X



【法曹】司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★
垢版 |
2019/09/10(火) 19:45:08.67ID:tj5+ZfNU9
司法試験 合格者数が最少に 現在の試験制度で
NHK NEWS WEB 2019年9月10日 18時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073931000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/K10012073931_1909101747_1909101850_01_02.jpg

ことしの司法試験の合格者は、去年より23人少ない1502人となり、現在の試験制度となった平成18年以降で最も少なくなりました。

ことしの司法試験の合格者が10日発表され、法務省の敷地内に設けられた掲示板の前では、自分の受験番号を
見つけた合格者が、歓声を上げて喜んだり、家族や友人と抱き合ったりしていました。

法務省によりますと、ことしの司法試験の合格者は去年より23人少ない1502人で、法律の専門家を養成する
法科大学院を修了した人などが受験する現在の試験制度となった平成18年以降、最も少なくなり、4年連続で減少しました。

合格率は33.63%と去年よりも4.52ポイント高くなっています。

政府は4年前、毎年少なくとも1500人程度の合格者を確保する方針を決定していて、ことしも1500人台を維持しました。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:49:30.58ID:CHPeyWX20
わいは行政書士なんだけど年収2500万あんのよ

結局士業取っても経営能力ないと意味ない
ただし、競合が弱ぇからある程度の経営能力で勝てる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:49:34.48ID:QR7VNN4e0
>>91
自分では選べないよ。輪切りだから。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:50:51.95ID:IHWyyaok0
弁護士会って
会費、年で60万取られるんでしょ。
自分はほかの資格で協会に入っているけど
年間会費1万円位。
協会の人は弁護士会に比べれば
元取れると言っていた。
すゲーーな弁護士会
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:51:14.14ID:amccIeey0
最初から渉外交渉などを目指して、大手弁護士事務所に入る奴はそれなり優秀なんだろうな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:52:25.48ID:2X+LYlJB0
どんどんバカになるだけ
テストのお勉強だけが出来るバカ
原告の言い分を病的に無視して行政側の準備書面を
そのまま判決文にするみたいな機械のようなバカ裁判官の養成所
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:53:13.46ID:amccIeey0
>>103
家裁の調停とか少額裁判専門じゃないの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:54:01.00ID:t+h6rYJd0
>>102
俺はよく知らないけど、24年前と仕組み変わってる?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:54:18.94ID:8BBOiCUN0
>>1
弁護士は増やしていいと思うよ
いままで少ないことを良いことに
悪徳弁護士多すぎた。

まだ少ない少ない
もっと増やすべき
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:55:10.14ID:e14dhBxz0
弁護士なんて介護士と同じで如何に利用者に寄り添えるか。
学歴なんていならない、2〜3週間程度の研修でいいだろ?
裁判官、検察官にしたってそうだ、これからの日本はそれでいい。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:55:15.73ID:RDL62O0S0
>>8
ボトム層がある程度賢いから凡人で凡庸な努力の仕方だと3回受けて三振になる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:55:30.94ID:QR7VNN4e0
>>103
それは弁護士任官。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:55:31.82ID:t+h6rYJd0
>>96
そうなんだ。
弟はアラフィフ、民事メインでやってるみたいだけど。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:56:09.55ID:QR7VNN4e0
>>108
変わってないよ〜。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:56:13.59ID:2X+LYlJB0
>>11
>それが一時期は3000人にまで増やしてしまって
>さらに法科大学院で使えない奴まで合格させて法曹として世に放出
>結果弁護士は増えすぎて食えない資格となってしまった

100歩譲ってそれの何が問題?
テストのお勉強が出来るバカが優秀なのなら
テストの点数が低い人がいくら増えようが困らないはずでは?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:56:22.92ID:tKsLbEUs0
ロースクールにばっか力を入れてハイスクールに力を入れなかったせいだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:56:42.14ID:QR7VNN4e0
>>110
くだらな過ぎw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:57:41.24ID:2X+LYlJB0
>>109
>弁護士は増やしていいと思うよ
>いままで少ないことを良いことに
>悪徳弁護士多すぎた。

