら
相談所にそういう男はゴロゴロいるわけで…


それでも相談所ですら成婚率は1〜2割と言われてるのが現状だから、実際は収入なんかより
無自覚な他の譲れない条件があるってことなんだよね(そしてそれは「ときめき」だという…)
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:01.42ID:ZhOCknLD0
> 未婚男性ほど「年上の自分が金を稼ぎ、妻と子を養わなければいけない」という結婚規範にいまだに縛られています。

この部分が誤解だと言いたいのかね?
姉さん女房の勧めみたいな記述も有るし

金が無くともイケメンなら、稼ぎの良い年上女も付くだろうけど、それは特殊例だと思うんだ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:12.82ID:4NAYndV20
だいたい消費増税前だって現実から目をそらすのは止めようや、ここの年齢的には介護保険料もその一つだけどな

このネタ出すにしてもせめて消費増税後しばらく間を置こうや
TPOぐらい物書き共も弁えろよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:13.33ID:uCiCHDzK0
>>177
男も女も
健康な身体と金がめちゃくちゃ大事にきまってんじゃん。
いちいちおんなは男はって評論家じみたこと言うから、
結婚できないんだよ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:24.68ID:tHXRrpyu0
コンプレックスの塊だから子々孫々に俺のDNAは残さない、穢れた奴らがDNAを残せば良い(笑)
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:27.97ID:eIJvMZox0
>>172
数ヶ月前におにぎりが食べたいって訴えてる子供のスレがあったな。
子供が可哀想とか、貧乏人は子供作るな!
とか無責任だー!とかレスが飛び交ってた
貧乏人が子供こさえても子供が不幸
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:46.45ID:Kq0ZozT+0
>>179
そりゃ願望のある奴に言ってやれ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:49.51ID:H20nEEJK0
>>177
昔の女性は25歳までに新品で結婚していたからな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:49.66ID:XyxiTyYH0
>>177
ホントのことを言うと下品だと言われるのが日本だもんなぁ
お金大好き!とかさ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:53.68ID:zQ2YsdxV0
ネットには、いろんなアオリがありますね。

・「童貞」       … 風俗の宣伝?
・「子供部屋おじさん」 … 住宅の宣伝?( ローンが組めない非正規労働者が増えてるから望み薄。学会の勧誘?)
・「引きこもり」    … 派遣の宣伝?

すべてカルトや広域ヤクザのシノギですね。^^


【図解】「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンの略年表。
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A%E3%81%AE%E7%95%A5%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png

【図解】令和連続刃物事件の人物相関図。(「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンを結ぶ人脈。)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E4%BB%A4%E5%92%8C%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%88%83%E7%89%A9%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E7%9B%B8%E9%96%A2%E5%9B%B3.png
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:13:21.47ID:zQ2YsdxV0
中小企業の悩み - 増え続ける自主廃業

後継者不足 = 割に合わない。
( これも自殺者が減って、そのぶん、変死者が増えてるのと同じ?)

http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E5%A2%97%E3%81%88%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%82%8B%E8%87%AA%E4%B8%BB%E5%BB%83%E6%A5%AD.png

最低賃金を上げるとどうなるの?(簡略版)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%EF%BC%9F%E3%81%9D%E3%81%AE2.png
 
  
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:13:24.68ID:+oH23h7i0
>>155
女がね。

最近は女のアイドルってそこまで人気なくて
メディアへの露出が多いのはむしろ男のアイドル

キモオタも女が多くなってる
これは少し調べれば分かることでコミケなんかも女が多い

あとドラマ。
ほぼ女向けで冴えない魅力無しのアラサー女が何故かイケメンに惚れられるとかがとても多い。

それの男女逆転バージョン(男が女にモテる)も漫画とか探せばないことはないけど
オタクと呼ばれて自覚している人がほとんどで、女みたいに自然にイキってる感じではない。


ここ10年くらいに限って言えば、女のほうがキモヲタ度が高い。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/31(土) 20:13:36.67ID:zQ2YsdxV0
【図解】どうして物価は上がらないのか。
( 大企業は海外への設備投資も増えています。中小企業は横ばい。)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%AF%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B_%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E4%B8%8D%E6%B3%81.png

【図解】雇用情勢と派遣法、景気対策との関係。↓
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E9%9B%87%E7%94%A8%E6%83%85%E5%8B%A2%E3%81%A8%E6%B4%BE%E9%81%A3%E6%B3%95%E3%80%81%E6%99%AF%E6%B0%97%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82.png
  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況