X



【気象】非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:17.16ID:+NJEbUyp9
9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や神奈川県、千葉県の一部が、風速25m/s以上の暴風域に入っています。

▼台風15号 9月9日(月)0時現在
 存在地域   伊豆大島付近
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   955 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

台風第15号は、強い勢力で関東地方南部または静岡県に上陸し、関東地方を通過する見込みです。
関東ではこれから数時間以内に急に風が強まり、猛烈な風が吹く見込みです。外出は危険です。厳重に警戒し安全確保に努めてください。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電

関東では過去に経験の無い勢力で接近か

もし非常に強い勢力のまま日本に上陸すると、昨年大阪などに大きな被害をもたらした台風21号以来となります。

1991年以降の統計では、非常に強い勢力で日本に上陸した台風は上記の2018年21号を含めて3つしかなく、この勢力の台風が関東に上陸するのは非常に珍しいこととなります。

0時50分現在、東京電力によると管内の4万戸超で停電が発生している状況です。台風の暴風による影響が大きいものとみれられます。

非常に強い台風15号 東京電力管内の4万戸超で停電
各地の風雨のピーク時間帯
50m/s超の記録的な暴風のおそれ

このあとも台風はあまり勢力を落とすことなく、関東に接近・上陸するので、猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。東京湾や湾岸エリア周辺を中心に記録的な暴風となる見込みです。

すでに9日(月)朝は運転見合わせを決めている路線もあり、交通機関にも大きな影響が出てしまいそうです。

瞬間的には広い範囲で30m/s以上、房総半島や三浦半島は40m/s、場所によっては60m/sと停電や木が折れるなどの被害が出るような危険な暴風となります。
停電への対策や、窓を守るために雨戸を閉めたり、割れてもガラスが飛び散らないようにテープで養生するなどの対策を行うようにしてください。

また、東京湾や相模湾周辺では、南側から風が吹きつけられるので、台風の接近時は高潮や高波にも警戒が必要です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010579-weather-soci
9/9(月) 1:10配信

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_top_img_A.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_sigguGrkUQJi5POJMSEyKG4xrQ---x364-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190909-00010579-weather-002-1-view.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201909/201909090005_box_img0_A.jpg?1567958513


前スレ
2019/09/09(月) 02:04
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567965355/
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:08.69ID:ZPSrEexW0
朝になって家から出たら……そこは世紀末だった!(ゆあーしょっ!
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:09.43ID:xZuSpvRG0
何時間も続かないんだから通勤時間時間は無事通過済みだな神奈川
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:11.68ID:Or10x6eC0
何かパトカーの音するんだけども
停電だし何あってもおかしくないよな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:23.44ID:XRtVGWKM0
いつもは台風で起きることないけど初めて風の音で起こされたわ
横浜
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:25.94ID:q5Mie+Jy0
風速、観測史上1位のとこばかりやんけ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:26.21ID:NsYXRsXN0
神奈川民やが少し収まってきたで
そろそろ東京民の番やで(´・ω・`)
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:32.27ID:6tRyfw210
>>381
普通に観られるよ@都内
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:35.31ID:iTtu+Is40
あれまだ電気復旧したまんまだわ@川崎市
今の方が酷そうなのに、停電のタイミングわからん
とりあえず今のうちに充電と部屋キンキンに冷やす
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:37.69ID:IEC8Ft6m0
町田ピークは抜けたか?
次23区がんばれ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:38.00ID:OREag9nC0
 何かが 変わる
 君の目・の・前
   Ah〜
不思議 な Story
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:39.79ID:c476A+iT0
三浦半島
通り過ぎたと思っても
2回目くるからね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:48.78ID:h7KLaVAz0
風の音は少し落ち着いてきた@横浜市中区
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:50.26ID:+1IVArbC0
>>201
それ数秒w
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:51.20ID:bOKI06jU0
全然大したことないな、余裕余裕。マジこんなもんか。
つまらん
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:52.79ID:ILw8U3q40
23区の築浅マンションだけど窓割れないか心配になってきた
恐い…
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:54.48ID:M1712L5m0
>>391
音もかき消されるんじゃないかな
聞こえたサイレンが一瞬で消えちゃったよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:54.67ID:CosoFNst0
真っ暗や!!PCPC
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:59.95ID:T5av5V4X0
アメッシュで見ると台風の目が東京湾にあるな
もうすぐ船橋あたりに上陸すんぞ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:59.98ID:9FRi9JmS0
せっかく風強いならパンツみてーな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:01.90ID:Qd8zs4gK0
木更津ピーク超えた。
でも風強い。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:04.40ID:lUTPlE9k0
千葉とかどうでもいい所にもっと曲がってくんねぇかな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:05.41ID:qnX6A4yG0
そろそろ荒川とか隅田川とかお台場とか見に行った方がいいよ都民さん
目黒川や神田川でもいいけども
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:08.21ID:SPKiukqQ0
もうこれ以上無理っす、かぜこわい。都内
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:08.49ID:SSKhSulc0
こんな美しい台風は初めて
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:11.12ID:siqz13de0
朝、雨戸を開けたらそこには全裸の美少女が、、、みたいな展開希望。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:11.87ID:ff7Pwa/O0
バイク心配だから今見に行った。確かに風雨激しいけどいつもの台風とあまり変わらん感じ。東久留米はね。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:13.84ID:BWrNEeu70
>>34
実際はエレベーターで人に付いてくるからたまにおる
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:15.77ID:pY7F3WiC0
台風が首都圏に来るだけでこうも騒ぐというか盛り上がるもんなんだな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:20.20ID:Q7A1Ikp20
>>410
期待してええんか?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:20.55ID:XDLi904C0
東京はたいしたことないだろ
やばいのは東側の千葉
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:20.86ID:P7Lo1SzC0
エアコンの室外機が風で回って
電気系統壊れるとかある?
コンセント抜いたほうがいいよね?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:21.21ID:2dVOIs+R0
この風でベランダの蝉の死骸飛んでかねーかな
触るの怖い
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:22.91ID:g3U4q2pU0
少し静かになった
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:23.07ID:N5rtEmPa0
>>363
タワマン高層階って、平時でも軽い台風並みの風だからな
窓開けた瞬間、家財が全部吹っ飛びそう
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:24.87ID:h7rGpYpB0
築50ねん近いアパートで建物が震度4の地震の時並みにずっと揺れてるんだけど
オレ死ぬの?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:26.43ID:YJ5TVUou0
家に監視カメラがついていて 杉並青梅街道が映るんだけど、
車走ってる タクシーとかで帰ってきてる人もいたし・・・(´・ω・`)
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:29.53ID:cpWdBE+60
新宿区だけど今外でドーンって音して起きちゃった 怖いよー(´・ω・`)
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:34.21ID:3SoppTZv0
>>345
すぐ吹き返しの風が同じくらい吹いてくるんじゃあ?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:37.08ID:8QiBzMd+0
>>437
明日一日休みになってほしかったわ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:44.89ID:AUky1L+P0
>>408
いつもと風当たる方向違うからな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:45.65ID:s+mLNgI/0
>>410
場所がわからんが、横浜だったら台風の目に入っただけでは?
目を抜けたらまた強風豪雨がくるよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:49.83ID:gH3lhAgS0
>>359
ほんまか?
俺、風の音で目が覚めた
建物も揺れてるぞ
@高円寺
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:50.80ID:BOIjORXz0
>>1
みなさん、大丈夫ですか?
台風はこわいですね

