X



【IT】中国スマホ決済、止まらぬ進化 年3000兆円規模に 雇用を創り利便性を高めたとして中国人の信頼は高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/16(月) 12:41:04.69ID:n7UQN5kj9
中国スマホ決済、止まらぬ進化 年3000兆円規模に
ネット・IT 中国・台湾 アジアBiz
日経 2019/9/15 23:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49854520V10C19A9MM8000/

【上海=張勇祥】3000兆円近くに拡大した中国のスマートフォン決済が進化を続けている。
支払いにとどまらず、医療や金融など重要な個人情報を扱うサービスにも広がる。
それぞれ10億人規模の利用者を抱えるアリババ集団と騰訊控股(テンセント)は無数のビジネスを生んだ。
あらゆる決済を捕捉する情報管理社会は先進国のビジネスと折り合えない部分もあるが、雇用を創り利便性を高めたとして中国人の信頼は高い。

【関連記事…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:13:56.44ID:bF3cfI9e0
>>96
電車に乗る時もみどりの窓口で紙の切符を買って、改札も駅員さんに見せているの?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:14:55.13ID:EF8jb5R00
3000兆…
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:15:08.67ID:5xAGwlcE0
参考までに首都圏の都市部は金額ベースならキャッシュレス決済比率80%超えてるからな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:15:18.61ID:UveHl9Gt0
中国は偽札が多いと言う事情がスマホ決済の普及を促しただけだぞ。
アメリカで小切手偽造や詐欺が多発したからオンラインのクレジットカードやデビットカードが普及したのと一緒。
日本はQRコードの普及なんて退化する方向に行かないでFelicaをもっと普及させる努力をすべき。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:15:26.01ID:A8x94Vtc0
日本もSuica(交通IC)で統一すればいいのに、JRがやる気なさすぎる。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:15:38.23ID:Q39zJdve0
3000兆のうち何%が実際は無かったお金なんだろうか?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:16:06.52ID:K/XzCkzL0
>>1
銀行のATMから偽札が出ちゃうからキャッシュレス決済が進むのは必然よね
それが中国には合ってるってことだし
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:16:56.60ID:iwYyTqVa0
>>26
それ大分古い情報。
ドイツはここ数年で電子マネー進んだ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:18:27.45ID:dIw3vs5F0
そのうち法定通貨にブロックチェーンが付いて政府が完全に把握するようになる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:18:32.13ID:HtmNJyOV0
不正アクセスは偽札を刷られる事と同じという恐怖
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:18:46.22ID:HIJbJP8l0
>>14
あり得る
物理的にもシステム的にも
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:18:46.91ID:MpYa6rBn0
だいたいの人は交通系カード持ってるだろ。
それと買い物系、WAON、QUICPay、iD、edy、nanacoなどは同じ方式

カード増えるとうざいので共用化あるいは政府発行などに統一するだけでいい。

これらはオートチェージにもできるし、
そもそもとしてチャージ不要にもできる(クレカと同じ後払い方式のQUICPayやiD)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:18:54.14ID:qi37K98W0
Suicaでいいよ
画面出して金額うちこんで読み取りなんて面倒
ワンタッチで終わりのほうが楽。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:19:22.35ID:vqkvZV620
日本にはおサイフケータイという優れものがあるのにわざわざ
不便にするのは如何なものか(笑)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:19:36.15ID:HIJbJP8l0
>>63
金への交換を拒否したらしい。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:20:05.44ID:nJ5VuGV50
>>104
そのおかげでフィンテックが世界で一番進む先進地域になった中国。そのデータ使って与信審査を短縮させて企業融資推進。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:20:12.24ID:xd/m/Ms40
スマホ決済なんてやらんでもクレカかEdyで即座に終わるんですけど?
バカですか?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:20:57.05ID:53+dUI3i0
千葉県もこうしておけば良かったの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:21:06.90ID:4uUnkEpw0
中国人は凄い!
中国政府は最悪!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:21:17.67ID:N7Z+2UvX0
>>116
これな
中国の未来を否定する奴に限って
日本の未来を語ることが出来ない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:21:24.76ID:OhgJIJN70
中国はQR決済3000兆円の消費、3000兆円に対して「おぅ」と思うべきでQRはもうだめだよ
日本はこれから消費税還元キャンペーンもあるからQRコードで客を囲い込みたいだけで、中国のQRコードを宣伝してるんだよ
俺は、節約術として様々なQRコード決済をふくめてクレジットカード、クレジットカードの非接触型、スイカ、QUICPayを使用しているがQRの旨味がなくなったらQRは面倒臭いから使うことはないだろう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:21:50.67ID:nJ5VuGV50
>>116
無駄に規制多くて、一極集中なんて社会主義みたいなことやってるから日本は。ハイテク分野の世界一はアメリカか中国になってしまったり
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:22:11.50ID:tVjymQQ50
ニセ札か電子マネーの2択なら後者しかねーわなw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:22:57.75ID:7CsLYcQg0
中国の電子決済は中国政府と解放軍、人民警察が深く関わっている
人民データベースで管理され、誰がいつ、どこの街でタピオカ買ったか即わかる仕組