逆に減らす事のメリットなるものを聞いてみたいもんだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:57:48.35ID:8BBOiCUN0
>>95
その前から
金で買収されてわざと負ける弁護士とかいたからね。
金をぼったくったくせに相手からも金をもらって
銭ゲバ糞で横柄な奴が多かった。
出すべき証拠も出さずにとか。
素人は裁判わかんないから。
財産管理だって酷いのが。
乗っ取り弁護士とか読んでみろよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:57:50.78ID:t+h6rYJd0
>>99
高校時代も大学入ってからも勉強大好きって言ってたからね、俺には理解できんかったけど。
スポーツでも一地区で活躍してたし、まあ大したもんだわ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:58:06.86ID:ChGzorTY0
小室圭がこっちにいたらまだここまで騒ぎにならなかったろな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:02.78ID:t+h6rYJd0
>>115
そうなんだ。
なら、弟が司法試験合格したあとのことは分かんねーや。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:05.88ID:2X+LYlJB0
>>110
>弁護士なんて介護士と同じで如何に利用者に寄り添えるか。
>学歴なんていならない、2〜3週間程度の研修でいいだろ?
>裁判官、検察官にしたってそうだ、これからの日本はそれでいい。

まさにその通り。
欧米はだいたいそうなってる。
2〜3週間ではなく2〜3年間の違いはあるが。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:19.91ID:amccIeey0
>>113
最高裁まで行くのは大変なんでしょ
裁判官も、精神的にタフじゃなきゃ務まらんね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:37.75ID:kFfCf7qz0
>>72
海外のロースクールは、大学出た人が行くところ。
日本の法学部みたいに、高卒ごときが行くところじゃない。
それに海外のロースクールは厳しいらしいよ。
ああ、無学歴の国、日本www orz
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:37.94ID:MS2YclaH0
合格率33パーセントってバカでも受かるよな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:56.61ID:o/IWklsL0
公訴権を検察官以外にも与える
裁判官の任官期間を最高10年に限定
最低日本語以外の言語を1つをネイティブレベルで理解できること

オレが議員ならすぐにやる司法改革だな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:59.22ID:i+jcyIAJ0
もう旧司法試験の時の合格者数と変わらんのじゃないか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:00:06.84ID:2X+LYlJB0
>>122
>高校時代も大学入ってからも勉強大好きって言ってたからね

×勉強大好きって
○テストのお勉強大好き
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:00:08.28ID:Dlh+o/nX0
同志社、どうしたw
落ち込みがひどいw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:00:40.12ID:QR7VNN4e0
>>123
一瞬、ジジイのフォークシンガーがどういう関係? と思ってしまった。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:00:49.49ID:Rm0qK/ek0
制度も変わって三振博士も発生しなくなったな
五振するやつは今もいるだろうが
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:01:38.20ID:6M+4m4ad0
弁護士検索して名前が無いってことは弁護士になれなかったとみていいのかな
同級生の男3人ほどロースクールに行ってるって話を聞いてたんだけど
もう10年近く経つのに名前が見あたらないんだよね。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:13.30ID:psl2rSmE0
>>1
法曹になったあとで競争で廃業するというのはどの業界でもあることであって大きな問題ではない。
そもそも合格させずに業界への参入自体を異常に制限している現状が不当・不適切だという話。

法科大学院卒業を受験資格に課すのならば、医師国家試験のように卒業者の大半が合格する仕組みにするか、
医学部のように入学段階で厳しめに選抜するのが筋合い。
あるいは旧試験方式のように受験資格は無しで誰でも受験できるようにするかの2択なはず。
現状は、医学部卒業者の9割が合格する医師国家試験が2割(そこまででなくとも例えば半分)しか合格しないようなもの。
社会人が仕事を辞めて高い学費を払い2年以上も学校に通って2割しか受からない制度が成功する理由がない。
個人レベルの問題ではなく社会的損失になっている。

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:18.56ID:t+h6rYJd0
>>126
まあそうだろうね。
最近弟の名前で検索したら高裁判事になってたみたいだけど、アラフィフ…40後半で。
スピードとして早いのか遅いのかも分からんです。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:18.65ID:hiyFJ0Re0
判例検索するだけだからAIで十分だな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:21.31ID:CHPeyWX20
>>120
食える経営だけする士業とそれにぶら下がった食えない士業の固まりが増える

