X



【山形】日本一の芋煮会、本日開催 道路封鎖し直径6.5メートルの大鍋移動 今年は3万5000食調理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/15(日) 06:30:54.43ID:VV8AcXjO9
9月15日に行なわれる山形の秋の風物詩「日本一の芋煮会フェスティバル」の準備が着々と進んでいる。直径6.5メートルの大鍋が会場に移された。

11日の午前5時半、周辺の道路を封鎖して大鍋の移動が始まった。日本一の大鍋として去年デビューした直径6.5メートルの「三代目鍋太郎」は、ゆっくりと釣り上げられトラックの荷台へと移された。

以前は、会場の馬見ヶ崎川河川敷に鍋を積んだトラックが直接乗り入れていたが、3代目となって大きくなった去年からは、土手からクレーンを使って鍋を吊り上げ、河川敷に下ろすというやり方に変わった。

(作業を見物した男性)
「本当に飾ってあった時は小さく見えたが下ろしてみると大きく感じる。すごい、来て良かった」

(記者)
「いよいよ鍋太郎が台に設置される。3代目は2代目より600キロほど重いということで慎重に作業が進められている」

そしていよいよ大鍋はかまどの上へ。作業員たちは位置を確認しながらバランスに気を付けてゆっくりと下ろしていく。途中から雨が降るあいにくの天気だったが、移動開始から約1時間、無事に作業が完了した。

(日本一の芋煮会フェスティバル・佐藤卓弥実行委員長)
「3代目鍋太郎のスケールだけではなく日本一おいしい芋煮を今年は作りたい。当日の大成功に向けてもう一度気を引き締めて頑張りたい」

2年目の出番を迎える「3代目鍋太郎」で、今年は去年より5000食多い3万5000食の芋煮を調理する。11日は鍋の洗浄が行われる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00010002-sakuranbo-l06
https://m.youtube.com/watch?v=FmIhBn3SLLA
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:32:47.90ID:wTkHcAkQ0
>>1
またユンボでかき混ぜるのは不潔!ってクレームかな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:34:58.20ID:j/R4rjPj0
涼しくなりますように
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:37:45.76ID:/0Z6RgMG0
>>4
アレ芋煮会専用だろ
関節のオイルも食べられるオイル使ってるはず
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:37:58.71ID:ObGIWVa70
重機とよく分からない器具がおよそ調理用に見えず不潔

と行きもしないキッズ達が騒ぎ出すのかな?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:41:20.40ID:tSUeITog0
うちの弟みなかった?いがぐり坊主なんだが、まさか、ないよな?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:43:37.36ID:bbjve4VY0
なぜ巨大オタマ作ってユンボで掴んでかき混ぜないのか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:44:35.76ID:sDSi/57t0
首都直下型の巨大地震に見舞われて交通網が断絶して流通がアウトになると
都民のたった一食分のおなかを満たすだけでも、この鍋1000個ぐらい必要になるかと
想像するととんでもない量だな。流通が断絶されるような戦争や災害が起こると
あっというまに飢えと乾きが襲ってきて流通がそのまま止まれば
人間を食わないといけないとこま追い詰められるだろうが
経済性優先で都市に人口が集中させてしまったとんでもない落とし穴がまっているのかもね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:45:59.71ID:997YMfVP0
西成でやれやぶっころすぞ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:47:38.30ID:JSQGfCjy0
>>4
重機を使うのは情緒がなさ過ぎるよな
人の手で扱える程度の鍋をズラッと並べたほうが画になるし外国人にも受けるぞ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:52:01.67ID:hFRISwm80
>>1
この重機は毎年新車を用意して可動部に植物性油脂を使うと最近知ったわ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:56:32.88ID:2t+wKvIu0
何故、こんな企画許してるんだ
千葉の人は大変なんだぞ、っては言わないのねW
こんな時に組閣するなとか無茶言うから野党は大反対かと思ってたよW
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:57:07.97ID:WGjBSiGR0
今週末は遅い芋煮会だ
リアルでこういうバトルが起きるので鍋は3つ準備した

宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」
山形「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」
宮城・秋田・福島・岩手「ちょwwwww牛肉ってwwww」
山形「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」
三陸「なに里芋って。じゃがいもだろ」
秋田「とりあえず比内地鶏入れるよ」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
三陸「魚は何入れる?貝は?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「寄せ鍋かよw」
朝日町「魚介は棒鱈だけでいいよ」
宮城「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」
岩手「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」
宮城・秋田「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」
福島「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」
秋田「とりあえず、きりたんぽ入れるね」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
青森「お前ら何やってんの?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「芋煮しないヤツは黙ってろ」
北海道「そんなー」
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:06:10.51ID:+J4sWDmb0
>>1
今朝雨降ったのか。
気づかなかった
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:08:51.62ID:jPHCfiLI0
毎年このニュース見るたびに
昔ゲーメストで「ユンボサマーソルト」って誤植があったの思い出す。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:10:13.84ID:+J4sWDmb0
>>19
宮城県民は糞でも食ってろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:19:39.34ID:b0Kprzqv0
ネギも他の具と一緒に煮るか、刻んだ生のを最後にのせるか、
家庭毎に作り方が違うから、芋煮遠足は揉めるんだよな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:23:26.67ID:WGjBSiGR0
>>28
各地域で個性があって美味しいぞ
皆で作って食べるから北海道でいうジンギスカンパーティーみたいなものだな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:24:36.83ID:tcKrvmC10
>>21
岩手の実家近辺だと秋田と同じく鶏醤油味なんだけどこのコピペだとどっちも否定してるのが毎度謎
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:28:26.70ID:hFRISwm80
>>1
今晩は豚汁でも作るかな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:28:42.29ID:nBKssc9G0
>>16
日本では山でとれる山芋と里でとれる里芋が古くからある芋なので、地域行事で使われる芋は里芋
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:30:22.41ID:2RfJ2Wp10
>>30
いつだったか、9月頭から半ばに変わった
暑すぎで変えたのに、今日も暑いな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:32:27.31ID:tcKrvmC10
>>28
地域によってレシピ違うけど極論汁物の具に里芋入ってるだけだからそれだけで不味くならない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:36:08.24ID:hFRISwm80
里芋も美味そうだな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:37:07.00ID:C932ZGFQ0
ここ最近の一部の千葉県民の行動を見てると千葉県民からクレームがきそうだな
不謹慎だ
炊き出しをするなら千葉でしろって
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:44:39.87ID:Xu9m4jY00
イジメをどうにかしなせえ

密教の地域は
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:45:16.19ID:WGjBSiGR0
>>42
千葉県民には今後の対策として冷凍庫に冷凍ジンギスカンを常備すべきだな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:46:05.03ID:Pdiqw3A20
>>21
青森人だから芋煮の文化なかった
仙台に来て芋煮会ってものがある事を初めて知った
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:47:03.95ID:Pdiqw3A20
>>42
この芋煮会終わった、鍋と重機を千葉に持って行って
千葉で芋煮会やればいいジャン
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:52:05.35ID:WGjBSiGR0
>>45
芋煮の文化地域=里芋の生育可能地域

だからね

なので里芋の北限より上の北海道、青森、岩手の一部地域では芋煮文化は無いのも仕方ないね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:52:23.09ID:0v++5Hw10
芋煮会用に、特別に用意された新車に対して
馬鹿なツイッタラーが、馬鹿なことを書くのだろう。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:56:40.37ID:tcKrvmC10
>>39
磐井川の河川敷とかは豚汁風だと聞いたなー
わりと県内でもムラあるよね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:58:06.63ID:WtkCVOB90
>>15
この光景は他では見られないし、すごい価値があると思うが。
こんなイベント仕切ってるひとすごい。
儲けが出そうには思えないし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:58:29.78ID:2R47PA4q0
直径6.5mって、どこかに移動するの大変そうだなw

車で道路走れるのかな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:59:03.74ID:WwUkYZHv0
正直、あまりおいしくなかったw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:59:17.15ID:UyvaAyqG0
 
「芋煮」の材料
 
山形:さといも・牛肉・醤油味
 
宮城:じゃがいも・豚肉・味噌味 ← 「豚汁」と何か違うの?
 
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:02:31.72ID:5SoeKfeH0
朝5時位からスピーカーでおはようございますってうっさいんだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:05:50.67ID:iNb5ZefV0
宮城県民がこのイベントに対抗しちゃったら
経済規模的に山形は太刀打ち出来なくなるんだが
敢えてそうしないのが宮城県民の優しさ

まあ、どっちの味も好きだから仲良くしようぜw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:10:45.84ID:r+OJzczw0
鴨やニワトリ、まるごと10羽くらいほうり込んだら鶏鍋、鴨鍋出来るぞ。
まあ、芋煮会だから肉入れるのは邪道かもしれない。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:14:44.29ID:nY6jNw4Q0
>>56
宮城と山形ってなにかと張り合いたがるけど食い物は山形の圧勝だと思う
経済規模?
よそから見たら千葉と茨城、群馬と栃木の争いみたいなもんだ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:23:56.20ID:2VaYfILO0
山形市の予想最高気温が30度じゃんか
30度の暑さの中で鍋物を食べるというのもなんだかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:24:53.94ID:3NqXRPOW0
>>56
パクって自分らが発祥だって主張するの上手いもんね宮城は
肉そばまで宮城が発祥とかほざいててワロタ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:30:45.48ID:2VaYfILO0
>>60
仙台はあっち系の人が多いから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:51:50.25ID:Pdiqw3A20
>>47
なるほど、里芋がポイントなのか
確かに青森では里芋はあまり食べない

>>54
会社で芋煮会やるって事になって、芋煮は醤油味かみそ味、肉はどうするんだって揉めてた
俺は別にどっちでもよかったんだけど、根深いものがあるんだと思った
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:53:19.83ID:Pdiqw3A20
あと みそ味の芋煮は豚汁じゃないってのも言われた・・・
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:15:15.68ID:xZpz/TMN0
>>64
逆に山形から青森に引っ越してきたが、確かに里芋を食べる文化がない
マエダとかいっても皮向いた里芋が当たり前に積んであるとかない

