X



【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/09/07(土) 12:12:12.30ID:mRLNYtVu9
市販のつゆの素、いわゆる「めんつゆ」は、ダシ・醤油・みりんなどが入っていて、手軽に美味しい家庭料理が作れる、忙しい主婦の味方です。しかし中には、これを「使わない」「使いたくない」という人もいます。

ヤフー知恵袋に8月末、「妻が知人達にめんつゆで料理しないの?と言われた事について」という相談がありました。相談者は料理好きの妻を持つ夫です。

先日、妻がスーパーで2人の知人に会った際、「めんつゆが安いのに買わないの?」「煮物に使わないの?」などと言われたそう。2人は、「クックパットでもあれだけめんつゆレシピがあるのにね」とまで言い、妻の前で顔を見合わせました。「めんつゆを使わないなんて普通じゃない」とでも言いたげな態度に、妻は不安になってしまったそうです。(文:篠原みつき)

■「めんつゆで料理は、楽だからそういう家庭が多い」「奥さまは素晴らしい!」

テレビでもめんつゆを使った時短料理を紹介しているのを見た妻は、「めんつゆで料理しない」ことは時代遅れなのかと気にしているそう。夫は、妻の料理が好きなので「好きなように作るのが一番」と慰めましたが、「今はめんつゆを使って煮物などを作るご家庭が圧倒的に多いのでしょうか?」と質問しています。

この質問に対するベストアンサーは、相談者の妻を絶賛する言葉でした。「めんつゆで料理は、楽だからそういう家庭が多い」とした上で、

 「が、それって結局手抜きで、奥さまのようにちゃんとだしを取ったりして作っているほうがすごいと思います」
 「めんつゆ使ってますが、手抜きだから私は恥ずかしくてあまりおおっぴらに使ってるっていいたくないなー」
 「絶対だしからとったほうがおいしいし。あなたの奥様はすばらしいと思います。そのままでいてほしいです!」

としています。さらに他の回答でも、「家庭の味ってのを作るなら使わない方がいいですね」「料理好き、料理が趣味、という人であれば、出汁を取るのが普通ですよ」と、めんつゆに否定的。中には、

 「なんでもめんつゆで作る人、個人的に嫌いです。だしとって作るほうが体にいいし、すばらしい」

という人も。回答は同様の意見が相次ぎました。

■「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!って言われたいの?」

一方で、「めんつゆを使います」と書く人も大勢います。ほとんどが「簡単だから使っていますが、個人の自由なので気にすることないですよ」と妻を励ましていました。

ただ、夫は遠回しに妻の自慢をしていると受け取る人も。

 「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!知人たちはめんつゆなんてラクして手抜き料理してマウント取ってなんなんでしょうね!って言われたいの?」

と噛みついていました。確かに、「人それぞれ」で済ませばいい問題をわざわざ聞くのは、めんつゆを使わない妻のほうが正しい、という主張にも見えます。

クックパッドには、「めんつゆ」のレシピが14万品以上(9月5日現在)あります。肉じゃが、煮物、煮びたし、炊き込みご飯に親子丼……。筆者もかつてはダシを取っていましたが、1秒でも早く味のまとまった料理を作るためには、今や必需品になっています。

めんつゆは流行りというより、共働きで忙しい家庭が増えた今の時代、少しでも時短が求められている結果なのでしょう。それを手抜きかどうかと議論するのは虚しいことです。回答には、「家族が笑顔で食事できれば一番……じゃないでしょうか」との声もありました。

2019年9月7日 9時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17045322/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/8/28bad_1591_b1d8324bfe3c380de07e5f327445dab7.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:13:02.02ID:st4X67340
好きにしろよ
美味しく食べられればなんでもいいよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:13:43.94ID:T21LjTvJ0
効率化を手抜きとか言うなカス
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:14:26.92ID:L9GSEyP60
めんつゆとチューブ生姜やチューブニンニク
ナントカの素を多用するのは完全なる手抜き料理
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:14:34.08ID:kkRO8gJV0
男(メン)汁(つゆ)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:14:41.84ID:MTAOjV6A0
めんつゆが手抜きって人は、最低でもマヨネーズは自作なんですよね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:15:46.19ID:IS9aJtlT0
納豆についてくるタレをとっておいて他の料理に使うのはウチくらいだろうな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:16:02.80ID:zrbQjz3V0
>>4
味噌汁ぐらいの塩分なら熱中症対策にちょうどいいかもw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:16:09.40ID:nEtLxW/50
グッチ裕三「正統派はめんつゆ」
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:16:19.26ID:27lZf2Oo0
子育てとかなら自分と違うと不安になるのはわかるけど
料理なんだから好きにすればいいし試してみたりすればいい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:16:20.70ID:Qcldcn9L0
料理人以外は我流でやるより
めんつゆ使った方が美味しくできる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:16:23.46ID:XdyDjfiJ0
めんつゆがダメという発想が1_も無かった
拘りのある人は大変ですね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:16:46.99ID:s78qrN6c0
>>7
ホモ同棲料理ドラマでめんつゆばっかり使ってたのはそーゆーことだったのか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:17:11.55ID:wYoJC/nU0
めんつゆはマズいからな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:17:13.19ID:wwcqURAX0
めんつゆ入れると全部めんつゆ味になるから嫌い。

白だしの方が使う。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:17:43.39ID:9cB664Yc0
煮物や熱いつゆは醤油とハイミーで充分だな。
冷たいのは、やっぱりめんつゆが便利
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:17:54.71ID:u/ntyPD90
仕上がりが何でも美味ければいいのでは?
うちはマジもんのめんつゆ作るときも市販のめんつゆ使わないけど不味いよ
てか、市販のめんつゆ使わない=出汁から取ってる
って解釈早すぎね?だしの素ってあるじゃん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:17:55.18ID:zoMcykKF0
好きにしろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:18:06.22ID:1EFdcuh90
めんつゆってまずいよね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:18:21.66ID:2HdTzhyq0
麺つゆに柚子胡椒入れたらあまりの旨さに驚愕するぞ。麺つゆは工夫すれば手抜きではない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:18:22.51ID:lMMNizii0
出汁とって作ったからと言って、めんつゆより体に良いということはないぞ、誰に騙されているんだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:18:22.85ID:L9GSEyP60
>>17
カラダに良くないものもたくさんはいってるし
塩分も濃いから
子供がいるなら家で多用するのは良くないよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:18:35.51ID:+Ji0WDIs0
>>7
うまいねぇ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:18:52.21ID:gARDHeWl0
ちゃんと説明すればわかってくれるだろ
めんつゆってつまり出汁でしょ
それがわかってないんだよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:18:58.32ID:wYfLqlFu0
へたにダシをとるよりくせがないから麺つゆの方がいい
カツオもちゃんととっても顆粒ダシでも酸っぱくなるしな
醤油の代わりにお浸しにかけたるのは他に代替手段がない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:18:59.14ID:ntU0aRBD0
麺つゆという名前だから駄目なんだ、麺つゆにも使える万能調味料としての名前が必要
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:19:03.75ID:CaeUpnq90
自炊してるが、めんつゆあると便利だぞ
麺類の味付けはもちろん、炒飯の味ちょいたしやら雑炊の味付けやら
いろいろ使える
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:19:19.68ID:h37ZhM8A0
>>1
めんつゆは使う
カツ丼や親子丼でしか使わないが
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:19:36.33ID:Bz8fB/Xf0
単純に全てめんつゆ味ばかりになってるのならつらいかもな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:19:50.59ID:oDrB8N9k0
TPOに応じて
鶏肉にめんつゆは合うと思うが冬瓜には普通にカツオだしと薄口醬油
いそぐなら何でもめんつゆか焼肉のタレで
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:00.45ID:MTAOjV6A0
>>22
ビンキリあるから。そりゃキリを使えばまずい。
にんべんのやつが普通のスーパーで市販されてるものの中では至高。
その分値段も高めで特売もしないけど。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:01.05ID:tQfwens90
>>1
家庭の味を持たない下層民の味よな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:04.30ID:fSBYPfrf0
め〜ン!to you!でいかがでしょうか♪
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:12.25ID:RMLB8HLj0
ウチの嫁さんそう言えば麺つゆ使わない
俺もいつの間にか、かえしの製造担当とかになってるw

そばのつゆとか自作するととても美味しい
うどんのつゆも
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:34.02ID:4FXWq9qQ0
>>47
ベースにして、後は醤油、塩、みりん、酒などなどで調整するんやで
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:34.95ID:htmtqwU90
鰹節を削るところから始めるのか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:54.62ID:T7iB9+Nu0
開封したらどれくらいの期間大丈夫なのか分からないから
基本買わないし使わない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:05.92ID:u/ntyPD90
>>58
ガールじゃないだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:08.10ID:hoHpmaPL0
にんべんのつゆが関西だと売ってない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:08.92ID:HVmoi4xZ0
実家は普段蕎麦を食う時はめんつゆなのに、大晦日の年越しそばだけは出汁取った自家製つゆだった
大晦日だけは贅沢したいからってお袋が言ってたけど、一人暮らし始めて自分で出汁取るようになったらお袋の言う意味が良く分かった
拘りたくなるし、拘る程高くつくんだよね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:15.96ID:rxsxGacU0
使ったことないな、今も自分で作った
ツユで当たり前のようにそば食ったが
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:17.42ID:iKgQTGeo0
俺のカミさんはタマネギと肉を「めんつゆ」で炒めて
手早く牛丼を作ってくれる
熱々だし七味かけて食べるとうまい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:33.68ID:FL9qBsYu0
>>1
麺つゆに偏見はないつもりだが、麺つゆは味付けを固定される
好みの味の麺つゆには逢ったことがない
もちろん調整は可能なんだけど、それやり始めると結局麺つゆイラナクネ?に落ち着くw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:34.94ID:RMLB8HLj0
>>60
実家はそんな感じだわ
早朝に祖父が鰹節削ってた
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:39.25ID:3Co+pT/w0
必要な調味料がまとまっていて安く買えるのに、使わない方がおかしい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:41.59ID:U46RCTVF0
>>4
この人、兵役逃れようとしてるの?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:22:00.50ID:zOyoZmSI0
家で食べても外食してもみんなバーモントカレー味なら嫌だろ
こだわれる人はこだわればよし
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:22:07.45ID:xx/x2X8T0
>>24
白だし最強。
それまで麺つゆ使ってたが、関西人には白だしの方が馴染みがある味になると思う。

白だしの3倍濃縮の1リットルボトルを売ってくれえ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:22:21.80ID:YO0OWRTh0
めんつゆとか料理初心者
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:22:22.31ID:q0cdHPkl0
つーかプロの料理人でもあるまいし手抜きの何が悪いのか
日本の会社もそういうとこあんだよな
長く手間かけて仕事した方が偉い風潮
だから先進国で日本が仕事の効率性最下位とか言われるんだ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:22:38.26ID:+/lRaJGu0
料理好きならめんつゆくらい試してると思うのだが。
また対立煽りの嘘松だろ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:22:40.49ID:7t7WyMkY0
キッコーマン醤油と、秋田の味どうらくと、めんつゆ
この3点セットが最強
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:22:41.90ID:b7vskL1B0
カレー粉よりはましだろ
カレー粉入れればなんでもカレー味で旨くなってしまう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:22:44.72ID:NRBHPnNe0
市販のめんつゆ系調味料と同等以上の味の組み立てを作れるのは結構な技量だよ
そのうえで市販めんつゆの方が好みだと不満を感じるんだろう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:22:46.53ID:RMLB8HLj0
>>77
白だし、塩分が濃いんだよなー
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:22:51.94ID:6XWcnZDT0
めんつゆなんか不味くて使い物にならねえよ
料理舐めんじゃねえぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:22:55.54ID:BSzT15Mr0
>>4
衝撃wwwwwwwwwwwww
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:23:00.41ID:qCw4uJ5o0
こんなんでマウントとか言ってる奴らって、他に考えることないの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:23:02.86ID:XdyDjfiJ0
>>36
たくさんって具体的にどれのこと?
ご教示願います
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:23:28.83ID:NLhzNpjB0
>■「妻はダシから取ってきちんとやっててすごいですね!って言われたいの?」

こういう言い回しで反論してくるやつは面倒臭くてただただ性格悪い人間
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:23:39.96ID:RMLB8HLj0
めんつゆもいーろいろあるだろに
お前らめんつゆ推すならどのメーカーのどれがいいくらい言えよ
一番安いのを買う人かよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:23:40.35ID:KkRAaSsz0
素麺はめんつゆ使うしごまだれとか他のを試そうと思わないくらい好きだけど
他の料理に使うと完全にめんつゆ味になるからみりんと醤油適当に入れる方が毎日食べるには飽きなくていい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:23:40.54ID:TtXKAyMB0
このクソ暑い中出汁なんかとってられんわ(´・ω・`)

んな暇もねーっつーの
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:23:48.12ID:/homaL0F0
>>1
とりあえず何でもウェーパー使っとけ。それらしくなるから。
俺は25年以上前からこれ使ってる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:23:56.59ID:EM/6CqTG0
>>8
醤油や酢も材料育てるとこからやってるんだろ
じゃなかったら池沼
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:23:57.50ID:h37ZhM8A0
>>77
にんべんのならあるだろ
まあ、にんべんは関東ではトップシェアだが、静岡より西になるとあまり売ってないらしいが
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:24:08.57ID:jtGW1GVD0
料理に応じて10種類のめんつゆをブレンドし分けて使うな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:24:13.80ID:tt204zrP0
昆布と鰹節から出汁をとって料理するのは年末に正月用のおせちと雑煮のときだけ。
ものスッゴい鰹節の出し殻が出来るし毎日毎日出し殻佃煮とか食べてられないから普通の日はしない。
めんつゆ最高、お世話になってます。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:24:26.12ID:ofgCyLun0
なんでもいいよ
めんつゆ使おうが使わなかろうがw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:24:34.66ID:oDrB8N9k0
>>4
岐阜は暑いから塩分と水分の両方が一気にチャージできる飲み物最強だな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:24:40.76ID:mZMTeCcX0
>>87
お前、互いめんつゆ使ったことないだろ。値段でこんなに差があるの?ってくらい違うぞ。
好みもあるけどな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:24:45.32ID:zj+Bp1YT0
>>9
同じだよ。ここでいうめんつゆはほんだしも入ってる。
だし入りの会わせ調味料全般の話
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:24:48.47ID:MTAOjV6A0
>>80
醤油に砂糖ってのが九州醤油の特徴w
ニビシとかフンドーキンとかチョーコーとか。
少なくともキッコーマンやヤマサには入らない。
うま調なら業務スーパーとかの安物に入ってるが。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:03.75ID:h37ZhM8A0
めんつゆ+卵は、かなりうまいけどな
俺は大好きだぜ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:09.85ID:bV4Ebvza0
手抜きというか、めんつゆは全部めんつゆ味になるから好きじゃない
たまにはいいけど
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:11.04ID:LvnVn43s0
結構、真面目にご飯作るけれど
これはケースバイケース。
手短かに済ます時は重宝する。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:13.01ID:HVmoi4xZ0
>>79
記事読め
手抜きが悪いと言ってるんじゃない
めんつゆ派の主婦に出汁取ってる奥さんが非常識扱いされてたって話
手抜きも悪いとは言わないが、せめて出汁取ってる方が正統なんだからそういう人を非常識扱いするなよって話
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:13.21ID:Tja1nfZy0
「あなた、めんつゆなんて使ってるんざますの?!」→ ありがちマウントおば
「わたし、めんつゆよく使っちゃうんですよ///」 →普通人
「めんつゆも使わないの?普通使うよねー」 →知恵遅れ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:15.18ID:8qC3cXJs0
めんつゆって出汁とって作るもんだけど・・・>>1で指してるのは市販のやつだよね?

