X



【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Hikaru ★
垢版 |
2019/09/10(火) 19:45:08.67ID:tj5+ZfNU9
司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
NHK NEWS WEB 2019年9月10日 18時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073931000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/K10012073931_1909101747_1909101850_01_02.jpg

ことしの司法試験の合格者は、去年より23人少ない1502人となり、現在の試験制度となった平成18年以降で最も少なくなりました。

ことしの司法試験の合格者が10日発表され、法務省の敷地内に設けられた掲示板の前では、自分の受験番号を
見つけた合格者が、歓声を上げて喜んだり、家族や友人と抱き合ったりしていました。

法務省によりますと、ことしの司法試験の合格者は去年より23人少ない1502人で、法律の専門家を養成する
法科大学院を修了した人などが受験する現在の試験制度となった平成18年以降、最も少なくなり、4年連続で減少しました。

合格率は33.63%と去年よりも4.52ポイント高くなっています。

政府は4年前、毎年少なくとも1500人程度の合格者を確保する方針を決定していて、ことしも1500人台を維持しました。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:47:39.63ID:bVLueceQ0
少なくとも3人は無理からに通してるって事か
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:48:40.76ID:c5IDLxTE0
弁護士の供給量が増え過ぎ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:48:54.06ID:B1iT1nuP0
弁護士になっても時給換算で1000円だし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:49:00.04ID:ivx2hGKW0
合格率33%って・・・
3回やれば一回通るのか
誰でも時間かければ簡単に受かる試験になったってこと?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:02.34ID:cujnK58s0
>>9
朝鮮人より頭悪いお前ってなんで生きてるの?(笑)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:04.38ID:19WyyqGC0
昔は一年の合格者500人だったんだぜ
それが一時期は3000人にまで増やしてしまって
さらに法科大学院で使えない奴まで合格させて法曹として世に放出
結果弁護士は増えすぎて食えない資格となってしまった
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:16.70ID:B1iT1nuP0
>>8
法科大学院に入れれば結構簡単になれる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:33.05ID:1uASoCle0
ゴミみたいな弁護士ばっか増えて質の低下が著しいから当分は門戸を締めていいよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:58.64ID:hWnCeVeW0
司法書士とか行政書士とか隣接資格整理しろよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:53:00.42ID:9oz1ra/40
司法は誰も手を付けないからテクノクラートの伏魔殿と化している
権力が腐敗するのは司法も同じ
それがトンデモ判決として表に出ている
報道される範囲でしかないが
自分で裁判してみれば痛感する
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:54:15.16ID:o/IWklsL0
質ではない、単に採用を減らしただけ
営業力、企画立案能力のない弁護士も増えた
検事も海外留学経験のない狭い人間ばかりだしな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:57:06.51ID:KqSC316W0
結局は社会人とかで予備試験ぶち抜いてくるキチガイ達が上澄みなんだけどな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:57:47.87ID:vOIJPscA0
ほとんどがニート出身w
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:58:39.44ID:c7u5w64f0
あべが内閣人事局を悪用して三権分立を壊したからなぁ

法律学んだら余計にそうなるわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:58:51.03ID:E8w5r41c0
法学部の先生の誰に聞いても合格者3000人には反対だった。
偉い弁護士のバカ息子がなかなか試験に受からないから、
という噂がもっともに思えた。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 19:59:39.43ID:OPIJ/Coc0
合格率たかっ!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:01:15.82ID:Jf0d2s6l0
試験問題作成者がもらしてるんだぞ
裏口やカンニングが当たり前
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:01:44.77ID:NpgYRnh30
抜粋

2019司法試験合格者数を法科大学院別にみると
慶應義塾大学が152名で最多。
続いて東京大学134名、京都大が126人、中央大が109人、早稲田大が106人。

合格率では、京都大が62.7%でトップ。
続いて一橋大が59.8%、東大56.3%と続いた。合格者数最多の慶應大は50.7%で4位。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:03:29.07ID:L3qXo3s+0
何故政府が調整するんだ?
医学部も獣医学部も一緒、一定レベルなら合格させろよ。
年度で増減させるんじゃねーよバカ。
自由競争させろカス。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:04:07.15ID:gXDSuFj+0
法科大学院いかないとダメってところが終わってる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:04:25.08ID:8hLNvuiu0
左翼弁護士と取り替えてくれるならいいよ
死刑反対弁護士は不要
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:05:35.01ID:s1n2ALkU0
>>8
計算違う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:05:58.54ID:ROwf7wfK0
食えない資格に用は無い

オッペケペッポッぺー
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:06:02.04ID:mzEjOvj80
>>15
公証人なんて酷いもんな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:08:15.13ID:E4NEguFB0
海外の弁護士資格と互換性でもあれば人数が増えても食っていけるんだけどな
日本国内だけの資格は弱い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:08:45.50ID:u2wXbjSF0
制度失敗の理由が関係者とそれ以外で違う

法曹関係者 資格を取得しても食えないから失敗
一般市民  相変わらず裁判に時間と費用が掛かるから失敗
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:09:37.17ID:C3jWYcSc0
弁護士と介護士の区別がつかなくなる日も近い。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:11:44.58ID:L3qXo3s+0
>>15
分かる、こちらからの賠償請求で一審では凡そ認められたが、
高裁で額面を60%削られた。
根拠を聞くと「そう思うから」だとw
ひっくり返りそうになったわw
あとはこちらに恫喝まがいに同意を迫ってくる。
本当に法治国家か?と思ったわ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:12:04.56ID:9oz1ra/40
>>35
弁護士や訴訟当事者は勝ちたいから裁判官にペコペコする
その裁判官上りが公証人になってるんだからごもっともだ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:14:15.84ID:vOIJPscA0
メインは裁判が仕事。
勝ったり負けたり裁判官次第だろ。
よくヤル気でるもんだな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:15:58.35ID:RUhP4YZu0
>>1
食えない弁護士が増えてるんでしょ?潰しが利きそうな医者の方が良いよね。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:16:52.03ID:9oz1ra/40
>>40
おれは控訴を断念するよう圧力をかけられた
コレは責問権の範疇を超えるんで最高裁に苦情を出したがノーリアクション
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:17:54.42ID:ETHvSj+y0
制度以上にネットの発達で過払いや破産程度なら自分でやっちゃう人が増えたからなあ
裁判所の人もここ10年でものすごく親切になったし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:18:54.01ID:Fx6mY2iT0
>>8
そのアタマだと100%不合格だなあ、おい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:20:49.06ID:L3qXo3s+0
>>48
俺は・・・折れてしまった。
最高裁に行っても俺の判決内容次第で何とでもなる。
もっと賠償金が削られるぞってね。
結局、50%削られて和解してしまった。
時間も惜しかったんだけどな。
何が法治国家だってんだよ全く。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:24:56.63ID:tp6L8qNG0
>>26
ちょっとした疑問なんだが
三振後に改めて予備試験経由では行けないのか?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:25:27.59ID:9oz1ra/40
>>51
おれも折れたよ
本人一人の戦いに対して相手は5人ぐらいの弁護士連名で対抗してくるし
結局裁判官も同業者意識を持ってる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:27:57.77ID:8ZXyTxUo0
>>11
テレビに出てるいかにも頭の悪そうな女弁護士達
は3000人粗製濫造時の合格者だろうなw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:28:40.57ID:owUPfu4a0
>>55
弁護士連盟は1人だろうが5人だろうが20人だろうが印象は全く変わらないよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:30:33.56ID:9oz1ra/40
>>57
原告かつ初めての訴訟をするものとしてはかなりのプレッシャーを受ける
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:31:08.52ID:QR7VNN4e0
>>53
すでに一部ではできるけど、
とりあえず予納郵券を現金で納入できるようにして欲しい。
券種も枚数も多くて買うのが大変なんで。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:31:53.93ID:QR7VNN4e0
>>55
裁判官は弁護士に同業者意識なんてないよw
裁判官は弁護士も検察官も見下してるw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:32:47.49ID:QR7VNN4e0
>>58
訴えの筋がまっとうなら、裁判所はけっこう本人訴訟に親切だよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:33:03.41ID:IvxyV3ho0
>>58
全然気にしなくて良いよー
1人が作った書面に事務員が5人分の職員をポンポンポーンって捺して終わりだから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:33:47.56ID:RnXHmYyw0
>>54
三振するアホが予備試験に受かるわけないだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:34:06.68ID:5wTs5Qlj0
令和元年法科大学院別合格者数

人数
152慶應大
134東京大
126京都大
109中央大
106早稲田
067一橋大
046大阪大
044神戸大
026明治大
025北海道
025名古屋
024立命館
022首都大
020東北大
020九州大
018筑波大
016創価大
014広島大
014日本大
012千葉大
012関西大
012関学大
011上智大
009横国大
009大市大
009同志社
008成蹊大
007岡山大
007立教大
007法政大
007専修大
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:34:18.75ID:hWnCeVeW0
AIが普及すると弁護士も二極化するからな
AIが作った書類に判子するだけの弁護士とかな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:34:48.12ID:MeuH89N20
外国を相手に裁判に勝ってガッポリいただくような
スーパー弁護士の姿を見せて欲しい
そうすりゃ優秀な人間が弁護士を目指すはず
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:35:26.24ID:QTszX7t10
ほとんどが前例を踏襲するだけの仕事
10年後にはAIの方が優秀であることが証明され
弁護士ソフトだけが生き残る
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:35:54.29ID:9oz1ra/40
>>60
裁判官は弁護士を見下すというのは確かかもしれないが
素人相手に恥をかかせてはいけないというのはあるだろう
全面勝訴を目指してたおれに9割勝訴(おれ1割敗訴)の判決をした裁判官に
弁護士は深々と頭を下げてた
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:36:04.40ID:QR7VNN4e0
>>63
修習生で裁判官、検察官になれなかった人って意味?
弁護士しか残ってないけど?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:36:56.61ID:amccIeey0
>>1
要するに弁護士が余ってるんだろ
定年のない弁護士は、爺さん婆さんがバッヂ外さないからな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:37:49.80ID:e14dhBxz0
法学部出たら全員合格でいいじゃん。

ヨーロッパでは教師より下なんだから。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:38:49.83ID:amccIeey0
>>68
それはあるだろう
判事も、簡単な事例はAI判事にすれば良い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:38:52.91ID:k/WJsMW40
>>69
それ、弁護士が礼儀正しいだけじゃ…
裁判官が弁護士を見下すってのは聞かないな
転勤が嫌とか独立したいとか弁護士の仕事内容がやりたいとかで
優秀だけど裁判官にならず弁護士になる人は珍しくないし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:39:36.95ID:RYYBOmFz0
>>11
いいじゃん。
別にそこまで必要とされてないし、Twitterみてもチンピラみたいな社会不適合者ばかりだし
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:39:52.03ID:WGZZRz8J0
文系職ってルール変わるから無価値なんだと何で学生の時に気づかなかったかね・・・
てか学生だから気づかないか・・・
理系行くべきだったわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:40:06.70ID:xqTRiylz0
>>1
完全なる失敗。シュガーのメンツなんかもうないやろ。旧司法試験に戻せカス
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:40:25.80ID:amccIeey0
税理士なんて、もう既に余ってる
会計ソフトを使えば、多少の簿記の知識があれば^_^誰でも出来るからな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:40:49.46ID:QR7VNN4e0
>>71
うちは郊外の中心市なんだけど、登録している弁護士は2人いる。
うち1人は現役で駅前に事務所をかまえているけど、
もう一人は70過ぎたおじいちゃんで自宅を事務所にして登録している。
弁護士会の会費がもったいないと思うけど、70?過ぎだと少し会費が安くなるらしい。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:40:56.45ID:VgpkjmM20
琉球大学以下の生きている法科大学院 
ゼロの駒沢は強制廃校すべきだろ 貴重な若い人材の時間と金と人生の無駄遣い

37 琉球大 14.71%
38 日本大 14.58%
39 金沢大 14.29%
39 南山大 14.29%
44 専修大 12.50%
47 学習院大 11.76%
49 法政大 11.48%
50 上智大 11.46%
56 同志社大 7.69%

62 駒澤大 0.00%
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:41:47.88ID:QR7VNN4e0
>>74
> 裁判官が弁護士を見下すってのは聞かないな
え〜っ! 普通に聞くというか、常識なんだけどw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:43:35.74ID:amccIeey0
判事や検察官に選ばれる者は、やはり頭一つ二つ抜けているだろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:43:51.47ID:EtT3vw3D0
>>1
で、合格率は?
多額の金払って大学院行ける者だけが有利になるこんな制度はやめて旧司法試験に戻せよ
合格率は1%でいい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:43:58.24ID:rZI25ttK0
>>74

ずば抜けて優秀な人は弁護士になる。
収入があまりにも違い過ぎる。
そうではない人は安定求めて裁判官などを目指す。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:44:17.70ID:x83WLt0V0
在日の受験資格剥奪しろよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:44:49.47ID:8FLfEPus0
ゆとり教育のせいか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:45:16.18ID:+vA27eAT0
弁護士になってももうなかなか稼げないのがわかってるからな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:45:34.44ID:t+h6rYJd0
俺の弟は23歳で司法試験合格して、「弁護士なりたい」って言うから「宮崎勤みたいなんも弁護するん?」て返したら黙ってたな。
その後裁判官として全国転々としてるわ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:46:08.54ID:t+h6rYJd0
>>83
選ばれるんじゃなくて、自分で選ぶ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:46:24.19ID:MyY086bn0
令和元年司法試験 法科大学院別合格者数
1位 慶應大 152人
2位 東京大 134人
3位 京都大 126人
4位 中央大 109人
5位 早稲田大 106人
6位 一橋大 67人

上智MARCH関関同立(中央は上記4位)
上智 11
明治 26
青学 4
立教 7
法政 7
関西 12
関西学院 12
同志社 9
立命館 24
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:46:48.53ID:yyu4YDCy0
裁判官検察官
司法試験
真の法曹



弁護士
現在の司法書士試験
で、今の司法書士も弁護士になればいいと思う
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:47:34.30ID:QR7VNN4e0
>>83
司法試験の成績の上から輪切りで、
まず裁判官を採り、次に検察官を採って、
残りはみんな弁護士w

裁判官採用候補の修習生が弁護士を希望すると
「いや、弁護士にはいつでもなれるから、君は裁判官になるべきだ」
と説得される。
成績の悪い修習生が裁判官や検察官を希望すると
「いや、君には弁護士の仕事が合っている」
と説得されるw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:47:45.80ID:ko/GdrL/0
小泉竹中の時代に、アメリカみたいに訴訟大国になればいい
って事で導入された制度じゃないか
郵政が解体されかけたり、アフラックが生命保険に入ってきたり
ほんとに滅茶苦茶だよ

結局、食えないから、アングラの世界に足踏み入れる
弁護士が増えてしまったって事になるよね。
それがいいのか悪いのかわかんないけど。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:47:57.60ID:amccIeey0
>>90
判事は、三十代前半で将来が決まるみたいだな
出世の見込みがなくなった判事は、大手弁護士事務所に転向かな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:48:09.58ID:QR7VNN4e0
>>85
違うよw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:48:36.88ID:QR7VNN4e0
>>87
それはないw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:49:13.54ID:QR7VNN4e0
>>90
あら優秀じゃないの。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:49:28.94ID:hWnCeVeW0
>>74
弁護士や検事が何言っても、決定するのは裁判官
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:49:30.58ID:CHPeyWX20
わいは行政書士なんだけど年収2500万あんのよ

結局士業取っても経営能力ないと意味ない
ただし、競合が弱ぇからある程度の経営能力で勝てる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:49:34.48ID:QR7VNN4e0
>>91
自分では選べないよ。輪切りだから。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:50:51.95ID:IHWyyaok0
弁護士会って
会費、年で60万取られるんでしょ。
自分はほかの資格で協会に入っているけど
年間会費1万円位。
協会の人は弁護士会に比べれば
元取れると言っていた。
すゲーーな弁護士会
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:51:14.14ID:amccIeey0
最初から渉外交渉などを目指して、大手弁護士事務所に入る奴はそれなり優秀なんだろうな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:52:25.48ID:2X+LYlJB0
どんどんバカになるだけ
テストのお勉強だけが出来るバカ
原告の言い分を病的に無視して行政側の準備書面を
そのまま判決文にするみたいな機械のようなバカ裁判官の養成所
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:53:13.46ID:amccIeey0
>>103
家裁の調停とか少額裁判専門じゃないの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:54:01.00ID:t+h6rYJd0
>>102
俺はよく知らないけど、24年前と仕組み変わってる?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:54:18.94ID:8BBOiCUN0
>>1
弁護士は増やしていいと思うよ
いままで少ないことを良いことに
悪徳弁護士多すぎた。

まだ少ない少ない
もっと増やすべき
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:55:10.14ID:e14dhBxz0
弁護士なんて介護士と同じで如何に利用者に寄り添えるか。
学歴なんていならない、2〜3週間程度の研修でいいだろ?
裁判官、検察官にしたってそうだ、これからの日本はそれでいい。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:55:15.73ID:RDL62O0S0
>>8
ボトム層がある程度賢いから凡人で凡庸な努力の仕方だと3回受けて三振になる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:55:30.94ID:QR7VNN4e0
>>103
それは弁護士任官。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:55:31.82ID:t+h6rYJd0
>>96
そうなんだ。
弟はアラフィフ、民事メインでやってるみたいだけど。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:56:09.55ID:QR7VNN4e0
>>108
変わってないよ〜。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:56:13.59ID:2X+LYlJB0
>>11
>それが一時期は3000人にまで増やしてしまって
>さらに法科大学院で使えない奴まで合格させて法曹として世に放出
>結果弁護士は増えすぎて食えない資格となってしまった

100歩譲ってそれの何が問題?
テストのお勉強が出来るバカが優秀なのなら
テストの点数が低い人がいくら増えようが困らないはずでは?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:56:22.92ID:tKsLbEUs0
ロースクールにばっか力を入れてハイスクールに力を入れなかったせいだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:56:42.14ID:QR7VNN4e0
>>110
くだらな過ぎw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:57:41.24ID:2X+LYlJB0
>>109
>弁護士は増やしていいと思うよ
>いままで少ないことを良いことに
>悪徳弁護士多すぎた。

逆に減らす事のメリットなるものを聞いてみたいもんだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:57:48.35ID:8BBOiCUN0
>>95
その前から
金で買収されてわざと負ける弁護士とかいたからね。
金をぼったくったくせに相手からも金をもらって
銭ゲバ糞で横柄な奴が多かった。
出すべき証拠も出さずにとか。
素人は裁判わかんないから。
財産管理だって酷いのが。
乗っ取り弁護士とか読んでみろよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:57:50.78ID:t+h6rYJd0
>>99
高校時代も大学入ってからも勉強大好きって言ってたからね、俺には理解できんかったけど。
スポーツでも一地区で活躍してたし、まあ大したもんだわ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:58:06.86ID:ChGzorTY0
小室圭がこっちにいたらまだここまで騒ぎにならなかったろな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:02.78ID:t+h6rYJd0
>>115
そうなんだ。
なら、弟が司法試験合格したあとのことは分かんねーや。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:05.88ID:2X+LYlJB0
>>110
>弁護士なんて介護士と同じで如何に利用者に寄り添えるか。
>学歴なんていならない、2〜3週間程度の研修でいいだろ?
>裁判官、検察官にしたってそうだ、これからの日本はそれでいい。

まさにその通り。
欧米はだいたいそうなってる。
2〜3週間ではなく2〜3年間の違いはあるが。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:19.91ID:amccIeey0
>>113
最高裁まで行くのは大変なんでしょ
裁判官も、精神的にタフじゃなきゃ務まらんね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:37.75ID:kFfCf7qz0
>>72
海外のロースクールは、大学出た人が行くところ。
日本の法学部みたいに、高卒ごときが行くところじゃない。
それに海外のロースクールは厳しいらしいよ。
ああ、無学歴の国、日本www orz
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:37.94ID:MS2YclaH0
合格率33パーセントってバカでも受かるよな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:56.61ID:o/IWklsL0
公訴権を検察官以外にも与える
裁判官の任官期間を最高10年に限定
最低日本語以外の言語を1つをネイティブレベルで理解できること

オレが議員ならすぐにやる司法改革だな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:59.22ID:i+jcyIAJ0
もう旧司法試験の時の合格者数と変わらんのじゃないか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:00:06.84ID:2X+LYlJB0
>>122
>高校時代も大学入ってからも勉強大好きって言ってたからね

×勉強大好きって
○テストのお勉強大好き
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:00:08.28ID:Dlh+o/nX0
同志社、どうしたw
落ち込みがひどいw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:00:40.12ID:QR7VNN4e0
>>123
一瞬、ジジイのフォークシンガーがどういう関係? と思ってしまった。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:00:49.49ID:Rm0qK/ek0
制度も変わって三振博士も発生しなくなったな
五振するやつは今もいるだろうが
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:01:38.20ID:6M+4m4ad0
弁護士検索して名前が無いってことは弁護士になれなかったとみていいのかな
同級生の男3人ほどロースクールに行ってるって話を聞いてたんだけど
もう10年近く経つのに名前が見あたらないんだよね。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:13.30ID:psl2rSmE0
>>1
法曹になったあとで競争で廃業するというのはどの業界でもあることであって大きな問題ではない。
そもそも合格させずに業界への参入自体を異常に制限している現状が不当・不適切だという話。

法科大学院卒業を受験資格に課すのならば、医師国家試験のように卒業者の大半が合格する仕組みにするか、
医学部のように入学段階で厳しめに選抜するのが筋合い。
あるいは旧試験方式のように受験資格は無しで誰でも受験できるようにするかの2択なはず。
現状は、医学部卒業者の9割が合格する医師国家試験が2割(そこまででなくとも例えば半分)しか合格しないようなもの。
社会人が仕事を辞めて高い学費を払い2年以上も学校に通って2割しか受からない制度が成功する理由がない。
個人レベルの問題ではなく社会的損失になっている。

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:18.56ID:t+h6rYJd0
>>126
まあそうだろうね。
最近弟の名前で検索したら高裁判事になってたみたいだけど、アラフィフ…40後半で。
スピードとして早いのか遅いのかも分からんです。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:18.65ID:hiyFJ0Re0
判例検索するだけだからAIで十分だな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:21.31ID:CHPeyWX20
>>120
食える経営だけする士業とそれにぶら下がった食えない士業の固まりが増える

その固まりに依頼する客は悲しいことになることが多い
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:34.18ID:psl2rSmE0
>>1
法科大学院卒業を受験資格として課しておきながら、予備試験という抜け道を設けている時点で何の大儀もない稚拙な制度ということは容易に分かる。
プロセス教育云々と抜かして法科大学院を作っておきながら、予備試験に合格すればそれと同等と見做すのであれば、
そもそも初めから一発試験にすればいいだけの話。
法科大学院ルート・予備試験ルートどちらにとっても現状の仕組みは有害無益な足枷でしかない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:03:00.08ID:2X+LYlJB0
>>128
>海外のロースクールは、大学出た人が行くところ。
>日本の法学部みたいに、高卒ごときが行くところじゃない。
>それに海外のロースクールは厳しいらしいよ。

ロースクールがある国は法律学科がない。
だから法律そのものの勉強はゼロから2年程度やるだけ
欧米の司法試験はカンタン
ロースクールの授業はいくら厳しくあろうがなかろうが
司法試験とは全然関係ない事をやってる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:03:20.97ID:t+h6rYJd0
>>132
それはどっちでもいいよ。
頑張ってるならいいんじゃねーの。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:03:23.67ID:amccIeey0
>>135
普通は三振で将来を見つめ直すんじゃないのww
身内が弁護士事務所でもやってれば別だが、たとえ五振で合格しても良いところに就職出来そうもない、と思う
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:03:48.07ID:QR7VNN4e0
>>138
> 法科大学院卒業

旧試に戻すのがいいと思う。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:42.99ID:psl2rSmE0
>>1
法科大学院って、大学教授・弁護士連中の就職先を確保するために設立しただけだからね。

受験回数を制限している点も全く合理性が見いだせない。回数が増えるごとに下駄を履かせよと言っているのではなく、全く同じ土俵・採点基準で競争するのだから、何回目の受験かどうかが合格者の適正に関係あるのだろうか?
3回から5回に変更したことからしても何の合理性も無いことが分かる。
国が、何回で合格できなければ諦めよというのであれば余計なお世話だろうし、新たにローを卒業すれば再び受験資格が得られるのだから、受験生や社会全体にとって損失でしかないと思うのだが。(やはり教授連中の就職先かな?)