逃亡犯はこのシステムで即居場所がバレる仕組み
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:22:59.92ID:4Hq2opTS0
で、デンソーに感謝?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:23:42.56ID:wf1pPsv60
保証無しだからサーバー攻撃されたら無一文になるやろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:24:25.46ID:HIJbJP8l0
>>105
これって現金ベースだからクレカとは違う
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:24:35.32ID:nJ5VuGV50
>>119
その決済機器の料金や決済費用を格安にして
あらゆるところに浸透させたんですよ中国は。
日本では中小の店舗では依然として現金決済
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:25:34.06ID:fuKW/14i0
経験上ゴリ押しされる物に良い思い出がない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:25:41.98ID:ApdYA4KY0
停電中に対応出来るのか?

現金と電子マネー併用でいいだろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:25:48.82ID:wf1pPsv60
政治犯の刻印押されたら内臓から資産まで一括管理の幸せ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:26:17.89ID:USmxYUyl0
>>10
この前セロテープが貼られた諭吉がゆうちょATMから出てきて仰天したよw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:26:33.45ID:8ybY75Mp0
中国のペイは信用スコアと連動してるから
使いまくってスコアを上げようとする。
日本は信用スコアと連動してないからな。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:26:41.62ID:3OPM9lXx0
>>129
サーバーは東京、ヨーロッパ、アメリカの三ヶ所に有る
それを大容量の光通信で結んでミリ秒単位のデータ同期をしている
三ヶ所を同時に攻撃しないと無一文にはなれない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:26:58.22ID:vKkkDXSL0
>>1
基本中の基本
  ドロボーしやすい道があること
  抜きやすい仕組みが作られている
   兆回単位決済で端数決済で0.01円抜いても、数百億円
   売買傾向情報ビッグデータービジネス抜き放題
   詐欺不正使用犯罪利用に、犯人捕まえるほうは穴で、プレゼント状態
志那  朝鮮 ユダ系決済タタキツブセ 日本にいれるな!!
  外人利用はブリッジで日本側とは完全遮断
日本側国内市ペイ決済システムは、犯人の位置情報連動で即時リアルタイム
AI以上アクセス禁止  犯人即時民間警備突入!!  15分以内に確保!
  踏み台アクセスも遮断  外人即時射殺みじん切り下水処理
日本の安全取引の担保が必須
  日本の安全  警戒心の薄さを狙うクズ外人輸入くず侵略者は許さん!!
  しな  ネパール ボリビア ナイジェリア黒豚  ピナ売春婦 朝鮮人 しね!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:27:03.49ID:0R3K+97k0
震災やら今回の千葉の件やらでこんだけ停電が問題になってる
紙幣の信用がある日本で電子マネーをメインにする必要はないだろ
国は国民の金の管理したいから推し進めたいだろうけどな
外国人観光客などのためにサブとして使えるようにしておけばいい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:27:08.91ID:3V3xkIGP0
>>119
QRを印刷しとくだけで、設備不要ってのがデカい
乞食もQR持ってるらしいww
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:27:58.70ID:+Gq6FIBX0
>>138
でも本物だったんだろ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:28:15.04ID:G8GRgOJk0
中国は銀行ATMから偽札が出て来るからな
てか、偽銀行が町にある
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:28:36.67ID:XWM/TUxm0
もうアマゾンが電子マネーやったら良いんじゃね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:28:44.78ID:HIJbJP8l0
>>120
もたもた、もたもた
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:29:19.72ID:8ALP4k1v0
もう中国人に日本の決済すべて任せた方がいいんじゃないか?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:29:33.57ID:G8GRgOJk0
欧米はバーコード決済はやる気なし
だから、世界標準にはならない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:29:46.39ID:faVZk7x70
>>142
マスゴミが騒いでるだけで国の目標は40%だぞw
管理するなら少なくとも80%目指すし決済手段乱立させないわなw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:30:01.07ID:nqKLcFOs0
日本って韓国中国に負けっぱなし
そして負け惜しみでスレが伸びるのも情けない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:30:06.68ID:t7aD3p6y0
あと5年もすれば、中国、インド、東南アジア、アフリカ、南米は、スマホ決済が標準だろうな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:30:30.55ID:8ybY75Mp0
中国は信用スコアが高ければ、金利が下がったり
ホテルでデポジット不要になったりする。
逆にスコアが低いと、ネットで高級品が買えないとか、飛行機に乗れないとか
制約が出てくる。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:30:50.42ID:imuR7CQj0
>>152
国内のお金の使用を追跡したいだけだから、QRでも何でもいいんだよ。
国外との移動はクレカでもSWIFTでも追跡できる。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:30:54.85ID:Cm+/PN2j0
日本にはマイナンバーカードがあるだろ
それに電子マネー機能付けろよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:31:33.02ID:XWM/TUxm0
電子決済のメインは脱税対策らしいけど
中国はその辺どうなんだべ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:31:50.94ID:msMpNORD0
>>87

