X



【菅原経産相】鉄塔や電柱 耐えられる風の強さ基準見直しを検討 ★ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/16(月) 04:06:39.64ID:2aqRF37F9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190915/k10012083701000.html

鉄塔や電柱 耐えられる風の強さ基準見直しを検討 菅原経産相
2019年9月15日 21時57分生活影響 停電

菅原経済産業大臣は、台風15号の影響で停電が続く千葉県南房総市の状況を視察したうえで、記者団に対し、多くの電柱が倒壊し停電が長期化する要因となっていることを踏まえて、電柱などが耐えられる風の強さの基準を見直す考えを改めて示しました。

菅原大臣は、現地の視察先のコンビニエンスストアの前で記者団の取材に応じ、停電が長期化している要因として、多くの電柱が倒壊していることを踏まえて「鉄塔や電柱の基準の見直しに向けて検討段階に入っている。原因をよく究明し人の命や生活を守る態勢を万全にしたい」と述べ、電柱などが耐えられる風の強さの基準を見直す考えを改めて示しました。

一方、東京電力が当初、早期に全面復旧するという見通しを示したことについて菅原大臣は「見立てが甘かったといわざるをえないと思う。千葉県は広いので現場を上空からふかんしてみて、どれくらいの被害があって復旧にどれくらいかかるか、きちんと言うべきだし、これから生かさないといけない」と述べました。

また記者団が、経済産業省が停電の対策本部を設けたのが今月13日だったのは遅かったのではないかと質問したのに対し、菅原大臣は「対応はすでにしていたし、政府全体としてやれることは可及的速やかに、やっていくことにしている。こんなに長引くということは想像していなかったということであり、今後遅れが出ないよう万全を期したい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190915/K10012083701_1909152148_1909152158_01_04.jpg

★1のたった時間
2019/09/15(日) 23:56:38.95

前スレ
【菅原経産相】鉄塔や電柱 耐えられる風の強さ基準見直しを検討
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568559398/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:07:41.54ID:peTP33cs0
安倍の脳みそを見直したほうがいいよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:12:00.55ID:Is3jtx2F0
電気料金値上げね。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:14:54.09ID:dgPaV2670
じつは東電の使うコン柱だけ安物を使っていたというオチじゃないだろうな?w
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:15:40.02ID:DcUPNbAM0
おい
まて
それはやめろ

鉄塔はまあしかたがないとして
電柱はやめろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:15:50.78ID:WkFF/fXw0
>>3
安倍の生産性の見直しもよろしく
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:17:24.26ID:/OLJEJ/90
JILで60m/secだっけか?
これ以上は風速じゃなく全体の見直しだろうな
また、プログラム書き換えか。。。マンドクサ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:17:54.14ID:59XZQrye0
街の仲間がまたパワーアップするのかよ
【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:18:35.12ID:iBDBhk9U0
>>5
馬鹿は死ね馬鹿
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:18:48.56ID:2g3Vn9L30
あんなショボい台風で停電すんならさ、沖縄や九州はどーすんだよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:19:01.13ID:iMCg2HhY0
地中化する時は断層を横断する時だけ地表に上げるなどして柔軟性を持たせるべき。
高層ツインタワービルを結ぶ渡り廊下のように。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:19:29.44ID:oXZ/+oP60
>>1
関東には勢力を保ったままの台風はあまり来ないけど
西日本には頻繁に来ているのに、こんな被害あったっけ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:20:39.20ID:nN0/vh4G0
ワイええこと考えた

電気を電波にして送れば送電線要らなくね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:20:39.70ID:wlDeJCLj0
電柱の地下埋設コスト

舗道一体型電線共同溝方式(次世代新方式)で5.6億円/kmとのこと。
https://comemo.nikkei.com/n/ne1c77e3bc17e

経産省が公表した海外電線類地中化の調査結果で、各国のkmあたりの工事コストをみても、

日本:約3億5000 万円/km
英国:約6,000 万円/km
フランス:1,600 万円/km
インドネシア:約1,075 万円/km
https://www.georhizome.com/archives/column/3206
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:21:05.14ID:QA+pEvfg0
今回の台風15号の瞬間最大風速が57メートルだっけ?
とうとう本土も沖縄仕様みたいに
風速60メートルに耐えられるようにするのか
現状は風速40メートルしか耐えられない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:23:24.65ID:g+gCaxW10
鉄塔も風力発電も、補強のリブが無いのだ気になる
土地の収用面積を少なくしたいのだろうが、イザとなれば根元からポッキリ
経済的に無駄な強度なのかを再考すべき時だと思う
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:23:28.53ID:oXZ/+oP60
>>17
土建化せんといかん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:23:54.54ID:wlDeJCLj0
ま、送電網に問題があったんだろうから
そこら辺をハッキリさせて
電柱を埋めた方がいいかコスト面をクリアできるかどうかって話になるだろうな