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:44.16ID:o/IWklsL0
別に法廷に立つだけが仕事じゃないし、
そんなに難易度上げる必要ない。
さばきは、AIがやるし、ペーパーレスまずしないと
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:45.43ID:QR7VNN4e0
>>142
> 法科大学院卒業
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:17.24ID:psl2rSmE0
>>1
旧司法試験方式のまま現行のような長文実務型の問題にして、柔軟に合格者数を調整し、
合格者に対してみっちり司法修習を行えば良いだけの話。
ローとかいう単なる教員の就職施設よりも、受験者・社会・税金の有効活用、全ての点から有益。

旧試験方式のときは定職に就きながら何度でも挑戦できたから現行制度よりリスクは少なかった。
社会人が仕事を辞めて高い学費を払い2年以上も学校に通って2割しか受からない制度が成功する道理がない。
個人レベルの問題ではなく社会的損失になっている。

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:20.68ID:2X+LYlJB0
>>138
>医学部のように入学段階で厳しめに選抜するのが筋合い。

そんな必要ない
一定の講習を受けた人にはみんな資格を与えるべき
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:21.97ID:2whNtD/m0
>>28
行かなくても受かるよ
予備試験は昔の最難関と言われた司法試験と同じくらいのレベルだから、不可能と言うほどでもないし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:23.99ID:zrNv8+lY0
判検事は超エリートで
弁護士のうち、一握りがエリートで
残りの弁護士は軒弁とかで年収200万の世界
やばいっす
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:30.19ID:qobSuuvK0
旧試験は500人だからそれでも3倍の合格者数
しかも500人中
東大120人
早大120人
中大120人
計360人が三校で占めていた
それ思えばぬるい試験になったな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:16.46ID:8BBOiCUN0
>>140
まぁそれなんだよな
判例百選わかってて
あとは手続き法だけなら
行政書士でできる内容だし。
実際司法書士試験より今の司法試験の方が
遥かに簡単らしい。
でも弁護士の質が落ちるかというと
そうじゃない。
つまりはそういうことでしょう。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:21.90ID:2X+LYlJB0
>>150
>旧司法試験方式のまま現行のような長文実務型の問題にして、柔軟に合格者数を調整し、
>合格者に対してみっちり司法修習を行えば良いだけの話。

予備校講師でも養成するつもりか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:22.16ID:2whNtD/m0
>>145
自力で仕事取ってくれはいいと思うけどな
報酬をかなり安くすれば、相続とかその辺の個人向け案件ならまあ取れるだろうし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:00.30ID:VgpkjmM20
琉球大学以下の生きている法科大学院 
0%の駒沢は強制廃校すべきだろ 貴重な若い人材の時間と金と人生の無駄遣い

37 琉球大 14.71%
38 日本大 14.58%
39 金沢大 14.29%
39 南山大 14.29%
44 専修大 12.50%
47 学習院大 11.76%
49 法政大 11.48%
50 上智大 11.46%
56 同志社大 7.69%

62 駒澤大 0.00%
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:09.80ID:QR7VNN4e0
>>155
登録してなきゃ弁護士じゃないわけで。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:33.39ID:8BBOiCUN0
>>146
戻さなくていいよ
質は上がってる
新司法試験の弁護士は丁寧な人多い。
寧ろ行政書士司法書士にも
裁判の代理やらせたらもっといいかもとは思ってるくらい。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:43.26ID:QR7VNN4e0
>>156
いや、行政書士では無理w
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:10:05.07ID:QR7VNN4e0
>>161
> 寧ろ行政書士司法書士にも
> 裁判の代理やらせたらもっといいかもとは思ってるくらい。
基地外死ねw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:10:09.85ID:2X+LYlJB0
頭の壊れた学歴厨しか沸かないスレ
テストのお勉強しか出来ないテスト大好きバカの最後の楽園が
日本の法曹業界

当事者の耳を貸さず偉い人が言った事をそのままコピペして
判決文に書くだけの奴隷
それが日本の裁判官
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:10:49.03ID:rXBKqxH50
令和元年司法試験 合格率

28.6% - 東海大学

28.4% - 中央大学

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東海.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(中央)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:11:33.51ID:2X+LYlJB0
>>162
>いや、行政書士では無理w

それは顧客が判断する問題。
市場原理に任せればいいだけ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:12:17.72ID:GwEc3j7c0
旧司法試験に受かった人たちが弁護士として有能だったかはよく分からんね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:14:09.59ID:QR7VNN4e0
>>169
ダメ、ゼッタイw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:14:22.41ID:2whNtD/m0
>>162
少額の民事訴訟は行政書士レベルでも問題ないレベルの案件だけどな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:14:25.56ID:2X+LYlJB0
日本の裁判官は自分の頭で考える事を許されない奴隷
その奴隷の顔色を伺って薄っぺらい屁理屈を垂れるのが日本の弁護士の仕事
どちらも言い返せなくなるとすぐにトンズラ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:00.13ID:psl2rSmE0
>>1
年間3,000人合格目標とは何だったのか?
それで人生狂った人大勢いるだろうな。
若者が時間・金・労力を無駄にして社会的損失でもある。

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:11.95ID:zgKCAyhz0
医者・・・9000人
薬剤師・・9500人
看護師・・60000人
整骨院(柔道整復師)・・3500人
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:17.43ID:2X+LYlJB0
>>173
少額じゃなくても特に問題ない
あとは顧客が決めるべきこと。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:51.11ID:QR7VNN4e0
>>170
弁護士として有能かどうかはわからんが、
少なくとも新試の先生に見られるような
めちゃくちゃな法解釈をするような先生はいなかったかと。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:16:14.23ID:Xqmpdao+0
弁護士ですら食っていけないなら司法書士なんか尚更だろうな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:16:41.33ID:2X+LYlJB0
>>175
勿論「減らした連中」に対して文句言ってんだろうな?
「増やそうとした連中」に文句言うのはお門違い
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:16:45.66ID:QR7VNN4e0
>>173
んなこたあねえw
行書にやらせるぐらいなら
行書を排除して本人訴訟にしたほうがマシw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:17:37.97ID:2X+LYlJB0
>>178
>少なくとも新試の先生に見られるような
>めちゃくちゃな法解釈をするような先生はいなかったかと。

根拠が不明だし
あんたの言うめちゃくちゃの基準自体も不明
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:03.26ID:I/wu3ZpG0
三権分立をぶっ壊した安倍官邸を見て、統治機構への関心が高まっているがな。

これが、自民党じゃなくて創価だったら、共産党だったら、どうする?

権力者への歯止めと監視は未来永劫続けなければならない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:05.60ID:psl2rSmE0
>>11
どういう感情的評価をするかは君の思想良心の自由だからどうこう言うつもりはないが、
そういう数字について明白な虚偽を書くのはやめような。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:17.35ID:CHPeyWX20
>>162
行政書士なら無理、弁護士ならイケるって考えてって、資格取れたらその仕事満足にできるのかって前提の話なんだよね
実際はそうじゃなくて、シカクトッタだけじゃ何も出来ないのよね
となると行政書士なら無理、弁護士ならイケるっておかしい話なのよ

まぁある程度業際は必要だとは俺は思うけど
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:32.36ID:2X+LYlJB0
>>181
本当にそうだろうがどうだろうが
顧客が決めりゃいいこと。
資格者数の制限は撤廃すべき
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:56.40ID:QR7VNN4e0
>>175
> それで人生狂った人大勢いるだろうな。
三重で、親が法科大学への進学を許してくれないといって
父親を殺した法曹志望者がいたよな。
法曹志望なのに殺人を犯すってどーなのと思ったが。
(少年時代に殺人を犯して今は弁護士をやってる人もいるけど。)
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:19:35.95ID:tJZeFH+Z0
東大合格者が3000人程度で司法試験合格者が2000人程度だから司法試験の方が難しいって言ってる奴いたんだけど
司法試験の方が難しいんだろうけどこの理屈はどうなん?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:20:28.94ID:tJZeFH+Z0
そういえばちんこちょん切りの奴は弁護士になったんかな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:20:37.40ID:QR7VNN4e0
>>186
おかしくない。
行書なんか問題外ってだけw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:20:43.50ID:psl2rSmE0
>>180
制度として実現できず、失敗しても何の責任も取らない時点で、両者ともゴミ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:21:06.03ID:/Iowhv/F0
司法改革したいなら裁判官を何とかしろよ.

「裁判官の独立性」とかいってるけど,結局は無批判に無責任な判決連発してるだけで,
その判決が本当に妥当だったのか,誤謬はなかったのかがまるで検討されないで,野放図なままだろ.

制度上,法的にも倫理的にも 一切責任取らないでいいんだから,
せめて判決の制度を上げる努力ぐらいはして貰いたい.
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:21:36.29ID:2X+LYlJB0
>>186
>資格取れたらその仕事満足にできるのかって前提の話なんだよね
>実際はそうじゃなくて、シカクトッタだけじゃ何も出来ないのよね

テストのお勉強しか出来ないバカを権威化して
一般市民に盲目的に盲信させようとする科挙制度が
日本の司法
世界のガラパゴス
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:22:05.12ID:Twn4y3D10
弁護士の仕事が今後やばいのは、
弁護士が関与してもしなくても結果は変わらない
ということが世間に知られつつあるということだよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:22:54.05ID:2whNtD/m0
>>192
裁判やったことある?
言うほど難しくないよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:23:26.45ID:zrNv8+lY0
大阪学院大法科大学院 0.0%
鹿児島大法科大学院0.0%
熊本大法科大学院0.0%
久留米大法科大学院 0.0%
神戸学院大法科大学院 0.0%
駒澤大法科大学院 0.0%
駿河台大法科大学院 0.0%
東北学院大法科大学院 0.0%
東洋大法科大学院 0.0%
新潟大法科大学院 0.0%
白鴎大法科大学院 0.0%
北海学園大法科大学院0.0%
龍谷大法科大学院 0.0%
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:23:56.25ID:2X+LYlJB0
>>194
>「裁判官の独立性」とかいってるけど

因みに日本の裁判官って
裁判中には根拠を言わない事になってるらしいぜw
そのくせ裁判中に現れなかった論点を勝手に判決文に書きまくるww
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:25:04.73ID:QR7VNN4e0
>>197
それは何とも言えないなあ。
本人訴訟でやったら主張も証拠もあやふやでどうにもならないやつが、
キチンとした弁護士に頼んだら主張も証拠もしっかりして勝訴になるってことはあるだろうしね。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:25:32.22ID:2X+LYlJB0
>>198
>裁判やったことある?
>言うほど難しくないよ

或いは本来難しくないものをわざと難しくさせてるだけ
裁判官の贔屓次第でいくらでも一方には簡単でもう一方には難しく出来る
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:25:32.89ID:2whNtD/m0
>>195
安けりゃ行政書士に遺留分減殺請求とか共有文分割訴訟とか頼みたいんだけどね、本当は
弁護士報酬の3分の1くらいで
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:26:18.19ID:ChGzorTY0
>>182
そんな司法書士試験を受けて今発表待ち。
自己採点198点今年は難しかったというからハラハラしながら待ってる。
最後の3ヶ月はかなり勉強したがスタートでサボってたからどうなることやら。
不動産登記法は中々難しかったよ。
時間が短いのにやたら長文やったしね。
しかも長い問題に限ってやはり答えは4、5だから最後まで読まんとならんし。
でも商業登記の記述は得意な合併だから満点だね。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:26:27.21ID:mc7Ls6Fg0
>>142
・ロースクール・・・文部科学省

・予備試験  ・・・法務省

省庁同士がいがみ合ってるのよw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:26:59.61ID:iI8yIvHo0
>>200
レス見たら低学歴のコンプが凄いな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:27:06.17ID:2X+LYlJB0
>>202
>本人訴訟でやったら主張も証拠もあやふやでどうにもならないやつが、
>キチンとした弁護士に頼んだら主張も証拠もしっかりして勝訴になるってことはあるだろうしね

本人訴訟でやったら裁判官のバカ一人の相手で済んでたものが
弁護士に頼んだらトラブルを余計に増やすことはあるだろうね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:27:11.18ID:2whNtD/m0
>>202
勝訴の場合でもさらに確定判決の金額は弁護士によってそれなりに変わってくるしな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:27:40.39ID:2X+LYlJB0
>>207
>レス見たら低学歴のコンプが凄いな

コンプだろとしか言い返せないバカ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:28:15.10ID:Twn4y3D10
少し前のジュリストの弁護士倫理の特集かなんかで
弁護士会が他士業の活動を弁護士法72条を根拠に批判してたことに対して
切れてた学者がいたねw。
利用者からみたら今の制度は間違いなく使いにくい。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:28:35.54ID:f9NHOsC70
>>210
しかも法律実務知識が全く無いし
妄想ばかりでお前恥ずかしいな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:28:44.69ID:psl2rSmE0
>>206
それもその通りだろうな。
制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:29:44.26ID:2X+LYlJB0
>>212
>しかも法律実務知識が全く無いし
>妄想ばかりでお前恥ずかしいな

そんなもの何も必要ない
必要と言い張るなら具体的に具体例を出せ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:30:02.66ID:zrNv8+lY0
予備試験合格者 315
慶應義塾大法科大学院 152
東京大法科大学院 134
京都大法科大学院 126
中央大法科大学院 109
早稲田大法科大学院 106
一橋大法科大学院 67
大阪大法科大学院 46
神戸大法科大学院 44
明治大法科大学院 26
名古屋大法科大学院 25
北海道大法科大学院 25
立命館大法科大学院 24
首都大東京法科大学院 22
九州大法科大学院 20
東北大法科大学院 20
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:30:33.19ID:3iBWDurt0
相談料1時間5千円程度の庶民の争いごとなんかyahoo知恵袋でほぼ解決するからな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:31:14.15ID:QR7VNN4e0
>>217
弁護士ドットコムのこともたまには思い出してあげてくださいw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:31:15.06ID:CHPeyWX20
行書の分際で言うと怒られるかもしれないが、今ヤバいのは税理士と司法書士だと思う
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:31:22.84ID:s/NtnaLv0
この試験では
試験委員を
法科大学院教育から完全隔離しないと
漏洩起きまくるよね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:31:46.37ID:f9NHOsC70
>>213
戦犯の佐藤幸治は近大に逃げたんだっけ
元々司法試験に合格していない連中がいい加減な設計で見切り発車したというトンデモ改革だしな
大学の先生を食わせていくというメリットしか無かった
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:32:06.63ID:X6ckCw6l0
今の社会だと株やFXを制する能力が最強なのかなとも思う
もちろん医者や弁護士が余ってる前提での話
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:32:15.63ID:B9RN8voz0
相談で本音言う弁護士なんて居ない。無料相談とか時間の無駄
雇用主に法知識と戦略がなければ確実に負ける
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:33:04.58ID:O0Dj5dR90
>>109,120
リターン見込みがさらに下がり、
ますます志望者が減る!

東大生も、今や官僚や弁護士ではなく、コンサルタント志望が第一だってな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:33:06.27ID:QR7VNN4e0
>>223
山口組の顧問弁護士で有名だった山之内先生は
株で3億ぐらいもうけたらしいね。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:35:35.88ID:iI8yIvHo0
>>225
このスレで馬鹿が人数制限撤廃しろとほざいているが
本来司法試験を受けるはずだった優秀な層が公務員や他の仕事に流れて
起案すらまともに出来ないロー上がり弁
を大量に作り弁護士の質が低下しただけ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:35:51.12ID:2X+LYlJB0
>>224
>雇用主に法知識と戦略がなければ確実に負ける

具体的にその必要な法知識とやらをただの一つでも挙げてくれ
そんなもん一切知らんでも本人訴訟で何も困らん
困るのは裁判官が自分が反論出来なくなるとトンズラして
そのくせ判決文には当事者の反論がなかった事にされることくらい
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:36:19.16ID:Xqmpdao+0
>>190
同世代の頭良い人間が全員司法試験受けるわけじゃない
その理屈なら定員が少ない大学は難しいことになる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:36:21.29ID:ChGzorTY0
>>204
遺留分減殺請求って言葉7月で無くなったよ。
新民法は相続結構いじってるから見直した方がええよ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:36:57.68ID:zrNv8+lY0
波大法科大学院 18
創価大法科大学院 16
日本大法科大学院 14
広島大法科大学院 14
関西大法科大学院 12
関西学院大法科大学院 12
千葉大法科大学院 12
上智大法科大学院 11
大阪市立大法科大学院 9
同志社大法科大学院 9
横浜国立大法科大学院 9
成蹊大法科大学院 8
岡山大法科大学院 7
専修大法科大学院 7
法政大法科大学院 7
立教大法科大学院 7
学習院大法科大学院 6
琉球大法科大学院 5
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:37:36.15ID:2X+LYlJB0
>>227
まずテストのお勉強の能力が一体何の関係あるのか
その根拠を教えてくれ
欧米の司法試験はカンタンだが欧米の司法が崩壊した話なんて聞かない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:37:57.36ID:9B/SGRIL0
法科大学院なんて全く必要ないとおもうんだよな。
入学金と授業料が欲しいだけ、みたいな感じで・・・・
昔の制度に戻すべきだ。
法律は国民すべての物だと思う。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:38:37.43ID:7g0YpOeu0
弁護士とかなったあと大変だぞ
ひたすら、興味のない会社の事務処理やったり

はっきり言って、年収最低2000万くらいもらわないと割りに合わない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:39:04.39ID:psl2rSmE0
>>222
ほんとそれ。
何でもそうだが、失敗した時に責任を取らない連中に決定権限を与えちゃいけないわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:39:29.40ID:2whNtD/m0
>>230
現物返還なくなったから、遺留分侵害請求ね、サンクス
もう裁判終わりそうだから大丈夫
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:39:41.09ID:Twn4y3D10
欧米の司法試験は本当に簡単なのか?
どうもそこが気になる。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:40:10.65ID:psl2rSmE0
便後紙?
トイレットペーパーか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:40:34.37ID:7g0YpOeu0
日本の大学教授なんか、テキスト輪読させてるだけとか多いんだろ

しょうがないから法科大学院行ってる学生が多いだろ
頭のいい奴は予備試験ルートで行くし
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:40:47.54ID:2X+LYlJB0
>>227
>本来司法試験を受けるはずだった優秀な層が公務員や他の仕事に流れて

そもそもここも不明、仮に
テストのお勉強が出来る=法曹として優秀
だとしても、ならなんで流出するんだ?
テストの点数が低い人がいくら増えても、テストの点数の高さをアピールして
顧客を獲得すりゃいいだけなはじ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:40:50.93ID:f9NHOsC70
>>234
極論言えば五振してもローに入り直せばまた受験できる金持ちの為の制度だしな
旧試時代のような社会人経験のある普通の人が来なくなった
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:41:13.97ID:p7Af4DqD0
最短で何歳で弁護士になれるの?
法科大学院って何歳で卒業して弁護士なれるの?
0244231
垢版 |
2019/09/10(火) 21:41:14.75ID:zrNv8+lY0
× 波大法科大学院 18
〇 筑波大法科大学院 18
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:41:51.92ID:psl2rSmE0
法科大学院って、大学教授・弁護士連中の就職先を確保するために設立しただけだからね。

受験回数を制限している点も全く合理性が見いだせない。回数が増えるごとに下駄を履かせよと言っているのではなく、全く同じ土俵・採点基準で競争するのだから、何回目の受験かどうかが合格者の適正に関係あるのだろうか?
3回から5回に変更したことからしても何の合理性も無いことが分かる。
国が、何回で合格できなければ諦めよというのであれば余計なお世話だろうし、新たにローを卒業すれば再び受験資格が得られるのだから、受験生や社会全体にとって損失でしかないと思うのだが。(やはり教授連中の就職先かな?)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:42:09.07ID:lXPf4F+Y0
裁判官を増やさずに弁護士ばかり増えるからおかしなことになる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:42:12.41ID:f9NHOsC70
>>241
低収入でその日暮らしな生き方をしているお前には一生理解できないお話
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:42:20.31ID:2X+LYlJB0
>>238
>欧米の司法試験は本当に簡単なのか?
>どうもそこが気になる。

