X



【三重大雨】勤務先へ“助け求める電話”が…アンダーパスでトラック水没 運転手の男性が死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/06(金) 19:02:40.47ID:GzCpj7vJ9
 三重県いなべ市では、大雨の影響でアンダーパスでトラックが水没し、40〜50代とみられる男性が死亡しました。

 5日午前8時ごろ、三重県いなべ市大安町のアンダーパスで、トラックが水没しているのが見つかりました。運転席には40代から50代くらいの男性1人がいましたが、死亡が確認されました。

 警察によりますと、午前1時40分ごろ、勤務する会社に男性から助けを求める電話がありましたが、その後、連絡がとれなくなったということです。

 車の発見から約4時間が経った現場にはレッカー車が到着し、トラックの撤去作業が始まるとみられていて、警察が状況を詳しく調べています。

9/5(木) 13:06
東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00024182-tokaiv-l24
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggBW40721w.dSE6QIQjH6u6A---x400-y300-q90-exp3h-pril/amd/20190905-00024182-tokaiv-000-thumb.jpg

関連スレ
【三重大雨】冠水したアンダーパスでトラック水没、50歳男性死亡 いなべ市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567670204/
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 08:47:38.92ID:5cU/5UX10
うちの近所は大雨の度に消防が来て通行止めにする
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 08:47:55.78ID:toauZf0e0
大雨の時はアンダーパスを通るな!って標識あるし
大型トラックなら水深2mでもひざ下くらいだぞ
どれだけ深いアンダーパスを通ろうとしたんだ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 08:50:30.16ID:e0Jj/tkP0
何で警察とか消防に連絡しないんだ
ただのアホか
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 08:50:41.88ID:Kb+aOTB40
>>369
窓割る器具ってみんな車に置いてあるかと思ったけどそうでも無いんだな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 09:17:01.11ID:5cU/5UX10
普通の運送会社やバス会社だと点検ハンマーを渡されてて
運転席に置いておいて始業前にホイールとかをコンコンしてから出て行く
夜勤だと誰もやらないし底辺の会社だと渡されてないだろうな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 09:45:10.11ID:GWIpWlWA0
>>370
コンビニの袋に入れて根元のとこで縛ったので割れるで
テレビで見た
ばらけなければいいだろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 10:05:32.48ID:k27ckS+h0
>>242
年収400万はヤバイやろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 10:24:14.18ID:g/Eo0YYY0
一発屋のトラックって遅れたら荷物の生鮮食品を買い取りさせられるっ聞いたわ
だから高速をぶっ飛ばすんだと
運送会社の課長から聞いた
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 10:27:23.28ID:UzxVHbIq0
>>36
経営者がヤクザじゃなきゃ仕事回ってこないじゃん
素人が運送会社やります仕事くださいって甘くないぞ
運送業界なんて佐川だのOBのやり手大物ワルたちが繋がりで回してんだし
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 10:29:20.31ID:aRpNDMET0
半分水没してしまったら水圧でドアも開かない
ガラスを割るには10枚ほどのコインと買い物ビニール袋あれば出来るが
それがないとか、あるいは割る使い方知らないとガラス割ることも出来ないだろうし
あとはドンドン水没するのをパニックになりながら死ぬのを待つだけ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:01:05.97ID:oSDBI2ml0
>>385
水没してら電源喪失で開けられねえだろ
かっぺ!てめえがいつも乗ってる農家の20年前のトラックじゃねえんだよ!クソむし!
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:03:28.70ID:oSDBI2ml0
>>385
このアホは水圧のチカラと電子機器を全く知らない低脳
お前開けてみろカス
水没してパワーウィンドウがいつまで使えると思ってんだカス!
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:07:30.01ID:Z9guXymU0
フロントガラスとかを破壊する道具みたいな飲みかけるけどあれってオレみたいなひょろでも割れるの?

運転席で使うとなると体勢的にも力入れにくそうだし
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:13:14.20ID:a88yafhc0
>>387,388
無知乙(笑)

しかし田舎へのコンプレックスが酷すぎるな
無知なもやしっ子が田舎にでも言って恥でもかいてきたのか(笑)
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:22:03.77ID:oSDBI2ml0
>>390
お前は知能も想像力もないアホなんだから
あんまり喋らないほうがいいぜ?笑
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:23:59.41ID:fpOBExCL0
それで電話受けた会社はどんな指示出したのよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:59:52.92ID:0avIP1QG0
>>64
大型トラックは天井キャビンに空間があるから
ドアの上部まで水が来て水圧差ゼロになるのを落ち着いて待てばいいだけなのに
パ肉って溺れたんだろうな

やっぱり学歴教養のない運転手の限界なんだろう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 15:01:15.07ID:bv20F9TqO
命は助かったとしても運転手は生き地獄になっただろうな。零細企業だろうから修理代か新車買い換え費用負担させられて結局自殺するハメに
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:30.88ID:vkijaRDe0
>>315
職務質問で凶器所持で逮捕するわ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:10:54.61ID:ntU0aRBD0
クルマが水没しそうになったら窓閉めて水入ってこないようにするより逆に窓全開にして脱出しろ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 19:33:09.15ID:MDIXIOyL0
溺死は苦しそうだから首吊って自殺したんじゃないの?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 21:32:23.43ID:k9UI7TvZ0
勤務先に連絡できたのに、なんで勤務先は助けなかったのか?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 23:53:56.72ID:NcJVE5Wf0
>>405
なんや!お前アホやなー!まどあければええやんけー!
アホアホマン登場ー 爆笑
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/08(日) 21:04:48.54ID:6QdZCGfG0
豪雨の日はアンダーパス通っちゃダメだってドライバーの共通認識じゃなかったの?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 00:47:27.28ID:mPA5IkNt0
>>247
お疲れさま
拘束15だと1時間の休憩で残業6時間
月4週計算で120だね
で非正規の工場労働者でこれと同じ条件はもう超絶ブラックだろうな
ドライバーは体力的負担は工場労働者より少ないはずだけど、配達とかあると微妙?
で働き方改革も2024年まで先送りで
医師と同じ月残業80までありと言う年960時間までという規制だからなあ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:04:17.55ID:HOqbCPJz0
>>247
鉄工所よりマシだなw

知人の勤めてた鉄工所(建設系)
1日14時間拘束、粉塵環境(有機溶剤が隣接)
主力メンバーで人工率4程度の作業行程に無駄のないエキスパートの人で
月給17万円とか。

ブラックだと思うだろ?
社員として雇用しておいて
書類上は請け負いにされてたらしい。

軽い貰い事故で労災保険が降りなかったために発覚。
と云う。

参考までに、岐阜県の会社。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:23:50.89ID:oz6E18rFO
パワハラ正当化世代のクソジジイは運転手の命より荷物の方が大事だと思ってるからな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:22:03.84ID:gAKmdZni0
電話してないで逃げろよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:19:08.73ID:UFcTnEam0
>>418
そういう風に作ってある
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 08:46:15.36ID:Do5MRxeu0
>>374トラックの運転手相手に普通とかw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 16:09:40.51ID:eYMZyccH0
仕事で死ぬのは軍人と政治家と高級官僚と創業者くらい緩く働かないと

命をかける民業なんてそうそうないのに

警察官や自衛官の人達は職務上、そんな場面に遭遇するだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況