鉄塔やら鉄柱を際限なく自然災害に耐えられるように頑丈に作るのは現実的じゃないな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:24:01.11ID:vWT9pzfk0
鉄塔は埋設は無理だわな、あれ50万ボルトや22万ボルトあるし。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:25:51.35ID:Nzats0sj0
埋 ・ め ・ ろ

埋めれば解決
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:25:55.54ID:iBDBhk9U0
>>22
昔は、君の瞳は1万ボルト、だったな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:26:13.79ID:iBDBhk9U0
>>23
おまえが埋まったほうが解決w
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:26:14.02ID:uVARwoA60
>>1
金のことはさておき、なんで今まで見直さなかったのか不思議だよな
40m/s基準とかこれまでの台風中心部でも可能性は大いにあっただろw
直撃を免れて25-30m/sの暴風域で済んでたのはただの運だろうが
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:27:46.30ID:TrmWbAgM0
>>16

なんか電子レンジの中に国がスッポリ入るイメージがわいた
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:27:57.78ID:asUdmd1B0
大体古い電柱が多いから、異常があったら交換のスタンスだろう。
下手に強度あげると設置や撤去や廃棄処理に金かかるから結局電気代等の値上げにつながる。
一般家庭なら多少の備えと火災保険の自然災害特約で万一の多額の出費に備えた方が賢明。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:29:50.91ID:Mz85NT4+0
職人さんのなりてが減っていく一方だから仕方がない
失業に強い職種を選べば良いのにな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:30:07.39ID:iBDBhk9U0
>>30
そのとおり。
後手だと想定が足りないと非難される。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:30:58.31ID:2kklSf/F0
高層マンションに住んでもらって周りを大農場に…(´・ω・`)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:32:29.59ID:baFbWBVM0
>>1
いちおつ。
トラス構造の構造計算は設計屋仕事だからな。
アンカー部分が弱かったのかもわからんしな。
インフラだからどんどん税金と民間の金を打ち込んでくれ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:32:54.86ID:cJdDryUM0
で、毎度の「○○委員会」ってのが発足して天下りのポストと報酬が確保される、と。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:34:48.19ID:QA+pEvfg0
東京都の小池知事は
伊豆諸島の電線を地中に埋めるそうな
小池知事 台風15号による伊豆諸島の被害確認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00010001-tokyomxv-pol

小池知事も相当遅い気がする
東京に15号直撃してたら
大混乱おきそうだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:35:45.78ID:1b08UKrM0
法規で縛りが多いのか? 細々した利権作ってるのか?w
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:36:02.75ID:2kklSf/F0
>>36
伊豆諸島は地中化した方が恩恵ありそうね(´・ω・`)
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:36:15.72ID:a2Zd2Zl50
むかしは60m/secだったけど最近は40m/sec程度の対風速性能を目にする
60m/secじゃ大変だから緩和されたの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:37:52.28ID:kjD817My0
日本に全国の電柱をアップデートする国力は
もう残されてないだろ。

老人ホームに入ってる老人を引っ張り出してきて働かせるのか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:38:20.57ID:l9T+iuoQ0
もう電力会社のやってる
原価方式を見直すべきだな。

こんなインチキをやらせるから
電気代がどんどんあがって
インフラまで危険な目にあう。

電力の自由化以前に
きっちり再構築しろよ自民党のマヌケw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:38:37.75ID:RdAw2JnT0
でもまぁ、何百何千塔とある鉄塔の内の2本折れただけなら、そのリスクは負ってもいいのでは?と思う。