ちなみにこの芋煮、一杯300円と高いんだが山形牛使ってるから結構美味しい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:16:12.92ID:xZpz/TMN0
>>64
元々の藩が違うからな
津軽で南部式の味付けをやろうとするようなもん?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:17:14.19ID:SchgjSMA0
味付けする人責任重大だな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:19:37.11ID:xZpz/TMN0
>>69
千葉というか関東(関西はもちろん)では、出来ないと思うよ
山形でやるだけでも千葉でやれとかなんとかクレーム出るじゃん
関東でやったら、重機の誤解はもちろん、食べ物で遊ぶとは不謹慎だとか、税金のムダ使いとか、ただで配れとか大クレームであっと言う間に潰される

今の都市部は外人在日も多いせいか、総クレーマー、即炎上叩きで、むしろ地方でこっそりとしかイベントは生き残れない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:21:24.10ID:xv5lQEup0
味噌だ醤油だと揉めるくらいならいっそカレーぶちこむか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:22:17.86ID:JSQGfCjy0
千葉だったら停電で死にそうになっている養殖魚を使ってブイヤベース
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:24:43.55ID:Y31tJIV+0
日本の奇祭
何故わざわざ大勢で芋煮を食うのか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:27:34.49ID:Y31tJIV+0
ツイッターであったな

「ねえ、何か怖い話して」

「いいよ。仙台に本社がある山形支店で、今度本社の人招いた芋煮会やるんだ」

「何それ怖い」
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:27:41.07ID:9HDCZHwV0
豚汁定期
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:28:15.18ID:YdPazSKX0
実際に千葉に持ってったら、お互いに嫌な思いするだけかと。
募金するから誰かしら豚汁でも作ってやりゃいいんじゃないの。

芋煮、馬鹿にされると面白く感じない山形-宮城県人はそれなりに居るからなぁ。
まぁ、理解されないのは分かるが。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:29:34.30ID:C3BRcZeO0
>>73
山形県新庄出身の人が牛肉醤油味の芋煮の〆として最後カレールーとうどん投入してた
その辺りでは定番なんだそうだかなりしょっぱくなるけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:34:20.60ID:cM3TphX50
>>79
お湯を足したらどうかな?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:37:06.38ID:BUKjuSuQ0
岩手で里芋の産地だけど、母親は鶏肉で醤油だった。
俺は豚味噌派なんだけど。
豚味噌だと豚汁に近くなるってのは確かにそのとおりだけど。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:37:53.38ID:WGjBSiGR0
キリストが町を歩いていると、民衆が一人の男に石を投げていた。

キリストは言った。

「何故この男に石を投げているのだ」

民衆はこう答えた。

「こいつは仙台の芋煮会に醤油を持って行き、山形の芋煮会に味噌を持って行ったのです」

キリストは大きく振りかぶった。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:40:42.31ID:mxCYHKGd0
これどんな味するんだろう
肉じゃがみたいな感じかな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:43:52.03ID:QNoaXJxC0
重機が衛生的に問題ないのはわかるけど、
大鍋への虫のダイブを防げないのはどうなのか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:46:16.78ID:Pdiqw3A20
>>67
青森で芋と言ったらジャガイモだしな
里芋は居酒屋で食べるくらいかも、山形牛使ってるのか意外に贅沢な
汁物なんだ

>>68
あは 色々確執はあるけど、食べ物に関してはそこまで揉めないんだよな
美味ければどっちでもいいって感じ
よく解らんけど、芋煮に関しては妙なこだわりがある見たい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:49:45.69ID:Y31tJIV+0
>>83
津志田かな

岩手民は芋煮会文化ないし、家で「芋の子汁」だよな
具も味もその地方ってよりその家とかで違うし、
家の中でも好みで味噌・醤油それぞれ別に作ったりする
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:55:40.49ID:C3BRcZeO0
おもしろいから芋煮のご当地色主張コピペ好きだけど実際にはどれが一番ということもなく
それぞれの芋煮を作って食べ比べを楽しんだりするほのぼのイベントだよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:42:06.00ID:yvTOY2Vb0
山形住んでたけど一回も行かなかったな
芋煮って言うほどうまくない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:43:13.82ID:pBNsSf980
重機は毎回新品でオイルも食用のを使ってるとか以前記事で読んだ気がする。
かなり徹底してそう。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:47:16.14ID:N1aPU88v0
田舎が山形だけど芋煮食ったことない気がしてきた(´・ω・`)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:48:07.83ID:pBNsSf980
使用されているバックフォーには条件があります。

1.生産されてから一度も作業をしていない新車が活躍。
2.各可動部分の潤滑油(グリース等)は全て洗い落とし、かわりにマーガリン、バター等を使用。
3.バケット部はオールステンレス製の芋煮専用バケットを装備。