まあ、

人民元が「紙クズ」になるのは時間の問題だな。
いつものように、アホは「いや、中国国内でカネを回すだけだから心配ない」と言うのかも知れんが、

「人民元」が紙クズになれば、国外からの輸入がストップする。
すると、行き着く先は、石油と食料不足で、国民は寒さと飢えでバタバタ倒れることになる。

おそらく暴動が起きて、共産党政権は倒れるだろう。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:32:19.01ID:EpJy+bXo0
ジジババが小銭ジャラジャラ客はイライラ
万札出して両替できないとバイトがキレる
どこの後進国でしょうか?

日本です
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:32:48.61ID:3OPM9lXx0
>>142
治安悪化してコンビニ強盗やATM破壊が起きる事を考えたら
キャッシュレスにした方が治安上安心
現金がレジに無いなら襲っても無駄だからだ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:32:48.78ID:bF3cfI9e0
>>157
青葉みたいに前科があると、ガソリンを買えない設定にだって出来る。
その判断もビッグデータから、コンピュータが決めてくれるだろう。
ガソリン販売を規制して農家の皆さんまで困っているどこかの国よりスマートだし、犯罪も未然に防げる。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:33:16.49ID:odMJxyDt0
単純に紙幣が信用されないからじゃね?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:33:31.47ID:xd/m/Ms40
>>159
それは怖いからやって欲しくないなぁ
個人レベルのお金や機密っていうのはできるだけ外には出したくない
上にも誰か書いてたけど「できる」のと「やる」には大きな壁があると思うよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:34:17.86ID:fz70zybp0
日本も政府主導で1本化すりゃいいのにな。クレカにスイカにペイペイに。おじさんにはわかりにくいわ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:34:39.65ID:zJAArEob0
中国人民がそれで良いなら、これは壮大な実験場として観察して行くべき
日本が真似っこする必要は全然ないけどな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:35:12.80ID:v+oSe4e00
ある日突然使用不可になると思うw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:35:30.54ID:fz70zybp0
>>162
券売機の前に立ってカバンあけて財布出す老害なんとかしてほしいわ。並んでる時点で財布出しとけよと思う。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:36:20.61ID:nJ5VuGV50
>>167
日本のノンバンクは相手にされないかと。
それだけあちらのほうの規模が上で技術を上になってる。逆に日本のノンバンクが連中に買収されて日本で電子決済と与信融資やるんじゃかいかと予想。