あんな甘ったるいもん使ったら料理が不味くなるよ
出汁をとって冷蔵庫で1週間は保存できるし、それでも余れば冷凍庫にいれときゃいい
別にたいした手間でもない 偉くもなんともない 日本の台所なら当たり前のこと
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:21.65ID:JlovvghM0
>>24
それ
麺のつゆとしては優秀だが他の料理には使えない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:22.02ID:rxsxGacU0
宮中晩さん会でめんつゆは使わないから使うのは亜流だ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:34.47ID:7t7WyMkY0
>>83
そのとおり、めんつゆは、にんべんが最良

キッコーマン醤油と、秋田の味どうらくと、にんべんのめんつゆ
この3点セットが最強
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:41.74ID:e6O6LEWQ0
一人暮らしのオレだけど、「めんつゆ」が無くなったらスゲー困る。
コンブ(乾)とか鰹節(丸)醤油(並)なんかを買い込んで作るのかな。
かつお節削り器も必要になるね。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:42.27ID:ztE92YH70
めんつゆ使うくらいで手抜きという発想が間違えてるから

ええことゆうたな、俺。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:47.76ID:XdyDjfiJ0
>>62
おまえ醤油にも同じこと言ってんの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:48.11ID:FL9qBsYu0
>>99
お呼び出ないぞお前
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:50.99ID:RjsWtltd0
>>1
こうやってどうでもいいことを対立で釣って
記事のネタにしてるだけなんだよなあ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:51.12ID:FgAWSw8i0
煮物では素材とかつお風味が喧嘩すること多いんだよ
手軽に済ませたい場合は、だししょうゆやうどんスープを使うよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:16.79ID:Fsu0GIqn0
料理一番を目指すわけではないので、そうめん茹でたら市販のめん汁を使う 蕎麦屋のごとくかえしでも造って寝かすのか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:20.91ID:PZyoUM2V0
>>1で言ってるスーパーで売ってるめんつゆ
化学調味料てんこ盛りでくそ不味い
子供には与えないほうが良い
味覚障害になる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:32.17ID:G9CBRKL/0
案外、出汁とってる人多くてすごいなーびっくり
私はめんつゆは使わないけど、だしの素使うから同じカテゴリーかな
お味噌汁も煮物もだし巻き玉子も、だしの素や白だし使う。出汁って、いりことかつお節だっけ?布巾か何かざる?にして、濾すんだったけ?家庭科で習って以来やったことないかも
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:36.58ID:WC7Ws0N/0
俺なんか平野レミ並みの雑な料理しか作らん。ほかのことしたいよね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:41.62ID:wYoJC/nU0
>>52
そう思って高級品も色々と使ったが、結局自分好みの味じゃなくて捨てた。
結局は好みの味なんだろうけど、めんつゆ全体に言えることだが甘すぎるんだよね。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:42.54ID:Fs1xYmKh0
年寄りなんじゃないの?年寄りってなんかダシとかにこだわってる人多いイメージ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:45.54ID:etiB2QAR0
くだらねー事でゴチャゴチャうるせー
どーでもいいわ
旨けりゃ何でもいい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:46.72ID:wlZZd6/m0
それを言うと牡蠣醤油、昆布醤油はどう考えるかとか もっというと醤油も安息香酸、アルコール入りは偽物なんじゃないのとかきりがないんだよね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:50.66ID:OpDtWGa70
>>123
にんべんは不当に高いから却下
価格が倍でも味が倍になっていないからコスパが悪い
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:53.50ID:zrbQjz3V0
逆にグルエースを入れないラーメン屋は手抜き。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:27:06.78ID:tQfwens90
>>73
この容器にウーロン茶を入れて来た
釣り職人かもしれないぞ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:27:21.56ID:HWG/naDL0
欽ちゃんなんかめんつゆ飲み物にしてる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:27:21.54ID:BF3scgMz0
>>12
化学調味料無添加のやつもあるよ
めんつゆに限らず、粒状出汁の素とかでもね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:27:38.28ID:h37ZhM8A0
>>133
いいんじゃね
南九州は醤油ばかりか味噌も甘いけど
それが地方の特色だろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:27:45.91ID:ofgCyLun0
なんでもいい
作ってくれるだけありがたい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:27:46.42ID:iSN02Ygx0
どっちでも美味しければそれでいいわ
まぁ嫁さん出汁からとって頑張ってるなとは思うが
めんつゆ程度のことで夫婦揃って面倒くさい
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:27:49.03ID:Ou4Rm9Qb0
食う側からすれば美味けりゃ何でもよくて過程はどうでもいい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:27:55.28ID:XdyDjfiJ0
>>112
自由じゃねーよ!
カレーにピーマンいれる家庭があったら説教しにいってやるわ!!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:27:58.09ID:joCyIy0o0
ああ、使う使う!
私が走りだよ、って言っていいくらい昔から使ってる。いくらの醤油漬けもあれ
一つで出来るし、親子丼も大根の煮物も。すごい簡単に出来るから重宝。
0159朝鮮漬
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:00.90ID:CLC+XjcO0
めんつゆなど手抜きやろ(^。^)y-.。o○
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:03.08ID:IFlOeHwu0
>>11
ワカル
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:03.70ID:pKYr0Spc0
めんつゆは旨いんだけどくどい
くどいから飽きやすい味になる
料理は楽になるけど味としては微妙だね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:04.47ID:38k4RKdZ0
出来上がりがよけりゃいいじゃん
めんつゆでまずくするのは
愛のエプロンの継承者だろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:08.90ID:VdecneI00
蕎麦屋のつゆがまずいときがあるがなんでだろな
薄い濃いとかじゃなくてだしが効いてない
市販のめんつゆ以下でこれじゃ蕎麦が台無しだろと思うけど
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:09.85ID:HPb6vYJU0
めんつゆよりまんつゆの方がおいしい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:19.53ID:q0cdHPkl0
>>116
そっちこそよく読めよ
めんつゆを使わないなんて普通じゃないとでも言いたげな態度にって
普通じゃないとも非常識とも言われてないのに被害妄想臭いw
うちはめんつゆばっか使うわーとでも言ってる主婦友達に
嫁さんが不安になって相談してるのを旦那が拡大解釈してるように読める
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:19.56ID:6PocfAimO
頑なに味の素を拒否してた母親を思い出す
味覇とか香味ペースト使うと格段に美味しくなるし手抜きではないな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:20.98ID:BF3scgMz0
>>138
白だしみたいな出汁の素使えば?
アッチはそんなに甘くない(寧ろ塩辛い)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:22.22ID:h37ZhM8A0
>>52
にんべんはよく特売するだろ
1リットル300円切ったら買ってるわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:25.18ID:X3uWcq+Z0
めんつゆだけだと物足りないから粉末昆布をちょっと足してる
時短でも旨し
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:33.25ID:vLSNQPqc0
醤油がまだなかった時代に、「あそこの奥さん、まだ塩で味付けしてるのよ」みたいに後ろ指さされた古代人もいるのだろう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:39.98ID:YgkRDkpT0
めんつゆ甘いよ
甘味なしのめんつゆ出してよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:42.71ID:uF9dmwQn0
>>4
蓋の開け閉めが楽でええわー。さすが日本。
と思いながら飲んでそう。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:49.13ID:5Bf0/g6g0
麺つゆは日持ちしないのよね
ちゃんと管理してんだろうな
腐った麺つゆ旦那に飲ませてんじゃねえか?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:50.53ID:FL9qBsYu0
>>138
わかる
甘みを旨みと勘違いしているような味付けの麺つゆが多すぎる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:53.20ID:tFBGXwLs0
めんつゆで手抜きしたら美味しくならなかった
すげー悲しかった
手抜きしたかったのに
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:56.34ID:gXhTVzAV0
めんつゆは有能だよな
暑い日とか炭酸で割って飲んでるわオレ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:58.43ID:+QFTlDsA0
一人暮らしで料理しまくってるけど俺も使わないな
忙しいときは出汁だけはほんだしとか使ってるけど、めんつゆまで手を抜きたくない
まあ「さし(す)せそ+酒」を使えばどんな料理も簡単に使えるからめんつゆの出番はねーわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:10.23ID:/EPwvuNs0
腐っためんつゆの満州事変
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:12.08ID:qD/H34r30
醤油って、思ってる以上に味の差が大きいんだよね。
ちゃんとした醤油使った後に、安い醤油使うと、塩水みたいに感じる。
なので、麺つゆの味には満足できなくなる。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:27.79ID:8w0msEuy0
めんつゆとか本当の出汁よりも安いから使っている主婦が多い

理由はその分主婦の小遣いが増えるから
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:28.17ID:c0zHhsbA0
めんつゆは甘いね
白だしの方が使い勝手がいい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:32.93ID:OLGN/84i0
めんつゆは料理下手の強い味方
これを使うと何でも美味しくなる
出汁って難しい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:33.83ID:TlSWbLEE0
そばはめんつゆ、うどんは粉末うどんスープ、料理は各種調味料で
めんつゆは使ったこと無いな。
めんつゆで料理したら、みんな同じ系統の味になるから飽きないか??
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:36.79ID:QlojB7Ph0
めんつゆは自家製の方が絶対美味しい
醤油と酒と味醂同量、昆布と鰹節と干し椎茸を全部一緒にして煮切るだけで濃縮めんつゆ出来る
慣れた醤油で作るから、どの家も違う味になるけど、どの家にとっても1番美味しいめんつゆになる

もちろん煮物にも炒めものにも漬けにも何にでも使いやすいし
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:40.97ID:Y3hNlYbE0
時間と金額と味を考えた時に
家庭料理で使う程度の量ならめんつゆを使った方が早くて安くて味もそこそこ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:45.74ID:rxsxGacU0
「そばつゆのかえし」作っておくという手もある
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:47.76ID:h37ZhM8A0
あー、そういや最近は焼きおにぎりにもめんつゆ使うわ
醤油より安いからな、めんつゆ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:48.46ID:yd5cHDc00
俺はヤマモリの3倍濃縮の麺つゆ1リットル148円を使ってる
これで十分
ヤマサとかヤマキとか使っても大したこと無い
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:50.34ID:MTAOjV6A0
>>133
悪いとは一言も言ってないよ。
ただ、関東人にとってはニビシで刺身を食うのは厳しいw
地元民がそれがおいしいと思ってるから、今なお地場醤油が存在しうるわけでな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:51.76ID:Fs1xYmKh0
そういえばチョーコーのあまくちってお醤油貰ったんで使ってるんだけど
イメージしてた味と違って甘いとかあんま感じなかったよ
南九州だとゲーってくらい甘いのかな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:00.31ID:8Cihxe++0
>>4
おばちゃん「でもアナタ達も飲むでしょ?そば湯」
とか言われたら反論できない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:01.63ID:tQfwens90
>>163
自分で答え出してるじゃん。
出汁をケチって醤油そばなんだろう。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:02.43ID:liPKPBHA0
うちの母は、めんつゆどころか、みりんも使わない人だった
『変な甘味が出るから』と
料理上手で有名な母
母は祖母からそれで教えられてきたと

自分は残念な事に料理には興味が無くて
家庭科もずーっと点数が低かった
お菓子を作るのは得意なんだけど、
目分量、さじ加減、のの字の醤油…こういうのが苦手

で、レシピだよりになるんだけど、
もうすぐにめんつゆ!みりん!
正直面食らったのは確か
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:11.11ID:VPihPJIt0
化石思考すぎておののくわ
料理する事がもうコスト的にどうなのって時代に
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:20.71ID:9qr9vIpV0
>>1
めんつゆは結構な味の差が有るので麺用、煮物用、和風ソースベース用とか結局は色々な種類か右派目になって
使い切る前に味が変わり捨てることになり、結局は無駄になりやすくない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:23.12ID:+WIet7rw0
>>157
ピーマン肉詰め乗せカレーなんて最高に美味い
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:23.90ID:Wfm0tI2L0
麺つゆ、和風ダシの元で日本の家庭料理は格段に美味くなった。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:27.58ID:edT27UC60
ほんだしみたいな鰹のクズ煮詰めて塩で固めただけのやつよりは
市販の出汁のほうがマシだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:29.76ID:5SonF7980
市販のマヨネーズやドレッシング
○○ソースなんかも手抜きって言っちゃうんかね
めんつゆが手抜きって人達
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:30.00ID:HVmoi4xZ0
>>166
嫁居ると分かるが、こういう謎の同調圧力みたいなのは主婦仲間だとよくある
うちは子供の幼稚園で謎同調圧力があったな、倍率高い幼稚園に行かせたいとか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:31.66ID:8lPosiSy0
それで旨けりゃいいけどマズいからこんな投稿してるんだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:36.93ID:Cinl+kBY0
好きにすりゃええやん
なんで最近のバカ大人どもってなんでも世間の承認を伺うわけ?
永久に村社会やってろアホども
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:40.43ID:ug3WlT+X0
麺つゆなんて醤油と味醂と本だしで簡単に作れないか?
濃縮してれば日持ちもするぞ。
市販の麺つゆ買わないのは、ちょっと甘くて苦手なのもあるけど。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:51.83ID:ScYVTOLF0
めんつゆはめんつゆという名の合わせ調味料だと思えばいい
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:51.84ID:5PTNd5Cr0
>>36
薄めて使うものだから塩分は関係ないんじゃない?
かつおや昆布で出汁をとっても、塩や醤油を入れるでしょ
醤油やみりんにだっていろいろ入っているわけだし
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:52.66ID:P8wViS9g0
グルメLGBTドラマ「きのうなに食べた?」の主人公はめんつゆヘビーユーザー
個人的には煮物にはめんつゆは使わない(煮物に入ってる肉や魚のダシで十分、めんつゆだと過剰)
そうめんとか野菜だけの料理なら使う
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:57.03ID:L3v1RdzF0
夫のふりして言われた本人が相談してたりして
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:30:57.78ID:FgAWSw8i0
それ以前にまず、知恵袋にトピック投稿する奴の98.5%は女だから
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:03.14ID:jDZgfARj0
好きに使えば良い、別にめんつゆだから手抜きって訳でもないしな
あれか、めんつゆを手抜きとか言ってる人はカレー粉とか自分で作ってるのか?
他の調味料もみな自作してるのか?あほくさ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:15.14ID:rO6dniFI0
>>36
薄めて使うのに塩分が濃いとか関係ないだろ
めんつゆ使わなくても同じしょっぱさにしたら結局同じ塩分量になるだけだし
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:15.35ID:m0g2LM770
めんつゆ自作の場合はどうなるんだろう
マヨネーズもケチャップもつくれるんだけども
結局は嫁のマウントを喜んで投稿するアホ夫ノズルなだけ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:18.71ID:tQfwens90
>>202
せっかくの家庭料理も君の代で消滅か
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:21.60ID:56CjtMKu0
>>174
砂糖50g
顆粒だし50g
塩5g
醤油450cc
みりん300cc

基本のぶっかけうどんのタレ
ここから砂糖をへらしたり
みりんを酒に変えたりしたらよろし
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:22.10ID:FL9qBsYu0
>>166
お前、心病んでるだろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:37.93ID:ARpKgboC0
煮物だとめんつゆ使わないけど、さほど手間増えないし