http://www.y-yeg.jp/imoni/sugoi.php#sugoi-nabe
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:01:01.94ID:C3BRcZeO0
>>100
いろんな現場で日本一の大鍋かき回したという華々しいデビューを飾った重機が活躍してると思うと面白いね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:06:31.72ID:r8OHZbS20
菅田将暉さん「同人誌 エッチなものが多いですよね」の発言に、偏見を持っているのかと思ったら被害者だった話
http://yaza.parikh.net/tsr7r1x/2497713759.html fdsafdsafdsa
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:27:36.40ID:/6kma6lv0
宮城にはゆべしと牛と日本三大ブス、ささかまやホヤくらいしか名産品無いだろ。
仙台牛は米沢牛に比べたら糞だし
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:30:39.78ID:b0Kprzqv0
さとう宗幸のアレンジ入れた青葉城恋唄が嫌だ
本人唄いすぎて飽きてオリジナル唄いたくないんだろうけど
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:39:52.18ID:Wu9uLJef0
>>106
萩の月を忘れてもらっては困る
日本中にパクりお菓子が溢れかえる逸品
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:01:35.44ID:0voDWK/h0
芋煮会ってどんなことするの?
お芋煮てみんなでワイワイするの?
なんか凄く楽しそう
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:03:45.87ID:C932ZGFQ0
>>109
重機を使わないとだめな馬鹿でかい鍋で料理して
それをみんなでわいわい食べる炊き出しイベント
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:10:07.51ID:AN4ZXKGn0
>>49
県央はひっつみと共通で芋の子汁って言ったら、醤油だな。
県南は伊達領だから味噌なのかね?
県北はそもそも、せんべい汁だし・・・(´・ω・`)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:19:44.78ID:Wu9uLJef0
>>112
重機は昨日までその辺で穴を掘ったりしてたのをそのまま使用
ミネラルをたっぷり補給できて体に良いんだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:29:39.67ID:zp+9fMs3O
真実の宮城県あるある

山形人の宮城県へのストーカー行為が凄まじくて、DNAレベルで狂っているとしか思えない。
こいつ等は、山形の食料品を必死に食べさせたがる。宮城県民とsexする代替行為になってる。
山形人なんか信用しない。当然、山形の食料品も何入れられてるか分からないから食べない。
宮城県は、山形人の侵食が着々と進んいる。早急に、ありとあらゆる手段で排除が必要だ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:32:25.11ID:+L7I048i0
>>7
自衛隊もね専用のスコップでかき混ぜたカレーは食えんとかニュースになっていた。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:36:19.10ID:/6kma6lv0
>>108
クソまずい禿の月、悪名高いよなw
あとは山形をパクったずんだ餅
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:40:11.32ID:/6kma6lv0
>>115
秋田はジャガイモ使うのは豚汁(味噌汁の味噌で味が付いてる)、里芋使うのは芋煮(味噌汁の味噌で味が付いてる)。
汁物で醤油使うのはしょっつる鍋
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:45:36.12ID:u6p7jxH50
>>26
クソ食い文化は韓国嫁に支配されてる山形土人の方だろw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:48:16.15ID:GlmU1QqI0
>>19
ふざけんな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:50:59.96ID:svuwD9Qz0
千葉でやってやれよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:51:57.69ID:/3x1jJ2H0
最近は9月でも熱いから この行事は1ヵ月遅らせたほうが良くないか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:52:00.60ID:6NH+RXut0
この大鍋芋煮でカレーうどんをやれないのが残念。
あらかた食ったらカレーフレークとかぶち込んでうどんもいれるんたが、これが美味いんだよね。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:54:42.16ID:oHuOCOu70
>>11
戦争がない前提で作られている都市システムだからな
戦前は戦争がある前提だから地方にも人がいて農作物を作っていた
それこそ北朝鮮が核ミサイルを日本に発射したら
未曾有の飢饉が発生して日本はそれで終わるかもな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:54:59.22ID:6NH+RXut0
>>116
毎年新車を購入、念入りに洗浄しバケットやアームのピストンオイルをサラダ油に交換て使用。
終わったらまた洗浄してオイルを元に戻して売却。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:03:08.19ID:fbiRje2Q0
宮城県と山形県の対立煽ってるやつは
ここから消えてくれませんかね
どっちもうまいんだよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:04:28.11ID:Z1g7WA5v0
衛生厨はよ
重機なんて、不潔ザマス!
シャベルなんて、不潔ザマス!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:17:39.21ID:/6kma6lv0
ハラコ、はらこ飯とイクラ丼の違いが分からん。
岩手県の三陸産ワカメやコンブは美味だが、宮城土人の好む海産品は好かんわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:19:22.39ID:WyMKOUxT0
ドロッセルお嬢様とゲデヒトニスは
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:21:11.99ID:rfWtzyqU0
>>42
不謹慎厨が
千葉県内でも通常営業してるTDRに文句を言わないのは
何故なんだろう?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:22:14.68ID:0voDWK/h0
>>129
へぇー、じゃあ新しい重機のお披露目会でもあるんだね
やっぱり凄く楽しそうだ
芋煮会って寒い時期にやるのかと思ってたけど今の時期にやるんだね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:24:38.96ID:MyTbgam60
>>14
昔の意味不明な勢いのあった2ch時代ならここでいきなり始まってるかもしれない。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:30:00.36ID:GlmU1QqI0
>>137
人それぞれだが、内輪どうしでなら紅葉のきれいな時期に
山や河原あたりで芋煮作ってみんなで食べるのが楽しい
芋煮会シーズンになると芋煮会で賑わうキャンプ場に近いコンビニで薪が売られたりする
薪が燃える匂い、芋煮の匂いが紅葉にしっくりきて、これがまたいいんだ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:32:06.24ID:UM/luCvR0
ヘリで運べば道路封鎖しなくていいし
もっと大きな鍋も運べる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:36:47.46ID:/6kma6lv0
宮城土人の柄が悪いというか、昭和時代のヤンキーみたいな時代遅れしかいない。
ちばらきのヤンキーや暴走族は昔とは違うけど、その違いが分からないのが、なんちゃってお荷物政令指定都市を抱える宮城土人
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:42:30.37ID:BLjknwIe0
>>134
イクラ丼…醤油でつけたイクラを海苔と一緒にご飯にのせて作る