その固まりに依頼する客は悲しいことになることが多い
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:34.18ID:psl2rSmE0
>>1
法科大学院卒業を受験資格として課しておきながら、予備試験という抜け道を設けている時点で何の大儀もない稚拙な制度ということは容易に分かる。
プロセス教育云々と抜かして法科大学院を作っておきながら、予備試験に合格すればそれと同等と見做すのであれば、
そもそも初めから一発試験にすればいいだけの話。
法科大学院ルート・予備試験ルートどちらにとっても現状の仕組みは有害無益な足枷でしかない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:03:00.08ID:2X+LYlJB0
>>128
>海外のロースクールは、大学出た人が行くところ。
>日本の法学部みたいに、高卒ごときが行くところじゃない。
>それに海外のロースクールは厳しいらしいよ。

ロースクールがある国は法律学科がない。
だから法律そのものの勉強はゼロから2年程度やるだけ
欧米の司法試験はカンタン
ロースクールの授業はいくら厳しくあろうがなかろうが
司法試験とは全然関係ない事をやってる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:03:20.97ID:t+h6rYJd0
>>132
それはどっちでもいいよ。
頑張ってるならいいんじゃねーの。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:03:23.67ID:amccIeey0
>>135
普通は三振で将来を見つめ直すんじゃないのww
身内が弁護士事務所でもやってれば別だが、たとえ五振で合格しても良いところに就職出来そうもない、と思う
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:03:48.07ID:QR7VNN4e0
>>138
> 法科大学院卒業

旧試に戻すのがいいと思う。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:42.99ID:psl2rSmE0
>>1
法科大学院って、大学教授・弁護士連中の就職先を確保するために設立しただけだからね。

受験回数を制限している点も全く合理性が見いだせない。回数が増えるごとに下駄を履かせよと言っているのではなく、全く同じ土俵・採点基準で競争するのだから、何回目の受験かどうかが合格者の適正に関係あるのだろうか?
3回から5回に変更したことからしても何の合理性も無いことが分かる。
国が、何回で合格できなければ諦めよというのであれば余計なお世話だろうし、新たにローを卒業すれば再び受験資格が得られるのだから、受験生や社会全体にとって損失でしかないと思うのだが。(やはり教授連中の就職先かな?)

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:44.16ID:o/IWklsL0
別に法廷に立つだけが仕事じゃないし、
そんなに難易度上げる必要ない。
さばきは、AIがやるし、ペーパーレスまずしないと
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:04:45.43ID:QR7VNN4e0
>>142
> 法科大学院卒業
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:17.24ID:psl2rSmE0
>>1
旧司法試験方式のまま現行のような長文実務型の問題にして、柔軟に合格者数を調整し、
合格者に対してみっちり司法修習を行えば良いだけの話。
ローとかいう単なる教員の就職施設よりも、受験者・社会・税金の有効活用、全ての点から有益。

旧試験方式のときは定職に就きながら何度でも挑戦できたから現行制度よりリスクは少なかった。
社会人が仕事を辞めて高い学費を払い2年以上も学校に通って2割しか受からない制度が成功する道理がない。
個人レベルの問題ではなく社会的損失になっている。

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:20.68ID:2X+LYlJB0
>>138
>医学部のように入学段階で厳しめに選抜するのが筋合い。

そんな必要ない
一定の講習を受けた人にはみんな資格を与えるべき
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:21.97ID:2whNtD/m0
>>28
行かなくても受かるよ
予備試験は昔の最難関と言われた司法試験と同じくらいのレベルだから、不可能と言うほどでもないし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:23.99ID:zrNv8+lY0
判検事は超エリートで
弁護士のうち、一握りがエリートで
残りの弁護士は軒弁とかで年収200万の世界
やばいっす
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:30.19ID:qobSuuvK0
旧試験は500人だからそれでも3倍の合格者数
しかも500人中
東大120人
早大120人
中大120人
計360人が三校で占めていた
それ思えばぬるい試験になったな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:16.46ID:8BBOiCUN0
>>140
まぁそれなんだよな
判例百選わかってて
あとは手続き法だけなら
行政書士でできる内容だし。
実際司法書士試験より今の司法試験の方が
遥かに簡単らしい。
でも弁護士の質が落ちるかというと
そうじゃない。
つまりはそういうことでしょう。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:21.90ID:2X+LYlJB0
>>150
>旧司法試験方式のまま現行のような長文実務型の問題にして、柔軟に合格者数を調整し、
>合格者に対してみっちり司法修習を行えば良いだけの話。