ところでみなさん知っていました?
安倍晋三が北方領土4島をロシアと独自外交を行い失ったことを
あの民主でさえ尖閣諸島を国有化して守ったのに
それをマスコミに圧力をかけて報じさせないことを

ちなみに原発爆発の真犯人も安倍晋三なんですよ

安倍晋三が2006年に全電源喪失はないと発言したために非常用電源は地下に放置したまま
電源車による訓練も一度も行われずに本番ではケーブルの長さが足りないコネクターの規格が合わないなどのトラブル発生

しかも東電が企画していた非常用電源喪失を想定した電源ケーブル工事も中止された

まじで主犯は安倍晋三なんですよ

外国人移民法は通すし、まじこいつなんなの?という感じ

カジノ法案で治安は乱れるし、ホワイト国指定解除も参議院選向けでそれまでは韓国に忖度していましたね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:54.46ID:9FRi9JmS0
>>397
東京都が威信にかけて治水工事したから平気
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:57.61ID:9vWG3s6Q0
目に入ったのか雨風は少し弱まったのに
今度は停電@木更津
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:38:00.77ID:rh5oiscc0
雨風がいよいよ凄くなってきた@新宿区
神田川、持ち応えてくれ・・・
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:38:03.39ID:cC8NHzj60
茨城すごくなってきた
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:38:05.36ID:BWrNEeu70
>>48
屁こいたな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:38:06.57ID:oF9ZEW2a0
大したことないな
こりゃ通勤ラッシュまでには風は止んで電車は予定よりもはやく運航再開だな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:38:07.06ID:wyuoFQV40
サッシが今までに見たことないぐらいに強風で歪むんですが・・・
避難したいw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:38:08.64ID:in9m5z6w0
タワマンは窓大丈夫なんかな?
特にベランダの無い部屋の窓とか心配だよね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:38:11.94ID:ujnvPgEQ0
わい窓開けて台風の風で涼んでる
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:38:14.48ID:WE7/EHEd0
杉並だけど、うるさくて目が覚めた。
善福寺川が溢れないか心配
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:38:19.02ID:PdslqyXs0
こういう時、救急車呼ぶと可哀想
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:38:29.55ID:W+TI5OWl0
赤坂と言えば赤坂泰彦のミリオンナイツを昔聞いていた。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:38:46.33ID:3SoppTZv0
>>451
去年公園の樹齢45年位の桜の木が根本すぐから折れたわ@大阪
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:39:23.64ID:yq74qTEL0
今ふわっちってサイトで横浜市鶴見区辺りで台風で帰れなくなった人が車停めて配信してるけど
まじで強烈な台風だな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:39:26.25ID:hbtNw5aB0
>>447
風速10m/sぐらいなのに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況