X



【菅原経産相】鉄塔や電柱 耐えられる風の強さ基準見直しを検討 ★ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/09/16(月) 11:42:02.85ID:ADpCONZf9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190915/k10012083701000.html

鉄塔や電柱 耐えられる風の強さ基準見直しを検討 菅原経産相
2019年9月15日 21時57分生活影響 停電

菅原経済産業大臣は、台風15号の影響で停電が続く千葉県南房総市の状況を視察したうえで、記者団に対し、多くの電柱が倒壊し停電が長期化する要因となっていることを踏まえて、電柱などが耐えられる風の強さの基準を見直す考えを改めて示しました。

菅原大臣は、現地の視察先のコンビニエンスストアの前で記者団の取材に応じ、停電が長期化している要因として、多くの電柱が倒壊していることを踏まえて「鉄塔や電柱の基準の見直しに向けて検討段階に入っている。原因をよく究明し人の命や生活を守る態勢を万全にしたい」と述べ、電柱などが耐えられる風の強さの基準を見直す考えを改めて示しました。

一方、東京電力が当初、早期に全面復旧するという見通しを示したことについて菅原大臣は「見立てが甘かったといわざるをえないと思う。千葉県は広いので現場を上空からふかんしてみて、どれくらいの被害があって復旧にどれくらいかかるか、きちんと言うべきだし、これから生かさないといけない」と述べました。

また記者団が、経済産業省が停電の対策本部を設けたのが今月13日だったのは遅かったのではないかと質問したのに対し、菅原大臣は「対応はすでにしていたし、政府全体としてやれることは可及的速やかに、やっていくことにしている。こんなに長引くということは想像していなかったということであり、今後遅れが出ないよう万全を期したい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190915/K10012083701_1909152148_1909152158_01_04.jpg

★1のたった時間
2019/09/15(日) 23:56:38.95

前スレ
【菅原経産相】鉄塔や電柱 耐えられる風の強さ基準見直しを検討 ★ 2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568574399/
0003名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:43:46.07ID:aCxmY+tA0
今頃寝ぼけたことほざきやがって!
0004名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:43:54.41ID:33IMeN5o0
東電の保守点検がクソだったせい
0005名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:44:13.78ID:ag7mK/Bp0
倒壊したゴルフ練習場の基礎見たかよ?w

ありゃ倒れて当たり前
あのレベルの素人仕事してるんだからそりゃ台風来たら大惨事よww
0006名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:44:33.72ID:kUf5G+Sa0
またバカなことを、、
何十年もの実績がある基準を人気取りで変えるのか
政治家として最低だな
0007名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:44:35.79ID:7cKIGElj0
>>2
え?この発言になにか問題ある?
0009名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:45:22.72ID:qyQYtmRE0
地中化より高コストになるように基準を変えてくれ
0010名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:45:23.70ID:Wj5tyHMU0
でも毎回台風の直撃を受ける西日本も基準は一緒で40mらしいな。
0011名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:45:26.20ID:zrmJ01p50
だんだん異常気象的な現象が増えてるよな
狂ったような豪雨による土砂崩れとか今回の台風にしても風速50メートルとか
こんなのに耐えられる鉄塔や電柱ってそもそも制作可能なんだろうか
0012名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:45:58.11ID:+2Vnz7G60
設計の仕事してるけどそう簡単に基準変えられたら困る
0013名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:46:22.26ID:kUf5G+Sa0
いくら金が掛かってもいい、ダンプが突っ込んでもびくともしない電柱にしろ
そして、経費は電気代に乗せればいいね
アホの自業自得
0014名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:46:23.53ID:DuGU+xrZ0
東電に対しては見立てが甘かったと批判しながら、
自分ら(経産省)は、こんなに長引くとは思わなかったで言い訳とか
ほんと糞みたいな組織だな。
0016名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:46:48.03ID:rrC4dsKG0
そもそも基準を守っていたか怪しい
0018名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:47:31.29ID:TRG2QYn70
沖縄ですら以前から猛烈な台風来たら電柱倒れてたからな。
沖縄の台風でも耐えられるもの用意してあげないと。
0019名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:47:36.20ID:BrAogmYh0
昭和のインフラが老朽化してるのは電源に限らない。
優先して手を打って欲しい。
0021名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:48:28.50ID:kUf5G+Sa0
>>19
そんな金はない
世界にばら撒いて、アメポチ経費が優先
0022名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:49:01.98ID:7cKIGElj0
>>14
経産省は電気工事は素人だから東電の説明を信じるのは当たり前だよ
0023名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:49:22.91ID:4xz0l+eC0
それまでに日本国がこの馬鹿総理に耐えて存続していられるか心配