蕎麦とかならめんつゆ使っちゃうな
大晦日くらいだわ。蕎麦で出汁とるのは
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:38.19ID:wlZZd6/m0
>>163
かえしのボディが足りないんだろう コスト安か下手くそか
藪蕎麦、砂場、さらしなをはじめとする全国の「のれん会」メンバー店舗なら好き嫌いこそあれ外れはない
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:40.08ID:tfdDjl900
防腐剤だらけのめんつゆ
うまいかあれ?
クエン酸かアルコール、砂糖で防腐してるのまであるし
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:44.84ID:ZwY544K+0
めんつゆ2種類冷蔵庫に入っているが
基本的のめんつゆとしてしか使わないなぁ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:47.52ID:OLGN/84i0
>>190
うどんは最近おでんの素を使っている
おでんの素もメーカーで味が違うから
おでんの素も料理下手の強い味方
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:49.40ID:zgHjRYg80
夫婦二人だから
手軽さもあるけどコスパも良いから麺つゆだな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:31:58.21ID:BF3scgMz0
>>218
塩分ってか醤油の割合じゃね?
めんつゆはそばうどんの掛け汁か漬け汁メインに調整してるし、昆布つゆ鰹つゆはおでんとか
煮物の汁をメインに調整しているかと
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:00.45ID:klfeGQ760
めんつゆ白だし鶏ガラスープの素
この三つはかなり便利
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:00.78ID:XdyDjfiJ0
>>184
素材を使いこなせてない馬鹿発見w
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:01.22ID:cvqhIGGu0
妻がいない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:03.98ID:+00Dv+QL0
>>202
めんつゆというか、白だしはよく使うけど、私もみりんが苦手
みりんの代わりに、甜菜糖とかオリゴ糖を使う
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:20.02ID:MTAOjV6A0
>>169
え?特売するのは本つゆ(キッコーマン)、追いがつお(ミツカン)、ヤマキめんつゆじゃね?
にんべんが安売りってほとんど見ないわ。あと、桃屋も安売りしない。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:21.98ID:EfzqwArr0
>>1
出しガツオさん高い。サバ節ミックスなったんや、煮干しも
毎日なったら高い。
出汁も取るけど、麺つゆ、白ダシ、味の素も使う。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:23.94ID:9Fq9rL5LO
どうもめんつゆの味があまり好きではない事に最近気付いた
嫁の味付けがどうも合わないので不思議だったけどめんつゆを結構使ってたのが原因
結婚当初は煮魚の作り方すら俺に聞いてきたくらいの料理ベタだからわからなくも無いが
まあ家族揃って以外は自分で作って食べるのがほとんどだから別に良いんだけど
失敗しない(めんつゆ使う)=おいしい ではないと思う人もいるって事です
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:32.49ID:3IffxVsN0
相談に見せかけて
ちゃんと時間と手間暇かけてダシとって作ってる私アピールだよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:50.21ID:h37ZhM8A0
関東では、めんつゆはにんべん
ソースはブルドックソース中濃

これがスタンダード
これが中流家庭
これより安いのを使っている家庭は下流で貧乏人
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:54.86ID:DQcuLehN0
めんつゆはそこまで使わないが白だしと本だしにはかなりお世話になってる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:33:05.35ID:9r+Y75Ng0
美味い不味いは置いておいて、
だしをとったりする人の方が当然色んな味付けするから味に飽きにくい。

同じ味のベースになって、飽きてしまわないようにする工夫は欲しい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:33:15.88ID:yd5cHDc00
>>239
創味シャンタン無くなりそうや
買わなあかんな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:33:19.47ID:tfdDjl900
>>9
ほんだしは塩が多いけど
味を変えないからいいよね
高いけど
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:33:30.17ID:KkRAaSsz0
>>136
某料理番組出てるシェフが自宅では時短で美味しいのでだしの素って言ってたから別にだしはいいんじゃないかな
だしの濃さとか塩分と甘味のバランスとか自分の好みで調整するのが自炊の醍醐味だと思う
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:33:39.07ID:BF3scgMz0
>>252
ブルドッグソースはより粘度のつよいとんかつ使ってる家庭も結構いると思う
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:33:43.94ID:L9GSEyP60
めんつゆを使うなら
自宅でめんつゆを自作して冷凍して使うといい
市販のビンのめんつゆの多様はダメ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:33:46.30ID:tQfwens90
小麦粉焦がすとこからハヤシライス作る家とか
もう万に一つくらいの確率なのかもな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:33:48.38ID:5ghneo4y0
>>168
白だしは鍋の下味には使うよ。
美味しいよね。
ただ蕎麦の出汁だと山盛りのかつを節と白醤油をメインで作らないと好みの味にならないかな
※あくまでも個人の感想です。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:34:09.79ID:GpRfa9o80
出汁だって昆布や鰹節じゃなくて
顆粒使ったりするんなら
めんつゆと五十歩百歩だしなーw
お正月の雑煮の出汁以外は
顆粒だしめんつゆも使うわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:34:10.89ID:VcIC8OQV0
めんつゆ味が強すぎて嫌いだわ
あれだけで味付けする奴はやばい
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:34:31.40ID:k3CHN1bz0
めんつゆ使ってでも手料理作ってくれる嫁に感謝しろ。
出汁取りや味付けの基本は料理に立ち会って、鰹、昆布、醤油、みりん、砂糖、酒の
使い方を指導すべき。
これが出来るかどうかで主婦の家庭料理と板前の日本料理の差が出る。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:34:46.55ID:h37ZhM8A0
>>246
どこ住んでるんだよ
少なくとも東京ではにんべんは特売対象だ
もっともポピュラーだからな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:34:50.88ID:jDZgfARj0
>>254
というか、自分や家の好みの味を作るから自然と好きな味になるって感じ
めんつゆに何もしないで使えばそりゃ、自分好みに作ってる訳でもないから味が落ちる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:34:52.98ID:1yoTdi+x0
本格的になり出したやつが長い人生の内の一瞬イキってるだけ
じゃなかったら残りの人生ずーっと自作してろよ無理だろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:35:02.58ID:Q5UVwDxi0
>>11
ウチの母も茶碗蒸しとかに使ってるよー
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:35:15.23ID:tQfwens90
>>256
甘くて美味しいとは思うんだけど
家庭の味が無いって悲惨だなとも思う。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:35:23.38ID:+2R0+JV00
めんつゆなんて
しょうゆ
みりん
砂糖
だしの素(本だし)
(味の素)
でできる
この程度めんどくさがってどうするよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:35:34.65ID:8JsVOdMf0
依頼内容忘れたけど探偵ナイトスクープでやってたな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:35:35.31ID:liPKPBHA0
>>230
うむ…これは反論の予知もない
お菓子は『パティシエになればいいのに』って言われる事もよくあるのになぁ
あの、びみょーなさじ加減とかが本当苦手

んで、みりんを酒と砂糖と醤油で分解して、
元々世にあるレシピの醤油とかと計算して計上するんだけど、
これがまた算数が大嫌いでね…

あーもう!
めんつゆ、みりんでダメ?!

ってなっちゃうんだよ…
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:35:35.34ID:H3RINQh+0
粉状のだしが使いやすいけどな?
液体状だと水分の調整がめんどくさい。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:35:44.75ID:BF3scgMz0
>>264
白だしはうどんやそばのつゆとしての希釈がパッケージにも書いてないから、
温麺ならまだしも、かけそばかけうどんにはあわないよな

しょっぱすぎる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:35:55.19ID:LvnVn43s0
>>237
自分は最近おでんは白だし
めっちゃ旨い
冷ましては火入れして
そんで長年憧れのシャキッとしつつ味が染み込んでる大根になった
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:35:55.73ID:yd5cHDc00
>>262
そういうのめんどくさいだけ
ポン酢も自家製で作ってたけど結局割に合わん
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:36:10.78ID:kGuRp67i0
めんつゆ甘すぎ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:36:13.50ID:PY8LiZbG0
うちの嫁は鰹節から出汁取るのに拘ってるな。
ほんだしとかめんつゆとかでも俺は良いんだけどな。
俺は間取って出汁パック使ってる。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:36:48.69ID:jDZgfARj0
手抜きとか言ってるやつは
もちろん、コンソメもシチューも自前で作ってるんだろう?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:36:53.31ID:PY8LiZbG0
>>157
キーマカレーにピーマンのみじん切り入れるよ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:36:53.49ID:1Z6e3VE80
      好 き に し ろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:37:08.23ID:BE7dHbjX0
市販の「めんつゆ」はピンキリだからな。友人のかあちゃんは
手作りで「めんつゆ」つくる人だったが逸品だった。料理のセンス
ある人にやらせれば市販品などしょせん二流ということもあるだろう。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:37:13.14ID:Fsu0GIqn0
美味い病み付きですもう市販品には戻れない! そうかい もう帰ってくるなよw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:37:14.74ID:Nr3Kl+SB0
だしをとるのはある意味で完全専業主婦の証だな
だんなの年収は700万以上
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:37:39.17ID:aZy1l+Q9O
めんつゆはベース調味料
薄めに使って他の調味料で料理毎に味付け調整するよ
色を付けたくない料理の時は使わない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:37:44.08ID:XCi7gPy70
めんつゆはOKなのに、化学調味料や冷凍食品や外食は駄目なんて言ってるバカ主婦にはめんつゆの方が安全だわな
家は醤油系の味付け以外に、味噌を使うのでめんつゆは買わないから使うことない
出汁を取る、旨味の多い食材を組み合わせれば普通にさしすせそで充分だし味の変化がつけられる
共働きなので時間に余裕のある方が、料理するから
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:37:46.07ID:Mdls8D7p0
>>286
お菓子は分量間違えると悲惨なことになるけど
煮汁や味噌汁の調味料計ったことないわ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:37:47.73ID:86cR/K/W0
料理を作る人が、自分が好きなように作ればいいんじゃね?

食べる時に、
この料理はめんつゆの味がしないね?
ってなるわけでもないし。

自分が作る時は、自分が使えばいいわけだし。
めんつゆの味がするから不味い
ともならんし。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:38:12.62ID:iJ8ggcoY0
>>308
手間がどうこうじゃなく高くつくんよね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:38:16.22ID:7ZeQIdhh0
めんつゆもいろんなメーカーあるから好みのものを探すのもまたこだわりかと
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:38:23.72ID:FypfM98c0
わさびもチューブのは嫌って人いるね
そりゃすりおろしたほうが当然うまいけど手間がね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:38:24.40ID:PY8LiZbG0
>>308
年収350万円の共働きでゴメンナサイ(´・ω・`)
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:38:33.86ID:fiN3TLhb0
ほんだし嫌だから魚粉使ってる
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:38:51.58ID:SanKblFC0
>>280
来日したイギリス人が知人宅で飯食ってた時に不思議そうに「オフクロノアジッテナンデスカ?」と言った話を思い出した
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:02.36ID:BE7dHbjX0
カネがあるとか無いとかじゃなくて、料理のセンスがあるかどうかだよー。
ヘタクソがいくらカネや手間かけても市販品のほうが美味いということは
いくらでもあるぞー(/・ω・)/
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:15.04ID:zj8E87p20
>>8
逆にマヨネーズは自作するわ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:22.73ID:+00Dv+QL0
創味の京の和風だしが一番好き
義母が北海道根昆布だしが凄く美味しくて、これさえあれば万能というので
使ってみたいとは思ってる
最近、化学調味料無添加とうたっているものでも、そうでないのもなんでも
かんでも酵母エキスというのが入ってるけど、これが入ってると化学薬品っぽい
風味になるなと思う これが嫌い
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:27.47ID:pKYr0Spc0
>>3
へそが青くなるぞw
てか死ぬ前に止めてやれw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:33.52ID:+VRJ3j6Q0
ヤマキの昆布だしで十分だよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:35.85ID:p1ZrhLLD0
鰹節買って煮るだけのことでごちゃごちゃ言われてもな
米も野菜も自作してねえ奴とかな
こだわりがあるなら最低限味噌と漬物は自作して買うなよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:41.68ID:LFDBbv3K0
>>230
食材がどんどん変化してるのにレシピはそのままってのもどうなんだろうな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:42.03ID:SXjYNrYl0
めんつゆ使わなくても市販のだしの素使ってりゃ同じことよね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:43.29ID:U4k6HZWM0
バカ舌3大食材

・めんつゆ
・ごま油
・卵黄

何でもめんつゆとごま油であえて
卵黄落として「ウマーイ!」←www
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:48.76ID:kbCzXksz0
何でもコスパとか、食えりゃいいなんて時代だもんね
つまらん物ばかりになる
それでいてタピオカなんかに行列作ってさ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:50.29ID:zrmmxNEv0

煮物用の調味料売ってたけどもうないの?
最後にしょうゆを足して自分好みに仕上げるやつ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:57.57ID:oPKRIhVx0
手抜き主婦に嫌味言われて辛かったですね
嫉妬ですから無視しましょう
あなたは偉いと思います

ベストアンサーはこういう感じ?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:58.17ID:Vh6Dl9th0
白だしは使うけどめんつゆは使わないわ
めんつゆ使う家にだってみりんや酒、醤油はあるわけじゃん
じゃあめんつゆの容器邪魔になるじゃん
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:02.85ID:wlZZd6/m0
ミリン苦手な人は三河の本ミリン一度試すといい 本当にダメな人はゲロゲロするだろうが、安いミリンの安さの所以がダメな人は合うかもしれない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:05.43ID:jDZgfARj0
>>310
このスレの手抜きどうこう言ってるやつ言ってるんであって
別段記事へじゃないんだが、まあ、そのレスだけ見ればそうとも取れるか
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:15.63ID:5hWfN3uy0
てかめんつゆを制すものは世界を制すってぐらい万能なんだが
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:19.49ID:sgOMvbmS0
天つゆとポン酢は必須だよな

東日本人の嫁なんて味覚障害だから仕方ないよ 嫌なら東日本のバカ舌を嫁にしたことを後悔しろ

淡口醤油が 濃口より塩分が多いとか 塩分濃度ではなく 使う容量なのに

原材料も製法も違うのに 濃い口との違いは 色合いが薄く塩分濃度の高いものと思っているらしいからな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:20.43ID:W0uwCwSu0
まずいとは言わんが全部同じ味になる

料理や日によって少しずつ違う方が飽きない
たまに失敗する嫁もいいもの
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:21.14ID:iKgQTGeo0
うちのカミさんは牛丼には100円ローソンの
「濃縮3倍めんつゆ」を使ってる。
あれかなり濃いんだよ。だから牛丼に合う。
そうめん食う時はヤマサの昆布つゆストレートだ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:22.84ID:BF3scgMz0
>>338
逆に調理器具を毛嫌いしてる人もいるよな
電子レンジや水蒸気加熱、無水調理器の否定とか
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:26.44ID:DQcuLehN0
まあ記事後半にも書かれてるが、
そんな悩むことでもないし、ましてや相談された旦那が世間に質問するようなことではないわな
本人が旦那装って誉めてもらいたかっただけに見えてしまうおれは心が汚れてるな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:28.64ID:zqKFs0R80
自分で配合するのとなんか違いがあるの?
こだわったしょうゆとかみりんを使いたいみたいな感じ?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:31.27ID:VY1Qk9Sq0
何でも似たような味になっちゃうんだよね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:39.18ID:7sdbgqxn0
醤油に味の素入れただけの話だろ(´・ω・`)
海原雄山かよアホらしい
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:39.66ID:tIaftZLK0
自家製言い出したら麺をこねる所からスタートになるんだが
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:47.78ID:ZCkdcLHm0
瓶買うのめんどくさい
昆布と鰹節は腐らないし常備できる。

返しも砂糖ぶっこんで放置するだけだから簡単かつ
醤油の保存期間延びる。

コップ お湯 昆布 鰹節
でお湯いれて5分放置すればできるし簡単。
最大は「安い」という点。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:51.97ID:c0zHhsbA0
>>253
白だし、ほんだしのほかに
創味シャンタン、コンソメ(マギーでも味の素でもどっちでもいい)
パスタを手作りオイルソース(青)、胡麻ドレッシングが鉄板かな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:58.86ID:OVwhfuJm0
何でも出汁から、何でもめんつゆじゃなくて時と場合で使い分けりゃいいだけなのに大げさなこって
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:41:05.14ID:liPKPBHA0
>>312
一発で決まらないじゃん?
それが料理の苦手をkskさせる…
体調で味見も変わるし