予備校講師でも養成するつもりか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:22.16ID:2whNtD/m0
>>145
自力で仕事取ってくれはいいと思うけどな
報酬をかなり安くすれば、相続とかその辺の個人向け案件ならまあ取れるだろうし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:00.30ID:VgpkjmM20
琉球大学以下の生きている法科大学院 
0%の駒沢は強制廃校すべきだろ 貴重な若い人材の時間と金と人生の無駄遣い

37 琉球大 14.71%
38 日本大 14.58%
39 金沢大 14.29%
39 南山大 14.29%
44 専修大 12.50%
47 学習院大 11.76%
49 法政大 11.48%
50 上智大 11.46%
56 同志社大 7.69%

62 駒澤大 0.00%
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:09.80ID:QR7VNN4e0
>>155
登録してなきゃ弁護士じゃないわけで。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:33.39ID:8BBOiCUN0
>>146
戻さなくていいよ
質は上がってる
新司法試験の弁護士は丁寧な人多い。
寧ろ行政書士司法書士にも
裁判の代理やらせたらもっといいかもとは思ってるくらい。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:08:43.26ID:QR7VNN4e0
>>156
いや、行政書士では無理w
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:10:05.07ID:QR7VNN4e0
>>161
> 寧ろ行政書士司法書士にも
> 裁判の代理やらせたらもっといいかもとは思ってるくらい。
基地外死ねw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:10:09.85ID:2X+LYlJB0
頭の壊れた学歴厨しか沸かないスレ
テストのお勉強しか出来ないテスト大好きバカの最後の楽園が
日本の法曹業界

当事者の耳を貸さず偉い人が言った事をそのままコピペして
判決文に書くだけの奴隷
それが日本の裁判官
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:10:49.03ID:rXBKqxH50
令和元年司法試験 合格率

28.6% - 東海大学

28.4% - 中央大学

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東海.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(中央)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:11:33.51ID:2X+LYlJB0
>>162
>いや、行政書士では無理w

それは顧客が判断する問題。
市場原理に任せればいいだけ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:12:17.72ID:GwEc3j7c0
旧司法試験に受かった人たちが弁護士として有能だったかはよく分からんね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:14:09.59ID:QR7VNN4e0
>>169
ダメ、ゼッタイw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:14:22.41ID:2whNtD/m0
>>162
少額の民事訴訟は行政書士レベルでも問題ないレベルの案件だけどな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:14:25.56ID:2X+LYlJB0
日本の裁判官は自分の頭で考える事を許されない奴隷
その奴隷の顔色を伺って薄っぺらい屁理屈を垂れるのが日本の弁護士の仕事
どちらも言い返せなくなるとすぐにトンズラ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:00.13ID:psl2rSmE0
>>1
年間3,000人合格目標とは何だったのか?
それで人生狂った人大勢いるだろうな。
若者が時間・金・労力を無駄にして社会的損失でもある。

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:11.95ID:zgKCAyhz0
医者・・・9000人
薬剤師・・9500人
看護師・・60000人
整骨院(柔道整復師)・・3500人
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:17.43ID:2X+LYlJB0
>>173
少額じゃなくても特に問題ない
あとは顧客が決めるべきこと。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:51.11ID:QR7VNN4e0
>>170
弁護士として有能かどうかはわからんが、
少なくとも新試の先生に見られるような
めちゃくちゃな法解釈をするような先生はいなかったかと。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:16:14.23ID:Xqmpdao+0
弁護士ですら食っていけないなら司法書士なんか尚更だろうな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:16:41.33ID:2X+LYlJB0
>>175
勿論「減らした連中」に対して文句言ってんだろうな?
「増やそうとした連中」に文句言うのはお門違い
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:16:45.66ID:QR7VNN4e0
>>173
んなこたあねえw
行書にやらせるぐらいなら
行書を排除して本人訴訟にしたほうがマシw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:17:37.97ID:2X+LYlJB0
>>178
>少なくとも新試の先生に見られるような
>めちゃくちゃな法解釈をするような先生はいなかったかと。

根拠が不明だし
あんたの言うめちゃくちゃの基準自体も不明
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:03.26ID:I/wu3ZpG0
三権分立をぶっ壊した安倍官邸を見て、統治機構への関心が高まっているがな。

これが、自民党じゃなくて創価だったら、共産党だったら、どうする?