官僚「総理、房総半島で被害甚大です」
安倍「ぼ、ぼうそう?あっ、暴走半島(=暴走韓国)か、放っておけ」
大臣・官僚・メディア一同「ははー」
0025名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:50:06.04ID:/FVnL3gt0
鉄塔倒壊、これは原発の問題でもある
でもそこを言わないでステルスなのね
3.11以来かな
これは問題だ

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49573070Z00C19A9EA2000

記録的暴風、関東を襲う 送電線の鉄塔倒壊
2019年9月9日 16:41

https://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110524/1500_tettou.html

鉄塔倒壊 盛り土の崩落が原因
5月24日15時00分更新
東京電力福島第一原子力発電所の事故で原子炉を冷却するのに必要な外部電源を送る送電線の鉄塔が倒壊したことについて、東京電力は鉄塔そのものは地震の揺れに耐えることができたものの、付近の盛り土が大規模に崩落したのが倒壊した原因だとする調査結果を公表しました。
0026名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:50:54.17ID:kUf5G+Sa0
だから、こんな時は、
アベが、僕は電柱に詳しいんだと言って、ヘリで視察すればいいんだよ
0027名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:51:00.63ID:M2nt7rq/0
ボルト外されたら、意味ないじゃん。 で実際ボルトはどうだったの? そっちが先だろ。
0029名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:51:45.55ID:7cKIGElj0
倒木の電線切断まで東電の責任にされちゃたまんないよな
東電は木の所有者への損害請求したほうがいいよ
0030名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:53:10.57ID:SDu0I04d0
>>1
基準を高めれば必要コストが跳ね上がって、そのままなら「あの発言は何だったんだ」となるから、発言をしたことでどう転んでも非難必至になるな
0031名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:53:13.58ID:hqrJFVeW0
ゴムにしよう
0032名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:53:56.73ID:Orw+xTQp0
節電youtu.be/gudV0I7YYw8
0033名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:54:12.84ID:dmH1SoBk0
>>17
地震起きたときに断線する可能性があるから難しいのでは?
一部地域なら可能かもだけど費用がかかるんじゃないかな。
0035名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:54:58.45ID:+zlnyJM60
どこかの国のように地中に埋めたらって話もあるけどそれはそれで莫大な費用がかかる
0036名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:55:00.29ID:w6QhnJAK0
電柱全部取り替えるなんて無理だろ
0038名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:56:05.93ID:1Hzv2+gI0
台風の威力が上がり設備強化か?
温暖化の議論が真剣じゃないから、それが千葉に寄せて来た犠牲者だな。
日本みたいな台風の多い処は、補強費が莫大な物になる。
日本全国沖縄基準にしないと、家はもたないって事だよね。
0039名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:56:34.05ID:dtHMVZRF0
地中に埋めるってのは地震のリスクはどうなの?
有事の際に地下で作業なんてできなくね?
震度5クラスの余震の中で地下で配線作業?
0040名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:57:09.23ID:N0NndNrl0
>>34
海岸沿いは地中化出来ないから二段構え。
0041名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:57:12.80ID:Tf6o4FNO0
基準見直し

経費の価格高騰

電気代に影響


また値上げか・・・・
0042名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:57:33.89ID:NUXjKN4l0
>こんなに長引くということは想像していなかったということであり、
今後遅れが出ないよう万全を期したい

安倍政権歴代閣僚とくらべてなんて正直者なんだ
こんなすばらしい閣僚がかつていただろうか
0043名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:57:42.62ID:n4wzMSzo0
>>38
福岡基準じゃだめなの?
0045名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:57:52.49ID:4tnMV7+v0
ディルドでつくればビタンビタンなびくだけで倒れないかも
0047名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:58:21.77ID:DuGU+xrZ0
>>36
建築と同じで遡及はしないでしょ。