お菓子はびしっ!ばしっ!と分量決まってて、
二日酔いでも出来栄え同じだから…w
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:41:06.33ID:sfbQk+AK0
めんつゆ買わんな
たまに買うときあるけど常備はしないよな
醤油に比べたら使い勝手は完全に劣るからな
用途によってはすげえ楽だけど全体でみたらそんな便利なもんじゃないよな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:41:12.34ID:yxX5cD1L0
>>318
分かる。料理にちゃんと時間掛けられる家とか金も時間も余裕無いと出来ない。
貧乏暇無しカツカツ共働きほど、こういう調味料に頼るし俺もそれで出来た料理に文句は言わん。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:41:16.13ID:85ikclo50
そうめん、蕎麦、うどんは出しから作るべきだろ
ただ天つゆとかは市販品でも可
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:41:21.79ID:h37ZhM8A0
>>317
神奈川でマジかあ
神奈川でもサミットあるはずだけど近所にないのかな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:41:24.60ID:jDZgfARj0
>>308
まあ、そういう手間を掛けられるだけの時間があるってのは確かだろうな
共働きで両親が忙しいとなかなかそんな余裕は生まれない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:41:25.27ID:xd8UpdYz0
鰹と昆布で出汁取るのは正月だけ
いりこは魚臭くて苦手
ほんだしで十分
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:41:52.85ID:RlUYPL+s0
めんつゆもピンキリだろ。

スーパーで安売りのめんつゆは不味い奴が紛れているよ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:41:53.99ID:PY8LiZbG0
>>354
圧力鍋が恐いって人は結構多い。
うちの母親とか姉とか嫁とか。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:41:57.53ID:g2bsZrNA0
バカ主婦キモいな

にんべんに勝てるつゆをど素人主婦が作る気かよ
バカは働けよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:05.60ID:EqtXQAqq0
めんつゆのほとんどの製品には果糖ぶどう糖液糖の類が入ってる
だから料理を時短できても人生も時短することになりかねない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:08.78ID:ipy5cMc00
>>202
アレクサに作り方教えてもらえよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:08.92ID:QdfCJGtP0
手持ちの麺つゆのパッケージに万能調味料って書かれてあるんだが
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:18.97ID:56CjtMKu0
まあ料理人だって料理の工程
全部1人でやってるわけじゃないんだけどね
分業だから手間をかけられる
主婦にそれ求めるのは世間知らずのあほ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:22.01ID:Hj5Fg7jP0
今は、めんつゆ慣れしてる人が多いから、
鰹節や煮干し、昆布等を使って料理する場合は、標準使用量の2倍か3倍ぐらい使わないと
美味しくするのは難しい

実際めんつゆ慣れしてると、標準量の出汁を使った料理は物足りなくなる
で、結局まためんつゆ使っちゃうわけだ

この辺の妥協点は人それぞれだけど、悩みどころの問題だと思う
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:22.35ID:WkKAMSSU0
うまけりゃなんでも良くね?
下手に出汁取って雑味だらけの出汁より遥かにいいし
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:30.24ID:zXCZd4Nj0
めんつゆ好きだ
カツ丼にもカレーライスにもめんつゆ
鰹出汁の香りが好きなんだな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:32.44ID:/xNYhE620
まぁ、麺つゆを多用してもとても美味い料理を作る人は居るし、出汁から取ってもマズメシなお料理が出来上がる方もいらっしゃる。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:40.91ID:U4k6HZWM0
>>366
唐辛子料理なんて万人ウケせんだろ
クックパッドにもTwitterにもない
朝鮮脳はどうしようもないな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:45.36ID:0DWjClAJ0
30年くらい前は、
きょうの料理は、一番だし、二番だしの説明から
入ったものだが、最近とんと聞かなくなったw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:48.72ID:h37ZhM8A0
>>354
バカなだけだね
電子レンジ使えば温野菜が簡単にできるのに
茹でれば栄養素が逃げるし、蒸すとか手間だろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:48.95ID:wG7raBaf0
めんつゆは使う前に瓶を目の高さより高くあげて瓶底の真下からめんつゆを
よく見て使いましょう
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:49.52ID:YOaNVdIn0
めんつゆだと問答無用で醤油が入ってくるからなー
うちは白だし使ってる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:51.75ID:oT13nqCC0
作れるから買わないだけだろ
買うやつは作り方を知らない料理下手
寧ろめんつゆを買わないことは自慢の妻
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:54.34ID:tuIr9qL10
>>7
これいいわ
濃くて美味そう
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:42:56.91ID:HVmoi4xZ0
うちのお袋の時代だと味の素がこんな感じだったかな
うちのお袋は絶対味の素使わない人で、料理だとちゃんと出汁取ってる人だった、出汁パックとかは使ってたけど

周囲の家では味の素が普通で、漬物とか料理に醤油や胡椒みたいに食べる前にかけるなんて家も多かったんだよね
お袋になぜ使わないのか聞いたら「使わないとおかしいみたいな感じに言われるから意地で使わない」と返事されたw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:05.96ID:DQcuLehN0
>>345
おれもめんつゆは使わず白だし派だけど、
めんつゆあるときでも必ずめんつゆ使う訳じゃないし、めんつゆに酒やみりんや醤油や他の調味料加えてオリジナルブレンドつくることもあるよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:06.66ID:KfXKobKg0
めんつゆがいつの間にか腐ってたときはなぜか衝撃だった
腐らなそうなイメージ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:08.57ID:Df1HgYJr0
プロの主婦なら少しくらいこだわれよ
時短とかいってこれ以上暇してどうすんだよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:11.99ID:Mdls8D7p0
>>368
料理屋じゃないから一日ごとに味が多少違ってもいいんだよ
私も仕事ある日は白だし使うけどさ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:14.17ID:TG1OBzqG0
簡単に料理する時短料理の位置が変わっただけやろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:16.57ID:oEydTOV20
なんで迷うのかわからない
時間があるときは出汁とればいいし
ないときはめんつゆ使えばいいし
それだけのことを話題にするとか
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:27.57ID:LvnVn43s0
>>288
最近めんつゆの甘味が気になる自分はうどん作るとき白だしだわ
でもそれだけじゃ味的に塩辛いので少しめんつゆ混ぜる
色が薄いけど味はしっかりしてて美味しい
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:36.37ID:UkDDqE4x0
めんつゆよりうまいもん作れるなら好きにしろ
ただし皆がつゆ作る時間あると思うなよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:37.37ID:onLxZpNV0
よくダシって言うけど。何の材料でどうやってとるんですか?
マジで知らないガキなんで教えてください
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:38.74ID:yttzmd+q0
俺は味音痴で助かった
ポン酢、めんつゆ、醤油で大丈夫w
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:55.14ID:QtoNqZvS0
その日の気分で調味料を適当にぶち込むから味にゆらぎができて
今日はうまく出来たとか失敗したとかあって面白いのに
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:57.28ID:xd8UpdYz0
>>391
ビギナーズでやってないか?
慣れた人向けには出汁の説明はいらないね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:58.95ID:QMBq6dZL0
麺つゆベースで調整入れるのがベスト
高い麺つゆは高級化調入ってるから家庭ではあの味は出せない
単に出汁とるだけでも家庭でやるのは非効率だし
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:59.60ID:0LD+AjYB0
いつでも何にでも使うなら手抜きだが
必要なときにピンポイントで使うなら問題ない
味の素とかと一緒で調味料のひとつにすぎない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:44:03.49ID:U4k6HZWM0
そうめんの油そば!←www
めんつゆとごま油であえて卵黄を落とすだけ!←www
ウマーイ!!!オオオウマアーーイッ←wwwwwwww
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:44:09.21ID:wG7raBaf0
>>379
爆弾作れたり
中華製の圧力鍋が使用中にロック解除されて爆発する事故あったりするから仕方がない
ってか圧力鍋は臭みがとれないのが微妙
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:44:34.87ID:wlZZd6/m0
>>338
そもそも土台となる白飯が今ほど甘い時代はないからな
北東北も醤油が甘いけど、今でも比較的あっさりしているあきたこまち、まっしぐらなどと合わせてバランスがとれてるし地物の魚や野菜にパワーがあるから負けない

甘い飯、甘い醤油、貧弱な食材で料理がまずくなるのはやむを得ない
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:44:39.84ID:85ikclo50
食事が仕事のルーティンになると市販品を使うな
ちゃんとした生活の一部なら、だしを使う家だよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:44:58.56ID:zqKFs0R80
濃縮タイプって水の比率間違えると全然違う感じになるよな
あれ目分量でやっちゃダメだわ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:45:10.23ID:/2Uxb8I10
犬小屋を自分で作ったり、車検を自分で通したり
そういう事ができる旦那もカッコいい
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:45:16.57ID:56CjtMKu0
>>402
>>385参照
主婦の仕事は料理だけじゃないし
お前のパンツも機械が自動で畳んでくれてるわけじゃないんだぜ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:45:22.45ID:HVmoi4xZ0
>>410
地域によって変わるけど、ベースは鰹節や昆布、そこにベース素材となる別のものを乗せることになる
魚のアラを焼いたものとか家はよく使ってたかな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:45:24.52ID:U4k6HZWM0
めんつゆとごま油と卵黄があれば
いつでもTwitterクックパッドのバカ舌メニューが作れりゅwwwwww
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:45:25.24ID:BF3scgMz0
つか、暮しの手帖のレシピを今見ると面白いぞw
50年以上前の出版だから海外の料理?なにそれ?の時代に当時でも手に入る調味料での味付けだから
今見るとああ、当時はこれがなかったんだろうなとかこういう認識でオッケーだったんだろうなとか思える

例えば、「xxx中華ふう(風は何故か平仮名)」のほとんどの料理はごま油の風味付けとか
麻婆豆腐も唐辛子と醤油がメインで甜麺醤とか豆鼓とかそういうのは一切使わないっていう
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:45:42.76ID:MTAOjV6A0
>>390
バカ舌がうまーいって言う食材なのは事実な。
まあ、唐辛子の場合はバカ舌に限らず貧乏人も含まれるけど。
クソ安い食材でもどうにかごまかせるから。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:45:52.08ID:PY8LiZbG0
>>426
イギリス人って普段何食べてんの?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:46:04.31ID:jDZgfARj0
>>423
ここのスレにいる連中はもちろんそこから作ってるんだろう
言ってることがそれがちゃんとした家庭ってことだからw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:46:10.03ID:yebY5UvF0
手を入れようが抜こうが旨いのが大事だろ
本質を見失うとか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:46:18.51ID:t0WsJIJa0
手抜き糞バカマンコと違ってわざわざ出汁とってくれるとか神やん
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:46:31.44ID:jPlVPOKF0
めんつゆって言うくらいだから、そばやうどんを食べるときくらいだな
煮物のだしは粉末のやつだけど、めんつゆの方が楽なの?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:46:34.01ID:Hyz+5R2L0
自炊だけど、麺つゆと味の素にはタイヘンなお世話に成って居ますよ。
是が無かったら、不味い自炊料理で病気に成って居ると思う。

昆布だしの麺つゆが、大のお気に入り。
常に、入れ過ぎない様に気を付けていますw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:46:46.69ID:0LD+AjYB0
>>410
鰹節、いりこ、昆布
乾物コーナーに行ったらこれらが袋で売られてる
単品をたっぷりの水でさっと茹でてガラを取ると出汁ができてる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:47:08.89ID:U4k6HZWM0
めんつゆとごま油であえて
卵黄を落としますw
鰹節やネギを散らしてもいいですねwww

バカ舌御用達
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:47:11.10ID:kwsyP3Lv0
賛否っていって否の方が謎のコンプレックス刺激されてるの見てて痛快
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:47:30.56ID:g2bsZrNA0
何が自作だ
クソ不味い味を自画自賛するバカ主婦が
さっさと働けや
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:47:36.24ID:WcF7GkZX0
2ちゃんでいうところの「みんなと違う俺って異端?」的な
かまってちゃんだろ。キモすぎ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:47:41.98ID:yj9rPrl30
後半で言われてる「めんつゆ使わない我が家すごい」のマウントだろ
夫じゃなくて妻本人が書いてるんじゃね?って気さえするし
こんなのを夫に相談する妻も
フォローも出来ずネットに投げる夫も本当なら頭弱すぎ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:47:46.89ID:56CjtMKu0
>>450
味の素はオイスターソースまで味の素の味がして
二度と買わないと思いました
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:47:47.98ID:HVmoi4xZ0
>>447
味が調整されてるものだからな、濃い薄いをめんつゆの量だけで簡単に調整出来る
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:47:57.11ID:aunYB9t60
うちの妻は馬鹿だから新巻シャケもらって一日で全部塩焼きにして並べた
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:03.52ID:zWYiTWu+0
>>331
創味は塩辛すぎる
そうめんなんて食べられないよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:09.10ID:8w0msEuy0
>>410
削った鰹節を買ってきてそれを沸騰した湯に入れるんだよ

詳しくは鰹節屋に聞け
誰でも喜んで説明してくれる
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:09.43ID:LsqszQlX0
てか、出汁なんかいちいちとってるか?
だしの素使ってるだろ普通。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:11.66ID:85ikclo50
>>402
一工程増やすごとに洗いものが加速度的に増えていく
そしておいしくなった分のありがたさは省略される
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:18.70ID:jcGq/pDK0
トメがめんつゆ使わない派なんだけど、めんつゆの方がそうめんやうどんは美味しいと思う
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:19.62ID:yttzmd+q0
>>439
ジャガイモとパン
0473【早瀬の作曲を知りたがっているやつ】
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:20.54ID:xLPIWfXW0
もうとっくにオート出回っている。
”耳”をのばせば、そのうち聞こえてくる(聞きたいときに)
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:21.78ID:/nparp640
>>111
それで九州醤油って甘いのか
濃くて甘めで美味しいんだよね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:21.86ID:DQcuLehN0
>>390
>>437
唐辛子って割となんにでも使えるとは思うけどな
漬物とかにもちょっと入れたりすることもあるし
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:23.10ID:BF3scgMz0
>>393
> バカなだけだね
> 電子レンジ使えば温野菜が簡単にできるのに
文明の利器はどんどん使ったほうがいいと思うよね
簡単になるだけじゃなくて、新しい調理法もでてくるし、それに旧来の手法、例えば

> 茹でれば栄養素が逃げるし、蒸すとか手間だろ
蒸すにしても、例えば今のオーブンなら蒸す機能もあるから、時間の短縮にはならないけど
蒸す手間なら鍋使うより遥かに簡単に出来る

