X



【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 03:31:50.04ID:HKzmIWRm9
 強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。

 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。

 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。

 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。

 気象庁によると、統計開始以降の記録では、これまで関東地方に上陸した台風は13個(神奈川県5個、千葉県8個)あるが、もし、今回の台風15号が現在の勢力を維持したまま関東地方に上陸したとすると、中心気圧は過去最も低かった時と同レベル、最大風速は過去最も強かった35メートルを上回ることになる(静岡県に上陸した台風の中には、さらに中心気圧が低く、最大風速が強い台風はある)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010000-wordleaf-soci
https://pbs.twimg.com/media/ED7sluLU8AILbPW.jpg

関連スレ
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567955461/

★1)2019/09/08(日) 19:34:03.31
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567965500/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:16.36ID:PjY6NV3p0
>>41
俺も
台風の中で動かすとエアコン壊れるって聞いたから止めてたが
暑いし汗だくだからシャワー浴びたい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:18.08ID:VlvBysfF0
雨強すぎて窓の隙間から入ってくるな
こんなにすごいのは初めてだわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:19.45ID:w4RNAOgQ0
煽り過ぎ
昨年の関西と比べものにならんショボさ
都心抜けるから騒いでるだけ恥を知れよ関東人
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:20.14ID:S3jC7Vs40
埼玉北部だけど外で虫鳴いてる
このへんはもうこないかなあ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:20.55ID:8eM8tzKd0
窓少し開けてるけど涼しい
ここ最近エアコン使ってない
今千葉を通りぬけてる感じか
朝は茨城福島に来るのか、それとも勢力弱まるのかなあ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:24.91ID:u0tB4laO0
横浜市、たぶんMAX
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:28.50ID:IOpz+lSs0
NHKぶっ壊すとか誰が言ったんだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:29.93ID:1eb1vyoG0
ヨーロッパは台風が来ないから空気の入れ替えがないんだよな
日本は定期的に来る台風で空気が洗浄されてキレイになる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:30.33ID:VWtU14sF0
温暖化でリトルメキシコ湾になった東京湾ですくすくと育て
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:36.45ID:uGA7JWM00
まだ近隣から
ドッカーンとかガッシャーンとか
聞こえてこなくてホッとする
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:36.68ID:imVc0hId0
このまま雨続くと、下水逆流コースで浸水やばい
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:44.95ID:UywXnCph0
タワマン住みの方どうなの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:46.35ID:VGpgYsiD0
今度は明日か明後日に地震でOK
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:48.28ID:tBtP9sJW0
今年に入って農業熱高まって本格的に畑借りて、
6月から平日も出勤前に小一時間手入れしてたレタス畑が死んでそうなので
生きる気力を失いそう
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:51.10ID:tzqL6oAH0
ちょっと、家の揺れがすごくなってきた。@板橋区
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:52.32ID:ODz0OsGc0
早く抜けてくれないかな
早朝ジョギングでどれだけ世界が変わったか確認したいわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:56.30ID:LqgvmLJ10
マンションは雨戸がないのが多いからマジで窓から離れときやー!
大阪ではえらいことになったんやで!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:35:58.51ID:WNPb304n0
ニュー速見にきたら台風スレだらけでござるな
台風さんが通るとこの住民さん達、気をつけてね
頻繁に来るが故に台風に強いと言われる地域ですら毎回大なり小なり被害はある
死人が出ないことを祈りながらわしは寝る
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:02.10ID:5ocKBhBu0
>>100
だよなあ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:02.26ID:z7crOtTj0
実は家が潰れてて、既に昇天してんじゃないかって思うくらい凄い勢いの台風
二人の子供のうち一人は既に寝についたけど、もう一人は興奮して寝ないでやんの
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:05.21ID:RjA7B4X70
停電でエアコン停止なら窓開けるしかないな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:10.57ID:8Y9GV9rs0
>>2
このピーク状態で無理
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:17.49ID:668Jg8aU0
高層マンションだが全然静かだわ
早く地上壊滅しねーかな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:21.25ID:d7wo22sS0
風うるさくて寝られねえ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:25.89ID:S2looBc40
家から出れないレベルの雨と風
ちょっと川の様子見に行きたい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:27.28ID:0wZQ+vU/0
神奈川ヤバい…
過ぎたと思ったらピークが遅れてくる感じ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:32.72ID:PwqDQdvD0
沖縄は別格として日本で台風慣れしてるのは四国とか紀伊半島の人達かね?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:43.31ID:F2ey6xJs0
こんな雑魚台風で騒ぎすぎ 
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:46.42ID:qh/DrvqP0
今台風すげーけど日中には猛暑日になるんだろ
今日は色々自然的には忙しいー日になるな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:50.94ID:OTk4t1Nx0
>>123
今すぐ様子みてこい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:56.01ID:RjA7B4X70
>>141
問題が発生して見れないぞ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:36:57.29ID:dsZCo0cL0
予想図では6時にちょうど目がくる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:07.65ID:eNMgey5P0
どこかの自転車が飛ばされて壁に当たってるっぽい音
まだこれからか
世田谷区
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:10.14ID:2UuD2tKa0
マンションベランダ外側の網戸がベローンと剥がれて下部だけで支えてるわ
開けるの怖いから飛んでったらゴメンネ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:11.30ID:Oizvb6BP0
赤羽だけど四月に降った土砂降りとか五月あたりに吹いてた風の時のがまだ凄かったくらいだなぁ
これから酷くなるのかしら
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:11.46ID:r08cPhfb0
>>80
停電したら変わるよ
水道組み上げ式のマンションなんかポンプが止まって断水になるし
電気の無い世界へようこそ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:16.22ID:tfhR9ARA0
ウェザーニュースの藤沢ライブカメラ いいぞ
訳の分からないNHKのライブカメラより迫力がある
(URLは禁止らしい)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:22.76ID:43OLfx1q0
ああああ青葉区、怖いよお
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:24.68ID:nqGaWrFf0
NHKのアナウンサーが原稿読み上げるときにカミカミだったけど、マジでヤバいのか?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:27.93ID:2F7Mk+Pt0
なんかの音に似てるなと思ったら
新幹線のぞみに乗ってる時と同じ音がするわ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:31.08ID:Ke/Y/ssV0
世界の変わるぬるぽも台風の暴風雨で見えない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:31.46ID:ggjGJbYl0
ピーコです
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:33.53ID:YfOz3S500
天井の音変わったぞ
屋根飛んだか
雨漏りし始めて笑えねーぞ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:37.45ID:h8t03bsd0
ウンコ水カクハン
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:38.03ID:YcacNhNt0
>>134
金網入りの窓だから多分大丈夫
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:38.11ID:4/9fNwH/0
山下達郎の歌詞みたいなスレタイやなw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:41.53ID:VYsxR6FC0
千葉市川 風の音がうるさくてオナニーに集中でき無い
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:42.30ID:GHDZNA6PO
いつもは「また来なかったね、まあ来なくて良かったんだけどね」って会話してたけど、やっぱり来たら大変だわ
怖いね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:45.65ID:8Y9GV9rs0
>>144
港北区まだひどいぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:54.51ID:BK1ACzUX0
去年換えたばっかのダイキンのエアコンの中がずっとパコパコうるさい
排水ホースから風が逆流してんのかな
前の安いコロナエアコンではこんなことなかったのに
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:55.92ID:mFesZgzI0
きっとドボルザークさんもあの世でワクワクしながら見てるわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:58.50ID:rSxNogli0
明日は尋常じゃないレベルの透明度の青空が広がるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況