はらこ飯…鮭の出汁で炊いたご飯に漬けたイクラと海苔と鮭のフレークをのせて作る
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:11:06.99ID:GlmU1QqI0
はらこ飯はうまいね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:17:53.45ID:xGE+O7bQ0
高田橋で芋煮のコピペも見なくなったなw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:26:44.09ID:/UDd61Xz0
自衛隊のスコップカレーなみの不潔感
こんなの口にできる神経がわからない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:37:48.64ID:DS8sAP3G0
>>11
半分以上は地方の実家や親戚のところへ行くんじゃね?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:45:27.79ID:MGuhCMsJ0
使用された重機は
 ・そもそも新車ベース
 ・イベント中トラブルが起きないよう入念に点検済み
 ・計2回、潤滑油交換済み
 ・初期動作不良が無いことを確認済み
って事考えたらイベント終わったらすぐに売れるわなw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:47:08.89ID:/UDd61Xz0
土砂を押したりした重機かもしれないのによく食べられるよ
しかも水洗いだけで消毒だってしてないだろうし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:48:11.25ID:nUiVt6Wb0
>>154
バカはもう黙ってような
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:51:18.37ID:XW9q7Ueu0
食材に触れる重機部分の塗装って、食品用塗装?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:17.26ID:NxcZ8itU0
どうやって混ぜるん?  しゃべる使っただけで非難されるんじゃろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:07.85ID:I2s+pC/z0
1度色んな所の芋煮ってのを食べてみたいけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:14.12ID:Wu9uLJef0
>>154
地面に埋まっていたお芋さんは食べるのにお芋さんを育てた土が汚いってどういうことだよ
大地のミネラルをたっぷり摂取できて体に良いだろうが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:59.53ID:PprB8dsR0
>>18
これ直径6.5m? もっと大きく見える
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:19.50ID:I2s+pC/z0
>>144
そんな事言ってたら自宅で料理すら無理だよ
空中落下細菌なんてどこにもいるし
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:05:30.27ID:QgED1a1l0
芋煮ってうまいよね
あんなシンプルな材料だけでさ
しかも栄養満点だし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:42.17ID:3Neq0PgS0
雨降ってるやん
作業員の方大変やなあ
やめたらええのに
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:07:15.65ID:QJdMLkXK0
直径6.5mだと特殊車両通行許可の申請や当日の誘導も大変そう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:07:31.17ID:xgpRvXEe0
残暑残る暑い日に芋煮汁なんて美味そうじゃないだろ
9月前半じゃなくて紅葉も交えて10月前半とかに変えた方が良いイベントになる
断言する
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:08:29.01ID:3Neq0PgS0
>>163
食うだけのバカはそういうけど
準備する方は迷惑でしかない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:12:44.52ID:+Xbohfaf0
ぶどう狩りしながらぶどう棚の下で食べる芋煮が最高
外は日差しが暑い
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:12:55.91ID:V5Ho7VIy0
芋煮会の川原は見たことあるけど、芋煮食べたこと無いな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:13:42.59ID:/UDd61Xz0
>>144
鍋も洗ってない気がする
だって洗剤つけて洗った後すすぎ出来ないじゃん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:14:55.10ID:T8P2YKhW0
>>161
底面の直径が6.5
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:15:44.12ID:QgED1a1l0
>>168
作ったことあるよ
材料もシンプルだし
それを煮るだけ
簡単でマジでうまい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:17:25.36ID:JkPQ4VDk0
>>106
おまえのトーチャンカーチャンも松島で遊覧船に乗り、瑞巌寺にお参りして、日和山で白松が最中を食べたのを忘れたか?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:19:31.55ID:/UDd61Xz0
>>174
最後すすいだ水をどうやって外に流すんでしょうかね