権力者への歯止めと監視は未来永劫続けなければならない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:05.60ID:psl2rSmE0
>>11
どういう感情的評価をするかは君の思想良心の自由だからどうこう言うつもりはないが、
そういう数字について明白な虚偽を書くのはやめような。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:17.35ID:CHPeyWX20
>>162
行政書士なら無理、弁護士ならイケるって考えてって、資格取れたらその仕事満足にできるのかって前提の話なんだよね
実際はそうじゃなくて、シカクトッタだけじゃ何も出来ないのよね
となると行政書士なら無理、弁護士ならイケるっておかしい話なのよ

まぁある程度業際は必要だとは俺は思うけど
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:32.36ID:2X+LYlJB0
>>181
本当にそうだろうがどうだろうが
顧客が決めりゃいいこと。
資格者数の制限は撤廃すべき
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:56.40ID:QR7VNN4e0
>>175
> それで人生狂った人大勢いるだろうな。
三重で、親が法科大学への進学を許してくれないといって
父親を殺した法曹志望者がいたよな。
法曹志望なのに殺人を犯すってどーなのと思ったが。
(少年時代に殺人を犯して今は弁護士をやってる人もいるけど。)
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:19:35.95ID:tJZeFH+Z0
東大合格者が3000人程度で司法試験合格者が2000人程度だから司法試験の方が難しいって言ってる奴いたんだけど
司法試験の方が難しいんだろうけどこの理屈はどうなん?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:20:28.94ID:tJZeFH+Z0
そういえばちんこちょん切りの奴は弁護士になったんかな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:20:37.40ID:QR7VNN4e0
>>186
おかしくない。
行書なんか問題外ってだけw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:20:43.50ID:psl2rSmE0
>>180
制度として実現できず、失敗しても何の責任も取らない時点で、両者ともゴミ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:21:06.03ID:/Iowhv/F0
司法改革したいなら裁判官を何とかしろよ.

「裁判官の独立性」とかいってるけど,結局は無批判に無責任な判決連発してるだけで,
その判決が本当に妥当だったのか,誤謬はなかったのかがまるで検討されないで,野放図なままだろ.

制度上,法的にも倫理的にも 一切責任取らないでいいんだから,
せめて判決の制度を上げる努力ぐらいはして貰いたい.
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:21:36.29ID:2X+LYlJB0
>>186
>資格取れたらその仕事満足にできるのかって前提の話なんだよね
>実際はそうじゃなくて、シカクトッタだけじゃ何も出来ないのよね

テストのお勉強しか出来ないバカを権威化して
一般市民に盲目的に盲信させようとする科挙制度が
日本の司法
世界のガラパゴス
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:22:05.12ID:Twn4y3D10
弁護士の仕事が今後やばいのは、
弁護士が関与してもしなくても結果は変わらない
ということが世間に知られつつあるということだよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:22:54.05ID:2whNtD/m0
>>192
裁判やったことある?
言うほど難しくないよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:23:26.45ID:zrNv8+lY0
大阪学院大法科大学院 0.0%
鹿児島大法科大学院0.0%
熊本大法科大学院0.0%
久留米大法科大学院 0.0%
神戸学院大法科大学院 0.0%
駒澤大法科大学院 0.0%
駿河台大法科大学院 0.0%
東北学院大法科大学院 0.0%
東洋大法科大学院 0.0%
新潟大法科大学院 0.0%
白鴎大法科大学院 0.0%
北海学園大法科大学院0.0%
龍谷大法科大学院 0.0%
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/10(火) 21:23:56.25ID:2X+LYlJB0
>>194
>「裁判官の独立性」とかいってるけど

因みに日本の裁判官って
裁判中には根拠を言わない事になってるらしいぜw
そのくせ裁判中に現れなかった論点を勝手に判決文に書きまくるww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況