日本の今年の資格者数は1500人だが
アメリカやドイツは毎年一万人以上が合格
講習を受けた人の7割以上が資格を取る
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:42:27.68ID:QR7VNN4e0
>>239
選挙カーから「皆様の大便者、○○に清き一票を」というアナウンスが流れてきた時には
俺もビックリしたもんだよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:42:54.52ID:ChGzorTY0
>>237
本人の資力にあわせて分割オーケーっての結構いいね。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:43:09.68ID:Xqmpdao+0
入会が義務付けられてる弁護士会が意見の割れる政治的問題について主張しまくってるのって
思想か何かの自由に反してると思う
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:43:22.24ID:QR7VNN4e0
>>243
> 法科大学院って何歳で卒業
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:43:42.26ID:2X+LYlJB0
>>247
>低収入でその日暮らしな生き方をしているお前には一生理解できないお話

根拠が全く含まれてない。
裁判官の判決文のようなレス。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:43:50.96ID:V0hAwl3s0
司法試験は元の制度に戻せよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:43:58.09ID:7g0YpOeu0
国家公務員キャリアなんかなってもブラックだしな
毎日夜中まで働いて、給与はたいしたことない

法律なんか、やっつけ仕事でやってるから
理想論で現実に即してないし

それが国民を苦しめてるという
形骸化した無駄な事務処理やら増えてるだけで

こんなサイクルいつまでもやってても
意味ないよな

こういう流れで出てきたのがホリエモンだったり
西野だったり中田敦彦だったりするんだよ

今更、弁護士や公務員になる奴は頭は良くないな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:46:15.07ID:f9NHOsC70
>>253
優秀な人材は年収で仕事を選ぶのさ
お前みたいに誰がやってもいい仕事している奴は仕事を選ぶという認識が無いから一生分からんよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:46:16.34ID:QR7VNN4e0
>>255
> 法律なんか、やっつけ仕事でやってるから
法律の条文すら目にしたことのない馬鹿なおまえにはそう思えるんだろうなw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:46:30.18ID:V0hAwl3s0
ここ10年の過払い金で儲かった司法書士が最高の勝ち組w
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:46:43.01ID:9B/SGRIL0
大法廷のNHK忖度判決とか現実に見せられると
法科大学院がこの国を劣化させてるとしか
思えないかも。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:47:01.90ID:2X+LYlJB0
>>254
>司法試験は元の制度に戻せよ。

おまえらはテスト大好きでテストの事しか頭にない。
そしてテストの点数さえ取れたら、どんなやっすい屁理屈を垂れようが
あぐらをかき放題になる身分が保証された楽園を望んでるだけ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:47:03.94ID:CHPeyWX20
>>255
弁護士、公務員、そんな大グループで考える方が頭悪いと思うよ

もっと細分化したらいい
アディーレビジネスなんて金儲けとしては素晴らしいと思うぞ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:47:18.49ID:7g0YpOeu0
>>257
実務やってない馬鹿の発言だな
5ちゃんにこびりついてないで働け
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:47:31.97ID:QR7VNN4e0
>>259
法科大学院関係ねえーw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:48:24.66ID:V0hAwl3s0
>>260
テストの点数じゃなければ何を基準にするんだよwwww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:48:34.67ID:2X+LYlJB0
>>256
>優秀な人材は年収で仕事を選ぶのさ

仮にそうだったとして、別にその事と
資格者数の制限を撤廃しろという主張とは
何も矛盾ないはずだが
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:48:41.22ID:TMjvEuUk0
司法試験合格しても職が無いのだろ
そりゃ苦労しても報われないのなら敬遠するのは当然のこと
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:49:21.71ID:2X+LYlJB0
>>257
>法律の条文すら目にしたことのない馬鹿なおまえにはそう思えるんだろうな

そんなもん目にする必要もない
少なくとも本質ではない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:49:29.55ID:psl2rSmE0
制度設計した輩は表に連れ出してきて打ち首にするべきレベルの愚策なのに、
そいつらはのうのうと優雅に生息し続けているわけだからなあ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:49:46.35ID:9B/SGRIL0
>>264
大いに関係あると思うよ。
司法が利権の巣を作るきっかけが
法科大学院だと俺は思ってる。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:49:55.62ID:E4g27HgQ0
早慶中央はローの定員多いからな。
地帝の定員は少ない。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:50:18.66ID:7g0YpOeu0
もうね、今の時代、暗記得意なだけのやつは必要ないの
司法試験なんて、まさに暗記得意なだけの奴の大好物だし
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:50:21.55ID:2X+LYlJB0
>>265
>テストの点数じゃなければ何を基準にするんだよwwww

基準なんか要らん。
欧米のように資格者数の制限を撤廃しろと言ってる。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:52:17.07ID:9B/SGRIL0
>>273
これからは裁判官なんてAIにとって変わる
べきだよな。
AIが最も得意とする分野だ。
特に裁判官なんてAIが一番最適。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:52:18.38ID:2X+LYlJB0
>>273
>もうね、今の時代、暗記得意なだけのやつは必要ないの
>司法試験なんて、まさに暗記得意なだけの奴の大好物だし

そういうと学歴厨の餌食になるから、
暗記の部分はパターン暗記に言い換えといた方がいいよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:53:41.58ID:2X+LYlJB0
>>275
AIはしらみつぶしの効率化でしかないから
ルールで制御できない世界には適用できない
AIは会話もできない
ボードゲームや画像処理など効果は限定されてる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:55:12.76ID:9B/SGRIL0
>>277
それはただ司法利権が拒んでるだけで。
裁判なんてAIが最も得意とする分野。
人間より遥かに優秀。
そもそも暗記なんて機械の得意分野なんだよ。
人間なんて足元にも及ばない。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:55:24.39ID:QR7VNN4e0
>>270
大いに関係あると思ってるんならおまえは馬鹿だなw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:55:48.13ID:E4g27HgQ0
ロースクール定員
慶応300早稲田300
阪大110東北60

人数だけで比較すべきではない。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:56:17.09ID:iXIVmWag0
マッキンゼー vs ゴールドマンサックス vs 三菱商事 vs 電通 vs キャリア官僚 vs 弁護士
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:56:25.59ID:MXo56BBu0
単に合格するだけでは意味がない試験になったもんな
回り道せず上位合格しないと給料安い
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:57:12.64ID:CHPeyWX20
>>279
そりゃ裁判を知らんからだろ
法文に当てはめるだけならAIでいいがな

判決文読んだことあるか?
事実認定とか社会通念上とかよく見るだろ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:57:34.51ID:qmH5arLg0
弁護士費用が高すぎる
もっと数を増やし競争させて安くしろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:57:57.88ID:ZSM1OvMB0
裁判官も臨時職員で良いだろう。
何処にも就職できなかった司法修習生を救う意味でもそれなりの価値はある。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:58:00.13ID:zrNv8+lY0
判検事は浪人不可で、成績順位は二ケタ以内
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:58:28.05ID:htp5EqbM0
弁護士資格とっても
仕事がないといわれてるのに
多額のお金と労力使って
なるようなのは
いまどき変わり者というか、よほどの物好きだな

辛気臭い仕事が好きなんだね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:58:34.92ID:9B/SGRIL0
>>278
法律はルールだろ。
AIが最も得意とする分野だよ。
多くの判例だって最適に考慮して
正しい答えを導き出す。

これからは法律を人間が創って
AIがそれを管理運用する時代だ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:59:43.90ID:2X+LYlJB0
>>284
>法文に当てはめるだけならAIでいいがな

法文に当てはめるだけでは法的判断は出来ない
法文に当てはめるだけで法的判断が出来るなら
法文だけがあればいい事になるが、実際そうではない事は自明

>事実認定とか社会通念上とかよく見るだろ

社会通念とか主観的なモノは
その通用する範囲を個々のケースごとに議論でしか特定出来ない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:59:50.91ID:QlT3yw+B0
税理士とどちらが取得するのが難しいのか?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:00:24.87ID:9B/SGRIL0
>>284
>判決文読んだことあるか?

そんなのは、書式フォマットを作れば
良いだけ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:02:06.16ID:9B/SGRIL0
>>294
ルールがないならそもそも裁判にならない。
例えば、鼻くそほじったからと言って
裁判にかけられるのか?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:02:30.30ID:2X+LYlJB0
>>294
>ルールに載ってない事象をどう考えるかも裁判官の最たる職域です

いや裁判官だけの所有物じゃない
我々国民全員の権利
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:02:52.46ID:zrNv8+lY0
判決文
これより〇〇の件吟味いたす
町人△△、その方調べにより事件に関与したこと明らかである
それに相違ないか
判決を言い渡す
町人△△、遠島申し渡す
これにて一件落着
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:03:06.33ID:rTwRxfTj0
合格率33%ってだけでもう資格試験としてどうなのって思う
海外の資格試験の合格率が高いのは、受けるまでに山ほど授業に出てレポート書いて受験資格要件を取るのが難しいからなのに、日本のザル要件で33%だとちょっと専門家としてどうなのって思う
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:03:21.15ID:ChGzorTY0
>>279
過去に判例が無い新しい法律の時にAIはどうするのかな。
例えば危険運転なんてまだ判例が少ないけど特別な事故の時にどうするのかな。
まあでもAIなら飯塚みたいのもキチンと裁けるから良いのかな。
情状酌量も被害者感情もAIは判断出来るのかな。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:03:46.69ID:QR7VNN4e0
>>285
具体的には高いと思う今の弁護士費用はいくらで、
それをいくらぐらいにしろという意見なの?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:04:03.97ID:2X+LYlJB0
>>296
>例えば、鼻くそほじったからと言って
>裁判にかけられるのか?

それはルールで機械的に決まるのではなく
「鼻くそほじったら裁判にかけられる」のが素朴に異常だという常識によって
決定されている
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:04:05.42ID:Duj4c5qI0
68期のペーペー町弁だけど、なんやかんやいって今は就職先あるし、就職さえすれば安くて600万スタートとかだし、個人事件で割とすぐ1000万くらいはいくよ。
言うほど厳しい印象はないなぁ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:04:45.88ID:dinVFbtV0
コスパ最悪資格

子供が弁護士なりたいなんてほざいたら、全力で止めさせるべきレベル
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:05:15.98ID:2X+LYlJB0
>>299
>受けるまでに山ほど授業に出てレポート書いて受験資格要件を取るのが難しいからなのに

別に難しくはない
講習を真面目に受ければ7割以上がクリア出来る
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:05:31.94ID:rTwRxfTj0
>>303
法律事務所の面接よく通ったね
それとも民間企業?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:05:49.07ID:8/rFmlyv0
司法試験って、昔から司法研修所の入学試験みたいなもん、
資格試験なら宅建のように点数で切らないとおかしい、食える食えないは本人の問題。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:05:52.36ID:h4S4PmZ20
>>65
>016創価大

ええ?創価から16人も合格て、ここは日本やで!!
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:05:57.67ID:Z4xLlLUm0
>>72
法科大学院が減って定員が少なくなった今なら

法科大学院卒 → 無試験合格
それ以外 → 予備試験を1次試験、本試験を2次試験にして合否を決めれば良いよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:06:16.64ID:9B/SGRIL0
AIの研究者はまずAIを使った裁判のシステムを
作り出した方が比較的早く実用化と高度化ができる
と思うよ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:06:52.42ID:Duj4c5qI0
>>307
自分の合格年は合格者減少開始だったから、修習同期で就職先決まってない奴いないくらいだったよ
普通に就活して、そのまま事務所入った
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:07:21.72ID:2X+LYlJB0
>>305
>裁判は証拠ゲーだけど深い専門知識っているの?

証拠ゲーではないけど
知識自体が本質ではないのは正しい
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:07:28.59ID:9B/SGRIL0
>>300
判例を考慮せず判決すれば良いだけだろw
めちゃくちゃ簡単だろw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:07:55.64ID:rTwRxfTj0
>>312
裏山
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:08:01.09ID:2X+LYlJB0
>>311

>>291
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:08:09.28ID:ILlFcZh70
既得権益者どもが利権維持必死だな、って感想しかない。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:09:48.67ID:a/oVMOtX0
過払い金判例は、増えすぎた弁護士への最高裁からのプレゼントだった
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:10:10.63ID:9B/SGRIL0
>>317
だから共通フォーマット作れば良いだろ。
事務の書類だって千差万別なのを
書式フォーマと作るだけでPCで処理しやすく
なるんだよ。
それが今の社会だろ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:10:14.38ID:Tedg4V1+0
弁護士余ってって就職もなかなかできないらしい。
これじゃあ司法試験を目指す受験生も少ないだろ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:10:19.43ID:xiOuUC6f0
まぁ、資格とっても競争はげしくて生活もままらないんじゃなあ

フォークリフトと玉かけとクレーンの三大資格持ってた方が
食いっぱぐれがない
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:10:20.36ID:2X+LYlJB0
>>318
>既得権益者どもが利権維持必死だな、って感想しかない。

しかも司法って日本国民の関心低いから
内輪だけで喚けば声の大きさで通る
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:10:32.00ID:o9VlqDox0
早稲田復活か
覇者覇者早稲田?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:11:35.43ID:QR7VNN4e0
>>310
> 法科大学院卒
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:12:05.25ID:K46eLfpd0
それでも旧試験時代の3倍。
弁護士開業しても儲からないからますます受験者が減って合格率は上がるだろう。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:13:03.51ID:2X+LYlJB0
>>320
>だから共通フォーマット作れば良いだろ。

フォーマットは原理的に作り得ない。
「そのフォーマット自体から成る法的主張」を無効にせよ、という
法的主張が存在し得るから。

そんな風にAIを誤解してると、テストのお勉強バカの法律家の屁理屈に
簡単に足をすくわれるぞ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:13:19.46ID:/CXNqHuL0
>>220
新司法試験問題「漏洩疑惑」 ネット書き込みから発覚
2007年6月25日 19時35分 J-CASTニュース
> 新司法試験の出題と採点を担当する慶応大学法科大学院の植村栄治教授が、
>自分が教える学生が試験で有利になるように、実際に出題された試験問題を事前に
>「示唆」するかのような答案練習会を行っていたことが明らかになった。
>この「示唆」が発覚したきっかけは、新司法試験受験者のブログなどネット上の
>「不満」の書き込みだった。
>試験の公平性について書き込む受験者相次ぐ
> 2007年度新司法試験の論文式試験が行われた07年5月16日、司法試験受験者の
>あるブログでは次のように綴られていた。
>「公法系は、憲法・行政法とも、慶應内部で2月から実施された試験委員の答練
>(答案練習会)を受けた人が有利だったという印象。都市計画法が出題されることも
>メールで示唆がありました。他の受講生が悩みそうなところを悩まずにすんだ人が
>多かったというあたり、アンフェア」
> さらに、別のブログでは、
>「開成高校の教師が東大の入試問題の作成・採点をしていて、しかもその教師が
>高校内で模擬試験を実施、採点を詳細にしていたら、絶対に社会問題になるはず」
>などと、試験の公平性についての疑義を書き込む受験者が相次ぎ、「司法試験の
>問題が慶大から漏洩したのではないか」とインターネット上で波紋を呼びはじめた。

>最高裁判例がメールで生徒に一斉送信
> 慶大によれば、植村教授は2007年2月から3月にかけて答案練習会を計7回開き、
>「行政法」について講習を行った。また、この答案練習会の後には、06年度の
>重要判例をピックアップして紹介するメールを同大法科大学院生に一斉送信して
>いたことも同大は認めた。
> インターネット上では、例えば、国民保健と憲法に関する最高裁判例が植村教授の
>メールで生徒に一斉送信されたとされており、実際の新司法試験でもこの判例を扱った
>問題がそのまま出題されている、という具合だ。つまり、同教授が司法試験に出題される
>問題を事前に知っていて、その問題を解けるように「事前演習」していた疑いがある
>というわけだ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:13:48.15ID:zrNv8+lY0
同志社とか法政とか
今年不審だったところは来期は爆上げするんだろう
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:14:15.57ID:2X+LYlJB0
>>326
1行目と2行目は矛盾してる
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:15:41.63ID:QR7VNN4e0
>>328
J-CASTの記者もレベルが低いなw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:15:41.73ID:9B/SGRIL0
>>327
おまえはコンピュターの仕組みすら
わかってないんだな。

>フォーマットは原理的に作り得ない。
「そのフォーマット自体から成る法的主張」を無効にせよ、という
法的主張が存在し得るから。

わけわかんないぞw

おまえはAIをかたる以前だなw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:15:45.02ID:psl2rSmE0
>>328
憲法の試験委員の青柳は試験問題そのものを教えて添削指導までしてたからな。
その教え子が本番でパーフェクト答案を書いて発覚したw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:16:33.67ID:2X+LYlJB0
>>321
>弁護士余ってって就職もなかなかできないらしい。
>これじゃあ司法試験を目指す受験生も少ないだろ。

手を挙げた人が誰でも弁護士になれるようにしたらいいだけ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:16:37.23ID:LNxw538e0
最近の弁護士はマジで低レベル
弁護士と聞いただけで信用できない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:16:55.53ID:QR7VNN4e0
>>334
一瞬、その教え子に本番させてもらったのかとオモタ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:17:29.41ID:2X+LYlJB0
>>333

根拠を述べる事を放棄した人
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:18:32.24ID:9B/SGRIL0
>>338
おまえはそれ以前だな。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:19:09.42ID:ChGzorTY0
>>315
AIって莫大な量のデータから最適解を出すものだと思ってたが判例というデータが無くても自分で考えれるところまで進歩したんだ。
その辺詳しくなかったけどスゴいね。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:19:45.97ID:2X+LYlJB0
>>339
>法科大学院出てない予備試験組なら優秀

もっと精進して予備校講師にでもなっとれ
テストのお勉強が出来てもバカはバカ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:19:58.76ID:bhloq7hz0
AI化とかそもそも憲法を革命レベルで改正しなきゃ無理だし…
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:21:21.65ID:9B/SGRIL0
>>341
AIが判例を探しに行ってもありませんでしぃた。
なので
判例を考慮せず
ルールだけで判決しました。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:22:58.59ID:7ZaAiF2r0
>>11
日本人が何かちょっとしたトラブルで弁護士に相談するようになればいいんだよ
法律相談自体は需要あるんだから
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:23:20.40ID:2X+LYlJB0
>>344
もう別スレ行けや議論放棄したんだから
AIが数学的価値を1mmでも創造できるようになっからまた来な
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:23:29.19ID:DH2eJ/E20
1500は少ない
超エリート、弁護士は半日の
法律相談、市役所の時給2万以上
6万以上に交通費、それでも
大御所は引き受けない
仕事は数年先まで埋まってる
顧問契約100でも零細
あらゆる仕事が商売
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:24:44.24ID:2X+LYlJB0
>>345
そんな事も含めて市場原理に任せたらいいだけ
無理に雇用を創出しなきゃならないって考え自体がオカシイ
とにかく誰でも弁護士になれるようにしたらいいだけ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:25:18.68ID:9B/SGRIL0
>>346
おまえのは議論じゃないだろw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:25:28.54ID:5oGyekq30
弁護士の需要がないと言うのはウソ。
とくに地方では無医地区ならぬ
無弁護士地区は多いよ
既得権益を守っておエライさんで
痛いだけだろ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:25:47.50ID:2X+LYlJB0
>>347
>法律相談、市役所の時給2万以上

ソースある?
そんな無駄金はたいてるの?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:26:52.49ID:9B/SGRIL0
世の中ナビダイヤルだって存在するんだから
そのうち便利な法律相談ナビダイヤルとかも
できるだろうねw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:27:42.70ID:0qtme9XJ0
弁護士会費が高過ぎる。毎月5万も払い続けるのかよ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:28:04.51ID:2X+LYlJB0
>>350
需要があろうがなかろうが
資格者数の制限撤廃するデメリットはないだろ?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:28:46.25ID:DH2eJ/E20
弁護士先生、むちゃくちゃ儲かってる
東京が少ないとかも全然
法律事務所アポ取れない
個人事務所の先生
1日中裁判所、夜に疲れ果てて相談
それくらい需要あるし
だれが儲からないと言ってるのか疑問
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:28:47.79ID:Twn4y3D10
>>350
それ20年くらい前から言われてるよね。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:30:14.13ID:2X+LYlJB0
>>355
弁護士のアホを先生と呼ぶな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:33:32.00ID:ChGzorTY0
>>344
ごめん俺の理解力が悪いのだと思うがルールで判決って条文の事かな?
ちなみに今回民法だけでも条文が全然足りなくて結構増えてそれでもまだ条文で判断できないものが沢山あるがどうするのかな。
条文だと適用する法律毎に解釈が違いぶつかる
がそういう時の判断も先例無しに判断出来るのかな?
法務局でこの前質問してきたが新しく改正になってて判例がでないと判断できないものがあるがその一発目はAIで出せるのかな。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:34:55.26ID:rsvFPijo0
心配するな
弁護士と薬剤師と外科以外の医師は10年以内にAIに置き換わる
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:35:14.00ID:DH2eJ/E20
裁判してないような
零細じゃ弁護士先生の
大切さがわかってないんだな
うちの会社じゃ損害賠償保険だから
連日裁判、示談案件
弁護士紹介もあるし
先生はそれは裁判ですね
即日準備にはいる、サイン時点で
かなりな手付金が保険から
世間知らないんだな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:36:41.62ID:2X+LYlJB0
>>360
たぶんそのおこちゃまは
複雑系をスポーツのような単なる有限なスモールワールドと
勘違いしてるだけ
パソコンしか知らないおこちゃま
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:37:11.27ID:eIEHkTyW0
合格者、年に300人、400人の狭き門じゃないと尊敬は得られないよ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:38:10.39ID:2X+LYlJB0
>>362
俺が言ってるのは
資格者数の制限は撤廃すべきだよね?ってことだが
それについて聞かせて
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:40:05.45ID:2X+LYlJB0
>>364
>合格者、年に300人、400人の狭き門じゃないと尊敬は得られないよ。

じゃあ400番目までを「尊敬弁護士」と名付けて
400番から1万番目までを「非尊敬弁護士」と名付けて
両方とも実務をさせたらいい
ただし権限は全て同一で同じ条件で市場原理で競争させる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:44:01.45ID:DH2eJ/E20
>>365
定員があるのは既得権の世界は
みんなそうだぞ医者もそう
司法書士も、嫌なら資格関係ない世界しかない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:45:06.71ID:9B/SGRIL0
法の下の平等はAIじゃないと絶対に実現出来ない。

>司法試験 合格者数が最少に

法科大学院は廃止が望ましいけど
べつに合格者が減ってもかまわない。
AIを強化する絶好のチャンスだと思うべき。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:46:51.01ID:2X+LYlJB0
>>367
>嫌なら資格関係ない世界しかない