あっ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:20:57.60ID:76S1Bu2J0
こんな時期に
もっと鍋が恋しい時期にやるのかと思ってた
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:25:08.95ID:tcKrvmC10
>>178
> 消毒した長靴を履いた部員13人が大鍋内で水やクレンザーをかけては、ブラシやたわしでこすり、底にある穴から汚れを流した。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:26:16.77ID:QgED1a1l0
>>106
ずんだ餅あるだろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:27:59.31ID:/UDd61Xz0
>>181
長靴と人もちゃんと穴から出たの?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:29:07.99ID:dBB0micS0
>>167
これは山形の芋煮会シーズンの開幕を告げるイベントだから、ちょっと早めなんよ
職場や学校や地域の芋煮会が行われるのはこれから大抵10月いっぱいくらいまで
11月になるとチト寒い
他県発の芋煮会付きバスツアーなんかもあるよ
本来は、稲刈り終わったあとに家族や仲間でみんなやってた年中行事
山形の里芋の収穫シーズンもそんくらいだったんだよね
今は、早生の里芋もあるし、保存技術進んだからほとんど一年中食べられるけどね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:32:49.43ID:gv2AZOOW0
>>145
>>151
ありがとう。
イクラに火を通したり、鮭を混ぜてというのは邪道のような気もするけど、それ言ったら明太子やタラコやカズノコやブリコはってなるからな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:33:01.51ID:62rW+Qyi0
人数多けりゃ宮城風と山形風の2種類作るんだけどな
芋はどっちも里芋
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:35:01.75ID:41/WI2pr0
デカすぎて虫入ってる確率が高そうだな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:44:30.33ID:/bX8gILc0
>>2
無料イベントじゃないからな
金とったらまた千葉人暴れるじゃん
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:44:47.41ID:/UDd61Xz0
食べててクモやゲジゲジが入ってたら卒倒するわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:49:23.37ID:GVSSvquM0
いも煮に入れる山形牛は超絶うまい
一度食ってみな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:49:44.14ID:olqpKXLy0
大掛かりワロタ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:52:30.98ID:j31tke5q0
このスレ見ても分かる通り山形の人って
やたら宮城と張り合おうとするのよw
何か変なコンプレックスでもあるんだろうな
少し落ち着きたまえよ、何回も言うが仲良くしようぜ?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:58:07.44ID:/UDd61Xz0
衛生観念ゼロだし虫や動物が混入してそうだから子供には食べさせられない
そもそもこのスタイルなのに保健所の許可っておりたのだろうか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:07:43.61ID:gv2AZOOW0
宮城の味噌煮よか、山形の醤油風味のが断然美味い。
フグスマは論外
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:09:42.53ID:dvI3/rap0
>>1
キムチ鍋の素を入れたい。ハァハァ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:13:20.46ID:BBnnPkvt0
田中萌も来てる?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:15:48.47ID:nReebPwt0
>>1
来賓の安倍ちゃんは大鍋に近づけない方がいいかもしれないね
モリカケ菌だけじゃなく下痢便がつくからね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:23:40.91ID:C932ZGFQ0
>>136
千葉県の誇りだからじゃね?
千葉って名のらずに東京って偽装してるのにね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:26:55.19ID:k0TqsiWh0
>>62
払い下げられた鍋はどうなってるんだろ
展示?再利用?こんな大規模イベントでしか使い道ないよね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:53:01.70ID:jxBBdmz30
>>28
オレもうまそうに見えなかったが初めて食べたらかなりうまかった
関西人にはうまく感じると思う。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:31:47.80ID:8TyViJbn0
北海道には芋煮の文化はないけど代わりにジンギスカン文化があるし野外で食べる文化があるから芋煮を受け入れられる下地はあるんだよなぁ
里芋の代わりにジャガイモで作れるし
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:32:44.54ID:u6p7jxH50
青森に無いのかよ、意外、
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:34:15.43ID:8TyViJbn0
>>206
芋煮文化の要因となる里芋が育たないから青森には芋煮文化が無いんだよね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:56:43.85ID:/UDd61Xz0
>>204
いや西成の炊き出し並んでる人達でも虫入りは嫌がるだろ
あとあの長靴で鍋の中に入ってる画像でもうダメ
もちろんトイレもその長靴で行ったよね?人の口に入るし関係ないからって
無神経すぎるというかちよっとありえない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:57:34.63ID:zZqb5OBq0
不謹慎厨出そう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:02:47.33ID:9tf119sX0
里芋は粗く皮むいて、土の匂いが少し残ってる感じが美味い
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:06:27.22ID:RT4BDb5d0
30度といっても湿度もそんなに高くないしすごし易かったぞ
って猛暑に慣れすぎたから言えるのかもしれんけど
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:23:17.56ID:o7HBLMXn0
>>18
こんなのが倉庫から河川敷まで移動できるなんて
庄内平野は荒野だらけなのか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:32:56.84ID:rJFTn7uj0
>>219
庄内平野とやらが荒野かどうかは知らんが山形市内のイベントと何の関係があるんだ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:34:52.03ID:Pdiqw3A20
>>207
外で鍋料理食べるという文化が全くないです
ジャンクフード大好きな県民なのに意外です
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:47:34.10ID:PZ4glai90
今インスタで人気の『油と混ぜると石鹸水になって排水口に流せる商品』は油をただ流してるのと同じ「これは下水道屋泣かせや」
http://yaza.parikh.net/6al23/441548958765.html kjhjkhhhjh
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:57:55.54ID:DXi9PpWf0
芋煮は見世物でむしろ玉こんにゃくがむちゃくちゃ美味しかった思い出
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 19:04:03.28ID:qUq9JS6g0
すみません、芋煮と肉じゃがの違いって芋だけなんですか?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 19:33:52.43ID:Uag7l9O00
>>225
味噌か醤油か。
宮城土人フグスマ土人は味噌、山形県民秋田県民は醤油が基本。
あとは里芋、ジャガイモ、タロイモ、クワズイモなど
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 19:39:12.95ID:Uag7l9O00
>>219
山形市は村山地方で、最上地方(秋田県内陸南部の湯沢市や横手市と関係が深い。横手市は岩手県奥州市や一関市との方が関係が深い)や置賜地方(福島県福島市と関係が深い)や宮城県仙台市・宮城市と関係が深い。
庄内地方は、秋田県沿岸南部の由利郡全域(由利本荘市、にかほ市、秋田市の一部)や東北7県新潟県の下越地方と関係が深い
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:02:39.92ID:DpfKRGFw0
山形県でも庄内地方は味噌の芋煮
庄内住みだけど里芋があまり好きじゃないので里芋少なめにしてさつまいもも入れる