機械調理の否定って勿体無いと思うわ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:26.61ID:NMe4BVWx0
味の素のほんだし使ってつゆを作るなら一緒だよ(笑)
で、めんつゆで鉄板はニンベンだね。
異論は認めない。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:28.29ID:FPSsyOet0
すき焼き風肉鍋や煮物、牛丼とか色々作るけどめんつゆだと調整難しくてダメ。
うどんやそばも醤油とみりんと粉末だしで充分美味しいんだよなあ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:28.97ID:IvSqy/uw0
>>1
おめーなぁ…
かつおだし取って漉すところからやれ、って本当に面倒だよ?
やってみなって
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:32.07ID:N6MaY/2W0
今時こういうレベルで作るのは尊敬するな
でも夫はカップラーメンとか食ってそう
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:36.63ID:HNq+buow0
砂糖の量がすごそうで、虫歯が心配。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:46.60ID:BProh8Wi0
めんつゆメインの料理マンガであったなそんなの

https://i.imgur.com/gyJrzaN.png
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:48:47.44ID:X8LVimvx0
めんつゆ自体あんまし好きじゃないねん
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:01.79ID:ls2AyQpV0
適度に手抜きさせるのが男の器ってもんだろう。
夏場に汗かきながら料理してる嫁見を見たら「レンチン料理流行ってるね!美味しいのかな?やってみない?」とスマートに切り出すのが大人の男だろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:04.70ID:uodyo0cn0
ニュース?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:07.11ID:jxwci53E0
山岡士郎か
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:07.55ID:nimO2b4t0
おいしいけどこればっかりになるから家族には飽きられるよな。
ダシ調味料は数種類でローテしたほうがいいだろう。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:08.59ID:UTUWDv9y0
俺はとりあえず鴨のローストには、醤油にワサビだな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:21.32ID:6cCMx3pD0
MEN to you
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:24.31ID:PY8LiZbG0
>>472
炭水化物のみか…(゚A゚;)
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:26.26ID:R8+0GphQ0
めんつゆ使うとどれもめんつゆの味になっちゃうってのに同意だな
めんつゆつかってもその上で一工夫するかどうかのほうが重要
しない場合、めんつゆの味に飽きて嫌気が差す
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:29.13ID:NWoTIv0x0
無駄で非効率な事繰り返してる使えないおっさんみたいやな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:37.43ID:UIfFM4eq0
カレールーが許されるならめんつゆも許せ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:38.41ID:7D+l2x8+0
家庭でもめんつゆにこだわれ!とおどす男は最低だが
それ以外ならどっちでもいい
結局のところ賛否っつっても「ウチならこうする」の話になるだけのこと
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:47.93ID:tWV6zn/K0
めんつゆが元で味付けのバランスが取りづらい
醤油・みりん・酢・砂糖で充分
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:48.96ID:9mPG6JtH0
主婦の変なマウンティングだろ「みんなやってるのにやらないのはおかしいw」みたいな
どっちでもいいよ、旨けりゃ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:53.03ID:DQcuLehN0
>>469
常にだしを自分で取ってるなんて家庭はかなり少数だろうね
たまに自分でとる人はそこそこいると思う
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:54.28ID:ZdbEW4sr0
甘味が少ないめんつゆに出会いたいと思ってたけど、このスレ参考になる
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:57.77ID:pKYr0Spc0
>>491
ストレートだと2〜3日のとかあるよね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:59.38ID:HVmoi4xZ0
>>450
いや、味が気に入らないとか石油で出来てる(昔あった都市伝説)っての信じてるとかそういう理由ならまだ納得したんだけどなw

周りが使わないとおかしいって言うから意地でも使わないって子供かよって子供心に思った小学生の夏w
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:06.52ID:4jcPBc2H0
>>354
年寄りの中には電子レンジ使うと身体に悪い食材に変化すると思ってる人が少なからず居るなw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:10.57ID:5kbLee3V0
>>410
だしパック使えばいい
無添加で各材料が入ってる

母がなんでも麺つゆの人だから苦手になって自分は使わないし麺類のときは麺つゆ自作して使うわ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:18.67ID:zinig5Dr0
・煮物のなかにダシが出るものがある
→足りないときにほんだしで足す
・煮物のなかにダシがない
→自分でダシを取る

こんな感じかなぁ。
味噌汁にほんだしだとホッとしないんだよね。。
食べる煮干しでダシを取ってる。。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:19.91ID:piPPEbZd0
めんつゆってどこのが美味しいの?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:22.34ID:zXCZd4Nj0
>>489
楽なんだよな
オレは桃屋のつゆ派
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:28.34ID:z7rd08Nn0
妻の料理でどうたら悩むようなヤツは
独り暮らしでは家事役不在で生きていけない半人前やろ

結婚したことから失敗では
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:30.30ID:sYHfVD0l0
なんでめんつゆ使う=出汁とらないなのかわがんね
醤油とかと同じ調味料の1つとして使うだけやん
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:38.22ID:Zot0Hc9k0
めんつゆの方がうまいに決まってるじゃん
カツオに昆布にしいたけにいりことかまではいってるだろ
寧ろわからん方が味音痴じゃね?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:39.95ID:SanKblFC0
>>439
なんだろうね
そこまで聞いてないけど、日々の自宅の夕食のメニューが日本みたいにバラエティにとんでないんじゃないかと
お茶の時間などの手作りお菓子とかだとまた違うんだろうけど
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:40.07ID:g2bsZrNA0
何が自作だ
マウントキチガイのバカ主婦が
てめえの旦那は不味くて困ってんぞ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:41.69ID:PYXMqXwn0
俺んちは醤油・めんつゆ・みりん・酒しかないからそれを毎回どうにかこうにかして飯ができる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:45.87ID:aW5PWUlh0
安もんは砂糖ドバドバ入ってるから糖尿→透析まっしぐらだわ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:49.77ID:gYjnIcHR0
健康を気にするなら酒やラーメンをやめればいいんだよな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:59.80ID:wlZZd6/m0
>>429
俺なんか疲れて23時24時に帰宅しても嫁や娘のパンツ畳まないと蹴られたりするぞ 世の中の奥様連はまだまだ優しいね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:18.88ID:U8Es933B0
出来合いの米は買わずに、家で栽培してます!
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:18.94ID:Gi2XvQxU0
目玉焼きにはめんつゆですよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:22.21ID:HFKMf4Lh0
土井善晴「お手軽で、便利ですよね」
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:24.89ID:GxyY/R/V0
他人事なのでどうでもいいけどめんつゆ大量消費する人ってだらしなさそうなイメージ。
好きな食べ物とか食生活でどういう環境の家庭で育ったか大体分かるし。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:29.22ID:NWoTIv0x0
>>506
昔は出汁取るしかなかったからね
今はそんな事せずに出来るんだからやらない家庭が増えるのは当たり前
出汁取るのは時間なある勝ち組か料理好きかやってる感だすバカ主婦くらい
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:29.65ID:JGv1pRCy0
彼女の家で寿司食べたら醤油じゃなくてめんつゆってことあったな
うちじゃ醤油じゃなくこれなのって言われて気持ち悪くなって別れたわ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:32.45ID:IvSqy/uw0
あの、蕎麦つゆなんかも
確かに、自分でかつおだしとって、しょうゆよみりんで味を調えたつゆのほうが
風味がちゃんと…クリアーな風味が残るので
料亭の味みたいで、確かに美味しいんだけど

それをいっつもやれ、って言われたら、流石に面倒だよな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:39.33ID:xRrXoxE/0
卵かけご飯食わない?
新鮮な玉子にめんつゆ垂らしてかき混ぜ、熱々のご飯にかけて食う
刻み海苔があれば言うことねえよ
これ最高だよ
あと、だし巻きにもめんつゆを使う
簡単だし長持ちする
醸造醤油だけかける人もいるが、やっばり鰹か昆布だし入ったたほうが美味いに決まってる
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:43.90ID:ymN5Ogkb0
めんつゆってそこまで使う機会ある?俺は夏以外あまり使わないけど
冷蔵庫圧迫するし必要なときは簡単に作れるからボトルはいらない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:50.11ID:7D+l2x8+0
めんつゆは便利
サラダにも合う
食パンにも合う
カレーの隠し味にも使える
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:56.52ID:PAUHCrFw0
料理なんかシンプルでいい
とりあえず共働きしてくれ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:56.69ID:Tv35LmdX0
肉じゃが? 出汁をとってニンジンの甘みでしっかり味付けすべきものをめんつゆとか・・・ んなもん食えるか! ちゃぶ台返し
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:06.85ID:85ikclo50
>>486
面倒露よりも十越いりこの方が好き
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:09.64ID:zrmmxNEv0
>>410
昆布を水から煮てそこに鰹節を入れる
両方使うのがポイント
相乗効果でおいしくなる
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:12.03ID:zinig5Dr0
>>410
我が家だと

簡単
→煮干し

めんどい(ガチのそばつゆ)
→昆布、鰹節、椎茸からとる黄金だし
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:12.27ID:AsoAEz7R0
出汁取れとまでは言わない
粉末の出汁使えばいいよ
とはいえ麺つゆ使うぐらいなら白だしでいい
麺つゆより味の加減し易いし
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:16.62ID:hgstPGkq0
>>1
めんつゆが無くなったら料理できないってのは困るからめんつゆは何でできてるのか、どのくらいの配分なら良いのか知ってる上での使用が良いと思うよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:24.59ID:BSzT15Mr0
>>4
ラーメンのつゆも残さないから、これもアリかもねwwwwww

それに濃縮還元でなくてストレートつゆ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:28.00ID:W0uwCwSu0
>>417
臭みがある肉とかは一回茹でこぼしてから圧力
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:28.54ID:gElyPWvS0
めんどくさー
主婦間のマウント合戦についていけず嫁が相談しただけなのに
ウチはウチよそはよそウチの料理は美味しいって返事すりゃいいじゃん
主婦のマウント合戦すらスルーできないアホ嫁にふさわしいアホ旦那
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:34.49ID:HVmoi4xZ0
>>521
クックパッドとかにあるのは出汁取らずにめんつゆの中の出汁で誤魔化す時短料理
めんつゆ派の多くはその時短料理でめんつゆ使う人
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:40.00ID:+3pYDGeO0
麺つゆを使わないくらいでわざわざ驚いてみせるババア達が変なんだよ
安いのに・楽なのに、何故使わない?ってそんなの人の勝手でしょ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:43.05ID:Xsa/IDd20
ダシ取らないならめんつゆ使えと友達によく言ってる
手抜きが問題ならコンロ使わずかまどで料理しろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:45.34ID:MTAOjV6A0
>>434
当時は中国と国交がなかったからな。
そういう知識も得た上で昭和の文献を読むとおもしろい。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:46.55ID:+rd8+CZ90
出汁ベースが同じだとよく似た味になって飽きる場合があるよな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:56.61ID:gWB1w0eo0
手抜きで料理するなら主婦としての価値も無いわけなのだが

男性が一人暮らしでもやっていけた範囲でしか家事をこなせない専業主婦は反省した方が良い
専業を選ぶならそれに見合ったスキルを身に着ける努力は行うべき
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:57.13ID:56CjtMKu0
>>231を醤油大目にしたやつと
砂糖2醤油3みりん1の照り焼きのタレを
ビンに作って常備してる
煮物にはだし入りのやつ
煮魚や照り焼きには照り焼きののタレに生姜入れて使う
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:59.18ID:cnVCckL90
めんつゆ製造に手抜きはない
味、衛生面等々同じレベルの手加減のなさでめんつゆ作れる一般人なんてほとんどいない
自作で勝てるのは鮮度だけ
カツオを干すところからやるつもりか?
鰹節だって工場で機械生産だぜ?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:07.84ID:8U0GLuD10
抜き抜かない以前に、大量生産の自称ダシ入りのは不味くて食えない。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:09.86ID:v4cBz5eC0
味噌だって出し入りみそが売り上げトップだろ
めんつゆだからって手抜きってわけじゃないし手抜きっていうやつは普段の飯作るのにどんだけ時間かけてんだよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:10.47ID:g5YhsJT90
>>88
ちょっと待って
どうしてこんな事に
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:12.38ID:DQcuLehN0
>>531
それ唐辛子じゃなくて一味や七味じゃね?

まあ別にそれも良いじゃないか
辛い物好きだって多数いるだろうし
他人の味覚にケチつけるほうがどうかしてる
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:12.66ID:0F236bEi0
>>1
どうでもいい

終了
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:23.34ID:aT0SFgUA0
家族多くて上手に作れるなら良いけど、そうでなければ適時めんつゆでいい
めんつゆだって種類はあって口に合うのがあればそれで良いと思うし
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:25.26ID:YHH61QfL0
すき焼きのタレも使えるよ(´・ω・`)
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:27.96ID:yttzmd+q0
>>499
まさかw
検索すれば分かるけど
俺がロンドンに行った時は
飯はクソ不味かった
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:28.94ID:y0ifkrc/0
めんつゆばかりつかてると体臭がめんつゆくさくなるぞ
薬味もいれないと
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:34.39ID:CjJULPFw0
手抜き?作ってくれることに感謝だろ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:36.87ID:85ikclo50
>>551
イノシン酸とグルタミン酸の効果ですわ
0582410
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:38.49ID:onLxZpNV0
みなさんレス、サンクスです!!
でもダシって一つじゃあないんですね〜。
その料理でダシにする材料も違うなら、最初から基本的な味付けがあるめんつゆの方が楽ですね
料理に精通してないと合わせるダシを作るのも難しそうですね
たかがダシですけど奥深い気がしました!!
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:43.04ID:O9qWBevA0
夫が出汁とれるかによるんじゃないの
たまにはめんつゆ使ったりしてレシピ公開しておけば自分が風引いたときに楽できる
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:46.44ID:j2yJ95lH0
毎日だと金も時間もかかるしな、その生活が普通ならそれはそれで余裕があっていいじゃないか
出来るけど普段は麺つゆという人が多いんだろう、子供が小さいうちは麺つゆ使わないパターンもあるし
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:48.29ID:PY8LiZbG0
>>542
卵かけご飯には各種ふりかけをかけて食べると味にバリエーションが出て楽しい。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:48.42ID:3aIeXEOw0
一食にかけられるコストと労力が
外食を超えては自炊の意味が無い
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:48.79ID:txGeXAig0
冷たい麺料理のつけつゆかけつゆ以外だと天つゆと雑炊作る時くらいしか使ってないな
以外と普段使いしないかも
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:50.16ID:PMkjd4kH0
コカ・コーラと中身を入れ替えて嫌がらせに使える麺つゆ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:51.42ID:+00Dv+QL0
>>440
やってるw
家族に小麦粉アレルギーがあるから、市販のルーが使えない
玉ねぎやニンジン、キノコ類、トマト(具材はみじん切り)ひき肉をバターで炒めて(水はいれない)
ローレル入れて煮込んで、S&Bの赤缶や自由軒のカレー粉、とコンソメを入れて
片栗粉でとろみをつける
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:52.47ID:0AGOD77J0
きのう何食べた?のシロさんは
めんつゆ使った料理ばかり
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:56.27ID:Ho5Hyw8J0
めんつゆに頼ると全部似たような味になるよね
でも何かとあると便利
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:53:58.80ID:8uVzzXSq0
鰹節削るとこから始めたら
蕎麦なんかいつになったら食えるかわからんしな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:03.64ID:BF3scgMz0
>>540
そばのつゆも温麺でなく、ざるそばざるうどんみたいなののつけ汁だと相当味も甘みも濃くするから
家庭で作るより市販の麺つゆのが店の味に近くなると思う

そういう意味じゃ、そばやうどんをどういう風に食べるかも影響しそう
温麺が多い家は麺つゆないだろうけど、ざるが多いなら麺つゆ使う所が多そう
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:11.12ID:Ms1G2VOX0
保存料が嫌だからめんつゆ使わないけど
醤油や味醂にも入ってるから関係ないかも
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:16.65ID:wlZZd6/m0
>>550
まあな
時々、26時に俺からお仕置きしたりするから我が家はある意味バランス取れてるけど
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:16.86ID:TmJ27U5+0
蕎麦うどん素麺と冷奴食べるときはめんつゆ使うけど煮物とか味付けには使わないな
料理の味付けに使っても味が似通ってしまってあまり美味しくない
これ多用する人は味にこだわらない人ってイメージ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:17.35ID:zo+GxyfV0
意識高い彼女がめんつゆ買ってくれると怒る

ちゃんとダシを入れてくれれば
めんつゆなんか買ってこないんだけど
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:21.68ID:zqKFs0R80
>>543
冬は鍋とか
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:27.35ID:IY+LE0ae0
俺は半生返し作っといて、使う料理によって出汁を変えるタイプだけど…めんつゆの味が嫌じゃなけりゃ好きに使えばいいと思うわ。