自動車の免許も既得権益か?
違うよね
欧米のように一定の講習を受けたら
誰でも司法資格を取れるようにすべきと言ってるの。

やり直し
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:48:26.41ID:2X+LYlJB0
>>368
仮にAIで実現できるなら
今でも出来てるはずじゃね?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:50:12.47ID:Twn4y3D10
AIが強くなると税理士はきつくなってくるかもな。
確定申告の仕事がかなり減ると思う。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:51:44.55ID:2SvL9gJJ0
>>65
結局は、慶応ローが一番優秀だったわけだ。

村上君の予言が当たったな。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:52:10.65ID:NcF6MAZk0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人は スパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:52:22.27ID:APrV/DS20
>>371
役所が電子化してくれたらいいんだけどな
税務署の職員がテキトーだから困るんだよね
あの人とこの人で解釈が違うとかあるし
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:53:49.42ID:a/oVMOtX0
>>351
弁護士報酬が自由化される前は、法律相談は30分5000円だった。
時給2万は好条件過ぎる。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:54:01.61ID:ChGzorTY0
>>369
大型二種は誰でもって訳には行かないよね。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:54:26.61ID:APrV/DS20
>>372
KOローは答え教えてくれるからな
KOローでやってた講師が他の大学で
女子生徒に試験の答え教えてたのがバレたしね
結局今でもってことだろう
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:55:30.83ID:9B/SGRIL0
>>360
>ちなみに今回民法だけでも条文が全然足りなくて

なるほどねw

ちなみに、足りないのが沢山あると
最初からわかってるなら予めデータ
入れれば良いだけだろ。
PGはIFが大事なんだよ。
行き先がないなんてありえないんだよ。

それわかる?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:55:32.02ID:9vC9nEua0
>>27
薬学部と歯学部を解放したのと同じように
医学部と獣医学部も解放するべきだね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:55:48.71ID:dzbQxuA+0
会計士試験の合格率は確か10%前後だったと思うんだが、合格後の就職先も大企業並みの待遇が用意されてる
同じ努力するなら弁護士より会計士だね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:56:37.51ID:f9NHOsC70
>>339
予備試験組は化け物だよな
尊敬するわ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 22:59:10.16ID:2X+LYlJB0
>>378
>りないのが沢山あると
>最初からわかってるなら予めデータ
>入れれば良いだけだろ

おまえヒルベルトの失敗を知らんのか
有限個で解決できるなら苦労しない
ゲーデルに笑われろ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:00:39.66ID:f9NHOsC70
>>321
イソ弁取ってくれる事務所中々無いからな今は
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:01:12.45ID:2X+LYlJB0
>>381
>予備試験組は化け物だよな
>尊敬するわ

尊敬するのはいくらでも自由だから
早くさっさと資格者数を一万人以上にしろよ
予備試験組はちゃんと「予備試験組なんだぜエッヘン」と名乗らせてあげるから
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:01:19.90ID:nln09Iw60
現在の政治家で弁護士出身者は現在の司法試験を受験して合格出来るのだろうか?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:01:26.42ID:APrV/DS20
年収400万以下の弁護士とか
頭悪すぎだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:01:26.45ID:9B/SGRIL0
>>383
金融機関とかその他の大規模システムが
何故システムダウンしないかあなたは
理解出来ないだろ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:01:33.92ID:ChGzorTY0
>>378
専門家の間では意見に争いがあって条文化出来てなくてもAIなら答えを出せるってことかな。
あと条文が新しく出来てまだデータが無いものの時の答えを考える事もAIは出来るって事かな?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:02:33.45ID:QR7VNN4e0
>>345
市役所の無料法律相談なんか、8人枠があっても2人しか来ないことなんてザラだとかw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:03:02.80ID:f9NHOsC70
>>385
全く制度を理解してないくせに56回も書き込みかよ
さぞや弁護士に憧れたが頭が足りなくて択一すら無理だった馬鹿なんだろ?
惨めだな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:03:13.33ID:amccIeey0
>>380
会計士の方が潰しは効きそうだな
大学3年ぐらいから、専門学校に通うパターンだな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:03:22.18ID:2X+LYlJB0
>>390
ソースお願い
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:04:37.78ID:2X+LYlJB0
>>391
俺法律学科なんか一切無関係な人間なんだけど。
あんなの勉強したらアホになるだろw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:04:40.20ID:RbHo+wQp0
AIに裁判なんて無理です

囲碁や将棋のAIが人間を圧倒できるのは、
せいぜい2の360乗とかその程度の局面数しかないから

でも人間社会の「局面」は
∞の∞乗ですからAIの手には負えません
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:04:51.30ID:f9NHOsC70
>>345
医者みたいに保険制度があれば増えるだろうね
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:04:55.26ID:QR7VNN4e0
>>362
あんた、日本語おかしいけど、日本人?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:05:15.61ID:f9NHOsC70
>>394
でも馬鹿じゃん
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:05:40.24ID:QR7VNN4e0
>>374
> あの人とこの人で解釈が違うとかあるし
それあるよねー。すんごい迷惑w
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:05:51.24ID:eKTofAe70
俺は司法書士だが司法試験が司法書士より簡単ってのは無いだろう
司法試験をバカにしすぎ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:06:07.18ID:wDZnn0TF0
合格率は33.63%
基本情報処理技術者は7%だぞ もうバカでも合格できる試験になったんか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:06:23.58ID:361KjrMx0
ホント、試験制度の改革の失敗例だな。
法科大学院制度になる少し前の試験合格者が一番、かわいそうなのかな?
難しい試験を通った割に就職できなくて、簡易化した合格者が下から
大量に押し寄せて、さらに就職難。
世間の需要の見込みを見誤ったか?
会計士の場合は企業内に需要があるが、法曹は、あまりないし。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:06:25.15ID:QR7VNN4e0
>>375
今でも多くの先生は30分5000円でそ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:07:14.86ID:QR7VNN4e0
>>377
> 他の大学で
> 女子生徒に
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:07:25.79ID:9B/SGRIL0
>>389

>専門家の間では意見に争いがあって条文化出来てなくてもAIなら答えを出せるってことかな。

答え出さないとシステムが止まるから。
そこは作り込みしだいだろ。



>あと条文が新しく出来てまだデータが無いものの時の答えを考える事もAIは出来るって事かな?

それってAI関係ないでしょ?
何時何時時点の判決が大事なんでしょ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:07:30.88ID:2X+LYlJB0
>>400
テストのお勉強がバカとかかしことか
おまえらガキかよ
もっと大人になれ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:07:31.19ID:amccIeey0
>>374
グレーな部分はラッキーと思わなきゃ
税務署の職員が一人でもオッケーと言ってくれれば、それに従うのが吉
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:08:09.82ID:QR7VNN4e0
>>384
じゃあ軒弁で。
それもダメなら即独で。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:09:00.64ID:2X+LYlJB0
>>402
>難しい試験を通った割に就職できなくて

それが事実だったとして
何が問題なの??
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:09:55.80ID:Twn4y3D10
弁護士って裁判に負けた時依頼人とどんな会話するんだろうな。気まづいイメージしかない。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:10:23.57ID:D5IZ7Uo90
足りないと思ったら試験内容簡単にして余ってきたら難しくする
国家資格でなぜか平然と行われていること
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:11:41.77ID:9fiBAoaT0
>>410
やりました!懲役2年ですみましたとか、やりました!賠償金300万円におさえられましたとか
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:11:59.93ID:2X+LYlJB0
>>388
>金融機関とかその他の大規模システムが
>何故システムダウンしないかあなたは
>理解出来ないだろ。

俺の投げかけに何も答えてない
コンピューターには出来ることと出来ないことがある
殆どの複雑系はゲーデルの不完全性定理の意味での不完全性を有してるから
有限個の公理で記述し尽くせない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:13:01.46ID:FRll7ZuC0
>>5
無い訳では無いが依頼者としては老舗の方が安心できるだろから新人即独なんかは依頼が無い
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:13:11.20ID:S5H9OiJ+0
>>22
制度で来た頃の司法試験受験生だけれども(今は別の道)
学者は司法試験予備校にくしで新制度推しだったよ
特に佐藤幸という有名な憲法学者がいてな

法曹はどちらかというと反対、法務省も消極的
産業界と文科省がノリノリ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:13:42.88ID:9B/SGRIL0
>>389
そもそも条文がないのにどうやって裁いてるの?

具体的に書いてよ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:14:41.31ID:Twn4y3D10
事実の認定から法の執行までAIが関与できる場面はまずない。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:15:01.94ID:9B/SGRIL0
>>413
おまえは馬鹿であることは
既にわかってるw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:15:14.07ID:rinqDngI0
>>310
別にそうしてもいいんだけど、
その場合ロー経由の弁護士って就職先あるの?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:15:35.54ID:2X+LYlJB0
>>416
>そもそも条文がないのにどうやって裁いてるの?

どちらが辻褄が通ってるかで決める
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:15:41.95ID:FRll7ZuC0
>>18
そりゃかなり正義感に燃えてるだとか親も法曹とかじゃないと若者はこんな泥沼業界飛び込まんでしょ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:16:56.55ID:2X+LYlJB0
>>419
>別にそうしてもいいんだけど、
>その場合ロー経由の弁護士って就職先あるの?

あるかないか何の関係があるの?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:17:17.02ID:2SvL9gJJ0
>>377
慶応は、考査委員がいなくなっても合格率が良かった。
考査委員がいないんだから、漏れようがないわけで。

元々、慶応の授業レベルが高かったから、東大出身のU村教授は慶応のレベルについていけず、人気取りのためにあせったのが原因とも言われてるな。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:18:07.95ID:2X+LYlJB0
>>18
>結局は社会人とかで予備試験ぶち抜いてくるキチガイ達が上澄みなんだけどな

上澄みかどうか決めるのは内輪の人間の理屈ではなく
我々の満足感や納得感だろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:18:50.10ID:9B/SGRIL0
>>420
おまえは馬鹿だから答えなくて良いw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:20:27.53ID:2X+LYlJB0
>>423
>元々、慶応の授業レベルが高かったから、
>東大出身のU村教授は慶応のレベルについていけず、

予備校の授業のようなアホさ加減
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:22:12.68ID:FRll7ZuC0
>>36
まぁ逆に外国の弁護士資格とったからって日本で活躍されるのもどうかと思うが

アメリカとか弁護士資格って言っても効力は州ごとに違うからめんどくさい
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:22:17.49ID:LW15HV710
AIが司法を仕切るのか
なら政治もAIでいいな
というかその前に工場や事務などの単純労働は全部Aiに置き換わっているだろう
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:22:34.23ID:S2eAAEKc0
司法試験って今、三人に一人も受かるのか。
ゆとりすぎ。緩すぎ。どこが難関試験だよ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:23:49.30ID:sQGkfzKK0
上智MARCH関関同立( )は合格率

立命館 24(21.1%)
関学大 12(19.0%)
関西大 12(17.4%)
明治大 26(16.0%)
青学大 04(12.1%)
立教大 07(12.1%)
上智大 11(11.5%)
法政大 07(11.5%)
同志社 09(7.7%) ←完璧に終わっている
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:24:01.88ID:9B/SGRIL0
>>430
政治は創造主なんだよ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:24:36.67ID:2X+LYlJB0
>>431
なんで緩かったらダメなの?
緩かろうがあんたが勝手に点数の高い人だけを褒めて信頼してればいいだけじゃん?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:24:37.29ID:NvNFy9p40
>>54
三振しようがしまいが予備試験は自由に受けられるけど、司法試験本試験三振する奴が予備試験突破できる感じがしない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:26:06.87ID:2X+LYlJB0
>>433
>政治は創造主なんだよ。

政治家の作った法律を違憲で裁判に訴える事も可能だけど。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:27:09.91ID:2X+LYlJB0
>>429
>まぁ逆に外国の弁護士資格とったからって日本で活躍されるのもどうかと思うが

なんで?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:29:36.36ID:NvNFy9p40
>>104
予備試験はまぁ置いといて

法科大学院出て、1年間無給で副業不可の司法修習行って、登録に60万取られてやっとスタートラインって頭おかしいわ

まぁ最近は司法修習の給費多少復活したみたいだけど
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:29:56.48ID:2X+LYlJB0
>>432
>同志社 09(7.7%) ←完璧に終わっている

終わってるの意味が分からん
テストのお勉強の競技をやったら
テストのお勉強の競技が得意な者順に順位が決まって
あとは定数によってラインも自動的に決まる
算数の問題
何が終わってるの? 資格者数を減らした事が終わってるという意味なら分かるが
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:31:38.26ID:2X+LYlJB0
>>439
修習の給費なんか廃止しろや
理系の博士の方が悲惨なのに
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:31:41.45ID:2SvL9gJJ0
>>427
〉予備校の授業のようなアホさ加減

まさにその通りで、ロースクールはしょせん予備校と見抜いていたのが、村上くん。

だからロースクールは、慶応〉東大 になると予言していた。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:33:38.99ID:2X+LYlJB0
>>442
さっさと司法試験を無価値化しろ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:35:47.62ID:rinqDngI0
>>431
偏差値にしたら55以下だしな…
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:37:13.37ID:LW15HV710
全ての仕事をAIがやってくれるなら
みんな大学なんか行かなくていいし資格も必要ない
AIに働かせてベーシックインカムで暮らせばいい
AIのメンテもAIが行う
ただ人間は誰もAIのやっていることが理解できなくなるな
それを人間が良しとするかどうかだ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:37:46.67ID:2X+LYlJB0
>>445
だから何が問題なんだよ
会話できないノータリンか?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:38:25.67ID:rinqDngI0
>>440
>何が終わってるの?

同志社の学生の人生じゃね?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:38:49.28ID:NvNFy9p40
>>218
見ようとしたら、コーヒー一杯の価格でうんちゃらかんちゃと表示されるからそっ閉じ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:39:10.87ID:HlKmAT8v0
>>292
予備試験以外は税理士の方が難しいよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:39:56.56ID:2X+LYlJB0
>>446
>ただ人間は誰もAIのやっていることが理解できなくなるな

全ての人になるほどという説明を書くのが判決文なんだが
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:40:48.02ID:W8F7CVoS0
士業の価値はほとんどない
弁護士の場合、いわゆる街弁的な仕事は次の客が来る保障もなく、次々送られる合格者で過当競争
激務な四大なら待遇はいいかもしれないが、別に司法試験経由しなくても、有名大出て外資コンサルとかでも得られたであろう
昔ならまだしも、今目指すほどの価値はない
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:41:03.99ID:2X+LYlJB0
>>448
>同志社の学生の人生じゃね?

司法行政のバカどもが
不当に終わらそうとしてるだけだろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:41:09.41ID:Y0CAVP+00
これに受かるのは到底無理だとNY州の国際弁護士を目指す奴もいたね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:41:26.15ID:VTv9Qp1O0
ヴェンゴ師なんて御用になる人生歩んでねーからこんな奴らいなくたってどーでもいい
そもそもボりすぎだろ
相談だけで1h5K¥とかナメとんのか
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:41:50.83ID:SGFyb0sM0
世間一般がイメージする弁護士って、両極端なんだね。

・弱者のために戦う正義の味方。手弁当も辞さない変わり者の好人物

・自分の手は汚さず利を得るのに長けた悪賢い最低の人格の人物

たぶんドラマの影響だと思うけど、たいていの人はどちらかのイメージを持ってる。
俺も、現実は知らん。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:42:22.97ID:amccIeey0
>>450
税理士の価値はだだ下がりだな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:42:38.49ID:z3SdN0i50
>>129
バカなお前でも受かるよな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:42:45.74ID:QR7VNN4e0
>>449
いえ、見なくて正解ですからw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:43:09.63ID:3l8mYmw40
【韓国】日本司法試験に揃って合格、初の韓国人合格者3人が語る夢と挑戦、「日本の前近代的な法条項に違憲訴訟をしてみたい」★2[11/02]
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320222364/


百田尚樹「日頃から反日的な活動をしている日弁連に、日本を敵視する国からやってきた人が副会長になるということに、一抹の不安を感じる
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1552110802/

百田尚樹「弁護士は外国籍でも成れます」「以前は外国人指紋押捺が義務でしたが日弁連が潰してきた」 ネット「日本が緊急事態に陥る」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1552479091/
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:43:11.26ID:fkudJfIW0
韓国籍の人間は韓国語でも日本の司法試験受けられるそうですね
なぜ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:43:25.54ID:2X+LYlJB0
>>457
ただの屁理屈バカ
言い返せなくなるとすぐトンズラするクセに
態度だけデカイ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:43:40.55ID:QR7VNN4e0
>>455
お馬鹿さんねw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:43:45.54ID:f9NHOsC70
>>452
牌は限られているからね
このスレに張り付いて72回もレスしている馬鹿が唱える市場原理で
牌を奪い合って年収落ちて弁護士の旨味が無くなったから
優秀な層が司法試験から撤退して
受験者の質も落ち弁護士の質も低下
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:45:08.00ID:A0nNC0+O0
>>463
韓国籍でも司法試験を受けることはできるが、
あくまでも日本語で受けるんだよ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:46:24.96ID:W8F7CVoS0
企業法務やっているけど、弁護士が事務所では先が見えないからと転職してくる時代
3年間費やした学費、時間、無給期間考えるとコスパ最悪
一回で受からないと更に損失は拡大
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:46:26.26ID:amccIeey0
>>457
優秀な弁護士は、三大弁護士事務所で法人相手だろ
個人相手にチマチマやってる弁護士は、札束でほっぺた引っ叩いてこき使うもの
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:46:48.11ID:2X+LYlJB0
>>466
>市場原理で
>牌を奪い合って年収落ちて弁護士の旨味が無くなったから
>優秀な層が司法試験から撤退して

仮に
テストのお勉強が優秀=実務が優秀
であるのなら
テストの点数が低い人がいくら増えようが牌は奪われないはず

おまえはその矛盾を何も説明できずにずっと逃げてるだけ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:47:33.89ID:cBBfS3Te0
ドンマイケル
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:47:39.79ID:GadTlokM0
>>396
国選弁護人がまさにそれ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:48:23.67ID:rinqDngI0
>>422
ロー経由で弁護士になっても、まともな職に就けないってことを
みんなが知ったら、ローに進む人がいなくなっちゃう…
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:48:25.38ID:QR7VNN4e0
>>473
ちょっと違うんじゃね?w
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:48:28.28ID:A0nNC0+O0
>>466
その72回も書いてるやつ、
以前、司法試験スレでも暴れていた。
「理系から転身して法科大学院に行ったものの、司法試験に落ち続けた」
と言われていた。その恨みつらみを書きなぐる。
いわく「司法試験合格者など受験マシーンだ」「放火大学院卒には全員弁護士資格を与えろ」
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:49:21.42ID:ouOZ5Knx0
>>432
へぇ
今年はえらい同志社不調だったんだな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:49:24.41ID:4C2FcU2I0
KK『ロイヤルパワーを使えば・・・・』
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:49:34.61ID:GwEc3j7c0
>>431
高いお金払って司法大学院行った人たちが一生懸命勉強してのことだから易しくはないだろう
医師の国家試験も合格率は高いが医学部の学生が人生掛けて必死に勉強しての数字だから甘くはない
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:49:50.85ID:W8F7CVoS0
弁護士なんて、基本的に中小企業だからね
合格者数の抑制があって、供給過小で売り手市場でやっていけていた
合格者増で誰もが仕事くださいとなったら、クライアントから買い叩かれる構造になる
大手企業の買い叩きはえぐいよ
行なっている方の立場だけどさ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:50:04.52ID:f9NHOsC70
>>471
牌の意味すら理解できていない
中卒なの?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:50:05.19ID:2X+LYlJB0
>>470
>優秀な弁護士は、三大弁護士事務所で法人相手だろ
>個人相手にチマチマやってる弁護士は、札束でほっぺた引っ叩いてこき使うもの

優秀であるかないかってどうせバカ裁判官の顔色伺うだけの違いだろ
というより裁判官の手心で弁護士の「優秀さ」なんて簡単に操作できる
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:51:00.07ID:amccIeey0
>>469
法務部があるような会社で、企業内弁護士をやってる方が安心安全だろうな
難しい案件は、大手事務所なりへ取り次げば良いだけだし、お気楽だと思うわ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:51:41.19ID:nGB/ybP50
>>410
裁判官叩きをする
なんでこんな判決になるんだよ!この裁判官わかってねえなって
怒りの矛先を裁判官に向けさせる
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:51:58.14ID:2X+LYlJB0
>>474
>ロー経由で弁護士になっても、まともな職に就けないってことを
>みんなが知ったら、ローに進む人がいなくなっちゃう…

いや全然いいんじゃね?
資格が取れたらあとは営業努力出来るチャンスが有る
やりたいと言ってる人をわざわざ門前払いする必要ない
それに個人事務所でやってる弁護士なんていくらでもいる
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:52:40.48ID:QR7VNN4e0
>>486
裁判官にわからせられなかった弁護士が悪いんだがなw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:52:41.20ID:amccIeey0
>>483
弁護士 = 裁判 じゃないだろ?
むしろ裁判業務の方が少ないと思うけどな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:52:42.93ID:3l8mYmw40
【パヨク憤死】北村晴男弁護士が、日弁連がなぜ左翼に牛耳られているのかを明快に説明 ネット「日弁連の副会長、韓国人でしたっけ?
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1566378439/
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:53:57.68ID:2X+LYlJB0
>>482
>牌の意味すら理解できていない
>中卒なの?