アリペイとか進出してくるか禿げのとこの決済屋と提携してくるのは時間の問題かと
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:36:35.15ID:8ALP4k1v0
>>161
それ20年位聞かされ続けたが
結局、中国が発展して日本が没落しただけだった
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:36:35.69ID:3OPM9lXx0
>>168
日本には個人情報保護法があるからデータの共有は無理
中国にはそれが無いから自由に使える
日本でQR決済が遅れたのは個人情報保護法が原因
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:36:46.07ID:Kmd+oXCi0
中国をあんまり批判できんな
自国を発展させようとする中共
自国を閉塞させようとする自民
方向性は中共にも劣る
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:37:26.37ID:bdAr+mxq0
>>168
マイナンバーカードなんて写真付きで本人確認できる免許証くらいの価値だろ
免許証入れた財布持ち出す程度のもんじゃね?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:38:02.80ID:II88/H250
>>2
最近の中国の映像を見ていると、『銀河鉄道999』に出てくるような超未来都市そのものの大都市、大空港、高速道路が続々と登場する。わが国はやはり「粟散辺土の国」だ。
小国であること自体は恥でも罪悪でもない。超大国・中国にも問題は山積している。中国の発展を直視できず中国崩壊などと幻想に浸るのが悪いのだ。
https://i.imgur.com/CttKHdu.jpg
https://youtu.be/6308FGkFg_A
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:38:39.77ID:II88/H250
>>2
日本政府がメディアを利用して中国という国がいかに悪いかを国民に伝え続けたこの数十年。

それにすっかり洗脳され日本中が嫌中となり普段の雑談でも中国の悪口を言う状態になった今の日本。
その間中国では、皆必死で働き成長を実感できる事に喜びを感じ、人類史上かつてない成長を遂げた国に誇りを持ってる。
誰も日本の悪口なんか言わない。そんな事言ってるヒマあったら働いて成長して稼ぎたいし日本の悪口なんかそもそも興味すらない。それが現実。

現地に行って反日の事を聞くと誰もが「日本は皆大好きだし尊敬してるよ」と答える。マイナスイメージしか伝えない日本のメディア戦略が手に取るように分かる。
憲法改正を有利に進める「近隣は悪ばかり」という国民感情はしっかり作り上げる事はできたが、失ったものはかなり大きい。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:39:15.34ID:fur9/GiI0
ネトウヨ発狂
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:39:37.29ID:nqKLcFOs0
進歩した韓国中国に対し、年老いた日本には勝ち目がないから惨めな負け惜しみばかり繰り返すことになる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:39:45.73ID:6VBfyOdS0
中国人が日本人には絶対言わない日本旅行の意外な本音 「あまり豊かじゃないけど、いい国ね」


毎年、中国から日本に沢山の観光客がやってくる。
彼らに日本の感想を尋ねれば、「日本はすごい」「日本がうらやましい」等と口々に賞賛するだろう。
しかし、経済が急成長している現在の中国人の目から見て、本当に「すごい」と思っているのだろうか。
中国在住17年目の筆者があえて本音を聞いてみると、辛辣で意外な感想が次々と出てくるのである。

中国人はあまり豊かには感じない現在の日本
日本人は“社交辞令”を真に受けすぎ!?

「あまり豊かじゃないけど、日本て、いい国よね」――。

 北京の友人宅のパーティーで、中国人たちが何度も行った日本旅行の感想を話していた。
話に夢中で(日本人の)私が横で聞いているとは思っていない。私にはいつも絶対、日本のいいところしか言わない。

 (あまり豊かな国じゃない、か……)

 あらためて聞くと、やっぱり、ちょっとショックだった。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:40:12.89ID:6VBfyOdS0
私は中国在住でよく知らなかったのだが、現在日本には、外国人による「日本のココがすごい」という
言説があふれている、らしい。

 つい先日も、中国から国際電話で日本のラジオに出演したら、そのパーソナリティの60代の男性から、

「中国人って、皆、日本に憧れているんじゃないんですか?」と言われて思わず絶句した。

「いや、安全とは思ってますが……」

たくさんある「ニッポン・スゲー」本が招いた誤解だろうか。あれは、爺さん向けの紙のキャバクラで、
そりゃ1500円分、ヨイショはしてくれるが、北京に住んで17年の私からすれば、中国の人口は13億、
「それは確かにそういう人も中にはいますが……」というお話である。

 日本の皆さん、衰退でとても心が弱っていて、外国人のお得意の“社交辞令”を真に受けすぎである。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:40:32.72ID:6VBfyOdS0
そもそも現在の中国人にとって今の日本は、たくさんある旅行先の一つにすぎない。