>>8
油タラタラ少しずつ垂らながら撹拌する昔のやり方なら手間はかかるけど、ハンディブレンダーがあればマヨネーズなんて手抜きレベルに簡単だからね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:28.36ID:85Ooz+qO0
>>1
ボトルの醤油使いきれないから、めんつゆ必要なときは顆粒だしと砂糖と醤油でテキトーに調合してる
めんつゆ高いし
お前らもそうしろ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:28.80ID:EjZCG+C40
個人的に嫌いだって言ってる人はカレーも各種スパイス使って自作、醤油も自作か
金と暇があってよろしいな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:35.32ID:Hf+J0L290
おでんは、めんつゆだと醤油の主張が強くてだしの風味が弱くなる
のでカツオと昆布の顆粒だしを味見ながらブレンドして使ってる
うどん玉入れてもおいしいおでん汁
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:40.35ID:xJnaGF4B0
手製のワリが最悪だった時の保険だろ!
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:40.30ID:LvnVn43s0
>>540
自分でイチから作ったことあるけど確かに旨いよね
言ってる通りクリアな味というかシャキッとした感じ
でもお金かかってしゃーないわ
今は鰹節も昆布も高いし
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:41.71ID:DBPjQtSD0
白だしの方が好き。めんつゆも使うけど、白だし使う方が多いな。

めんつゆは何でもめんつゆ味になるって人は、マジでそれしか使わないのか?ちょっと柚子胡椒や唐辛子入れたりするだけで割と味変わるけどなぁ。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:42.48ID:gElyPWvS0
だいたい毎日の料理しない奴が味付けに口出すなよ
>>560
スカしてるからマウントされたんじゃね?
あらーおたくはめんつゆも使わないで出汁から引くんですか?素晴らしいですわね(嫌味)
このくらいわからない嫁がアホ
相談されてわからない旦那もアホ
お似合いアホ夫婦
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:46.65ID:jxwci53E0
>>167
昔近所のBBAが味の素をスプーンに乗せて加熱するとタール状になるから危険だ!って近所に吹聴してた
他のアミノ酸(必須アミノ酸なんかも)だって同じだと言ってやりたかったがやめといた
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:48.32ID:aAkrbWom0
>>86
白だしを薄めに使えばいい。
どーせ色が薄いからってドボドボいれてるんだろ?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:48.48ID:HFKMf4Lh0
大原千鶴「最後にちょろっと加えうだけで、美味しくなるどす」
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:52.59ID:SKTPXIth0
>>101
某アイドルグループ「当たり前だよなぁ!」
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:54:55.37ID:56CjtMKu0
>>567
めんつゆなんて砂糖醤油みりん酒とか
腐らない材料ばっかだよ?
それらに昆布や鰹節漬けとくだけでできちゃうのよ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:00.48ID:I0ZVMq1U0
本つゆに勝てるものを作れてる自信があるなら良いんでないの
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:03.62ID:xfBdiT/E0
んなこと相談することかよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:18.58ID:ymvw1f/t0
それぞれの分量の好みは有れど、どうせ全部入れるなら一緒だろうに
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:25.13ID:3aIeXEOw0
作った全量使い切るなら良いけど
作ると無駄になる事が多い
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:25.38ID:h37ZhM8A0
>>577
なぜカレーを食わなかったんだ
インド系がやってるから、ちゃんとうまいぞ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:26.08ID:IKHv7FsN0
めんつゆ一辺倒になられるよりは使わない方がいいな
あると便利な調味料だけどな、おれなんかたまごかけご飯に醤油がわりにつかってるよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:27.50ID:s349KKb10
めんつゆを手抜きというやつは醤油も味噌も自作でやれよ
てか調味料は万人受けするように試行錯誤して味が作られてるわけだから正直素人の自作より美味しい
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:27.98ID:JGv1pRCy0
化学調味料、めんつゆ、カレー粉、砂糖、丸美屋
文句つけのループは止まらない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:38.68ID:asrdfLUp0
>>4
冷たいむぎ茶と間違えたのかな?w
ひやむぎって書いてあるからw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:38.97ID:/lQc5mfZ0
>>601
それで市販のめんつゆより美味くなるの?
ならないならやらない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:45.59ID:9hpgeZZY0
おすすめ麺つゆ
・創味のつゆ  高いが最強
・コープ3倍濃縮 安くてうまいが から目 要砂糖・みりん 肉じゃがの友
・ヤマキ麺つゆ 一切の甘さが無い うすめてそばつゆができる超濃い目 

番外 ヒガシマルうどんスープ 関西風うどん から各種だしまで使える

麺つゆがどーの言うが ようは市販のソース使うようなもんだろ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:52.49ID:sXdKJcq40
好きな味になる事が1番。
手間暇かけても美味しくなかったら意味がないし、
めんつゆで満足できる味ならそれはそれでいいんじゃないか
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:53.71ID:J6UdkepE0
健康オタクで食品はオーガニックとか有機にこだわってたけど不味いね成分に制約があると全般的に 美味しければいいじゃんにゆるく変えたら逆に若返った こだわってた頃はあれもダメこれもダメでストレスだったのかも
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:55.22ID:Jxk5ZJAC0
ほんだしみたいな顆粒だしや粉末だしを使う事を
だしをとる事だと思ってる馬鹿も居るからな
めんつゆを使わない=出汁をとる
にはならないんだが
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:58.86ID:BF3scgMz0
>>562
50年以上前の帝国ホテルの料理長とかが(当時)家庭で手に入る調味料で料理経験が少ない人でも作れるレシピを考えて、
それを受け取った編集部が敢えて写真無しで一度作ってみて上手く行ったものを製本したっぽい

今だったらコレ使うよな、とかこういう調理しないよなとか、これのどこがxx風なんだよwとか
で昭和の家庭が分かる文献になってるわw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:00.00ID:ihBjyAiC0
めんつゆはセシウム検出されたからなー…
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:01.17ID:qjyC2lMa0
人様の食生活にケチつけるもんじゃない
自分との違いがあって、実際に味が違うのを楽しめ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:15.10ID:5kbLee3V0
>>423
カレー粉で作るカレーなんも難しくないぞ
バターチキンとかシャバシャバタイプ作るなら必須だし
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:17.38ID:lCVnx3Nw0
ネットで人気の料理レシピがあるんだけどやたら白だしを使う
そんなの家で使ったことないよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:20.09ID:MTAOjV6A0
>>571
一味って唐辛子をそのまんま粉にしたものだよ。
まあ、牛丼屋にあるのは七味だけど、
牛丼だけでなく漬物にも味噌汁にも大量に七味をかけるのいたら、アホちゃう?と思う。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:24.19ID:IC2MSipP0
旨くて栄養があって健康に良ければ
それ以上何を希望???

愛情?
それこそ会話なり他で充分賄えるだろw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:30.91ID:/qjwM9/r0
めんつゆは手抜きなのは間違いない
でも手を抜いて問題ない場面では手を抜けばいい
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:35.51ID:BProh8Wi0
>>515
めんつゆひとり飯
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:37.11ID:PY8LiZbG0
>>8
マヨネーズはあんまり作らないけどドレッシングは割と作るかな。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:38.92ID:WZEBk4Yg0
>>1
まんつゆ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:41.19ID:zHT5lBK60
血圧高い人は醤油よりめんつゆの方がいいとかなんとか言って家族使ってるわ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:47.53ID:zinig5Dr0
意外と煮干し派が少ないんやな。
煮干しが基本だと思っていたわ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:50.37ID:z5SiDOEE0
砂糖控えてるのでめんつゆの味付けはなるべく控えたい
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:50.45ID:DQcuLehN0
>>4
ムーギーっていう生姜入り麦茶飲んだときはめんつゆっぽいなと思った
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:52.54ID:kGHTo8Au0
めんつゆで時短するのも別にいいけど
出汁とって独自につゆをカスタムする家庭は尊敬する
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:57.53ID:zWYiTWu+0
>>621
結局そうめんの時は椎茸や海老の出汁で薄めるからめんつゆはいらないと気がついた
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:57.54ID:NWoTIv0x0
>>628
めんつゆがーとか言ってる奴はやってる感だして大したことない事でマウント取りたいだけの馬鹿
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:00.13ID:I0ZVMq1U0
逆に本つゆに勝てないものをわざわざ作ってるなら自己満足のオナニー野郎って言ってやるけどね
そっちが手抜き呼ばわりするならこのくらい言ってもよかろうな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:08.20ID:0FR/MPpPO
めんつゆ使わなくてもだしの素使ったりするなら一緒だしな
いちいち鰹節や昆布から出汁をとるのは日常的な料理では費用かかりすぎる
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:08.83ID:aE4Rak+A0
真面目バカは24時間365日手を抜かないが
それは素晴らしいことでも何でもない

実は手を抜く方が難しく長く続けるためには大事なことなんだ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:14.96ID:IGCvC3Nj0
納豆にめんつゆ入れて食べると旨いよ。

納豆にはめんつゆ派だ。醤油は逆に使わない。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:16.05ID:ggZACtLA0
人んちの飯なんてどうでも良いだろ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:20.84ID:kvSkHYsB0
料理下手だからいつもレシピ見て作ってるわ
クックパッドじゃなくてキッコーマンとかの調味料メーカーのレシピな
だから殆どめんつゆ使わない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:22.10ID:PY8LiZbG0
>>654
煮干しはお腹取るのめんどい(´・ω・`)
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:23.25ID:wlZZd6/m0
>>571
唐辛子といえどハバネロから伝統野菜まであるな
天皇はんがおられる頃から京都人が作付けしている伝統野菜の唐辛子もある
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:29.51ID:S7JJS9zS0
>>11
卵焼きに使ってるよ
つか今時色んな調味料あるんだし好きにやればいいんじゃないのかね
手間かけるのが絶対いい!とか絶賛してるのは何か違和感があるわ
時間と手間をうまく活用してる方が個人的には素晴らしいと思ってる
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:34.48ID:g2bsZrNA0
>>636
そもそも野菜自体が体にストレスとも言える
極端なビーガンも即死してるのは毒だから
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:54.34ID:g35mgBVl0
>>667
冷奴もめんつゆだわ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:55.41ID:fEfuKLj+0
甘さがいやになる
めんつゆ買う値段で出汁が2種類買えるし
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:05.13ID:TlVfIgga0
昔はめんつゆ必須だったけど
他の調味料をちゃんと使えるようになったら
ソーメン食べるときくらいしか使わなくなったわ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:08.25ID:0z+pamnr0
めんつゆも白だしも顆粒だしもチューブのしょうがにんにくも電子レンジも重宝しております
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:10.50ID:J6UdkepE0
麺つゆは大いに結構! 前は使ったことなかったけどね Lグルタミン酸はやはり偉大
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:10.56ID:I6rk2oF+0
クックパッド見てる時点でお察し。つか麺つゆの味飽きるだろ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:12.36ID:/GLSXWDT0
ちゃんとダシとった方が旨いのは事実だから
手抜きといえは手抜きだな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:15.24ID:NMe4BVWx0
そう言えばめんつゆ使う料理あった。
黄身が半熟の味付け茹で玉子はめんつゆ必須だわ。
殻剥いてめんつゆ原液に生姜と七味トウガラシ入れて2時間漬けておくといい。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:20.75ID:3OJ9Vb6N0
中華料理なんかプロでもほとんど鶏ガラスープの素使ってるんだけど?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:24.35ID:6foh4+xo0
出汁派だったけど、麺つゆ使っても美味しいよ。
好きなように使えばいいんじゃないの?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:27.26ID:v4cBz5eC0
>>280
料理の鉄人が著書で書いてたけど
適当な分量で作る料理は家庭の味ではない家庭の味こそしっかり計量するべきなのだ
調味料ではなく計量こそが家庭の味だとね

めんつゆ使ったから家庭の味ではないというのはずれてる
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:28.19ID:Kju9NWOm0
でも>>1みたいな妻に限って、めんつゆ料理よりメシマズwwwwww
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:30.01ID:434kXcT80
こいういう”めんつゆ”使わないとかいう糞女を最低12時間は働かせろ!
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:36.68ID:WxnsRPW30
男だが言わせてくれ

何偉そうに嫁に飯作らせて文句つけてんの?
まだ男>女みたいな思想の田舎に住んでんの?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:55.73ID:efzbZrpQ0
麺つゆ使う使わないは自由だけど、このご時世で出汁を取って作れるのは暇な上級国民
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:00.62ID:KfmYM1Q00
めんつゆ最高!めんつゆおいしい!みたいなのすごくよく見かけるけど
そのめんつゆレシピ、普通に醤油使ったほうがおいしいことすごくよくある
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:07.73ID:le2kDdq80
>>7
料理人に男性が多いのはこういう理由か
人の汗って最高の調味料なんだね
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:08.92ID:/nparp640
白だし、昆布つゆ、かつおつゆと何種類か常備しとけばいいじゃない
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:18.66ID:RB9alRmKO
手抜き料理を否定しないが「めんつゆ」使うのはコスパ悪すぎなんだよな。
つか貧乏人には無理。
同じく、だし汁から料理作るのも貧乏人には無理。とくに核家族には。

糖質派からしたら、そもそもコメのオカズなんて作るなよ、と。
そしたら出汁なんて考えなくてすむ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:21.23ID:h37ZhM8A0
>>687
当たり前だろ
ここで自分で出汁とれと言ってるやつだって、実際には顆粒かパックの出汁使ってる
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:33.30ID:5cDIWo8y0
めんつゆは使いません
出汁はほんだしを使うので面倒ではありません
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:37.83ID:56CjtMKu0
>>643
成分を分離するときに有機溶剤つかうとか
味の素工場で働いてた人が言ってたよ
石油から作るわけじゃないから
有機溶剤使うことはなるべくいうなって
会社に釘刺されるんだと