どう理解できてないのか何も説明できない
日本の裁判官の判決文並みに無能
根拠が書けない、反論能力が著しく低い、法律学科関係者の特徴
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:54:03.02ID:W8F7CVoS0
>>484
安心安全だけど、企業法務では国内法だけの高い専門性より、社内調査とか国内外含めた法務知識が大事だから、弁護士来ても、あまり資格役に立たないんだよね。。。
管理職になると専門性より、部下のモチベーション発揮させたりとかのマネジメント能力の方が見られるし
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:54:34.31ID:ACiiAxqB0
>>127
ロースクールは試験内容にも対策にもタッチもできないよ
予備試験は試験対策してるから強い
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:54:40.88ID:ChGzorTY0
>>416
今回の改正から寄与分の請求を相続人でない親族でもできるようになった。
今までは相続人だけしか請求できなかった。
先に旦那が死んで残された嫁が体の悪い夫の親の面倒見てた時に遺言がなければ他に相続人いたら一切もらえなかった。
面倒見てる嫁を助ける条文って無かったんだよね。
それが問題になりやっぱり面倒見てた人にはそれなりの物を上げた方が良いと専門家が話し合い改正になった。
普通養子はどうするのかとか内縁の妻のこともこれから争いがあると言われてる。
国はなるべく介護費用かけたくないからなるべく面倒見る人に有利にしたいと考えるからまた条文が変わるかもしれない。
それまでに条文とは違う先例が出る可能性はある。
ちょっとわかりにくいかも知れないがこのように条文とは違う判例が出ることは結構ある。
これでわかるかな。
説明の仕方悪くてごめんな。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:54:47.48ID:2X+LYlJB0
>>488
>裁判官にわからせられなかった弁護士が悪いんだがなw

裁判官が分からず屋の場合もある
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:55:15.54ID:XNPV0Gdm0
>>243
予備試験経由なら最短で3歳からなれるよw

0歳で予備試験
1歳で司法試験
2歳で司法修習2回試験
3歳で弁護士会登録

受験資格は年齢の制限無いし、未成年は弁護士法の登録欠格事由に該当しない
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:55:29.89ID:yKV11Q+Z0
過払いが続いてくれていたらまだしも?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:55:41.18ID:f9NHOsC70
>>493
予備校憎しで無理やりロー設立して
心を育てるのがローとかやった結果がこれとは情けない話
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:55:48.09ID:rinqDngI0
>>487
「やりたいと言っている人」がローに来なくなっちゃうんだよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:56:11.90ID:2X+LYlJB0
>>489
>弁護士 = 裁判 じゃないだろ?
>むしろ裁判業務の方が少ないと思うけどな

何にしろ俺は、弁護士なんて手を挙げた人が誰でもなれるようにしたらいいだけ
と言ってる
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:56:22.27ID:/dPgXtd30
難関資格は企業にいれて内部留保むしり取る仕事にかわる
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:56:50.97ID:amccIeey0
>>492
なるほど、色々な専門性が求められるんだな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:57:27.84ID:W8F7CVoS0
元々経団連が増やせといって増やしたのだから、狙い通り
経団連の真の意図は下請けのくせにクソ高いタイムチャージが気に入らなかっただけ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:57:45.36ID:2X+LYlJB0
>>499
来ようが来まいが門戸はいつでも開けておけばいいだけ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:59:00.59ID:nGB/ybP50
>>488
まあそれはそうだが
大事なのは怒りを裁判官に向けさせることだから

法廷で本人に喋ってもらうことも多いからさ
「なんで◯◯さんの言ってることがわからないんでしょうね!」と言っちゃう
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:59:23.70ID:GwEc3j7c0
医師と違って弁護士養成はコストが低いから有資格者を増やして市場で競わせるという考えは成り立つな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 23:59:24.33ID:2X+LYlJB0
>>498
>予備校憎しで無理やりロー設立して
>心を育てるのがローとかやった結果がこれとは情けない話

テストの点数で資格者数を絞る科挙的制度が一番情けない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:00:17.28ID:wu95c3tV0
>>508
さぞや頭が悪くてテストで苦労した人生だったんだろうな
合掌
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:00:44.31ID:ddqsUo0O0
>>410
余程バカじゃ無ければ勝ち目が薄いけどやりますか?って徹底的に念押しするけど、バカな弁護士も多い
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:00:58.17ID:xW54MF9U0
>>505
>法廷で本人に喋ってもらうことも多いからさ
>「なんで◯◯さんの言ってることがわからないんでしょうね!」と言っちゃう

それは本来、裁判官自身がキチンと説明する義務がある
それをしない日本の構造的な慣習は異常
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:01:06.99ID:p1EYzKyz0
合格者の生活は厳しくなったけど、まともな世界になったよ
弁護士でも、問題ある人や仕事の質が悪い人はいるし、既得権で誰もが儲かる構図はおかしい
更に、旧司法試験では、合格率低すぎて高学歴が就職せず10年とか浪人して、引くに引けない勝負になっていて、気が狂ってボウガンで犯罪する輩も出たし
ゼロから100の世界過ぎた
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:01:32.55ID:xW54MF9U0
>>509
>さぞや頭が悪くてテストで苦労した人生だったんだろうな

コンプだろとしか反論できないバカ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:02:07.43ID:p1EYzKyz0
>>510
まあ、どんな仕事でも、リスクは説明するのは当たり前だよな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:02:11.47ID:tn6Ni/+a0
もう旧司に戻したらええやん
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:02:25.16ID:ddqsUo0O0
>>412
法曹に関わる奴からしたら大手柄!ってとこもあるけど素人依頼者からはボロ負けじゃないか!って責められるだろねw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:02:25.44ID:xW54MF9U0
>>512
もっと増やさなきゃいけない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:02:47.76ID:wu95c3tV0
>>513
でも当たってるだろ?試験で苦労した人生だろ?その空っぽな頭じゃ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:03:50.89ID:WexM4kGj0
日本の権威主義はほんと馬鹿らしい。
司法試験なんて宅建レベルでいいのよ。
あとは市場で競争させてダメな奴は脱落させればいいだけの話。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:04:17.86ID:xW54MF9U0
>>518
>でも当たってるだろ?試験で苦労した人生だろ?その空っぽな頭じゃ

そんなクダラナイパズルが必要だと感じた瞬間がない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:04:27.92ID:SZnGre+q0
>>500
それはおかしいのでは、代理人として弁護士は本人の代わりに裁判他色々とするのにキチンとした法律の知識や本人の言いたいことを理解し代弁する能力はいる。
それを試験により判断するのはベストではなくてもベターだと思うな。
試験方法の改善とかは時代により変わるけど手を上げたら誰でもなれるのはおかしい。
人数を絞ることによりレベルを上げないとアホみたいな弁護士ばかりになる。
頼む方は最初からその人の事をわかるわけではないので基準をクリアしてる人ってのが最低限必要。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:04:30.58ID:7RbR+iAm0
>>437
中国とかで謎の試験受けた奴が大量に押し寄せて弁護士名乗られたら怖くない?まぁそんなのに依頼する方が悪いって感もあるけど
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:04:53.92ID:xW54MF9U0
>>519
車の免許程度でいいんだよ
日本は狂ってる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:05:06.20ID:p1EYzKyz0
ただ、無制限参入でちょっと困るのが、この手の専門的な仕事って、品質が素人ではわからないこと
口先で中身のない低品質な仕事してもなかなか素人は判断できない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:05:34.78ID:/PrLeIFo0
>>109
いや多いよ
アメリカと比べて少ないって言うがそんなことはない
欧米には司法書士弁理士税理士行政書士社労士等の仕事は弁護士がやってる
日本でも登録すれば弁護士が出来るんだがw
比べるならその人数を足した人数と比較しないとオカシイ
そうでないならアメリカと同じく法律系資格を廃止して全員弁護士業務ができるようにすべき
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:05:38.71ID:wu95c3tV0
>>520
当たってるじゃん
高校どこ?それで判断する
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:05:54.59ID:H+p/LMJ80
>>1
現行制度になってからFランからでもアッサリ受かる楽な試験になっちゃったから、すごい試験だってあまり感じなくなった
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:05:57.41ID:xW54MF9U0
>>521
そう思うなら
あんたがテストのお勉強の出来る弁護士に勝手に依頼したらいいだけ。
俺は全くそう思わない
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:06:11.78ID:feDzMME40
>>519
おまえが馬鹿らしい(馬鹿みたいだ、馬鹿のようだ、という意味)。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:06:26.24ID:Nj6Lje+R0
さっさとAI化しろ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:06:27.71ID:7RbR+iAm0
>>441
その理論なら警察学校も防衛大学も果ては新卒採用の会社員は給費支給するなってなるよね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:06:53.65ID:SZnGre+q0
>>410
医師が手術に失敗したときに家族に説明するのとどっちが嫌かな。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:07:19.03ID:xW54MF9U0
>>522
>中国とかで謎の試験受けた奴が大量に押し寄せて弁護士名乗られたら怖くない?
>まぁそんなのに依頼する方が悪いって感もあるけど

自分で答え言ってるじゃん
決めるのは顧客であり市場原理
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:07:38.64ID:feDzMME40
>>524
だから、本当は知り合いに先生を紹介してもらうのが一番いいんだよな。
紹介された先生のほうもそのほうが安心だし。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:07:47.07ID:wu95c3tV0
>>529
弁護士の仕事一切知らない人じゃん
皆勉強出来て当然
それにプラスOJTやって実務能力付けるんだよ
偏差値40台の高卒は知らないだろうけど
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:07:52.10ID:5RCYXxIA0
>>90
裁判官がここに書きこむわけねーから。
一応、最高裁に通報しとく
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:08:06.46ID:xW54MF9U0
>>527
当たってねえよ
高校はバカ高だよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:08:08.15ID:/VFYjE230
裁判官はAIでいいやろ

どうせ過去データから裁判してるんだし
感情なんていらん
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:08:41.27ID:5oUSqVVY0
>>512
やってて、他種業に比べればかなり恵まれてると思うよ

何もしないでも降ってくる仕事も結構あるし
経費もあんまかからん(ここはやり方次第だが)
在庫抱える心配ないし

自営業と雇われのいいとこ取りって感じ
それなりに安定してて、自由度が高い
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:08:44.82ID:/U5xkZlC0
>>461
弁護士ドットコムって多少は信頼性の高いヤフー知恵遅れみたいなもんだしね、弁護士としての見解は自由だが結局は紛争起これば裁判官の判断次第だしねw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:09:13.97ID:xW54MF9U0
>>538
だから、そう思うなら
あんたがテストのお勉強の出来る弁護士に勝手に依頼したらいいだけ。
そう言ってるじゃん
俺は全くそう思わない、決めるのは顧客であり市場原理
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:09:28.51ID:wu95c3tV0
>>540
高校受験すら頑張れなかった人って人生で全く頭使っていないって言っているも同然じゃん

その偏差値で「誰でも手を上げたら弁護士になれる世界を!これはコンプじゃない!」

って笑える
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:09:41.40ID:YhZjST0Y0
判例によって決まるならチャットボットかなにかでITで自動化できそうだし
書類作ったり申請したりも自動化できそう
法律が膨大な過去のデータをもとに整合性が取れてるかを重視するならほとんどの業務最適化可能な気がする
もう残りは憲法学者とか哲学者とかの領域しか残らないんじゃ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:09:44.63ID:feDzMME40
>>539
裁判官の兄が書き込んでますが?w
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:09:59.53ID:rEe3PKdX0
ここまで文系エリート様
ここから蹴落とし合いが始まりますww
ファイト!!ファイト!!
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:10:06.55ID:p1EYzKyz0
>>533
医師は辛いよ
親族一同に罵倒される
うちの母親はかなり温厚で我慢強い性格だったが、手術した癌の再発の発見が遅れて、発見された際にはステージ4だった
定期的に診察しに行って発見が遅れたのはしこりとかの相談したのにまともに見なかったお前のせいだと医師を罵倒しまくっていた
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:10:57.23ID:feDzMME40
>>543
え? 弁護士ドットコムって全く信頼性は高くないんですけどw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:10:57.51ID:1WyUM30S0
最近の弁護士は年収400万だろ
目指す奴阿保だろ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:12:03.99ID:xW54MF9U0
>>524
>ただ、無制限参入でちょっと困るのが、この手の専門的な仕事って、
>品質が素人ではわからないこと
>口先で中身のない低品質な仕事してもなかなか素人は判断できない

だったら「テストの点数を聞いて、点数の高い弁護士に依頼する」のと一緒じゃん
テストの点数で間口を絞るってのは。
そう思わない人はテストの点数以外で選ぶから
無制限参入で困りごとは減りはするが増えはしない
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:12:28.34ID:p9e+FB7S0
試験のできるものほど優秀なのであれば合格者を増やしても上位合格者に仕事が集まるから
合格者増やしても優秀者は困らない筈って考えは一理あるね
合格者が少ないと平均レベルは上がるだろうが供給不足で無能な人にも仕事が回ってしまう恐れがある
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:13:31.62ID:SZnGre+q0
>>550
やっぱりそうなんだ。
うちの従兄弟に、産婦人科の医師がいるけどたまに酒の量がひどいんだよね。
おそらく死産の後だと思うけど聞けない。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:13:33.82ID:xW54MF9U0
>>546
>高校受験すら頑張れなかった人って
>人生で全く頭使っていないって言っているも同然じゃん

高校受験以外に頭を使うところ知らんのか?
高校までの勉強なんか何も知らなくても
学問は学べるし
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:14:34.29ID:5eHZoIKp0
依頼するときは一応調べたな
やっぱ新司の人間は避けちゃった
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:14:38.66ID:/VFYjE230
弁護士や検察は人出がいるけどね
証拠や立件はやっぱり人力

裁判官は人いらん
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:15:10.81ID:/U5xkZlC0
>>552
ヤフー知恵遅れに比べてって書いてるだろがよ、読解力ないならすっこんでろや、そんな事だから三振するんだよ

あ、五振でしたかワリィワリィw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:15:16.83ID:xW54MF9U0
>>556
実際の話
欧米は司法試験カンタンだけど質が悪くて崩壊してるなんて聞かない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:15:30.64ID:+tos1GeW0
今の司法試験みたいなクソひねった論文試験はいらんわ
ロー制度を正当化するだけのためにああいう問題を出しているからな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:15:32.13ID:p1EYzKyz0
>>556
企業で依頼している立場だけど、高給な大手の有名法律事務所も厳しくなっているよ
昔は、供給過小にかこつけて、大先生が若造の先生ぞろぞろと引き連れて、全員分請求していたが、最近は専門性高い分野でも弁護士増えて、費用の比較がしやすくなって不合理も感じたら絶対依頼しない
このため、こういう悪しき慣習もなくなりつつある
新人を育てられないとか文句聞くが知るかと
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:15:48.64ID:wu95c3tV0
>>558
高校受験プラス他のところで頭使って勉強するんだよ
お前普段から「地頭はいいから!」とか無い脳みそ振り絞って熱弁してそう

普通の人がちょっとやればクリア出来る高校受験すらまともにクリア出来なかった
努力しない人間が勉強しても「知った気分」になるだけで頭は悪いまま
吸うスポンジが既に腐っているからな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:16:01.75ID:xW54MF9U0
>>559
>コンプやんけ

コンプだろとしか反論できないバカ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:17:42.73ID:xW54MF9U0
>>566
>高校受験プラス他のところで頭使って勉強するんだよ
>お前普段から「地頭はいいから!」とか無い脳みそ振り絞って熱弁してそう
>普通の人がちょっとやればクリア出来る高校受験すらまともにクリア出来なかった

クリアする必要がない
そんな事を必要だと言い張ってる国は日本や韓国くらい
ルービックキューブや知恵の輪なんかできなくても数学は学べる
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:17:49.16ID:+9fRXl3n0
左翼のせいで軽蔑される職業になったよな弁護士
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:18:35.17ID:OAlNuqOL0
ゴキブリの巣
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:18:39.43ID:Z+KbKRdj0
急激にアメリカみたいな訴訟社会にならない限り
弁護士余りまくって単純に仕事ないんだろうな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:19:02.81ID:feDzMME40
>>562
なんでいきなりファビョってんの?w
馬鹿なの?w
弁護士ドットコムが何だかわかんないくせにw
死ねよ馬鹿。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:19:05.43ID:VewTnm4y0
>>569
でもお前はエコールポリテクニークとSAT Subject Testの数学の問題解けなかったじゃん
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:19:10.28ID:Eqm/RRD80
政府が弁護士を食えなくしたからな。
政府は大学の研究者も食えなくした。
大卒の半分もプーに。

一体なにがしたいやら
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:19:32.87ID:/LWsIuMm0
反日や韓国人の集団にしか見えない
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:19:35.88ID:xW54MF9U0
>>567
>司法試験に合格できず挫折したのかな?

法律学科みたいなクッサイとこに行くかよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:20:02.22ID:ahsrGVPi0
司法試験と公認会計士はどっちがより難易度高いんだろう
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:20:16.63ID:Eqm/RRD80
とにかく1995年以降に導入された政策はすべて国民を不幸にするものばかりだった
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:20:21.81ID:kY55uOI90
来年から大学3年ロー2年の法曹コースが始まる
優秀な選抜組だからローの学費も免除になるだろう
費用的には楽になるね
これからはLL7と呼ばれる7大ローに集中するだろうから他のローはますます停止になるだろうね
司法試験合格しても合格者数の多いロー出身でないと就職も難しく軒弁とかになり低収入になる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:20:23.68ID:/LWsIuMm0
>>575
大卒ではなく博士の話?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:20:25.62ID:p1EYzKyz0
競争原理がある以上、品質で勝とうとする人は残るので、数増やしても一定の品質は確保されるはず

ただ、典型的な日本のブラック労働の構図でこれがいいかは疑問

欧州とか行くと、クソ汚いトイレ使うのにチップ一ユーロ必要だし、千円もしないランチでもチップ一ユーロと端数必要
そして、会計も注文も対応が遅くて適当

日本に戻ると吉野家やはなまるうどんのような安くてチップも要らなくて早く礼儀正しいサービスが奇跡に見える

しかし、それは過剰な労働で支えられているわけで、労働視点で見ると、日本は地獄
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:20:25.90ID:feDzMME40
>>572
弁護士人口が増えるのと反比例するかのように事件数って減ってるんだよね。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:20:36.25ID:xW54MF9U0
>>574
解けなかったら何がどうオカシイのだ?
おまえ俺のファンか
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:21:33.79ID:Z+KbKRdj0
>>583
いや民事の話
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:22:15.03ID:xW54MF9U0
>>580
>司法試験合格しても合格者数の多いロー出身でないと
>就職も難しく軒弁とかになり低収入になる

個人事務所でやったらいいじゃん
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:22:38.86ID:p1EYzKyz0
情報の価値が安くなっている時代に街弁みたいな、浅く広く早くの仕事やっている街弁はますます辛くなる
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:23:55.10ID:VewTnm4y0
>>584
数学、数学言ってるならエコールポリテクニークの入試問題くらい解けないとおかしいじゃん
ファンなわけないだろww
お前みたいな薄っぺらい言動をしてる奴が
国家政策に関わってることが日本衰退の原因だと思ってるから
徹底的につぶす
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:24:30.71ID:p1EYzKyz0
企業法務視点では、法律事務所とかコスパ最悪
駐在で海外いくと、駐在の法務部員と事務所から派遣された弁護士がいるけど、後者は特別手当もなく、かつかつの生活な上、働かせ放題でこき使われている
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:26:09.57ID:Eqm/RRD80
弁護士は昔広告が禁止されてた。
だれら電話帳に載せるくらい。

今は下品なローファームの広告増えただろ
弁護士の品位もなにもない。

昔は弁護士といえば、それだけで尊敬されたもんだ
なんかやくざの組長と同じくらいステータスあったぜ。
今は振込詐欺の親戚みたいだ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:26:32.07ID:M7gobvl50
AI【弁護士くん】の開発が急がれるね
法律の解釈は明朗で分かりやすく
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:26:39.03ID:xW54MF9U0
>>588
>数学、数学言ってるならエコールポリテクニークの入試問題くらい解けないとおかしいじゃん

循環論法だろ
なぜ数学を学ぶのに
受験数学が必要か根拠を語れよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:28:04.03ID:rExznFFG0
>>569
でも、数学できないんでしょw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:28:27.28ID:M7gobvl50
 優れた法治国家は法律は分かりやすく弁護士という神官
抜きに低コストで運用できる社会だと思うし政治はそういう方向
で行くべきとは思うね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:28:53.68ID:xW54MF9U0
>>594
>でも、数学できないんでしょw

数学ができる、の意味が不明
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:29:10.67ID:feDzMME40
>>585
いや、民事がw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:30:04.45ID:xW54MF9U0
>>596
真逆
立法は法律の正解を定めたモノではない
かつ法律の正解は我々が決めるモノ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:30:23.61ID:M7gobvl50
 もう年収500万で公務員もしくは公的団体の所属として弁護士
抱え込む時代じゃねえのか
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:30:39.26ID:feDzMME40
>>590
> なんかやくざの組長と同じくらいステータスあったぜ。
やくざの組長にステータスなんかないと思うがw
0602中国三亜猫(中国籍)
垢版 |
2019/09/11(水) 00:30:56.63ID:t9ozQqie0
>>8
1−(67/100×67/100×67/100)
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:31:04.37ID:xuizG9RM0
AIロボット「法務太郎」「法務花子」が誕生する日も近いか。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:31:17.31ID:jKO3RIJ+0
法科大学院って、大学教授・弁護士連中の就職先を確保する目的で設立しただけだから
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:31:19.96ID:M7gobvl50
>>599 無駄コスト社会じゃね 弁護士が神官みたいに振る舞う社会は歪
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:31:34.50ID:ZdqHjbhG0
弁護士会が
商売敵が増えないように
卑劣な手段を使ったな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:32:51.80ID:Eqm/RRD80
日本は自滅していってる気がするね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:33:06.21ID:xW54MF9U0
>>605
@まずあんたの理想郷は原理的に建設不可能なんだよ
A建設不可能だけど神官は我々国民自身

我々一人一人が「考える」行為はスキップできない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:33:12.46ID:65b3clrz0
外国では弁護士になるための勉強比較的簡単?
外国では税理士や会計士も簡単なんだよね?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:33:20.27ID:SZnGre+q0
>>600
学校にも常備される時代になりそうやね。
いっそのこと法律の授業も作れば興味持つ人も増えたりするかもね。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:33:48.47ID:h59pmTiu0
刑法って被害者を守るたじゃなく犯罪者を守るためのもんだよな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:34:12.85ID:71DTkVsp0
士業は生産性の低い仕事
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:34:22.49ID:M7gobvl50
>>608 何でそう特権思想を偉そうに開陳するんだろ 奢ってねえのか
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:34:24.74ID:Z+KbKRdj0
>>598
そうでもない
グラフとしては山型なので減って増えて
の繰り返し
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:34:26.14ID:SkDOLhzy0
相変わらず自分たちの利益にしか興味が無いようだが
裁判の迅速化はちょっとは進んだのかね
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:34:40.13ID:Eqm/RRD80
戦後、軍部が悪かっただの、職業軍人や軍エリートが悪かっただの叩き始めたじゃん。
あれから来てるね。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:34:42.70ID:jKO3RIJ+0
旧司法試験方式のまま現行のような長文実務型の問題にして、柔軟に合格者数を調整し、
合格者に対してみっちり司法修習を行えば良いだけの話。
ローとかいう単なる教員の就職施設よりも、受験者・社会・税金の有効活用、全ての点から有益。

旧試験方式のときは定職に就きながら何度でも挑戦できたから現行制度よりリスクは少なかった。
社会人が仕事を辞めて高い学費を払い2年以上も学校に通って3割しか受からない制度が成功する道理がない。
個人レベルの問題ではなく社会的損失になっている。

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:34:50.76ID:SZnGre+q0
>>609
だから日本語もろくにわからない小室が行ったのかな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:34:53.34ID:xW54MF9U0
>>606
>弁護士会が
>商売敵が増えないように
>卑劣な手段を使ったな

それな。
「テストの点数の低い弁護士は無能」と言い張るなら
正々堂々と市場原理で勝負したらいいだけ。
それをせずに利権で締め出した
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:34:57.48ID:M7gobvl50
 極めると詭弁の徒となりだし
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:35:19.91ID:feDzMME40
>>615
相変わらず期日は1カ月に1回ですw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:35:37.88ID:xW54MF9U0
>>613
特権思想ってどの辺りが?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:36:10.07ID:3oFLk0VK0
地方の弁護士不足を解消するために合格者増やしても
地方じゃそもそも弁護士の需要が無い
結果都会に戻ってきて都市部の弁護士余り
アホですかと
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:36:14.80ID:z7vbJiQu0
司法試験合格者の1500人のうち、裁判官が30、検察が30くらいなんだっけ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:36:38.46ID:Eqm/RRD80
エリートが悪い、エリートをやっつけろ、でも、その末にはどうなるんだろう。
日本の韓国化。ま、そのころには俺はいないだろうから、ま、いいか。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:36:44.09ID:xW54MF9U0
>>615
>裁判の迅速化はちょっとは進んだのかね

迅速化よりも丁寧さが大事だと思うが
丁寧の欠片もない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:37:32.72ID:xW54MF9U0
>>623
>アホですかと

アホじゃないだろ
なんで需要分だけしか増やしたらダメなの
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:37:56.39ID:z7vbJiQu0
>>611 それは訴訟法。刑法じたいは刑罰を課すんだから守るもへったくれもない。つか価値観の問題になる。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:38:00.52ID:Eqm/RRD80
大衆の反逆、政治の2ch化。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:38:17.07ID:zwlZt21b0
創価が異常に多くの合格者を輩出しているんだよね
なぜだか分かるかい諸君
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:38:39.48ID:xW54MF9U0
>>610
>いっそのこと法律の授業も作れば興味持つ人も増えたりするかもね

子どもがバカになるだけ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:38:53.60ID:Eqm/RRD80
エリートという存在がだめなら、みんないっしょに貧乏になるしかないわな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:39:24.10ID:xW54MF9U0
>>609
>外国では弁護士になるための勉強比較的簡単?
>外国では税理士や会計士も簡単なんだよね?