これから建てる分から適用するだけ。
0049名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:58:37.10ID:M4/O50rH0
>>7
電気代上がるよ。
東京都は地中化、国は鉄塔電柱の基準上げるなら電気代てわ賄うことになる。日本全国の電力会社でね。
新電力も例外ではない。
電気を運ぶための代金は従来からの電力会社に払うので、これが上がれば値上げか廃業。
新電力はやめるときは、さっさとやめるからね。
0050名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:58:45.51ID:DEEbpR5z0
ほほう、

またにはまともな提案もするんだなこいつら

まあ当然の事なんだけどね?
0051名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:59:12.78ID:XB8YfaH00
住宅の屋根も沖縄仕様にいした方がいい
その他強風で舞いそうな物は全て規制をかけといた方がいいぞ、この際
0052名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:59:36.32ID:oQgzR1fa0
>>20
数十トンもある鉄塔を引き上げる機材なんぞ存在しない
0053名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:59:37.11ID:8Tv7G2jX0
千葉って木更津あたりの火力発電所から来てるんだろ?
そのくらいの距離なら高圧の送電は地中化すればいいのに
0054名無しさん@1周年2019/09/16(月) 11:59:53.04ID:TL8YUgMP0
東京以外の道府県が傍若発見テスターになって
くれてるおかげで東京は益々強靭化されていくな。

まぁ東京湾北部直下型や
東南海大地震が来るまでどこまで強靭化出来るかという
問題だが。
0055名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:00:00.60ID:NUXjKN4l0
>>50
叩いたらだめだ褒めてのばしていかなくちゃ
減点方式じゃなく加算方式で人はかわる
0056名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:00:19.11ID:DEEbpR5z0
わり、たまなしにまたとか

まあある意味あってんだがなwwwwwwwwwww
0058名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:00:43.00ID:fzjUlzbB0
>>5
あれ、ネットちゃんと下ろしてなかったからじゃなかったっけ
0060名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:00:51.93ID:Wj5tyHMU0
こうなればすべての鉄塔・電柱に扇風機をつけて暴風を相殺するしかないな。
0061名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:01:03.77ID:68odNGB30
内容としてはごもっともなんだけど 基準変えるとなると電柱総入れ替えにならん?めちゃくちゃコストかかりそうだけど
0062名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:01:08.94ID:DEEbpR5z0
>>55
こんなゴミども褒めたら真似すんだろが後続が?
0063名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:01:44.68ID:5CM/1NSJ0
風速60km/sぐらいで吹っ飛ぶなんて
設計がおかしいよ
0064名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:02:33.24ID:bAD10gMp0
>>53
地中ってどれ位掘ればいいと思ってる?
1〜2mじゃ駄目って事ぐらい分かるよね?
0065名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:02:39.80ID:389/3VKo0
電柱を地中に埋めるようにすればいい。それで建設需要も喚起でき、景気にも貢献する。
財務省の言いなりになって、緊縮財政政策を続けると国は滅ぶぞ。
0066名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:03:18.72ID:XB8YfaH00
風の影響を軽減する電柱、電線とかないの?
ゴルフボールの様に電柱にディンプルを付けるとかw
0067名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:03:37.29ID:HI00Bygc0
これ難しいぞ 土砂崩れ込みで検討しないといかんが
0068名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:03:45.63ID:G8GRgOJk0
てか、電線の地中化でしょ
地中の方が大地震や台風に強いのは実証済み
水害対策しておけば心配ない
0069名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:03:51.12ID:gxizYXUk0
>>49
その分災害での復旧に金がかからないなら、お釣りが来る。
0070名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:04:53.09ID:pS9BQ+SD0
日本人はすぐに基準やらルールやら見直しとか言って、それだけで終わり。
実際にそれで台風に耐えられる物を作れるか、予算や人員はどうするのかまで考えない。
あと鉄塔が壊れないようにすることばかり考えて、壊れた場合のバックアップとか、復旧までの戦略とかまで思考が及ばない。
日本民族の思考の限界。
精神論根性論の思考が遺伝子レベルで染み付いてるから、何度も同じ失敗を繰り返す
0071名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:05:45.27ID:M2nt7rq/0
鉄塔は全然曲がってないじゃん、問題は基礎と基礎への固定方法だろ、
文系が入るとほんとアホなことしか言わないから
0072名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:06:21.77ID:NUXjKN4l0
いまの電柱いろんなとこの光ファイバー参入かしらんがぎっしり配線されてるよな
うちの近所の電柱光ファイバー施行するときひっぱったかなんかしたかで傾いてるんだけどw
たぶん、荷重想定すらされてないわ
0073名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:06:45.97ID:XB8YfaH00
>>69
ばー、災害のないところも負担しなきゃならんだろ
0074名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:07:22.40ID:bAD10gMp0
>>63
そうそう!
全部、コンクリートで囲って、
窓とかも作っちゃいけないよな!
0075名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:07:22.56ID:9ogwXAvZ0
>>18
復旧作業がはえーから
0076名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:07:32.51ID:xv1mwuFr0
鉄塔て骨組みだけなのに、風で力が加わって
倒れるんだな。。。
0077名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:08:17.11ID:8Tv7G2jX0
>>64
たいしたことないよ共同溝だから、管理も鉄塔より簡単で安いし。
0078名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:08:41.55ID:bUWJ6mPx0
電柱の太さかえなきやあ
0079名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:09:06.27ID:oFJP3tsa0
予想される首都直下地震の前にこうなって良かったのかもしれない
0080名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:10:03.46ID:6e/mtRcX0
コーキョージギョーに使うぐらいなら可哀想な従軍慰安婦のオモニに上げなさい!
みたいなのがまかり通ってた感
0081名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:10:13.16ID:gxizYXUk0
>>73
すれば良い。
自分の住んでるところは災害が起こらないと思ってんの?
0082名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:10:14.38ID:7ysf6PqU0
風速90メートルに耐えられる電柱ってできるの?
0085名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:10:57.37ID:bUWJ6mPx0
道が益々狭くなる
0086名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:11:37.76ID:BZKa5eNi0
耐風基準はまだまだ適正範囲かと