市販のサラダ油も有機溶剤で絞るよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:39.63ID:yttzmd+q0
>>667
俺はポン酢ですw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:42.62ID:qDrHhpPd0
>>4
夏に冷蔵庫開けて麦茶とめんつゆ間違って飲む話は聞いたことあるけど、これは…
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:44.75ID:lt+norEj0
素麺を食べるときくらいしか使わない
高千穂狭つゆ、唐船狭めんつゆ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:46.61ID:AsoAEz7R0
鯛の骨を焼いた上で出汁取るのが好き
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:47.21ID:dQUqiunt0
すまんポン酢派だわ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:47.46ID:zYqBxGFQ0
うちの和食はすべて創味のつゆ味
消費量ハンパない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:54.49ID:PY8LiZbG0
>>659
素麺つゆは時間あるときは干し椎茸で取って、戻した椎茸と油揚げを刻んで砂糖醤油で炒り煮にして薬味に使うのが好き。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 12:59:58.86ID:U4k6HZWM0
ごま油とめんつゆと卵黄でバカ舌メニュー完成wwwwwwwwwwwwwww
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:07.50ID:rai76/Jo0
調味料も種類あるから好みを見つけるのに金かかる。合わないと我慢できないから捨てる。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:08.47ID:xcVRbhqd0
うちのおかんイリコだしから細粒だしめんつゆと確実に進化してるわ
手抜きともいえる
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:18.94ID:JpuTnc+K0
めんつゆ甘いならだし醤油でいいじゃない
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:19.21ID:fX+J/vH30
全部めんつゆの味になるからね。普通やんないでしょ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:22.01ID:2PG84WKn0
美味ければ何でもいい
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:25.75ID:drORJv1P0
>>665
好きで時間かけて料理とかうまみを求めるのは全然いいと思う。
そういうのでない場合は、みずから枷をつける必要はないよねwすきでやってるでいいじゃんね。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:27.39ID:xL/eIyJX0
家の親が正にコレ何にでも麺つゆ使う手抜き料理幼少期から料理が下手で地獄だった。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:29.01ID:S9vJgcXv0
白出汁に昆布茶とか味醂とかいろいろ足して好き勝手やってるけど
少数派?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:31.86ID:2PY/G4fu0
めんつゆはほぼ買ったことないな…
そうめんも食べないしな
出汁とるってそんな難しいかな?わからん
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:32.87ID:ggZACtLA0
市販の煮る袋出汁に昆布と煮干しを加えて出汁作ってるな
塩分の調整もできるし料理に色々使えるから便利だわ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:35.24ID:os2PgP6f0
正直どうでもいい。ただ
ダシを自宅で作るのは間違いなく温暖化に貢献=環境に悪影響なのだけは譲れない。
しかし
1970年代くらいまではどこの家庭でも自宅でダシ作りしていたのは暗黒史だよなw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:39.99ID:W3UxRlkT0
>>644
なるほど
白だしって高いけど一発で味決まるから便利なんだよね
でもおでんの時くらいしか大量に使わないから
日常的に白だし使えるレシピはそりゃ人気が出るかも
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:54.74ID:WWYCMxRH0
クリーンな生活にこだわりすぎると本当ストレス
市販のめんつゆ最高だわ
別にダシ取って自作でやりたい人はやればいいけど、自作が至高めんつゆ添加物は悪みたいに他人に押し付けたりマウント取りに走るのは節制しすぎてストレスたまってるんじゃない
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:54.78ID:bpdkCRKA0
醤油+みりん+砂糖で「返し」を作る(85度ぐらいまで軽く煮て冷ます。簡単)
冷ましたら2週間ぐらい寝かす(キッチンの収納部に置くだけ。簡単)
出汁は顆粒かつおダシ+水でOK
・返し1 ストレート 冷ややっこ等
・返し1+出汁2 つめたい麺つゆ
・返し1+出汁5 温かい麺つゆ
・返し1+酒1+みりん0.5+水0.5 煮物等
そばつゆ買う方がバカであって、不味くて高くつく
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:54.74ID:W5XdAj520
牛肉と玉ねぎをめんつゆで煮込むだけで最高の牛丼になる。使わないバカいるの?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:56.20ID:jPlVPOKF0
クックパッドではなく、味の素やキッコーマンのサイトのレシピだと
粉末だしとしょうゆとみりんみたいな感じだね
めんつゆで味つけしようにも説明がない
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:00.54ID:zqKFs0R80
>>665
気が向いたときにこだわってみる
ぐらいでいいな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:02.10ID:Ms1G2VOX0
>>434
ナントカ醤、てのが一般の店で売ってなかった時代なんだろな
暮らしの手帖は(なんだか手の込んだ高級料理が多いけど)手に入る
材料での作り方を紹介するのがポリシーだったんだろうから
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:05.11ID:4RyAbOce0
創味のめんつゆならOK。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:08.09ID:S26pbOft0
麺つゆベースで醤油足したりしてるからそれぞれ家庭で違う味になるんだけどな。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:10.06ID:8LA2LfH00
この相談者は「妻は麺つゆを使わない」と書いてるだけで、
「きちんと出汁を取って」なんて言ってないよ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:18.44ID:Ou+oUQt70
冷や奴にはめんつゆだろ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:21.86ID:f+XDOBta0
バスタオル毎回洗ってる?
シーツは毎日交換する?
系の話題と一緒
潔癖症や無職で暇が有り余ってる奴がマウントとりたがる
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:22.34ID:LFgGUqKQ0
>>1の相談者の妻は、麺つゆ使わないで
醤油と砂糖だけで味付けしちゃう人なんだと思うけどな
ぶっちゃけ、肉じゃがなんて醤油と砂糖で味付ければ食える
つーか、肉じゃが作るのに出汁とる人なんているの?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:23.52ID:sQ+oeUUM0
めんつゆ使うと、全部同じ味になってしまうからな
安定性という強みはあるけど
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:24.64ID:gElyPWvS0
だいたいうどんや蕎麦を食べる時にめんつゆは使わないで
自分ちでつゆ作るよ
野菜入れて出汁と醤油で
めんつゆは味醂が入ってて甘いから
たまに食べるくらい
関係圏だと自宅で醤油汁が普通だろう
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:25.92ID:yQSGE7ia0
材料切ったり片付けする方が面倒なんで
調味料をめんつゆに置き換えて楽になるとかミジンコくらいの誤差
味付けが下手だからめんつゆ使う方が美味いってなら意味はわかる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:33.94ID:gHPia7R80
>>2
そう思う
できる人はやればいいし、
できなればめんつゆでもなんでも
使えばいいよ
ちなみに私は出汁パック使ってる
毎日ちゃんと出汁取るのは大変だから
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:41.41ID:zp6muYKY0
醤油の代わりにめんつゆを使うようになった
寿司もおいしい
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:51.03ID:vyPYhNSa0
味が強すぎて何でもめんつゆ味になるからな
手抜きしたい時だけにしろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:51.26ID:NTUWJgzC0
なんか最近テレビドラマとかで
意識高い系を晒しものにして袋叩きにする雰囲気つくられてない?
なんか逆に怖いわ

ていねいな暮らしとかができない、余裕のない人たちの苛立ちを
そっちに向けて攻撃させてるみたいなかんじ

べつに地球環境に気を配ったり、日常のなにげないことを
意識的にていねいにやると、心が安定するのは、認知療法とかで
昔からあるやり方なのに、、、真面目ちゃんを小馬鹿にするみたいな
ちゃかしって単なるいじめだろ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:51.78ID:jcGq/pDK0
はいはい
めんつゆ使わないアタクシカッコいいカッコいい
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:58.68ID:gLszYL4e0
めんつゆはダシも醤油も入ってるんだぞ
後は砂糖や味醂だけ入れればOK
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:01.73ID:W0uwCwSu0
>>582
ダシマスター読んでこい
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:04.96ID:xZJbEbqJ0
気にした事ないけど、めんつゆとダシからつくるのでは全然違うのか?
家庭では、めんつゆでしか食った事ないんだけど。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:11.94ID:J6UdkepE0
手抜きだろうがなんだろうが美味しければ良し! 逆に手をかけても不味ければ料理なんかしない方がいい
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:13.09ID:g2bsZrNA0
自作のクソ不味いダシで食わすなや
どうしても食いたきゃお前の分だけ自作せえよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:18.46ID:N80MYMmj0
>>325
家ごとのレシピだと解らなかっただけかもね。

イギリスもなんだかんだ言って
スープやシチューとかクッキーや
ケーキとかも家庭の味があるから。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:19.85ID:P9t3RDqB0
マヨネーズ、ドレッシングなど、イタリア、フランスのような食にこだわる国ではそういうのは手作りするもん
だってな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:20.62ID:DBPjQtSD0
>>738
白だしいいよ。めんつゆより使ってるわ。甘さがなくて美味しい。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:27.40ID:wlZZd6/m0
>>715
ひろた派と旭派の冷戦は異常
なおミツカン支持者らが割って入ろうとすると左右から袋叩きに
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:31.17ID:qAeo4bel0
粉だしとしょうゆと砂糖あるいはみりんを
適当に混ぜるだけで十分美味しいよ。経済的だし。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:34.10ID:jd0CfnaK0
めんつゆだと甘過ぎるでしょ
白だしベースで簡単でいいじゃん
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:44.20ID:s0vBfi2s0
どうでもいいな
んなことで悩む嫁も相談する旦那も池沼かと思うわ
と思ってもう一回>>1を見返したら知恵袋だったw
納得
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:47.45ID:+QJKXT/80
出汁取ってる女に遭遇したことがない
あれ趣味の領域でいいだろ
美味しんぼ世代のおっさんなら誰でもできる
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:57.55ID:PY8LiZbG0
>>754
取らないな。
醤油とみりんとお酒と砂糖かな。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:59.39ID:bitbalX80
めんつゆ使ったことないわ
顆粒だし使ってるから必要ない
出汁までは取らない
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:05.81ID:IQIUQCgb0
>>1
旨くなるなら麺つゆを使うべき
手抜きとか変なプライドはいらない
手抜きとか言うなら電子レンジとか絶対使うな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:06.02ID:0FR/MPpPO
>>676
冷や奴にめんつゆ旨いよなあ
けずりたての鰹節をたくさんかけるとさらに旨い
軽く炙った刻み海苔を散らすのも旨い
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:13.99ID:5awlJYjM0
茶碗蒸し程度作るのにめちゃめちゃ手間暇かけてる馬鹿嫁おるよな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:18.50ID:z8GNCapM0
つーかみりんは臭みとるために入れたいから、最後に入れたい
>>743
醤油とみりんの入れるタイミングずらしたいよね。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:19.20ID:zinig5Dr0
かーちゃんが、茅乃舎のダシだけは認めてるけど、
これ高いな、、、。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:21.23ID:zXCZd4Nj0
>>542
あーいいねえ
だし巻き玉子にめんつゆか
今度やってみよう
やっぱ玉子にはネギと小女子入れたいな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:22.25ID:xd8UpdYz0
>>1
普通に手抜きでしょ

弟の家とか行って料理頼まれて、めんつゆないと「はぁ?」ってなるし。
めんつゆくらい置いといてよって
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:24.45ID:06VI1a1e0
めんつゆ使うと脳にそうめん食ってる信号が送られてしまうからなぁ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:26.53ID:3GiOScHT0
俺はポン酢醤油(^_^;)
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:30.30ID:qXqwwi7F0
>>1
料理を作る側かつ食べる側の意見としては
時間があればイチから作る
時間がなければ麺つゆ使う
出汁が好みな人が食卓に着くなら出汁を
麺つゆが好みなら人が食卓に着くなら麺つゆ使う

大した事じゃないのに騒ぐな小娘
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:34.84ID:nvUVD23u0
>が、それって結局手抜きで、
は?手抜きって何。
いつも全力じゃないとだめなの?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:40.79ID:EjZCG+C40
>>8
マヨネーズ、ドレッシングは食べる直前に自作したほうが断然旨いわ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:45.74ID:+R6rpctX0
鰹節削って出汁取ってるやつなんてそうはいないし
どうでも良い好きにしろ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:47.55ID:W0uwCwSu0
飯マズ嫁板の住人が大挙して涌いてんのか
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:49.34ID:TG1OBzqG0
ぬか床があったり味噌や梅干しを作ったりって少ないんだからどんどん変化しとるだけよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:52.61ID:RTZY4jQt0
やらない人ほど料理とはこういうものだの手抜きどうこうとかすごいうるさい
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:03:53.82ID:sQ+oeUUM0
だいたいめんつゆは甘いんだよな
煮物とか、日本人は砂糖入れすぎなんだよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:02.86ID:eO32c2gn0
>>750
なかなか大変だよね(笑)
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:03.02ID:w2oL15L80
>>1
死ぬほど暇なのか?
これで不味かったら目もあてられない
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:02.95ID:85ikclo50
めんツユを作るのはいいけど
冷やすのが面倒だ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:05.48ID:zXCZd4Nj0
>>544
あるとホント便利なんだよね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:07.90ID:h3n9pflQ0
味の違いなんて分からないくせに
めんつゆ使うなとかクックドゥ使うなとかうるせえよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:09.00ID:gElyPWvS0
めんつゆは甘いし
白だしは塩分過多だし
普通にほんだしと醤油と具材でつけ汁作ればいいじゃん…
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:10.05ID:8VeALIz10
>>687
昔バイトしてた安い中華飯店は頭や脚を鍋にブッ混んでた
グロすぎて外食に対する考え方が変わった
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:15.08ID:5XdDLf+O0
無知なフリして自慢したいか嘘松だろ
なんでヤフー知恵袋に投稿する必要がある
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:17.85ID:bitbalX80
>>754
わざわざ出汁は取らないけど顆粒だし入れるな
醤油と砂糖だけなんて不味くて食べれない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:19.98ID:V86UIyG40
めんつゆや味ぽんは楽で美味しいんだけど、あれ化学調味料の味だからな?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:23.90ID:s0vBfi2s0
>>783
そこは好みだな
うちは家族に甘辛い味付けを嫌がるのがいるからめんつゆは使わないが白だしはよく使う
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:24.10ID:+qNc93E30
>>24
関西では、白だしを使う人が多いんじゃないかな。
めんつゆは醤油の色が付いちゃうからね。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:25.41ID:MI3yI/1z0
めんつゆは場所取るからな〜買わない
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:31.03ID:NTUWJgzC0
ウエハース自分でつくってみました!!!たべて!!!!(変人サイコパス)

(市販の大企業様が作るめんつゆを思考停止して購入せず
醤油や味噌や出汁を自作するやつは、キチガイプロパガンダ)
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:31.97ID:gitoXCmA0
めんつゆより、白だしのほうが使いやすいよ

おれは呉のだし道楽!
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:37.71ID:pUO6tItU0
あれだけ流通してんだから使う人は大勢いることくらい判断できるだろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:39.91ID:kfl+TGQN0
ほんとにどうでもいいことで対立を煽るような馬鹿な記事が増えたな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:50.89ID:j/Id1EfG0
食べる側はめんつゆで作ったかそうじゃないかなんてわからないくせに
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:56.19ID:FV+4/KBv0
めんつゆは体に悪いとか言ってて安物の醤油やらマヨネーズやら使ってたら馬鹿でしかないけどな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:56.22ID:dq798qhi0
家の母はめんつゆは使った事無かったな
常に出汁は鰹節と乾燥昆布とドンコで作ってた
自活するようになってからは店頭でめんつゆ見つけて
どんな味がするんだろうと試しに買って使ってみたら
母が作ってた味そのままでびっくりしたわ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:02.04ID:th+9VQ0O0
味噌もつくらない奴がめんつゆを責める道理はない
そしてこんな下らんことをネットで相談する男はキモい
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:04.45ID:xcVRbhqd0
なんか結局そんなことないよあなたの妻えらいわ待ちやろ
こんなんで投稿とか気持ち悪いねん
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:08.82ID:BF/ePLuf0
まぁうちの地元は焼サバからダシを取るからなぁ
普通に手作りだったりする
そういうのがなければ市販のめんつゆで良いと思うぞ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:11.23ID:LJeita+r0
めんつゆは買わない。
めんつゆは出汁を取って返しと合わせて使う。
返しはいつも冷蔵庫に2〜4リッターは入っている。
本格的なめんつゆだから外食と変わらない。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:11.83ID:PY8LiZbG0
>>708
出汁パックが便利過ぎる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:14.16ID:IZcM3Jw80
めんつゆで作ったのと出汁から作ったので
作ってくれた親や嫁にする感謝の度合いが変わるのか?