簡単だからこそ偉大なんだよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:39:40.70ID:5vgGK9hv0
法律に詳しいただの無職量産。

恐ろしくない?
みんな社会に恨みもつ法律詳しい犯罪者の卵になるんだよ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:39:56.42ID:wnq4icDd0
貧乏になるために勉強した人たち
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:40:17.32ID:0PQCJBb10
とにかく受験制限をなくせ
法務博士なら何度でも受けられるようにしろ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:40:29.60ID:Eqm/RRD80
大衆がエリートを認めないなら、エリートも大衆の世話をしなくなる。
1990年くらいから、そういう傾向が出てきたね。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:41:18.40ID:z7vbJiQu0
年間合格者数

司法試験 約1500
医師試験 約6500
公認会計士 約1200
英検1級 約10000
博士号授与 約15000(全分野)
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:41:38.27ID:jKO3RIJ+0
法科大学院卒業を受験資格として課しておきながら、予備試験という抜け道を設けている時点で何の大儀もない稚拙な制度ということは容易に分かる。
プロセス教育云々と抜かして法科大学院を作っておきながら、予備試験に合格すればそれと同等と見做すのであれば、
そもそも初めから一発試験にすればいいだけの話。
法科大学院ルート・予備試験ルートどちらにとっても現状の仕組みは有害無益な足枷でしかない。

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
何でもそうだが、失敗した時に責任を取らない連中に決定権を与えてはいけない。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:41:39.18ID:xW54MF9U0
>>637
誰でもすぐなれるようにしたらいいだけ。
その上でテストコンペは趣味で開催したらいい
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:41:44.32ID:5vgGK9hv0
>>638
医者にも言える。

サービス業だろサービスしろと患者騒いで、
医者もじゃーサービス業界として利益目的でやります、とな。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:41:50.23ID:Eqm/RRD80
ソ連もそれで崩壊した。1989年だっけ。ソ連のインテリが大衆を見捨てて、ソ連止めますって。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:42:08.57ID:feDzMME40
>>635
なんだその考え方w
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:42:18.88ID:p1EYzKyz0
残念ながら、企業法務で依頼する立場では、合格者増は全く困っていない
安く買い叩けるのでメリットしかない
コンビニが共食い共倒れするぐらい増えて、困ったかという話
全く困ってないだろ?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:42:26.16ID:IbQek5JV0
>>1
率は?
ああ、高くなってる?

つまり受ける奴が減っただけじゃん。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:42:56.01ID:5vgGK9hv0
>>644
事実だよ。危険人物量産
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:42:59.98ID:xuizG9RM0
>>639
それでも足りない医師。
マジで病人が多すぎwww
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:43:15.26ID:xW54MF9U0
>>640
一般論として
選考の多様性はあってもいいじゃん
要するにおまえはテストが大好きなだけ
一生テストの話やってろ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:43:28.74ID:z7vbJiQu0
少子化なんだから受験生じたいは微減つづきになるのは通常のことだわな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:43:37.55ID:Eqm/RRD80
英検一級って一万人も取ってるのか?

まあ、関学の英文科でたまに落ちる奴がいるくらいのレベルだったけど。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:43:58.07ID:jKO3RIJ+0
>>637
受験回数を制限している点も全く合理性が見いだせない。回数が増えるごとに下駄を履かせよと言っているのではなく、全く同じ土俵・採点基準で競争するのだから、何回目の受験かどうかが合格者の適正に関係あるのだろうか?
3回から5回に変更したことからしても何の合理性も無いことが分かる。
国が、何回で合格できなければ諦めよというのであれば余計なお世話だろうし、新たにローを卒業すれば再び受験資格が得られるのだから、受験生や社会全体にとって損失でしかないと思うのだが。(やはり教授連中の就職先かな?)

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
何でもそうだが、失敗した時に責任を取らない連中に決定権を与えてはいけない。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:44:06.03ID:5vgGK9hv0
>>648
一億全員病気になって最後は病気の連続で死ぬもんな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:44:59.51ID:feDzMME40
>>640
> 法科大学院卒業
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:45:09.36ID:QVRu9sCe0
試験を簡単にして弁護士増やしたら、仕事が足りなくなった。
以前は嫌われていた国選弁護の仕事が有り難く思われるようになった。

しかしそれでも仕事がとにかく足りない。ならば増やすしか無いのだ。
国の勝手な方針で食べられない弁護士が出てきてしまった以上、救済措置を取らねばならん。

地裁でめちゃくちゃな判決を出せば、原告被告のどちらかが控訴せざるを得ない。
これで単純に裁判の数が2倍になる。弁護士の裁判の仕事も増えるのだ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:45:19.33ID:Eqm/RRD80
むかし大学図書館といえば、司法試験受験者が何人もいたけど、今ほとんど見掛けないものな。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:45:22.25ID:xW54MF9U0
>>650
違う
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:45:45.92ID:p1EYzKyz0
行政書士になる資格は濫造されているが問題にならない
増えすぎて不味くなったら参入する人が減るのでバランスは取れる
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:46:05.45ID:VwUZNAXk0
試験委員に体提供して合格した弁護士は何人いるのか
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:46:22.50ID:jKO3RIJ+0
>>649
同じ試験を受けて合否判定をするだけなのに、どこに選考の多様性があると思っちゃったの?君
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:46:41.91ID:3oFLk0VK0
>>640
むしろ逆だろ
一発選考では受からない連中の救済策としての放火大学院
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:46:42.64ID:xW54MF9U0
>>655
司法の国民による監視制度がない事が問題
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:47:36.05ID:Eqm/RRD80
弁護士はね、500人時代でも食えない仕事だったのよ。
それが2000-3000人となって、食えるわけないじゃん。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:48:28.22ID:feDzMME40
>>655
またお金がかかるなら控訴しないという依頼者w
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:48:38.54ID:jKO3RIJ+0
>>661
法科大学院経由だろうが予備経由だろうが、同じ試験を受けるわけだろうに
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:48:59.57ID:xW54MF9U0
>>660
司法試験自体を無価値化するのが当初の予定だったんだろ
司法試験は確認試験
予備試験は競争試験で試験マニアのガス抜き
という予定だった
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:49:01.62ID:fNIMXDyI0
>>649
金もちというのも一つの基準として用いてということなら、ローなんかそうなんじゃないのかな?
何も勉強だけが全てじゃないよね。金もちかどうかを基準にしてもいーじゃんかねえ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:49:19.44ID:xuizG9RM0
大昔は、「丙案」という下駄を履かせる得点差別がマジであったらしいな。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:49:22.81ID:aQODT6WX0
友人が人生賭けて法科大学院に行っているけど、
法科大学院に行っても33%しか受からないっていう感覚に思えるんだが
受からなかった残りの人は無駄な学費払って断念する頃には30歳超えて就職先もない
むしろきつい世界だと思うわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:49:24.36ID:feDzMME40
>>658
行書なんかどーでもいー資格だからw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:49:26.55ID:z7vbJiQu0
受験回数の制限をつけたのは谷垣さんの肝いりやね。
現実に社会的に有能な人材を数千人単位で廃人にしてしまう
現代の科挙といわれてたんだからコレはしょうがない。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:49:52.99ID:QVRu9sCe0
>>606
単純に弁護士という職業に魅力が無いだけだと思うけど。
昔みたいにおいしい仕事でもなくなってるし。
過払い金返還請求はおいしかったけど、それも終わったし。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:50:04.13ID:l4AsRNaf0
韓国では学部卒向けとロー卒向けの2種類の司法試験があるそうだな
もちろん学部卒向けの方が難しい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:50:50.24ID:xW54MF9U0
>>667
誰でもなったらいいんだよ
あとは市場原理に任せればいい
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:50:54.98ID:6tl3eLHQ0
無能政府が意味不明の政策ばかりやるもんだからいつまで経っても弁護士の敷居が高い
法科大学院で身近な弁護士増やすはずじゃなかったのかよ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:51:13.07ID:z7vbJiQu0
司法試験も税理士みたいに段階を踏んで資格をとれるように
すればよいのだが、そういう発想はないらしい。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:51:16.08ID:aQODT6WX0
>>672
弁護士という職業は別に魅力に思わないけど、
弁護士資格は魅力だな
いまだにステータスであるのは間違いないと思うのと、
ヤクザが最も恐れるのが弁護士というところが羨ましい
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:51:19.92ID:feDzMME40
>>671
谷垣さん自身の経験を踏まえてのことかw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:51:21.25ID:fNIMXDyI0
>>655
救済措置として、修習生の間は給金が
出るように変わったんじゃないのかな?
出なかった時期があったよね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:51:45.35ID:rhzyl6iL0
>>669
地方公務員試験くらいは通るから
そんな悲惨な話しじゃない

ロースクールに行ってた時間は無駄になるけどね
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:51:48.86ID:xW54MF9U0
>>672
それだけなら門戸を絞る必要ないだろ
魅力があろうがなかろうがいつでも門戸を開けておけばいい
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:52:14.57ID:fNIMXDyI0
>>678
谷垣さんってなかなか受からなかったよね。
何年間受からなかったんだっけ?
お金があると受かるまで浪人できてよかったよね
昔は
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:52:32.89ID:aQODT6WX0
>>680
いやいや、司法試験受けてる人って大半が旧帝と早慶だよ
それが地方公務員って悲しすぎるでしょ・・・
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:52:38.12ID:p1EYzKyz0
弁護士会費50万とか払う世界なのに、大手企業並みの年収以下とか志願者減るの当たり前
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:53:01.33ID:3tASoCLN0
AI時代に不要になるホワイトカラーは
銀行員の次は法曹
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:53:11.43ID:xW54MF9U0
>>675
>無能政府が意味不明の政策ばかりやるもんだからいつまで経っても弁護士の敷居が高い
>法科大学院で身近な弁護士増やすはずじゃなかったのかよ

制度達成半ばで政治のパワーバランスが崩れたみたい
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:53:16.03ID:4sjmdVWu0
今までに相談したことのあるロー出弁護士10人は全部クソだった
司法書士に毛が生えた程度の知識経験しか持っていないし、話してもアタマ悪そう
ロー出に相談するのは時間とカネの無駄
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:53:39.08ID:jKO3RIJ+0
受験資格制限をしている試験は例外なく関係団体の利権だから。
受かるかどうかは別として誰でも門戸を開いてこそ価値がある。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:54:01.93ID:fNIMXDyI0
>>672
弁護士って仕事自体が魅力的じゃないよな。
財前五郎の義理の父親の産婦人科医役を西田敏行
がやってたけど、その西田敏行が演じてる役の
セリフにあった産婦人科についてのへりくだりみたいなものなんじゃないかな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:54:08.61ID:SMFI8OnE0
3人に一人が通るんか。
で、受験3回OK? まじめにやれば通りそうな気になるなw
(俺には無理だが)
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:54:27.87ID:dgS/DVSk0
新60期ってのがあってな、
本当にバカばかりで司研で問題に
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:54:32.46ID:QVRu9sCe0
>>681
単に受験生の質が高くないという話。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:54:42.67ID:xW54MF9U0
>>687
>今までに相談したことのあるロー出弁護士10人は全部クソだった

ロー以外も一緒だ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:55:05.54ID:xuizG9RM0
河村は旧司法試験に9回落ちたけど、国会議員になって今は名古屋市長や。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:55:11.06ID:HAw1wNV/0
普段関わらないから弁護士というとサヨクのめんどくさい人という印象しかない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:55:28.92ID:Rhg4l62B0
>>1 >>17
また小泉か

2001年04月 小泉内閣成立

2001年11月 司法制度改革推進法成立(法曹人口大幅増や法科大学院整備、裁判員制度導入など)

2001年12月 司法制度改革推進本部(本部長は小泉首相)を小泉内閣に設置

2002年03月 司法制度改革推進計画を閣議決定

2004年04月 法科大学院開校

2006年05月 第1回新司法試験実施

2006年09月 小泉内閣終了
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:55:46.94ID:xW54MF9U0
>>692
>単に受験生の質が高くないという話。

ロースクール卒業したんならほぼ合格にしたらいいだけ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:55:52.44ID:jKO3RIJ+0
>>687
ロー出弁護士がクソだと自身の経験で分かったのに懲りずに10人に相談してきた君は池沼レベルじゃね?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:56:02.50ID:mC6aTvVp0
弁護士はおいしい仕事ではなかったですよ。500人時代でも。
平均すると、同じ大学の学部卒でサラリーマンなってる人と同じくらいの年収。
一般人よりは高いけど、努力係数による上乗せはない。
高い企業年金とかもないから、生涯賃金では同じ学歴のサラリーマンより低い。
けど、誰にも頭下げずに仕事できるし、リストラ・定年もない。健康なら死ぬまでできる。
おれの父親は弁護士だったけど、そう言ってたね。昭和の時代。
父親の好きな番組は、木枯らし紋次郎、なんかわかる?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:56:13.55ID:oorVesu40
誰か、大学別予備試験経由の司法試験合格者数とその大学別合格率のデータを貼って下さいな。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:56:35.14ID:xW54MF9U0
>>695
>だから法テラスができてるよね

あまり関係ないと思うkレド
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:56:47.18ID:aQODT6WX0
>>701
へーー父親凄いな!
君は身内が弁護士だから麻痺しているのだろうがやはり憧れるよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:57:10.57ID:z7vbJiQu0
学年単位でいえば100万人中の1500人までだから、大学模試で
名前が載るようなレベルでもなきゃやめとくのが正解だとおもうぜ。
きほんな。親が司法職とかはしらん。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:57:40.10ID:xW54MF9U0
>>702
やめろ、勝手にググれ
スレが汚れる
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:58:02.74ID:QYG8QS360
>>699
ロー卒なんて信じられないくらいレベルが低いぞ
そこら辺のお巡りさんの方が的確に罪名を指摘できるレベル
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:58:05.23ID:ryKQGaZr0
メリケンの制度を導入したものは全て失敗しとる。
弁護士多過ぎ。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:58:35.59ID:jKO3RIJ+0
>>666
その予定()に振り回されて人生狂った人が大勢いたり、社会的損失を出したわけだろう。
何でもそうだが、失敗した時に責任を取らない連中に決定権を与えてはいけない。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:59:00.81ID:1xfrSj8F0
基本的に小泉のせい 

今問題になってるものの多くは小泉が作った。

派遣、タクシー、バス、郵便、法曹

あいつだけは許せない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:59:07.58ID:xW54MF9U0
>>704
肩書きとか上っ面に憧れるのはやめなさい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:59:18.06ID:7doV/3jZ0
>>708
罪名ってアホかよ
ほとんどの弁護士は刑事事件なんてやってないぞ
かたや警察は毎日刑法と刑事訴訟法わ取り扱っているわ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:59:18.68ID:n9pZB59C0
>>687
10人全員をクソだと思ったなら自分がクソである可能性も考えた方が良いなw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:59:42.04ID:OkslWtE/0
結局既得権益の壁
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:59:46.09ID:ryKQGaZr0
在日弁護士増えて厄介になっとる。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:00:02.88ID:l4AsRNaf0
>>705
大学受験で上位に無縁だった俺が
司法試験の模試では短答で2000人中20位で
信じられない順位を獲得したぞ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:00:04.83ID:feDzMME40
>>689
財前の義理の父親といえば曽我廼家明蝶。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:00:26.91ID:xW54MF9U0
>>708
>ロー卒なんて信じられないくらいレベルが低いぞ
>そこら辺のお巡りさんの方が的確に罪名を指摘できるレベル

そう思うならあんたは勝手にテストの点数が高い弁護士に依頼したらいいだけ 。
俺はテストの点数なんてどうでもいい
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:01:12.64ID:aQODT6WX0
>>712
やめなさいと言われても、憧れというかステータスはあると思うけどな
言われて直感的に凄いと思う職業ってアクチュアリーと弁護士くらいだわ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:01:49.75ID:xW54MF9U0
>>710
>その予定()に振り回されて人生狂った人が大勢いたり、社会的損失を出したわけだろう。
>何でもそうだが、失敗した時に責任を取らない連中に決定権を与えてはいけない。

資格者数を減らした連中に言え
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:02:03.07ID:x0mg8+4C0
>>43
結構高いんやな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:02:07.65ID:fNIMXDyI0
>>669
落ちる確率が2/3ですが
3回受けれるのでその内の1回でも
受かる確率は
1/3 + (2/3)*(1/3)+(2/3)^2 * (1/3)
で0.7、つまり7割の確率で受かる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:02:52.30ID:ryKQGaZr0
>>720
対日工作のために動いてる者も多いからね。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:03:03.42ID:xW54MF9U0
>>721
自分自身の中身を豊かにしなさい
自分自身の心を自分で満足させられる人になりなさい
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:03:10.70ID:SMFI8OnE0
>>723
もともと医師国家試験の合格率くらいにもっていく計画じゃなかったっけ?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:04:11.67ID:aH1JTmT+0
今年はどの法律系試験もだいたい少ないんだよ。


来年からは「新民法」が出題されるから、早くから新法を勉強して今年は捨ててるだけ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:04:15.60ID:fNIMXDyI0
>>712
もうね、大学の先生とかいうのも
偉そうぶってるだけでダメな人たちの
集まりみたいなところがあるよね。
とりわけ管理職になってる奴らとか
頭悪いんじゃないのと思ってしまったりね。
とりわけ学長。バカじゃないの?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:04:41.21ID:xW54MF9U0
>>714
>10人全員をクソだと思ったなら自分がクソである可能性も考えた方が良いなw

ローだからどうこう言うのはアホだが
弁護士なんて10人いたら10人アホだろw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:04:42.45ID:aQODT6WX0
>>726
いや、自分には満足しているわ
今の仕事に何も不満はない
ただ今友人が法科大学院で頑張っていて、その友人が弁護士になったらそれはそれで誇りだなあと思ってる
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:05:07.96ID:fNIMXDyI0
体育の先生が学長とか、鼻歌歌う語学の先生が学長とか。どちらも論文書いてませんとか
バカとしか言いようがなかったりするようなのが世の中の大学
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:05:15.88ID:SZnGre+q0
>>708
罪名に一番詳しいのは犯罪者とか言ってた人居たな。
刑期とかもすぐ言い当てるらしいわ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:05:56.42ID:rEX3IavX0
鳩山は高校生の全国模擬試験で
東大合格率が2%か3%だったと言うね。
それが猛勉強して東大に合格。

おかしいよ、東大には裏口入学がないと信じていた。
東大もこうならば、司法試験も裏口があると
思わなければいけない。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:06:03.50ID:xW54MF9U0
>>730
>もうね、大学の先生とかいうのも
>偉そうぶってるだけでダメな人たちの
>集まりみたいなところがあるよね。

法律学なんて学問じゃない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:06:09.74ID:xuizG9RM0
官僚も法曹も目指さないのに、東大文Tに拘る理由は何やねん。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:06:37.55ID:xW54MF9U0
>>732
もっと日本全体の事を考えましょう
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:07:54.10ID:fNIMXDyI0
>>729
東大の場合は勉強できる人しか受けない
だけど司法試験の場合はローはまだまだ
たくさんあって、いろんな人が受けるからね。
ロンダリングの一つの手段になっていることも
事実
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:08:06.79ID:wLfzLbWH0
>>8
法科大学院卒業するか
予備試験合格しないと受けられない時代

足きりされてるから昔とは統計が異なる
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:09:21.81ID:xuizG9RM0
予備試験合格者を一番出してるのは伊藤塾なんだから、結局、伊藤塾が日本一のロースクールじゃんw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:09:23.84ID:4sjmdVWu0
>>693
非ローは人間がクソだから好かんが、依頼を最後まで解決する能力がある

