CRAC 758 (@crac758)さんが2:52 午後 on 土, 8月 31, 2019にツイートしました。
CBC中部日本放送名古屋本社前抗議に駆けつけてくれた、ジャーナリスト安田浩一さんのスピーチです。
#0831ゴゴスマ打ち切れ #ゴゴスマ打ち切れ

https://twitter.com/crac758/status/1167676587644510209?s=03

画像
https://i.imgur.com/ttrZIXH.jpg
https://i.imgur.com/W2rxssj.jpg
https://i.imgur.com/lzUFyKD.jpg
https://i.imgur.com/v6IzfdE.jpg
https://i.imgur.com/zT8xPdb.jpg
https://i.imgur.com/h5y3QUL.jpg
https://i.imgur.com/9saj4ae.jpg

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1167675551391395846/pu/vid/720x1280/vrpZQrmNg_BhWqnX.mp4


関連ソース
対レイシスト行動集団 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%E8%A1%8C%E5%8B%95%E9%9B%86%E5%9B%A3

対レイシスト行動集団(Counter-Racist Action Collective、略称C.R.A.C.(クラック)は、「レイシストをしばき隊(レイシストをしばきたい。略称しばき隊)」を起源とする日本の市民活動団体。
名前の由来は「レイシスト(差別主義者)」+「しばきたい」と「隊」からの造語であり、在日特権を許さない市民の会などの右派系市民団体を「レイシスト」と断じレイシストをしばく活動を「カウンター」と称して、
在特会等への右派系団体に対するカウンター活動等を行っている。主宰者は野間易通。

2010年頃から在日特権を許さない市民の会(在特会)などへ対抗する「カウンターデモ」に参加していた野間易通が主催者となって発足した。
野間易通はTwitterで「しばき隊は北朝鮮人民解放軍の便衣兵である」と述べている。

デモを行う際には、管轄の警察署にデモ行進の時間や場所を届け出て使用許可を得なければならないため、本来であれば、カウンターデモを行う場合に、同じ時間に同じ場所でデモを届け出る必要があるが、
警察は異なる2団体に許可を出すことはしないため、しばき隊が「単なる歩行者である」などと主張して行うカウンターデモは違法行為である可能性が高い。
国会議員の有田芳生は頻繁にしばき隊のデモに参加していたが、ときには路上に寝転ぶなどしてデモの妨害をし、警察が安全性を考慮してデモ主催者にデモ中止を要請する事態となったこともある。
警察がしばき隊の違法デモを検挙できなかったのは有田芳生がカウンターデモに参加していたことと関係があるとされる。

>主な不祥事
・桜井誠『大嫌韓時代』 の撤去騒動事件
・Facebookにおける個人情報の無断公開
・ろくでなし子への攻撃
・新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件
・しばき隊リンチ事件
・沖縄高江ヘリパッド工事の妨害活動による傷害事件
・大和証券部長ツイッター炎上

>関係者
野間易通 - 設立者
神原元(弁護士) - 設立初期のメンバー
清義明 - 設立初期の元メンバー
久保憲司 - メンバー
菅野完 - 設立初期の元メンバー
壇宿六(闇のキャンディーズ)- メンバー。元新潟日報報道部長

>友好団体
自由と民主主義のための学生緊急行動 (SEALDs)
救援連絡センター 逮捕者の釈放支援を受ける
のりこえねっと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)