まあ、最上氏あっての今の山形市(周辺)だから...
少なくても、約650年の都市(商工業の町)としての歴史がある。

北朝方が勝って、その後、室町の文化、安土桃山時代、江戸初期まで、変わらず君臨できた。
周りが南朝(大江氏、伊達氏、その他)だらけだったのに勝ったのが大きい...

今の山口県の大内も同じ。北朝方で勝ったので、その後の時代を謳歌できた。
後から毛利氏(南朝方だった)が来るまでは...