>698
>700
>714
アフォローが釣れたw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:09:33.64ID:fNIMXDyI0
>>737
でも学者になる人っているでしょう?
法律学の大学の先生っていかにも
正木典膳という感じじゃないですか?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:09:53.34ID:xW54MF9U0
>>741
くだらねえ話は無用
弁護士なんて手を挙げた人が誰でもなったらいいんだよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:10:10.67ID:n19CvjIU0
平和憲法下の司法に価値はない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:10:44.64ID:XHi9yXkT0
今の司法試験は論文試験の科目が多すぎる
だから予備校テキストで薄く広くやった奴が
合格する
論文科目は憲法100点、民法200点、刑法200点にして
訴訟法、会社法、行政法は短答だけで十分だと思う
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:10:46.71ID:xW54MF9U0
>>745
>非ローは人間がクソだから好かんが、依頼を最後まで解決する能力がある

気のせい
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:11:10.94ID:rKMA/6hd0
>>396
そんな利権を作る余力はないよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:11:29.74ID:fNIMXDyI0
>>745
司法試験みたいな知識だけの試験で
現実解決能力なんて養成できないでしょ。
司法研修でも無理だよね。
結局弁護士事務所に入って仕事を
教えてもらうから仕事のやり方を知ることが
できるんじゃないんですか?
それならロー卒でも同じこと
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:11:34.99ID:NDO1iqQG0
単純に少子化だろ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:11:50.65ID:+8r5e9BO0
ドイツはね、司法試験の合格者が1万人。
これは日本でいうと、明大程度までの法学部卒と同じくらいの人数。
司法試験合格したら、卒業って感じ。

だから、もちろん1万人が弁護士になるわけではない。
たぶん成績のよい1000人くらいが弁護士事務所に雇われ、あとは無職かふつうの
サラリーマン。日本政府はたぶんこうしたかったんじゃない?
だから法曹の資格は、それ自体ではほとんど社会的意味がなく、
弁護士事務所に雇われて、はじめて本当に社会的に弁護士だと言える。

たまに、邦人新聞なんかに、日本人女性がうちのドイツ人のだんなは弁護士で、
なんでも法律相談に乗ります、自宅に来てくださいとかあるんだけど、
それふつうに言えば、法学部卒の無職のだんなってだけ。
日本とドイツの法曹資格の価値の違いを無視して、騙そうとしてんだな。
そんな実務経験もなにもないやつに相談しても無駄
日本ももうこれに近いことになってるね。無職弁護士が多数発生。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:11:58.13ID:SZnGre+q0
>>748
勉強しないで弁護士になりたいのかい。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:11:59.47ID:aQODT6WX0
なんかこのスレ、色々な感情が入り混じっている人がいそうだな
弁護士なんて誰でもいいだろっていう考えならいっそなりたい人全員受からせたら良いと思う
今はその状態に近づいているということならそれで良いのではないかね
それとも弁護士は超難関資格で選ばれた一握りの人しかなれない神々しいものであったほうがいいのだろうか
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:12:31.21ID:fNIMXDyI0
>>396
30分5千円だからね。
大きな病院にかかる時にも
お金を5000円くらいとるところも
あるよね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:12:58.00ID:cn0zWIjA0
弁護士って凄まれてビビるかお金をもらって犯罪者の味方になるんでしょ?
そんなゴミ同然の輩は増えない方がいいわw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:13:00.83ID:xuizG9RM0
>>750
そんな軽量試験だと、行政書士(笑)に馬鹿にされちゃうぞw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:13:14.46ID:xW54MF9U0
>>755
>弁護士事務所に雇われ、

個人事務所でやってもいいだろ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:13:28.16ID:F+EwdVjJ0
>>750
民事系200点にして失敗したんですよ
何が原因でやめたのか知らんがね

たぶん受験生側の質と作問者か採点者側の質両方が足りなかったんだと思う
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:13:28.95ID:USQHVux90
弁護士増えすぎて困ったからって、減らさんでもw

競争原理で頑張ればよろしいwww
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:13:35.94ID:WaGOyVSe0
弁護士多すぎで余りまくっているぞー
それも交通事故専門の弁護士の多い事。
変な国やね-
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:13:57.95ID:fNIMXDyI0
>>758
人によって実力の違いはあるけど、
わかるのは平均することぐらいじゃない?
だから細かなことはいーんだよ、って
なりませんか?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:14:49.26ID:aQODT6WX0
いっそ弁護士大量に増やして自由競争で自然淘汰させれば良いと思うんだけどな
簡単になった簡単になったと騒ぐ人は弁護士が増えて何か困るのだろうか
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:14:53.48ID:xW54MF9U0
>>755
>弁護士事務所に雇われて、はじめて本当に社会的に弁護士だと言える。

そんな事は顧客が判断するから大きなお世話
そう思う奴が大きな事務所に依頼したらいいだけ
俺は全然そう思わん
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:15:11.54ID:fNIMXDyI0
>>765
交通事故って多いんじゃない?
交通事故で一番活躍するのが、
なんていうんだっけ、補助で裁判官につく人
いるよね。やたら交通事故に詳しい人
その人なんじゃない?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:15:18.36ID:23u7Bi0z0
毎年1500人超の司法試験合格者
10年で15000人
こんな非生産的職業どんだけ多いんだよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:15:28.91ID:SZnGre+q0
>>765
煽り運転が厳罰になれば忙しくなるかもね?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:15:52.29ID:xW54MF9U0
>>761
>そんな軽量試験だと、行政書士(笑)に馬鹿にされちゃうぞw

予備校講師目指してるんじゃないんだから
実務で競えよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:15:55.07ID:wo7m4JQR0
東京地裁 東京高裁の経験
裁判官の質 能力 判断力 常識
語るに落ちる
もう一度 言います
語るに落ちる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:16:02.29ID:7doV/3jZ0
>>770
それ司法委員のこと言っているよね?
簡易裁判所特有の制度で交通事故だからどうというわけではないよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:16:04.93ID:ryKQGaZr0
司法試験も沖縄出身者の高下駄は昔あった。
今は知らんが、政治的配慮に基づく特典。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:16:35.71ID:xuizG9RM0
・試験を難しくして、不合格者という廃人を増やす

・試験を易しくして、食えない弁護士、悪徳弁護士を増やす
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:16:55.76ID:xW54MF9U0
>>767
>いっそ弁護士大量に増やして自由競争で自然淘汰させれば良いと思うんだけどな
>簡単になった簡単になったと騒ぐ人は弁護士が増えて何か困るのだろうか

既得権益を守りたい奴だけが吠えてる
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:17:30.18ID:feDzMME40
>>742
> 法科大学院卒業
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:17:38.43ID:aQODT6WX0
5ch民の多数派の考えが予想と真逆だったから意外だ
弁護士なんて別にどんどん増えて勝手に淘汰し合えば良いんじゃないと言うのかと思っていた
でもこのスレを見ていると合格者を減らすべきという意見が多数派に見えるわ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:18:07.40ID:xW54MF9U0
>>756
>勉強しないで弁護士になりたいのかい。

テストのお勉強バカに依頼したいなら
あんたが自由に選択したらいい
いくら弁護士が増えようがその自由は侵されない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:18:09.49ID:SZnGre+q0
>>767
自然淘汰されるまでにレベルの低い弁護士にあたり理不尽な判決受ける人とか出たらまずいんでないかな。
しかもそれが判例となれば同業者は困るだろ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:18:47.17ID:jKO3RIJ+0
法曹になったあとで競争で廃業するというのはどの業界でもあることであって大きな問題ではない。
そもそも合格させずに業界への参入自体を異常に制限している現状が不当・不適切だという話。
社会人が仕事を辞めて高い学費を払い2年以上も学校に通って2割しか受からない制度が成功する理由がない。
個人レベルの問題ではなく社会的損失になっている。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:18:58.58ID:aQODT6WX0
>>783
そんなこと別に心配することでもなくない?
アメリカもドイツも弁護士になるのは超簡単だよ
入口で絞る必要性はないと思うけどな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:19:06.19ID:xW54MF9U0
>>757
>今はその状態に近づいているということならそれで良いのではないかね

その状態から離れていってるの
資格者数をまた絞ってるの
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:19:12.74ID:fNIMXDyI0
法テラスにもたくさん弁護士になった人が来てるよね。
僻地とか嫌われてたのにな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:19:48.13ID:feDzMME40
>>757
少なくともまともな法解釈ができる人でないと俺は嫌だなw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:20:15.31ID:ryKQGaZr0
隣接法務業に行政書士、司法書士、社会保険労務士などがあるから、
高額報酬を要求する弁護士を増やす必要なし。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:20:24.73ID:7doV/3jZ0
>>787
それは良いことだわ
増やすことによってサービスが行き届くのだろうし、
サービス業としての自覚も生まれるだろう
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:20:25.72ID:feDzMME40
>>760
おまえもゴミ同然だからさっさと消えなw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:20:50.94ID:VFLK6RWH0
次の法務大臣が、司法試験合格者数大幅削減(とりあえず500人にすべき)を主張し続けてきてる河井克行だから、
来年は合格者数1000人程度まで減らされるのは既定路線
合格率も過去最低になるだろうな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:21:11.00ID:SZnGre+q0
>>782
仲良くしてる弁護士が頭が回るから他に依頼することはない。
そんなことを聞いてるのではなくあなたは勉強しないで弁護士になりたいのかを聞いてるのだけどね。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:21:15.18ID:fNIMXDyI0
>>760
元から言われてたじゃん。
そんな人も出てくるとか
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:21:27.02ID:feDzMME40
>>765
事故の規模にもよるけど、実入りはいいよな交通事故。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:21:30.41ID:aQODT6WX0
弁護士増えるのを嫌がる人って弁護士という仕事に対してコンプレックス持ってそうなんだよなあ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:21:33.54ID:C3kfHsFD0
もともとね、日本の司法試験は東大法学部の卒業試験だったんですよ。
だから500人なの。
卒業試験がないころは、東大生が勉強しなかった。そこで東大生を怠けさせないたに
始まったのが司法試験。東大法学部は司法官の養成機関だったからね。
もともとの目的が東大生を勉強させるためだったので、東大以外の合格者が
食えようが食えまいがしょせんどうでもいいわけですよ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:21:35.26ID:xW54MF9U0
>>783
>自然淘汰されるまでにレベルの低い弁護士にあたり
>理不尽な判決受ける人とか出たらまずいんでないかな。
>しかもそれが判例となれば同業者は困るだろ。

テストの点数が高い弁護士に依頼したらいいだけだろ
あんたがそれを信じるなら。
判例はオカシイものなら否定できる
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:21:48.72ID:cn0zWIjA0
>>792
お前の方がゴミ同然やろ
無職の弁護士気取りかな?w
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:22:29.97ID:gjYYHEV70
>>801
> 卒業試験がないころは、東大生が勉強しなかった。そこで東大生を怠けさせないたに
>始まったのが司法試験。

んなわけねーだろアホ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:22:33.84ID:xW54MF9U0
>>788
>少なくともまともな法解釈ができる人でないと俺は嫌だなw

法解釈なんて結局は常識に戻るだけの作業だぞ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:22:46.02ID:fNIMXDyI0
>>794
合格率は今年は上がってるんじゃないのか?
来年も上がるよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:22:49.18ID:feDzMME40
>>781
> 真逆
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:22:50.78ID:xuizG9RM0
>>801
司法試験を変容させたのは、中央大学法学部なんだろ?w
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:23:13.02ID:C3kfHsFD0
調べてみてください。ちゃんとそう書いてあるから。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:23:44.84ID:feDzMME40
>>789
そんなデータないだろw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:24:15.74ID:ZDdKZwCM0
いまや誰でも弁護士になれる時代だからな

お互い食い合いしてる
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:24:17.27ID:fNIMXDyI0
>>804
帝大を出れば法曹資格が付いてくる時代が
あったよね。公務員になるには文官試験を
さらにうけないといけないんだっけ?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:24:26.94ID:xW54MF9U0
>>796
>そんなことを聞いてるのではなく
>あなたは勉強しないで弁護士になりたいのかを聞いてるのだけどね。

俺は弁護士業に興味ないけど
テストのお勉強や法律の勉強だけカリカリやってもダメなんだよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:24:36.59ID:feDzMME40
>>795
弁護士法72条だね。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:24:48.37ID:xuizG9RM0
司法試験人気が過熱し始めてからは、問題もテクニカルになって、
東大法学部の卒業試験どころじゃなくなったんじゃね。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:24:51.61ID:LHJdniRj0
東大が「司法官」の養成学校ってとこから間違ってるぞ
あるいは司法官の定義が間違ってるのか
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:25:01.35ID:VFLK6RWH0
>>806
いや来年は下がる
法務大臣が司法試験合格者数削減を主要な政治課題の一つにしてて、本まで出してる人物だからな

河井克行自身は法曹資格者ではないのになぜそこまで燃えているのか分からんが、とにかく凄い勢いだよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:25:23.37ID:feDzMME40
>>800
そうじゃなくて、変な弁護士が増えるのが嫌なの。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:25:50.65ID:ryKQGaZr0
アメリカでは、普段はタクシードライバーの弁護士もいるらしい。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:26:07.47ID:feDzMME40
>>811
いや、違うけど?w
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:26:33.46ID:F+EwdVjJ0
>>814
隣接資格の非弁行為を締め付けた結果完全な無資格者がグレーゾーンに手を出すようになった
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:27:01.25ID:LHJdniRj0
>>789
99%は言い過ぎだけど、七割八割は勝ち負けまでは変わらんね
ただ、勝ち負け以前に無駄な訴訟活動やって本人も裁判所も疲弊するだけだが
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:27:05.66ID:xW54MF9U0
>>818
>そうじゃなくて、変な弁護士が増えるのが嫌なの。

ウソ乙。
テストの点数が低い弁護士=変な弁護士
だとあんたが思うなら、あんたが勝手にそういう弁護士を避ければいいだけ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:27:07.39ID:aQODT6WX0
アメリカと同じように、弁護士が今の司法書士や行政書士の仕事もしたほうがいいと思うけどな
そういったことはすべて弁護士がやる仕組みで良いのでは
行政書士のほうが余程要らないし司法書士も登記に専念していればいいわ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:27:19.10ID:feDzMME40
>>812
普通自動車一種免許で大型自動二輪も乗れたみたいなもんかw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:27:32.58ID:C3kfHsFD0
中央大学が昔司法試験に強かったのは、東大の近くにあったから。
中央の学生は自分の大学の講義を聞かずに、東大の講義をもぐりで聞いてた。
そのころは出題者が東大京大に隔たってたからね。
中央大が別の場所に移って、合格者は減った。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:28:50.81ID:zqO5s+yx0
>>827
今も法律上は弁護士は弁理士、税理士、司法書士、社労士、行政書士、通関士の仕事は全部できるけどな

とりあえず行政書士は廃止すべき、有害無益
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:29:00.27ID:4sjmdVWu0
>>753
理屈ではそのはずなんだけど、実際はちがうのよ
例えば、30分5000円で相談に行ってもローは地頭が悪いのか、
こちらの同じ話を理解するのに非ローの倍くらい時間がかかるので、
それだけでも余計な相談料を払わされる
これは個人的実体験の主観だけど、それが偶々だとは思えない
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:29:08.88ID:SZnGre+q0
>>802
テストの点数なんてわからないだろ。
名刺にでも書いてるのか。
1度確定した判例をひっくり返すのはくろうするんだよ。
この国の裁判所は判例を大事にするからな。
NHKを見てみろほとんどNHK側が勝ってるだろ。
ごくわずかな例を立花は喜んで武器にしてるだけ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:29:18.48ID:ryKQGaZr0
>>825
橋下徹は、恫喝を伴う和解専門なので、偶に訴訟に携わると
訴訟資料が滅茶苦茶で裁判所が迷惑するらしい。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:29:33.65ID:feDzMME40
>>825
裁判官は、訴状を読んだ段階で認容か棄却かの心証を形成する訴訟が7割だって言うね。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:29:49.22ID:fNIMXDyI0
>>817
でも減らせないよ。無理だよ。

3振制は若い人に法曹資格をあげたかったからやったんだよね。
だって、検察や裁判所は若い人欲しいからね。
ローは、司法修習所での教育期間を減らしたかったから。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:30:02.29ID:xW54MF9U0
>>832
非ローもバカばっかりだろ
おまえが同じ穴のムジナだから気づかねえだけ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:30:36.28ID:Ow/P7QZc0
択一も論文も旧試験より科目増えて大変になった感じになったのはお前だけか
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:30:42.83ID:C3kfHsFD0
国家上級受かっても、面接で受からないと官僚になれないでしょ。
司法試験も同じ、受かっても、特別成績がよくて面接受からないと
司法官にはなれない。
同じなんですよ。これらの試験は、東大生を選抜する足切りみたいなもんだから、
その他大勢の下位合格者のことはあまり考えられてないのです。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:30:49.77ID:t8TCBfmw0
弁護士資格なんて法学部卒業者全員に与えればいい。
あとは自由に競争しろ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:31:07.92ID:fNIMXDyI0
>>835
訴状だけでは事実がまだわからないんじゃ
ないのかな?
検察とか弁護士の作文でしょ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:31:18.51ID:xW54MF9U0
>>833
>テストの点数なんてわからないだろ。
>名刺にでも書いてるのか。

分かるようにしたらいいだけだろ
聞けばいいだけだろ

>1度確定した判例をひっくり返すのはくろうするんだよ。
>この国の裁判所は判例を大事にするからな。

アホな判例を踏襲する裁判官がバカなだけ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:31:25.57ID:aQODT6WX0
>>833
法学部卒だから少し知識あるけど、君は一体何を言っているの
そもそも判例というのは一般的には最高裁判決のことだよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:31:31.69ID:feDzMME40
>>838
確かにw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:32:29.03ID:rEX3IavX0
>>743
弟は模擬試験で上位だった。
兄の方は真っ黒だよ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:32:31.15ID:Ow/P7QZc0
新司法になって択一は変なパズルとか出ないし問題内容自体は素直になった
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:32:44.99ID:fNIMXDyI0
>>838
理由は書いてない。
増やすのは国策だから、やってしまった
ものを後から一人が減らそうとしても
無駄。前にやらかした人たち、まだ
生きてるだろうし
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:32:54.80ID:C3kfHsFD0
弁護士としての仕事の大半は法的代理人としての交渉ですよ。
裁判はふつうはやらない。裁判なんてやるのはキチガイだと
うちの父親は言ってましたね。一流の弁護士だったけど。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:33:05.62ID:SZnGre+q0
>>813
そう思うなら別に弁護士の試験にグダグダ言わなくても良いだろ。
勉強が出来ないよりは出来た方が良いのは間違いないのだからな。
判例や条文も知らないやつと話をしても時間を無駄にするのみ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:33:18.62ID:F+EwdVjJ0
>>827
会計士はさすがに別枠だけど税理士も海外だと弁護士がやる例も多いみたいね   
日本でも弁護士資格で税理士業はできるけど

>>825
勝ち負けの問題じゃないんだよね
そもそも裁判に持ち込まないとか和解で確実に取り立てるとかそっちの方がメイン
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:33:58.61ID:feDzMME40
>>842
民事の話ね。
弁護士の作文だけど、事件の筋はわかるってことね。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:34:06.09ID:hq0mQ6rJ0
もともと来年は合格者数削減確実と言われていた

そこにきて合格者数激減を政策として掲げる河井法務大臣誕生

来年の合格者数激減は確実、というかわざわざそんな人物を据えたんだから、政府の意向なんだろう

なお河井法務大臣は予備試験好きでローは嫌い
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:34:14.13ID:xW54MF9U0
>>849
何でもいいから
誰でも弁護士になったらいいんだよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:35:11.17ID:LHJdniRj0
>>835
その意味するところは、訴状読んだだけで目眩するようなどうにもならない本人訴訟がそれだけ多いってことだよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:35:19.50ID:feDzMME40
>>844
そのとおり。
一般的にというか絶対的に、「判例」というのは最高裁の判決のことだよね。
下級審の判決は判例ではなく「裁判例」。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:35:23.12ID:VFLK6RWH0
>>848
何言ってんのか全く分からん
3000人合格の政府目標があっさり撤回されたの知らんの?
そもそも合格者数はどんどん減ってるんだよ
河井克行法務大臣爆誕でトドメだね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:35:48.65ID:xW54MF9U0
>>850
>そう思うなら別に弁護士の試験にグダグダ言わなくても良いだろ。
>勉強が出来ないよりは出来た方が良いのは間違いないのだからな。
>判例や条文も知らないやつと話をしても時間を無駄にするのみ。

屁理屈を権威化させたくない
日本の法曹を馬鹿にしてるのは司法試験
法的正解の本質は法知識ではない
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:36:31.36ID:fNIMXDyI0
今は大学入試だって浪人がほとんどいない状況だしな。
何もかも易しくなっているんだよね。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:36:44.78ID:feDzMME40
>>849
> 裁判はふつうはやらない。裁判なんてやるのはキチガイだと
それはさすがに言わないと思うけどねえw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:37:00.40ID:xW54MF9U0
>>851
その意見の何に反論しろと?
バカばっかりが集まる場だろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:37:24.90ID:F+EwdVjJ0
新で増えた見たいな話になってるけど旧試末期も1500人だったんだよね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:37:59.49ID:LHJdniRj0
>>858
大審院と最高裁判決のない場合の高裁判決も判例というよ
裁判所法だっけかに出てくる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:38:14.27ID:ryKQGaZr0
憲法訴訟理論を発展させた佐藤幸治先生は、政治的にはバカだった。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:38:20.08ID:feDzMME40
>>857
違うよw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:38:25.65ID:xW54MF9U0
>>857
>訴状読んだだけで目眩するようなどうにもならない本人訴訟がそれだけ多いってことだよ