 タイ(今、安さで人気)や台湾、香港、シンガポール、オーストラリアやトルコ、ドバイ、欧米、
その他たくさんの候補の中で、「4度目の日本旅行に行くオレに、同僚は皆、無口……」という感じだろうか。
そういう日本オタクや世界中を旅する富裕層以外は、日本は近くて安い庶民の旅行先である。

 いや、彼らも、例えば日本人の上司から日本研修の感想を聞かれたら、

「人が親切ですね、清潔ですね、食事におしぼりがついているのがイイですね、トイレすごい……」と
決してウソではない、“日本、良かった”を告げるだろう。

 インテリ中国人は、一般的に外国人に本音は言わない。まして、会社の行事であれば、
それは「ホメて、ホメて」と待つ日本人上司の気持ちを忖度したものだ。必死で探して見つけたスゴいところが、
「オシボリデス笑」みたいな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:40:48.43ID:Pq5KNZlh0
侵略国だからね
何やったって無駄無駄
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:40:58.77ID:spFyLQ2I0
>>2
よく言われてるけど偽札が少ない北欧でもキャッシュレス決済は進んでるから
単に日本がキャッチアップ出来てないだけなんだ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:41:01.35ID:6VBfyOdS0
ではここでちょっと中国人の本音を聞いてみよう。

「成田行きの空港バスに乗ったら、小さな白髪の老人たちが(旅行客の)荷物を積み込んでいてビックリした!」

 日本を旅行した中国人がまず驚くのは、あちこちで高齢者が働いていることである。

 人間、歳をとると身長も縮む。日本も今の若者は背が高いが中国に比べると目につく数が少ない。

 中国では都市部のサービス業に勤務する人は20代、30代の若者が大半で、人というのは
毎日見ているものがデフォルトになる。しかも中国はリタイアが早い。私も日本に一時帰国したとき、
スーパーの家電売り場で、白髪の男性が顧客対応に出てきて、ギョッとしたことがある。

「朝、日本の電車に乗ると、出勤する人たちの年齢がすごく高い。。」

 高齢化社会はまさに縮小社会。つまり中国人から見て、日本は小さい、歳をとった人が大量にいる国なのである。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:41:14.49ID:xd/m/Ms40
>>179
マイナンバーカードって結構容量あるICチップ入ってたんじゃなかった?
紐つけされて他人にそのカード使って送金でもしたら課税とかできちゃうんじゃないかな?
ペイ関係なんて送金やってるけどそのうち贈与で課税されたりして
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:41:27.01ID:6VBfyOdS0
そして、街も小さくて古い。

 以前、瀬戸内のある島を旅行したことがある。同じ日本なのに道の幅や建物など、なにもかもが一回り小さかった。
つまり中国やその他の大陸から来た人には、日本はその島のように見えている。

 さらに日本の都市のインフラは数十年前に基本が完成している。そしてそれが続いた不景気のせいか、
あまり更新されていない。地方都市や、都市部でも一部、建物や天井の高さなど、多くのスペックが昔の身長を
基準として作られたままである。よく話題になるトイレも中国から来ると、いろんな場所で、「小さっ!」という感じで高さも低い。

「なんでも小さくて可愛い。日本て萌える」という中国女子もいるが、「日本のホテルや旅館に泊まったら、
足がいつもベッドからはみ出す」という中国人男性はけっこう、いる。

 中国は軍隊や大学の寮でもない限り、キングサイズのベッドが多い。大陸で家も広い。

「日本人は天井の低い、虫が住むような部屋に住んでいる」

 と言って、中国に帰ってしまった中国人留学生もいた。


 しかし「日本は清潔と聞いていたのに、東京の地下鉄やJRの階段はなぜ古くて汚いの?端を歩きたくない」
(20代、中国人男性)という指摘には、賛成である。

 こういうインフラが古いのと、京都の木造高級日本旅館が古いのは根本的に違う。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:41:30.22ID:r4F83qCR0
>>186
みんなが使ってるし
なんとなく
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:41:32.26ID:J17avMzm0
便利になるのは良いことだけど
大規模停電とかで使えなくなったら
社会はどのようになるのか
ちょっと見てみたい気がする
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:41:44.83ID:zH8ekshu0
QRは面倒くさいし乞食キャンペーン以外で使わないな。
少額はSuicaでまとまった金額はクレジットカード。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況