X



【ついに死亡事故が!】台風後に屋根から転落で61歳男性死亡 千葉 君津

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/16(月) 20:27:38.43ID:bdvfo8wG9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190916/k10012084711000.html

台風後に屋根から転落で1人死亡 千葉 君津
2019年9月16日 18時47分台風 被害

台風15号で大きな被害を受けた千葉県君津市で、今月10日、壊れた住宅の屋根をシートで覆う作業をしていた61歳の男性が、あやまって転落し、死亡していたことがわかりました。同じような事故でけがをして病院に運ばれるケースが相次いでいて、工事業者の団体は、専門の技術を持たない人は危険なので屋根の上で作業しないでほしいと呼びかけています。

警察などによりますと、今回の台風15号で大きな被害が出た翌日の今月10日の午後、君津市草川原に住む61歳の男性が、近くの親戚の家で壊れた屋根をブルーシートで覆う作業をしていてあやまって転落し、病院に運ばれましたが頭を強く打っていて死亡したということです。

千葉県では、壊れた住宅の屋根などをシートで覆ったり、瓦を修理したりする作業が各地で進められていますが、工事業者に依頼しても数か月待ちという地域も多く、やむをえず住民やボランティアだけで行っているケースがあります。

NHKが、被害が大きかった地域の消防を取材したところ、台風が接近した今月8日から16日までに、同じような事故でけがをして病院に運ばれた人はこの事故のほかに少なくとも13の市と町で42人にのぼり、中には、けがの程度が重い人もいるということです。

屋根の工事業者の団体は、専門の技術を持たない人は危険なので屋根の上で作業しないでほしいと呼びかけています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:28:31.93ID:/VATRTfP0
アベどーするのこれ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:28:42.71ID:y9EPuQ4A0
やーねー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:29:15.46ID:bD4qnncm0
南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:29:53.67ID:Gu6SFajM0
>>5
きみつや
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:30:20.10ID:YMV+N6NI0
金だすのケチってブルーシートボランティアなんて募集するなよ
普通に予算組んで被害のあった家にブルーシート張ってれば起きなかった事故
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:30:22.52ID:umbMyq670
トンスル
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:30:47.49ID:wv0pe7Uj0
クンツ!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:30:48.63ID:WWHC2uci0
>>7
その人がいねえんだよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:31:13.02ID:yyMWM+1P0
森田健作知事。
屋根のブルーシート張りは素人にとってはむちゃくちゃ危険なんだよ。
ボランティアにやらせるくらいなら、千葉県の職員にやらせろ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:32:19.29ID:MU51R/ny0
貴重な現役世代がー
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:32:36.73ID:YFeahWwm0
自衛隊がブルーシートを助けれるのは
自衛隊にブルーシート手伝ってと
地方自治体から頼んだ県市町村のみ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:32:48.30ID:9EI5C/TB0
年寄りの冷や水なんだよね
年取るほど己の老いを自覚できず無茶をするようになる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:33:53.93ID:yyMWM+1P0
こんな危険な作業をボランティアにやらせようとする神経を疑うわ。
森田健作知事。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:34:20.88ID:iiWp2/AX0
うわああああああああああ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:34:54.22ID:YMV+N6NI0
タモリがブルーシートはれや
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:34:59.04ID:Ms0ODskS0
でもしょうがないよね。
無理してでも、すぐにブルーシートをかけないと
家が水浸しになっちゃうから。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:35:50.32ID:9wB2pk5C0
ほんとに素人を屋根に上げたのかよ… 千葉県はやはり明らかにズレてる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:36:34.31ID:4saKs4CL0
まだ電気も復旧せず屋根も直せてないところに
台風16号も千葉へ向かって一直線
https://i.imgur.com/EmvEjUZ.jpg
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:38:28.12ID:bRF3ReQb0
最低でも1日は晴天待たないと危ない
10日ならまだ屋根濡れてたんじゃない?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:38:45.79ID:0Wn6SGhV0
つ命綱
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:39:23.98ID:iiWp2/AX0
>>29
あれ?その米軍予想、直撃ですよね!?

マスコミは日本には影響を及ぼさないと報道してなかった?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:39:40.78ID:kks8wZt60
>>25
県職員よりも余剰人員がいるのは市町村だぞ
基本的に都道府県職員はカツカツ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:40:21.00ID:D0rT8lQA0
大型台風は増える事は合っても減ることは無いからな
しかも南海トラフも近々あるし
引っ越しとけって暗示だろうね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:40:35.77ID:9w6e6DI/0
>>28
アフリカ支援には数千億円とかばら撒くのにな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:40:48.93ID:wEUVkx4x0
>>29
今日の夜には熱帯低気圧に変わるってよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:40:53.92ID:C1n0plke0
金出してプロ呼べよ。
つーか、職人に仕事を発注しろよ。
役所がやるのはそのための補助金を速やかに出すこと。
ポランティア募集なんかじゃない。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:41:20.22ID:BcDPeMIs0
ぁ、やっぱ危ないんだな

旧宅が雨漏りした時、シール材詰めにサンダルのままハシゴで屋根に上って作業してた・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況