読めてない裁判官がバカなんだよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:39:09.92ID:F+EwdVjJ0
>>865
そもそも訴訟に発展させる時点で最悪って立場の人はそこそこいると思うよ
地域によっちゃ訴訟になると絶対折れてくれない地域もあると聞くし
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:39:31.33ID:wOwfCzYu0
弁護士になっても仕事なんて無いよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:39:39.39ID:fNIMXDyI0
>>864
そうそう。最後の数回だったっけ?
すごく多かったんだよね。在庫一層セール
みたいな感じだったよね。数字見て思ったことがある
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:39:51.19ID:feDzMME40
>>866
「基準」にはしない。
類似の例としては利用する。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:40:13.39ID:EnySZfpI0
私は弁護士じゃないけど、裁判やったことあります。
相手は虎ノ門の若い弁護士、たぶん早稲田あたりを卒業したイソ弁、ノキ弁
臭かった。結果はおれの圧勝。だって、向こう弁護士だから法律には詳しいけど、
論証能力ないわけですよ。おれ文系学者だから、論証めちゃめち強い。
反訴くらわせて、裁判乗っ取って、こっちがぐいぐい損害賠償求めていったら、
虎ノ門がしょぼんとなってました。訴状には十人も弁護士名並んでたけど、
どうせこいつ一人だと見切ってました。
まあ、民事だから和解で適当にすませましたけど、裁判の仕組みがわかって面白かった。
反訴状も、証拠も一発書き直しなしで受理されて、こっちが面食らいました。
弁護士いじめるの面白いね。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:40:38.01ID:feDzMME40
>>872
なに「地域」ってw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:40:41.33ID:xW54MF9U0
>>871
>ああ、オマエまーた落ちたのかw

こういう根拠が言えないおまえのテストのお勉強脳が
非ローと馬が合うんだよw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:41:56.00ID:xW54MF9U0
>>875
>「基準」にはしない。
>類似の例としては利用する。

最高裁判例だって批判していいんだぞ
ケースが一緒でも時代が変わってくる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:42:06.10ID:ryKQGaZr0
北朝鮮系のチュサッパの弁護士も問題。
元民主党の平岡秀夫。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:42:14.19ID:fNIMXDyI0
>>859
撤回されたの知らん。
3000人合格ってすごいね。
ちなみに元々はローを出れば7割
受かりますが目標だったよね。
3回受ければ7割にはなる。
ということで目標は達成したと
いうべきか
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:42:25.32ID:feDzMME40
>>877
和解なのに圧勝って何?w
訴状の書き直しされる人なんてほとんどいないけどw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:42:33.78ID:F+EwdVjJ0
>>878
どことは言わないけどプライドの高い人が多い地域は無駄に最高裁まで争おうとするらしいよ
この話自体はよく聞く
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:42:49.43ID:feDzMME40
>>880
ああ、そこを突っ込むべきだったわw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:43:17.59ID:xW54MF9U0
>>877
弁護士なんて判決の権限持ってないから大して問題ないんだよ
問題なのはバカ裁判官を相手にする時
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:43:23.49ID:feDzMME40
>>885
そんな地域の話は聞いたことがないなあw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:43:25.46ID:lALyHxgp0
弁護士に対する印象が悪くなっている原因取り除かないと無理じゃね?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:44:20.09ID:ryKQGaZr0
30年前は、イソ弁初年度報酬が600万円程度だった。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:45:05.02ID:feDzMME40
>>877
もしかして、コピペ?
どっか縦読みするの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:45:15.33ID:L+bPsrJL0
そのときに民事訴訟法とか、弁護士用の書式の本と読んだんだけど、
その中に、裁判官:訴状を読み上げますか?原告弁護士:はい でも
実際には読み上げないと解説があったんでが、ほんとにそうだったんですよ。
あれ、なんですかね、お約束?儀式?おれは読んで知ってたけど、ふつうなら
疑問に思うよね。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:45:34.43ID:1fWERu8B0
来年度の合格者数は1000人〜1300人と予想されてるね。
数年以内に1000人で固定される見込み。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:45:50.70ID:F+EwdVjJ0
>>889
高いよ
個人的にはアディーレとかベリーベスト見たいな方向は間違ってないと思う
まだ高いけど
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:46:19.96ID:hIV0igOc0
昭和後期から平成前期までの時代は金が稼げたから東大早慶の高学歴がこぞって挑戦した
平成後期くらいから金が稼げなくなって、令和のいまは頭のいいやつはみんな外資系企業にいってしまったな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:46:22.89ID:fNIMXDyI0
>>885
東京って最高裁あるし、高裁も近くに
あるから、裁判をする敷居が低いから
最高裁まで行こうとするんじゃないの?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:46:43.62ID:3c5YOkSK0
俺はビジネス法務リーダーだよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:46:44.91ID:ryKQGaZr0
優秀な弁護士は、渉外法務をやって日本の国益のために尽くせ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:46:46.92ID:xW54MF9U0
>>893
おまえは偏差値が好きなだけ
だから非ローを激推しする
日本や韓国にしかないガラパゴス文化それが偏差値
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:46:49.14ID:SZnGre+q0
>>844
NHKの裁判で最高裁まで行ってるのあるだろ。
東横インなんてその典型だろあそこでNHKの勝訴が確定したから他のホテルからも取り放題とかになるわけだろ。
立花がYouTubeで騒いでるなかにも最高裁で勝ったやつあるだろ。
刑事事件で私選なら同じ弁護士で最高裁まで行けるだろ。
その結果を言ってるのだよ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:47:11.29ID:feDzMME40
>>895
お約束だね。
法廷で陳述したことにしないといけないけど、
実際に陳述する時間がないんで
儀式みたいなことして陳述したことにするって約束。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:48:39.34ID:xW54MF9U0
>>904
国民がオカシな裁判官を監視できる制度を作らないと
どうにもならん
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:48:39.41ID:L+bPsrJL0
イソ弁はふつう無給ですよ、昔は。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:49:18.35ID:kn4nwPK20
蘇生濫造された時期の奴らにはもう一度試験を受けさせてゴミを排除するべきだろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:49:42.66ID:Xf4b6TwI0
司法試験合格目指してるとか言いながら、趣味の弾き語りやバンドとか痛い音楽趣味を制限する事無く受験してた大阪府のオッサンいたな
関大の指定校推薦入学だから本来の基礎学力はKKDR以下の学力なのに一心不乱に勉強に専念する覚悟もなく、司法書士も行政書士も落ちてまた予備試験挑戦して落ちてたな
飲みに誘ったら平気で来るのに、勉強頑張ってますアピールがウザかった。そのくせ阪大のロー生を馬鹿にしてたからな。
今年で34歳か35歳くらいか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:49:57.83ID:feDzMME40
>>910
蘇り?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:50:09.77ID:xW54MF9U0
>>909
>なりたい人が少なくなってるだろうしね。

ロースクールを卒業した7割の人が落とされるのはオカシイ
7割の人を合格させるべき
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:50:35.87ID:kZBew4lL0
>>909
弁護士目指せるクラスの方々は弁護士パスして何にシフトしてるんだろうね?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:51:13.83ID:xW54MF9U0
>>911
テストのお勉強とかガキのパズルを
一心不乱に勉強できる方が本当は異常
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:52:11.99ID:xW54MF9U0
>>914
>弁護士目指せるクラスの方々は弁護士パスして

なんでパスしてると思うの?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:53:14.57ID:ryKQGaZr0
日本国憲法は占領憲法で無効と確信しながら
旧司法試験に合格した西村眞悟先生は優秀。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:55:02.92ID:w5ZCQysj0
当初3000人合格させるとか言ってなかったか?
米の司法制度を真似たみたいだが、そもそも日本の司法と米のそれを比べること自体ナンセンスと言われてたよな?
日本の法律専門職は細かく分類されてるのに対し、米はそれらを含めて大雑把に弁護士という括りだからな?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:56:07.69ID:xW54MF9U0
>>919
>日本の法律専門職は細かく分類されてるのに対し

そいつら全員分に訴訟代理権を公平に与えてないから
日本はダメ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:56:27.31ID:ryKQGaZr0
>>919
佐藤幸治先生の責任。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:56:35.19ID:24DPXNYx0
民事はふつう和解、裁判長はくだらない事件で判決文なんて書きたくないし。
一審で終わるとは限らないでしょ。裁判なるのは大抵どっちかがキチガイだから、
暇と金のあるキチガイは最高裁まで行きますからね。10年かかりますよ。
最近は控訴却下も多いけど。
だから、裁判所はなるべく和解を勧めるのです。たぶん90%はそれでケリがつく。
和解になれば上告ないですからね。その際重要なのは司法委員と呼ばれる役割の人。
和解を根回しするんですね。で、司法委員は大抵二分するんです。どっちが勝ってようと、
ケンカ両成敗。これが実は日本の本当の司法なんです。
キチガイは90%自分が悪いんだけど、50%:50%になると御の字でしょ。だから和解に
応じる。だから、民事は大抵正しい、物わかりのいい方が損する。でないと終わらないから。
だから、損したくなければ、キチガイとは係わらないことです。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:12.25ID:Q8MEaG1X0
>>390
無料なのは1人30分まででその先はタイムチャージ制とか
そんなんじゃないの?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:16.22ID:fNIMXDyI0
>>913
なりたい人の中の、ワンちゃん狙って
受ける人が増えるんじゃないかな?
ロンダの手段として。
倍率高くても中身がね。

>>915
確かに根拠はないから意味不明と思う
人には意味不明に違いない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:57:37.40ID:xW54MF9U0
>>921
>佐藤幸治先生の責任。

その反対勢力の責任だろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:59:21.84ID:VFLK6RWH0
>>920
行政書士や社労士に訴訟代理権なんか与えられるかっつーの
裁判所大混乱だわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:59:54.54ID:w5ZCQysj0
>>920
>そいつら全員分に訴訟代理権を公平に与えてないから

なぜダメなんだよ?
訴訟で事後的にしか解決できない方が欠陥司法だろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:00:01.74ID:o3N2qSXJ0
弁護士は就活失敗組の逃げ場って感じかな。
多すぎてダメだ。ステータス感ないね。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:00:07.55ID:9dxDe/ks0
おれは弁護士何人も撃破したぞww
元高裁判事  元訴務検事  被害者保護活動やってるの 死刑廃止活動やってるの
あともろもろww
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:00:09.10ID:feDzMME40
>>923
市役所によって違うかもだけど、
うちの市役所だと30分しか相談できない。延長不可。
だから、4時間の枠で8人の相談を受け付ける。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:00:12.79ID:xW54MF9U0
>>922
>裁判長はくだらない事件で判決文なんて書きたくないし

そこがオカシイ
行政訴訟は国の言い分しか耳に入らん脳みそに鍛え上げられとるし
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:00:48.03ID:xW54MF9U0
>>928
>裁判所大混乱だわ

なんで?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:01:40.45ID:OFG69djv0
>>578
断然、司法試験
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:02:17.14ID:xW54MF9U0
>>935
学歴スレ逝け
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:04:16.74ID:feDzMME40
>>922
> 民事はふつう和解
普通ではないけど、裁判官の和解勧試は激しい罠w

> 裁判長はくだらない事件で判決文なんて書きたくないし。
これはそのとおり。

> 最近は控訴却下も多いけど。
却下じゃなくて棄却な。

> だから、裁判所はなるべく和解を勧めるのです。たぶん90%はそれでケリがつく。
90%かどうかは知らんなあw

> 和解になれば上告ないですからね。
「上告」は控訴の後の上訴のことな。

> その際重要なのは司法委員と呼ばれる役割の人。
> 和解を根回しするんですね。で、司法委員は大抵二分するんです。どっちが勝ってようと、
司法委員は簡裁にしかいないんだけど?w
地裁、高裁で和解勧試するのは裁判官だよw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:04:29.31ID:ryKQGaZr0
>>935
今は知らんが、昔は司法試験合格者には公認会計士試験の科目免除があったから、
ダブル持ちもいたよ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:06:54.23ID:xW54MF9U0
>>937
そんな油売ってないで
減らすのはオカシイかどうか答えてくれよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:08:43.03ID:xW54MF9U0
>>818  ID:feDzMME40
>そうじゃなくて、変な弁護士が増えるのが嫌なの。

ウソ乙。
テストの点数が低い弁護士=変な弁護士
だとあんたが思うなら、あんたが勝手にそういう弁護士を避ければいいだけ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:09:17.26ID:OFG69djv0
>>936
資格試験の難易度に学歴関係なし
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:09:25.85ID:wIczEZ5B0
民法大改正で混乱して来年さらに合格者減るんじゃないの?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:09:58.40ID:2pwofJj60
>>432
同志社の法科大学院こりゃ廃校じゃね?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:10:31.08ID:xW54MF9U0
>>941
>資格試験の難易度に学歴関係なし

テストのお勉強競技で一緒だろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:10:57.93ID:Xf4b6TwI0
>>916
スカスカクラブの山森大輔みたいな東大法学部の人が楽器を処分して一年割り切って勉強と生活費の為のバイトに生活切り替えてやっと合格できるようなもんだし。
自覚してたらまだ良いけど頭悪いのを自覚せず覚悟もなくダラダラやって難関資格だから落ちても仕方ないよね♪みたいなノリで努力アピールしてくる奴は鬱陶しい
>>928
登録はしてないけど、俺みたいな理系で法学と関係無い奴でも5ヶ月くらい仕事と併行して学習したら合格できる行政書士にまで与えられんわな。
税理士登録してたら確か行政書士も申請できたしな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:12:32.17ID:OFG69djv0
>>938
今も、論文試験の会社法と選択科目の民法免除
弁護士の人は、その2科目免除しないでそこで稼ぐらしいよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:13:00.43ID:w5ZCQysj0
>>942
あのさ、勉強してみると分かるけど、
民法改正されたおかげで、より「辻褄合う」民法に仕上がってるから、理解しやすい体系になっている
食わず嫌いは損をする
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:13:26.31ID:xW54MF9U0
>>945
>楽器を処分して一年割り切って

何しようがテストのお勉強なんて
それ自体が異常だって言ってる事に何もあんたは反論してない

>5ヶ月くらい仕事と併行して学習したら合格できる行政書士にまで与えられんわな。

なんで?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:13:40.80ID:g1ggUIGb0
まだ多いよ
前は500人くらいたった
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:13:47.84ID:b0JPfQQW0
合格率だけ見ると危険物乙4とかと変わらんレベルなんだけどいつの間にかそんな簡単な試験になってたのか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:14:07.68ID:FRt7OzLu0
また弁護士が勝ち組だよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:14:46.15ID:FRt7OzLu0
医者もそうだよね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:14:50.07ID:g1ggUIGb0
>>934
馬鹿が入り込んでくるから
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:15:13.31ID:g1ggUIGb0
>>950
誰でも受けられる試験じゃないから
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:15:43.41ID:EAMfW8EE0
女の判事がひどいね 目に余る
原告が女だと、露骨に男を貶めたがる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:15:54.12ID:xW54MF9U0
>>947
民法なるものを勉強して
法律問題を考える際に何か得する?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:16:21.10ID:wIczEZ5B0
>>947
そうなんだけど
どこがどう変わったかいちいち把握しないといけないでしょ
単なる判例の明文化ならともかく
過去問がそのまま使えない民法改正もあるわけだし
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:16:33.71ID:xW54MF9U0
>>953
>馬鹿が入り込んでくるから

バカなことを言ってくる人には
バカだと論証したらいいだけだろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:17:06.21ID:w5ZCQysj0
>>928
本屋に行ったらさ、行政書士のための要件事実論なる本を見つけたわ
行政書士に訴訟代理権付与されるのももうじきか?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:17:21.10ID:bnrWa2YR0
民法は辻褄合うように改正されたのは良いが、行政法の意味不明な公務員が
凄まじく優遇されている状況はどうみても民主主義的ではないんだよな。
一般人と官職にある者の法的優遇差が凄まじくて行政法の勉強を難解にしている。
自然法的な発想は皆無だから、完全に日本行政法の特殊性を完全理解しないといけない。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:17:49.92ID:DFaXGQs+0
>>956
民法が一番大事やろ
生活に根ざす法律
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:18:09.66ID:w5ZCQysj0
>>956
質問の意味が不明だわ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:19:22.29ID:xW54MF9U0
>>961
>民法が一番大事やろ
>生活に根ざす法律

だから具体的に挙げてくれよ
一切不要だろ
当たり前の事と些末な業務マニュアル的な取り決めしか書いてないでしょ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:19:29.54ID:Ay14KwyA0
日本の最悪の極左団体「日弁連」に属さないと弁護士活動ができないという、クソのような仕組みに何の疑問も持たない馬鹿どもが減ったか。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:19:46.56ID:wu95c3tV0
>>962
偏差値40台の底辺高卒で昨日の8時から200レスしている白痴だぞ
そいつ

ルサンチマンの塊
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:20:44.50ID:xW54MF9U0
>>962
>質問の意味が不明だわ

具体的な法律問題を考える際に無用だろって意味
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:20:59.88ID:VFLK6RWH0
>>959
あのな、特定行政書士って制度があってな、
特定行政書士は、行政書士が申請書を作成した事案だけ、行政不服申立て代理ができるわけ

この特定行政書士の認定試験で、なぜか要件事実の基礎みたいなのが出るの
なお、行政不服申立て(しかも行政書士が申請書を作成したものだけ)の依頼なんてほとんどないから、
特定行政書士は有名無実化してる

行政書士に訴訟代理権なんて付与されるわけがない
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:21:08.67ID:5RCYXxIA0
>>85
いつの時代よ?笑笑
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:22:20.78ID:xW54MF9U0
>>967
質問に答えろよ
弁護士なんて誰でもなったらいいんだよ
なれない日本の制度の方がオカシイんだよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:22:29.78ID:w5ZCQysj0
>>966
じゃあ、何を基準に法的判断を下すんだよ?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:22:41.52ID:bnrWa2YR0
何時の時代でも辞め検&東大法卒の弁護士しか需要がないからな。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:22:45.17ID:DFaXGQs+0
>>966
民事裁判で民法排除してどうやって闘うねん
アホ?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:23:05.86ID:nTbmYcx20
>>968
四大と呼ばれる事務所の初年度年俸は今でも1300万
数年激務に耐えれば3000万
パートナーになれれば5000万以上
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:23:47.00ID:OFG69djv0
司法試験に合格して、年収400万て本当かな
会計士でさえ論文試験受かれば、400ってあり得んけどなあ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:23:54.51ID:VFLK6RWH0
>>969
じゃあ日本から出ていけば?
そもそも誰でも弁護士になれる国なんてこの世に存在しないけども
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:24:34.05ID:bnrWa2YR0
新法は旧法を破るとあるから、この関係性を深く理解してないと裁判では
戦えないよな。これがプロと素人の差だよ。六法全書の法律を見ただけで
理解できるもんじゃない。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:24:38.54ID:xW54MF9U0
>>970
>じゃあ、何を基準に法的判断を下すんだよ?

法律バカお得意のお得意の質問返しか
常識や辻褄の合理性だろ
日常の争いごとなんてそんなもんだろ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:25:19.19ID:24DPXNYx0
公務員が仕事上まちがいをしても罰せられないということですか?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:25:21.21ID:g1ggUIGb0
>>973
毎日日付け変わる頃まで残業なんざんしょ?(´・ω・)
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:25:53.65ID:xW54MF9U0
>>972
>民事裁判で民法排除してどうやって闘うねん
>アホ?

具体例を一つも挙げられないバカ
根拠が言えないバカが法律バカの特徴
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:25:59.12ID:w5ZCQysj0
>>973
そんなとこで雇われやってるより、独立が至高だよ
自分のペースで好きな仕事ができる
雇われはどこまで行っても社畜と同列
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:26:33.02ID:xW54MF9U0
>>975
>そもそも誰でも弁護士になれる国なんてこの世に存在しないけども

アメリカもドイツも
2年間の講習受けたら誰でもなれる
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:26:38.23ID:Ay14KwyA0
そういや、明治大かどっかだったかな?ブルー卿とかなんとか言うのが司法試験の内容を漏らして、愛人にしてた田舎娘を司法試験に合格させてたとか何とかという事件があったような・・・。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:27:06.87ID:bnrWa2YR0
行政書士なんて警察でも役所でも勤続10年くらいで貰える資格だから、
そもそも価値がないんだよ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:27:56.41ID:xW54MF9U0
>>984
資格自体が価値を持つほうが不健全
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:27:58.63ID:VFLK6RWH0
>>982
デマ言うなよアホ
そもそもアメリカは州によって制度も資格も別扱いだよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:28:44.53ID:w5ZCQysj0
ID:xW54MF9U0

コイツ救いがたいバカだわ
ワロタw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:29:09.91ID:wIczEZ5B0
>>980
詐欺事件なんてよくあるだろ?
民法という法律なしでどうするの?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:29:18.65ID:xW54MF9U0
>>976
>新法は旧法を破るとあるから、この関係性を深く理解してないと裁判では
>戦えないよな

内容一切しらんけど
ただの些末なチェンジ
法的正しさ自体はそんなことで決まらん
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:29:19.92ID:uFPQ1PxN0
大きい事務所はエリートしかとらんから金融業界みたいな差ができる
金融業なら田舎のJAや信金でも身分保障あるけど、弁護士は個人事業主だからなぁ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:30:21.54ID:xW54MF9U0
>>989
>詐欺事件なんてよくあるだろ?
>民法という法律なしでどうするの?

詐欺なんて常識で分かるだろ
具体的の意味がわかるか?
具体的にどう知ってなきゃいけないか書け
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:30:51.53ID:6IpEVK+Z0
キャチミーイフユーキャンで
追ってる側の警官が、逃げてる詐欺犯に対して
「お前、どうやって司法試験の合格実績なんてねつ造したの?」と聞いたら
「あれだけはマジで勉強して合格したんだよ」
って答えるシーンあったな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:31:11.64ID:xW54MF9U0
>>987
>デマ言うなよアホ
>そもそもアメリカは州によって制度も資格も別扱いだよ

州ごとに違っっても誰でもなれるのは一緒
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:32:02.52ID:WZgTasZP0
>>846
一時的に模試の成績が悪くても勉強して合格する人は大勢いるから、
それだけで真っ黒とはいえないわ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:32:09.39ID:wu95c3tV0
偏差値40バカ高校卒の

ID:2X+LYlJB0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190910/MlgrTFlsSkIw.html
ID:xW54MF9U0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190911/eFc1NE1GOVUw.html

が6時このスレに粘着した上でこのレス

956名無しさん@1周年2019/09/11(水) 02:15:54.12ID:xW54MF9U0>>961>>962
>>947
民法なるものを勉強して
法律問題を考える際に何か得する?



爆笑だ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:32:41.56ID:Ay14KwyA0
合格者の中には、反社のお抱え弁護士になる奴もいるんだろうな。
半分ヤクザみたいな弁護士。
噂では、飛田新地のお抱え弁護士で知事になったような人もいるらしいよ?どこの誰だか知らないけど。
 
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:32:44.69ID:xW54MF9U0
>>997
>アメリカにもドイツにも司法試験がある

簡単にうかる
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:32:46.77ID:5eHZoIKp0
もう皆寝ろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 47分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況