個々の現場で基準の適用方法に大きな問題があるかと

追加変更等で基準を満たさない状況が発生した時に判定判断をしてないのは遺憾
0087名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:12:00.50ID:7ysf6PqU0
電柱の上に風車つけて電気代安くすればいいのに、あるいは電気来ない時の発電に。
0088名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:12:05.83ID:BSfTb8ZN0
>>5
構造計算の風速ってどれくらいなの?
0089名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:12:39.37ID:AFm0qQgV0
土建屋利権
0090名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:12:53.39ID:OBj0zwHY0
相変わらずゴテゴテだな
0091名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:13:11.30ID:9aAqGL3r0
だいたいブッタ切れたあのコンクリートの電柱
木より弱いんじゃないか
0092名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:13:36.07ID:zsSfY6Ny0
>>86
千葉の基準風速は36mなんで

今回は40m記録してるの以上引き上げは必須
0093名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:13:51.40ID:sfrTWMRd0
基準を見直すだけじゃなくて
国が財政出動して、じゃんじゃんカネを使えよ。
そうすれば少しはデフレ脱却の道筋も見えるだろ
0094名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:13:52.30ID:iRgoGQqb0
今更ですか。
今更変えられても、今まで建てた相当数はどうするのよ。
車も行けない山奥に建ってたりするのに。
0095名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:14:24.08ID:7ysf6PqU0
苫米地が言ってたけどアメリカにはトラック一台の大きさで大発電できる機械が開発されたとか。
0096名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:14:28.81ID:XB8YfaH00
>>81
ばー、程度の問題だわ
0098名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:16:36.31ID:iRgoGQqb0
>>93
今の福島の中抜きの全国版が始まるだけ。
東電が中抜き丸投げ、二次が中抜き丸投げ、三次が中抜き丸投げ。
電気設備はブローカーを食わせてる様なもん。
0099名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:18:08.85ID:/yifhl+E0
オリンピックや魚市場やなんやらにハナカミの如く蒔き捨てている兆単位の金で、結構な地域を地中化できたんだがな
金の使い方がおかしい
0100名無しさん@1周年2019/09/16(月) 12:19:19.16ID:1Wv3e3wd0
はてさて、同じくらいの台風が来た大阪で
鉄塔倒れたり電柱折れたりしてないんですけどねぇ
どんだけ安くあげようと削ったんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況