庄内と内陸で味噌と醤油で芋煮戦争なるけどどっちも美味しいと思う
でも庄内の芋煮はほぼ豚汁w
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:24:22.00ID:Uag7l9O00
>>228
gdgd抜かすなカッペ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:42:16.23ID:sAHooTlz0
いつも張り切って高田橋に行くのに誰もいたためしが無いじゃねーか!
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:27:40.73ID:NzzjQggc0
>>21
九州人だが、このコピペ見るたびに全部混ぜても美味しそうに見える。
これつまみに白霧島で一杯やったら最高だろうな。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:37:07.85ID:UjDREYAl0
>>202
思ったんだけどさ、将棋の電脳戦も、これくらい大きな将棋盤とエレクトリックアームでやったら、
日本の将棋技術を世界に知らしめられるんじゃないかな?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:19:10.52ID:Gh8RLvtI0
>>1
千葉では、まともに食事も作れない所もあるっていうのに
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:28:14.81ID:0x99djev0
>>202
鍋太郎と呼ばれ、再利用。今は三代目らしい。初代・二代目は引退後に展示されてる。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:35:47.39ID:is5izmC50
そんなデカイ鍋、ニオイに釣られた鳥がフン落としていったりしないの?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:43:01.30ID:NAq0T+Zp0
>>240
天童って訛りの酷さが最凶なんだってなw(´_ゝ`)プゲラ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 08:45:54.10ID:68jwmNCl0
仙台人だけど芋煮は山形の方が美味いよ
宮城の味噌、豚ってマジでただの豚汁だし、下手が作ってもそれなりになるから野外に向いてるとは言えるけど
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 08:47:14.66ID:BbfqrKlv0
不潔で不毛な行事はやめろ
なんで普通の鍋をたくさんで料理にしないのか
誰かが言わないといけない
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:22:16.39ID:NAq0T+Zp0
>>247
東北7県民以外は余計な口挟むな、すっ込んでろ!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:18:15.20ID:NAq0T+Zp0
>>251
樺太庁をロシアに売るような売国奴の住む蝦夷地は、マタギ(東北7県、茨城県を除く北関東)発祥の地とはいえ、日本国とは看做しませんから。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:21:27.64ID:0bUiSTGv0
自衛隊にはクレーム入れてこれには何も言わんのか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:23:07.68ID:z4FsZZh30
昔ラブひなで当たり前みたいに芋煮会が出てきて???って感じだったわ
東北人はデフォだと思ってたのかな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:34:52.25ID:MNeb8xWz0
>>247
一般的な大きさの大鍋囲んでの芋煮会はあまりに普通過ぎて…
鍋が河原にたくさん並んでる様子がみたいなら、休みの日に馬見ヶ崎の河原に行くだけでいいよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:38:56.20ID:uC6+++/R0
いつも思うけどこの芋煮会、ひと月遅く開催するわけにはいかないものなのか?
9月の山形市はまだまだ暑いし芋煮にしても痛みが早いと思うんだけど
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:41:24.89ID:dUAEjymQ0
>>258
地域住民がやってる芋煮会は9月末〜10月だよ
これは「今年も芋煮会だよ〜!」っていうイベント
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:52:53.74ID:uC6+++/R0
>>259
その地域の人がやっている普通の時期にやればいいと思う
とにかく暑すぎ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:57:42.05ID:D0zeaCir0
>>87
食材も県産にこだわってる、野菜はもちろん、酒の山形の飲める清酒使って結構贅沢
これを5〜10人分とか券買って、鍋で買いに来て、家で芋や具をたして夕飯にしたり
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:00:37.17ID:D0zeaCir0
>>99
そりゃ山形県(特に内陸地方)にうまいものないから
個人的には色々あるけど、やっぱり海が遠いから、海産物が入ってこない
庄内の方に行く鉄道も高速道路もないだろ
青菜漬けとか漬物うまいとはいっても、刺身どーん、ホタテどーんに比べればインパクト薄いよな
昔は肉食わなかったし、米沢牛とか高いから地元の人には手が届かないし
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:12:53.30ID:1L4f8v1q0
このニュース見るたびに行ってみたくなって作るんだよな
仕事で茨城に住んでた頃にいきゃよかった
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:50:16.30ID:R5v/G3Hh0
>>257
新潟県は東北地方。
アイヌの末裔であるマタギ文化が何よりの証拠。
汚尿潟豚が、生意気弾くなよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:53:55.85ID:g+43x/HV0
目黒のさんまイベントとかもそうだけど食イベント行ってみたいと思うが素人はどこから参加すれば良いのやら
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 12:51:08.82ID:W+JPl5bh0
>>269
どこのこういうイベントでもまず友達や知り合いを作るとこからじゃないか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:02:42.38ID:1nG+O9R20
今の「芋煮会」の発祥は、戦前に山形にあった歩兵32連隊(霞城連隊)が馬見ヶ崎川でやったのが始まりだよ。

訓練で、山形市から県内各地へった時、そこの民家に止めてもらったりしてて、その時の芋煮の作り方を持ち帰ってやったんだと思うよ?