どっちかっていうと、非常時に普段の半分以下の能力でいいから浄水場や配水池ポンプや下水処理場を稼働させれる遮断を講じるべきなんじゃない?電源車にしろ、小型ガスタービンや燃料電池で普段から一定割合発電してリスク分散しといた方がとおもう。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:41:10.67ID:iBDBhk9U0
>>41
おまえがマヌケw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:42:05.91ID:iBDBhk9U0
>>42
> 稼働させれる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:42:21.19ID:W6NimS2G0
 


>>39

昔は60m/s?
聞いたっことねえな。

保安の通信用アンテナは今でも60m/sだけどな。


 
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:42:24.10ID:krbIbLMI0
次は地震で水道管破損祭りなのにね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:42:50.59ID:PPV1dNIX0
無理無理

アメリカのハリケーンカテゴリー5が通った町は、

全ての建物が吹っ飛ばされて更地になってる

強風に上限はないから耐えるとか無理なんだよ

バカすぎ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:43:09.94ID:lq4WUhJ20
電柱地中化してほしい。
ほんと景観が汚い。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:44:57.30ID:PPV1dNIX0
アメリカの建物は日本よりしっかり作られて100年持つけど、

それでも全部吹っ飛ばされて更地になる

だからアメリカの各家庭には地下シェルターがある
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:47:03.72ID:iBDBhk9U0
>>49
馬鹿は死んでほしい。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:47:07.21ID:rohQp/fE0
強度を上げるより倒れてからいかに早く復旧するかを考えた方が合理的

自然の猛威は一旦受け入れるしかない、対抗するのは不可能
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:47:31.08ID:PPV1dNIX0
日本は年々、亜熱帯化してるから、

これからますます強力な台風、強風、高温化する

建物強化とかあほなこといってないで、

早く地下シェルター作らないとビルごと倒壊する
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:47:48.36ID:y3OOGj5n0
オレが石垣島で見た折れた電柱は根元で折れて鉄筋がむき出しになってたよ
も、もしかして犬の小便で腐ったとか?・・・・ナイナイ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:48:00.92ID:a2Zd2Zl50
>>46
最近の通信用アンテナや柱は耐風速45mの性能が記述されてるね
大昔製品組んでたんだがその頃は耐風速60mの性能を要求してたんだわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:48:07.30ID:iBDBhk9U0
>>52
強度を上げること「も」必要ではないかい?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:48:25.12ID:++b7Gt1l0
今後の日本はインフラや人間の命を守るためのコストは現状維持か右肩下がりでないと。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:48:26.31ID:PPV1dNIX0
ハリケーンの本場、

アメリカから学べばいいのに、

日本の政治家は、

なんでこんなあほしかいないん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:48:31.06ID:krbIbLMI0
修復してから強度上げる措置したらいいよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:49:37.12ID:wlDeJCLj0
電柱が折れたり倒れて復旧ができなくなってるところが多くて停電からの復旧が遅れてるのなら
電柱の折れやすいポイントを調べたり強度について再検証したり
埋める地面の地盤の強度とか検証するのが妥当か
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:49:41.82ID:SlEVUXS90
木の電柱に戻してはどうか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:50:04.47ID:qxAv9x/20
>>27
九州沖縄の方が毎年来るし、強い台風なのに何故なんだろうな?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:50:07.74ID:iBDBhk9U0
>>60
だから、馬鹿は死ねと言っておろうがw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:51:16.67ID:krbIbLMI0
千葉産のは安い素材なんだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:51:22.72ID:QA+pEvfg0
アメリカは、日本みたいに地震が多くないから
地下にいろいろ作れる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:52:00.60ID:FdM6fY8e0
これは前提となる気象条件変わってしまったということなんだよね
台風の進路も見たことないコースを通るようになってるし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:53:05.50ID:QA+pEvfg0
>>63
耐風速60メートル仕様らしいよ
特に沖縄とか
ガンダムで例えるなら
局地戦用モビルスーツみたいなもの
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:56:06.40ID:nhOHHJN90
>>17
地方の自民党議員のほとんどが土建・建設・設備業してるからかな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:57:24.93ID:iBDBhk9U0
>>69
いや、おまえが首を吊れw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:58:11.13ID:iBDBhk9U0
>>70
だって、地方議員って予算の分捕り屋だもんね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:58:17.73ID:BkdW4YiV0
こういうのって経産省じゃなくて、国土交通省の方がノウハウありそうだが。あとは電話線も利用するから総務省か?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:59:13.63ID:2kklSf/F0
>>48
大陸は被害も笑っちゃうくらいでかいよね
映画にしか見えない(失礼
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:59:33.63ID:W6NimS2G0
 