バカバカしい
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:15.51ID:4okeW4Mb0
市販の物の方が美味しいよね
企業がすごい額使って研究開発してるだけあるよね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:18.28ID:9//j5/1Z0
>>738
白だしは卵焼きとかでちょびちょび使うなー
あと、うちは二人暮らしで麺つゆと白だし両方は使い切れなくて白だしだけ買ってるけど、
うどんそばのつゆとして使うなら麺つゆのほうが本分だけあって上だと思う
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:18.34ID:Jxk5ZJAC0
一口にめんつゆ万能って言うけどな
めんつゆにも当然個性があって
一本あれば何でも出来るって物じゃない訳よ
その見極めが出来ない奴が勘違いして
「めんつゆ料理なんてマズイだけ」みたいな叩き方をする
それが大間違いなんだよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:24.29ID:lxzgaoRY0
俺がめんつゆ使うんで、めんつゆに抵抗はないかな。まあ、たしかに手抜きだけどな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:25.84ID:iLZZqdqA0
創味のつゆも使うけど、だしパックで出汁とることもあるし、酢と油でドレッシング作ることもあれば出来合いのを使うこともある。
鍋物のつゆを鳥手羽を煮て取ることもあれパックの鍋つゆ使うこともある。ピザ生地練ることもあれば冷凍ピザも食べる。色々だよ
めんつゆ薄めるにしてもうどんとそばでは濃さを調整したりみりん足したりもするし
その時々でみんなで楽しく作って食べられるのが一番
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:32.06ID:JpuTnc+K0
>>761
ウチは今年大豆が豊作だから作りすぎちゃうわ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:32.47ID:qWnCzGaj0
ちょっと前はなんでも塩麹
今はなんでも麺つゆ
手抜き以外のなにものでもないだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:34.96ID:cXE2E9xM0
まぁ大量生産だし分量はキッチリしてるから味は安定してるから
市販品使ったほうが効率的ではある
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:37.31ID:qXqwwi7F0
>>791
茶碗蒸し(プリン)はスが入りやすくて
意外と作りにくい

おまえ市販品しか食べた事ないだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:37.48ID:3GiOScHT0
ほんまもんの鰹節は削ると虫の穴があって白いのが出てくるから嫌い(^_^;)
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:39.72ID:fwvsPBbA0
めんつゆは使わないけど代わりにだしの素使ってるからそんな変わらない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:40.73ID:0GxNVFzU0
我が家の発達障害は酢が入っていると食べられないのでほとんどのタレやつゆが使えない面倒くさい
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:50.36ID:isHmpOxi0
ていうかきちんと出汁取りしてるご家庭は多分お金持ちさん…
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:52.66ID:XpGrRaQS0
>>765
それ、意識高すぎるのがどうとかっていうより浮いちゃってるだけだから
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:57.58ID:GhVUPuzS0
>>56
みんながみんな、それだけ手間暇かける労苦をいとわないなら
それでいいんだけどね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:03.55ID:cdZxpWOi0
結局、日本食なんて出し以外は酒醤油味醂で味付けしてしまうからその割合が問題で似たり寄ったりの味になるんだから、出しとりたいやつはとればいいし、めんどくさいときはメンツユでベースにして調味料足して味変しとけば、オッケー。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:12.73ID:OruPwfBv0
自分は出汁からひくのが面倒なので、
ほんだし+みりん+醤油+昆布だよ。
中途半端でどっち派の人間から叩かれるんだろうなぁ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:15.33ID:rPD5/btp0
アルミホイール。忘れそう。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:16.22ID:MQ8hlula0
俺、料理できないから手抜きでいいしコンビニ弁当でもいい。
自分でできないことを相手に強いるのは酷だわ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:18.10ID:92qR+SJs0
めんつゆ便利だけど
全部似たような味になるのがちょっとな
白だしの方が使い勝手いい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:21.69ID:ixHsJXgd0
バカだな〜 麺つゆ万能だよ 特にめんみ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:22.99ID:zinig5Dr0
味噌を作ってる女がいたら、8割の確率で惚れる自信がある。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:23.24ID:H044hnaG0
そもそも
めんつゆを調味料になんか使わない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:26.99ID:sQ+oeUUM0
>>816
自前でスープ作るなんて、最近の店じゃほとんど無いだろうな
ラーメンも然り
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:30.50ID:Lgi2vXMs0
ニビシやフンドーキンの味は家で出せないのよ
出汁もとって後で麺つゆ足してる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:31.35ID:cJSP+gRm0
同じものを毎度混ぜるなら混ざったものを買ったほうがいいし
調合変えるなら個別に調味料揃えた方がいい
0880!id:ignore
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:35.18ID:qweytJGy0
希釈めんつゆは糞不味いからストレートそばつゆ使うようにした
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:37.06ID:gElyPWvS0
>>844
カツオ風味だと煮物がカツオ味になるから使わないな
普通に醤油と砂糖と出汁の素
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:52.42ID:8VeALIz10
>>837
でもシャンタンとか味の素も大量に使うんだぜ
とりあえず自分が知らない間に食べたくないものを口にしてる事が多々あるんだと学んだよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:55.35ID:hgQKUXus0
自分は梅干しや味噌や返しを作ってるが完全な自己満足
食べる側は「なんでもいいよー」な人
これがつべこべうるさい人間だったら逆にやる気なくしてる
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:59.87ID:Pve/5nyN0
どっちでも良い
主婦は暇だからしょーもないことでマウント取るぐらいしか楽しみないんだろうな
0890!id:ignore
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:00.80ID:qweytJGy0
今は白だしがあるからめんつゆ使う必要がない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:02.20ID:/sEjz08D0
カレーを市販のカレールーで作るのと一緒だけどな
めんつゆって名前が悪いんだよ
和食の素とかにしたら抵抗無くなるんじゃね?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:04.83ID:wwYhP9CN0
めんつゆってうどんとかの汁作る時にしか使わないな。
めんつゆで煮物作るとめんつゆの味になって結局はうどんの汁の味になるから。
アクセントで少し入れるというならあり。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:05.57ID:MTAOjV6A0
>>773
2倍はそうめんとか食べるにはいいが、冷奴とか納豆とかにかけるには薄すぎる。
なので3倍のにんべん最強。
異論は認める。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:11.03ID:Gi2XvQxU0
もう家でラーメン食えんな…
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:11.61ID:vqJhZX7T0
作り置きできる「本返し」があれば
あとは出汁で割るだけでよい
出汁とるのが面倒というのが分からんな
そもそも鰹節も昆布も手間暇かけてインスタント仕様なのに
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:18.01ID:5F0Zzkd70
自分はめんつゆ以上にすき焼きのたれを多用する。

コスト考えると醤油に砂糖やみりんで味付けした方がいいが、簡便で早いメリットがある。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:18.07ID:bTm0r7g/0
メーカーがめんつゆたくさん売りたくて開発してるんだから美味いのがあたりまえ
つくってくれる方も楽チンだしいいじゃん
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:21.21ID:eO32c2gn0
>>801
マヨネーズは作らないけど、ドレッシングは作る!
あと、なめ茸作ったことあるわ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:24.70ID:MI3yI/1z0
>>687
ニューオオタニにウェイパーの業者トラックがしょっちゅう出入りしてるの
見た時は萎えた・・・
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:30.33ID:Yo3sF1dA0
>>1
林修の今でしょ!講座で
奥さんが共働きになり始めたと同時に
醤油よりもめんつゆの売り上げが上がってきたんだって
今は完全にめんつゆが逆転

やっぱり早くて簡単で味も失敗しないからって理由かららしい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:32.05ID:XdyDjfiJ0
>>12
未だにそんな宗教信じてる馬鹿w
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:37.33ID:cu/OA5lE0
独身率高杉スレ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:37.31ID:cJSP+gRm0
>>819
肉の出汁が出るやろ
なんでもカツオ昆布の味にしたがるのが日本の悪いところや
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:38.91ID:ThEZ0pzy0
海原雄山「この料理を作ったのは誰だぁ!」
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:48.38ID:yttzmd+q0
>>779
そんなに深く考えてないですよ
ま〜自分の好みに合えば良いと思いますw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:48.59ID:3GiOScHT0
女は外でて働いてかつ本格的に出汁とらなあかんから大変やな(^_^;)
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:59.15ID:jPlVPOKF0
>>768
料理がへたくそなので、そいったアレンジはちょっと
きっちり分量を量りたい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:07:59.39ID:GWOnqM9R0
めんつゆって塩分すごいけどなw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:04.60ID:tYI+QMe10
何手抜きって??俺は全く手抜きと思わない。。便利だもの、、使うに決まってる。。

筑前煮や肉じゃがや、うどんそばは、めんつゆが無いと成り立たない。。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:06.85ID:hLAwV6FS0
独身男性だけど麺つゆは特定の料理にしか使わない
何故なら全部が同じ味になって飽きるから
それでいいならスーパーやコンビニの総菜やお弁当で済ませる
味覚を大切にしたいから出汁を取って酒サトウ醤油みりんなどで味付けする
子供を味音痴にしたいのならどうぞ麺つゆをお使い下さい
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:07.62ID:rai76/Jo0
マヨネーズて調理実習で作ったけど油だらけで気持ち悪かった
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:14.31ID:PY8LiZbG0
>>877
暇なときに鶏ガラと煮豚のタレを合わせてラーメンスープ作ったことあるわ。
結構楽しかった。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:14.83ID:Gi2XvQxU0
>>892
黙って目玉焼きなどの玉子料理にかけるのだ!
もう醤油には戻れないぜ!
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:16.28ID:n4+/RL3I0
麺つゆなんてコスパ悪い
さしすせそを適度にぶっこめば完了
味は保証しない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:23.55ID:H044hnaG0
めんつゆなんか
そうめんにしか使わない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:30.07ID:OpDtWGa70
>>888
袋そばが30円ぐらいして高いから仕方がない
うどんなら手打ちで10円なんだが
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:35.93ID:IGCvC3Nj0
>>750
昔子供の頃テレビで、校長に塩ラーメンを作る、ってことで、男子高校生の汗を集めて塩を作った、って番組を見たわ。
子供心に何故かすごく感動した。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:42.84ID:4oSY0D9R0
醤油ほんだし油揚げでうどんとそうめんは足りる
天つゆのいいレシピがないのが課題
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:44.95ID:bl+sRWLL0
夏場の素麺や蕎麦にはにんべんのめんつゆ使ってる
日々の手抜き料理にもたまに使うけど甘くなるからあまり好みではない
おせちや祝い事の料理のような丁寧に作る料理の時は使わないな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:47.67ID:4okeW4Mb0
>>854
スが入っても味変わんなくない?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:51.76ID:lKfbAl5S0
ちゃんとダシ取ってても不味い料理の人っているじゃん
あれなんなん
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:56.84ID:H044hnaG0
そうめん自体がたいしておいしくない
めんつゆくってるようなもんだからな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:08:57.20ID:NTUWJgzC0
自作しておいしさを研究してきた人たちやそういう人たちの味覚が土台となって
土壌となって
食品添加物でその味を再現したり、めんつゆみたいなものが開発されたのに
そういう土壌まで否定して、めんつゆとか食品添加物で手抜きするのが正義みたいに
二項対立で片側全否定してる人はアホすぎる
土台になってるもの叩いてどうするw台無しになるやん

新種の便利なものとか、おいしいものがでてくるのは
いろいろ自作で研究しておいしさを探求してくれてる人たちのおかげなのに
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:06.37ID:gB4WGZgu0
そもそもなんで料理は「妻がつくる」と決めつけるかね?
男でも「めんつゆ」ぐらい使うわい
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:07.84ID:sfbQk+AK0
料理は失敗を繰り返して成長していくものだからな
単純にめんつゆを使うと失敗が少ない
同じ回数こすとして、めんつゆ使用者の成長率は低いよ
ただ低いからなんなのって言われたら何も言えない
失敗すると成長するけどなるべく失敗したくないのが人間だしな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:10.67ID:VXgyGdlI0
安いめんつゆは甘いだけだから高いの使ってる
味噌汁の出汁は鰹節か煮干しでとってる
ほんだしの味が舌に合わないので
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:11.88ID:wCMoDope0
好きに作ればいいじゃない。
俺はめんつゆ使わない派。
微妙な配合調整出来ないから。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:19.64ID:R9NBDvkp0
めんつゆ使ってるレシピ嫌い
材料にめんつゆって書いてあったらスルー
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:28.15ID:w2oL15L80
こんなことで悩んでる日本ってほんといい国だなw
平和で何よりw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:29.37ID:WwgIpJ2D0
麺つゆは割高
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:29.94ID:zXCZd4Nj0
>>867
それはそれでいいんじゃない
素敵だと思うな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:30.26ID:4z1H0s5f0
めんつゆ最高、常に質にブレがない。

パンピー主婦じゃ出汁とか日々ぶれまくるし下手したら糞不味いラーメン二郎の糞不味いブレどころを超えるブレブレブレの出汁で話にならない
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:37.26ID:434kXcT80
>>908
海原雄山を天保の大飢饉の日本に送ってみたいわ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:51.05ID:E5M9DgD20
センス無い人がいちいちだしとるのって資源と家計費の無駄
ほとんど人はめんつゆでいいだろ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:56.97ID:MozcclNY0
若い時はめんつゆでいいんじゃない
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:06.83ID:PY8LiZbG0
>>952
どこで見分けるの?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:07.59ID:T54rQz+M0
一人暮らしだとめんつゆってすぐ腐るし冷蔵庫の場所取るし味同じで飽きるし応用きかないし利便性を感じない
基本的な調味料があれば充分
そばやうどん食べる時はだしの素か鰹節と醤油とみりんと水をレンジでチンしてめんつゆ作る
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:09.25ID:cujVOtu70
嫁が料理してて当たり前みたいな前提のこの話自体気持ち悪い
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:12.45ID:g5YhsJT90
やっぱ素麺もひやむぎも揖保乃糸よね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:18.48ID:AsoAEz7R0
>>917
久しぶりに使うと安っぽい味だよなあれ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:21.01ID:9XiGU0ty0
すきやきのたれの方が良く使う
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:28.49ID:xy4sos1S0
白だしは保存が効かないから使いづらい
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:30.30ID:H044hnaG0
まずクソみたいに甘い
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:32.24ID:/PLzOu4A0
50年前に食べた東急駅そばのツユの味が忘れられん
今のしぶそばとは違う味
麺が見えない黒い色
もう一度食べたい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:40.93ID:aLI/VZOb0
めんつゆ使った旨い料理って何がある?
料理初心者のオレに旨いレシピ教えて!
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:45.33ID:+QJKXT/80
味噌って行程の半分は麹作りなんだが
味噌自作厨は黙ってたほうがいいと思う
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:46.34ID:R9NBDvkp0
あと白だしも嫌い
かなり高いのを買ったのに塩辛すぎてビックリして捨てた
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:46.65ID:Hfj5KGfD0
白だしと麺つゆよく使うわ。
麺つゆより白だしの方が使い勝手がいい。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:47.38ID:cJSP+gRm0
>>844
何でもめんつゆ味なのが問題では?
料理によって調合の違うめんつゆ使ってないでしょ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:49.51ID:BrWEI2Yc0
仕事したらいいだろそんな素晴らしいなら
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:57.81ID:RTZY4jQt0
たまにいるよな、自分では一切料理やらないくせに本来ならこうすべきああすべきって口うるさくいうジジイ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:11:02.96ID:zinig5Dr0
>>894
屋台的なラーメンスープなんて、油、醤油、ガラスープのもとでできてんのよ。。
こんなもんなんだってビックリしたよ。。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:11:08.98ID:le2kDdq80
めんつゆ否定派の人達って100%めんつゆを見分けられるんだ
いい舌持ってるなって感じだ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:11:09.96ID:Yo3sF1dA0
>>959
3倍濃縮みたいなのを選べばなかなか腐らないんだって
逆にストレートはすぐにダメになる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:11:15.98ID:gB4WGZgu0
「麺つゆ」といってもピンキリだし
配合や希釈濃度が違うので
そのままでおいしいのもあれば
安いけどあんまり旨くないのかいろいろあるよな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:11:16.17ID:sCRtk8Z80
>>4
脱水状態の時に手っ取り早く補うには効果的だとか何かのTVでやってた
ストレートでも飲むには濃いから薄めた方がいいとは思うけど
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:11:18.95ID:CPQcVdp30
手抜きというなら毎日3食作れよ男ども
と言いたくなるけど仕事終わってから
手ばやく作るには麺つゆ合理的でいいんだ
不味いもの食べさせられるよりいいと思うけど
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:11:20.68ID:z/DbRuOe0
別にめんつゆでもいいよ
美味けりゃなんでもいい
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:11:29.57ID:gq1syxAX0
めんつゆふつー
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:11:32.35ID:rviyrO7v0
意識高い系にめんつゆ使いが責められてる内容なのかと思ったら逆だった
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:11:34.03ID:MTAOjV6A0
>>936
レシピから逸脱したがるアホっているから。
まずはレシピ通りに作れって。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/07(土) 13:11:42.27ID:asrdfLUp0
家事も時給換算って時代、作り趣味でないなら当然の選択肢
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況