戦前は、今の朝日や大江、その他に、よく行ってたらしいから...
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:06:05.75ID:5AZELJGi0
昨日は天気良かったなぁ。 今日も小雨の中、河原は芋煮会で一杯。 河原を渡す橋の下が人気。
おとといは、自家菜園の里芋、ネギ、糸こんにゃく、米沢牛で芋煮三昧。
昔は、山に行ってキノコ採ってきたものだが、20年ぐらい前からシャカシメジもホンシメジも出んようになっちもうた。
国道13号、国道113号まわりも、まだ紅葉には程遠い。
芋煮会は、温暖化で、10月半ばが丁度良いぐらいになったんとちゃう?
 
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:08:08.18ID:1nG+O9R20
俺ら山形の人間からすると、山形の他に「芋煮会」があることが信じられないw

だって、芋煮に意味があるんじゃなくて、「芋煮会」っていう名前のイベントだぞ?
そんな同じ名前のものが昔から存在してるはずがないw

絶対、捏造してるw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:21:32.30ID:5AZELJGi0
芋煮会は、自分らが芋煮に失敗した際、隣の連中からもらえるのが良いんだよなぁ。 なんかほんわかする。
石かまど作りの良否で芋煮失敗の確率は決まる。
味付け? まぁ それも良くあるw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:44:01.70ID:3MZMSz/Y0
>>237虫は普通に入るよでもそんなこと気にする奴が芋食うじゃねぇー芋煮会にそんな程度の気持ちで来てほしくないね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:51:42.46ID:3MZMSz/Y0
芋を河原に集まって個人で調理して食うイベントがいいな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:11:09.33ID:vquKdGH60
>>281
里芋がちゃんと煮えてなくて硬かったりとか、
なんで味マルジュウ使わなかったんだよ?とか
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:21:26.75ID:ZxL3sPQd0
>>282
なるほど〜
味付けは後から加減して修正したり、固いのは煮えるまで煮たりでなんとかならないのかね
芋煮会やる人達は夏はバーベキューとかやるのかな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:33:33.57ID:YLSh50yg0
>>283
芋煮会やるときはバーベキューセットとかも持っていくのが定番だよ
芋煮鍋の隣で焼き鳥やソーセージなんかも焼くのさ
うちの職場ではU字溝持ってって網渡してサンマ焼くのも定番
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:57:31.57ID:R5v/G3Hh0
>>273
新潟土人は分かりやすくていいなぁw
あっさり釣れるw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:07:06.47ID:qVwTCNxo0
>>243
芋煮って言うから煮っ転がしみたいなの想像してたけど汁多めの肉じゃがみたいなんだな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:31:50.81ID:l0wRtbbN0
>>287
醤油味なら最後にうどん入れて食うのが主流
雑炊にしてもめちゃくちゃうまいよ
そのために汁たっぷりは重要
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:40:26.94ID:CVsWzKQ30
>>285
作ったのは道民の俺だが
道民は芋煮の文化はないがジンギスカンという外で食べる習慣があるから誘われたりしてきっかけがあればすぐに受け入れる下地はあると思い付け加えた
許せ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:48:38.31ID:IjfUXKJp0
>>291
ジンギスカンって普通に食卓で食うよ?
外でやったらただのバーベキュー
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:51:15.30ID:P140lIIk0
>>288
今はカレーうどんにしちゃう
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:59:18.19ID:qVlLCXj30
>>131
防空空地ってのがあってだな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:06:38.59ID:8WQYjuNZ0
自分とこは山形と宮城の影響を受けてるから豚か牛か、味噌か醤油かで毎年ケンカする保護者がいた
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:03:05.52ID:P140lIIk0
>>297
そうだよ
芋煮の風味がまったくなくなるw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:15:46.92ID:IkeSLLpk0
鶴岡在住だけど、牛肉醤油味と豚肉味噌味の両方を食べ比べられるように
ふた鍋作ることも多くなってきてますね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:24:25.21ID:l0wRtbbN0
>>294
>>297
散々そのままの味でうどんを味わった後、ホントの最後の残りカスと汁でカレーうどんにするのも確かにうまい
ごぼうとネギ、牛肉のだしが効いてる
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 22:06:50.99ID:Xf3QHOTw0
>>300
芋煮会って、BBQもせずに芋煮しか作らないなら、
なんで家でやらないのかと常に思ってる北東北出身者が来ましたよ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 22:20:56.05ID:R5v/G3Hh0
新潟県は東北地方です
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 22:50:50.31ID:IvH4kebS0
>>302
なるほどー
確かに同じ味じゃ飽きるしね
けどそれだとうどん2回かー
最後はカレー雑炊でもよさそう
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 03:16:35.63ID:VPAr01e30
一か月前は赤川花火だったのにもう芋煮会のシーズンかよ・・・
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 13:31:29.15ID:roQp5t+80
その辺で買ってきた新品のスコップでカレーかき回されても気にならない馬鹿用に
新品だが専用品ではないショベル付けたショベルカーでかき回すバージョンも作らないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況