>>55

電気事業法上じゃ保安用通信アンテナは今も昔も60m/s


 
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:03:14.01ID:2kklSf/F0
あといきなり地中深く、上空から見ても底が見えないほど陥没、穴があくの
人間関係ない奴
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:06:47.65ID:2TH44oP80
どっかで書いてあったけど
強台風が予想サれたら
あらかじめ電柱を倒しておく仕様にするといいとオモウ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:07:43.12ID:+jqS68Hp0
>>1
今頃?
九州や沖縄なんか西日本なんか毎年何十年も台風が沢山来てたのに、アホかと
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:09:29.91ID:y3OOGj5n0
これからは沖縄のコンクリート住宅がいいと思う
少なくともものすごく頑丈なんだぜ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:09:48.54ID:a2Zd2Zl50
調べたら現状の送電鉄塔は風速40m/sの風荷重に耐える強度なんだね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:11:12.51ID:iBDBhk9U0
>>84
3匹のこぶたでつね、わかりまつ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:13:02.39ID:uhmXaCwz0
★東電が電柱に新しく投資しなかったせいで2000本が損傷か?!

東電、送電投資の抑制響く 停電復旧13日以降に
老朽電柱に想定外強風

電柱は省令に基づき風速40メートルに耐える設計だが今回はそれ以上の強風で多数の電柱が倒壊。東電は送配電設備に1991年に9千億円を投じたが、2015年には2千億円。耐さ久性があると判断した電柱への投資を先延ばし』東電、停電復旧13日以降に:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49702220R10C19A9EA1000?s=4


電柱2千本が損傷と推計
“経済産業省は13日、台風15号の影響で千葉県を中心に電柱2千本が倒壊や損傷したと推計”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00000207-kyodonews-bus_all
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:15:14.96ID:+jqS68Hp0
カントンはどうでも良い、
0090腹黒紳士さん
垢版 |
2019/09/16(月) 05:16:02.93ID:4o79uO1r0
ワイええこと考えた

ユダヤを自転車こぎにして電気送れば送電線要らなくね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:16:10.80ID:5kl53lgL0
今回の台風は風台風だったうえコースが最悪に近い。
結果大きな被害が出てしまった。

神奈川在住だが開けた港湾部での被害が大きかった。
羽田空港では風速50mを記録している上
風向きが通常の台風の南風でなく東風だったのも被害を増やした。
大型トラックやコンテナが転倒しただけでなく
クルマの窓ガラスが風圧で割れる被害が続出した。
こんなことは前代未聞である。

電柱だけでなく台風対策は根本から見直す必要がある。
とりあえず風速は50m、将来的には60mを想定する必要がある。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:17:05.40ID:RdAw2JnT0
>>89
カントンを侮るな
保険が適用されるから、泌尿器科行ってこい
恥ずかしいことじゃない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:19:11.46ID:DLfshj880
なんで埋めないの?
埋めてるところもあるじゃん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:19:15.83ID:++UQpMXp0
大阪みたいに飛んできたトタンとかまで想定してたらどんな電柱になるんだよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:19:33.97ID:004gNV2m0
>>91
大阪
去年の台風被害みてなんも対策せんかったのかトンキンやその周りの連中はw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:22:44.44ID:HJNO7Ofx0
国土強靭計画に堤防ばかりで土建が喜んでいる。
鉄塔も風力発電も100m対応だな
ゲリラ豪雨も100mm珍しくなくなってきたので
150mm対応
ぜーんぶ見直し。
他国にばら撒いたり
オリンピックで無駄金使っている場合じゃない。
ちゃんと災害対応しろ。
電柱と倒木問題は電柱の地下化以前に
電柱の周りの巨木を何とかしろ。
電柱設置の基準に巨木の傍はやめろ。
来年どころか今年にもまだまだふうそく60m級来るぞ。
建物の建築基準も改めて耐震だけでなく耐風基準も考えろよ。
へーベルハウスのような頑丈で屋根は太陽パネル絶対条件に
モデルタイプを税制で優遇して新築増やせよ。
0099腹黒紳士さん
垢版 |
2019/09/16(月) 05:23:04.41ID:4o79uO1r0
ワイ考えた!ええこと考える事を

電…えっ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況