X



【憲法、同性婚否定せず】内縁カップル巡る訴訟で判決
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/18(水) 22:19:28.64ID:ZtAIdVGL9
https://www.asahi.com/articles/ASM9L5FPSM9LUTIL04Z.html

「憲法、同性婚否定せず」 内縁カップル巡る訴訟で判決
有料会員限定記事
平賀拓史、北沢拓也、若井琢水、山下知子
2019年9月18日21時21分

 米国で結婚して国内で同居していた同性カップルの30代女性が「パートナーの不貞行為によって破局した」として相手の女性らに約640万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が18日、宇都宮地裁真岡支部であった。中畑洋輔裁判官は「同性カップルでも内縁関係とみなせる実態があれば、法的保護を受けられる」との判断を示し、相手の女性に慰謝料など110万円の支払いを命じた。同性カップルの内縁関係に法的保護を認めた初の判決とみられる。

 判決は、婚姻が両性の合意のみに基づいて成立するとした憲法24条についても検討。「制定当時は同性婚を想定していなかったにすぎず、否定する趣旨とは言えない」と述べ、「24条は同性婚を想定していない」とする政府とは異なる解釈に踏み込んだ。

 婚姻届を出さずに暮らす男女の内縁関係については、1958年の最高裁判決が「婚姻に準ずる関係」と明示。不当に破棄された場合は損害賠償を求めることができるとしており、裁判ではこの判例が同性カップルにも適用できるかが争点となっていた。

 判決は、社会の価値観や生活形態が多様化したことを挙げ、「婚姻を男女間に限る必然性があるとは断じがたい」と指摘。同性カップルを公的に認証する自治体が現れている社会情勢なども踏まえ、「同性カップルに一定の保護を与える必要性は高い」とした。

 その上で、カップルの実態が内縁関係と同視できれば「内縁関係に準じた法的保護を受けられる」と判断。今回のケースは、約7年間にわたって長期間の共同生活をしていたほか、米国で結婚したことなどを理由に「内縁関係と同視できる」と認めた。

 一方、賠償額は、同性婚が現状…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です
有料会員になると続きをお読みいただけます
残り:1154文字/全文:1828文字
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:00:04.80ID:Aba/88aX0
「否定されてない論」がほんとにアホみたいに主張してるんだよなぁ

こんな論理がまかり通ったら大変だぞほんとに
「こういう時はこうしてください」ってわざわざ指示してるのに
「想定してなかっただろ?否定してないだろ?」って言って
指示通りのことをしなくてもよくなってしまう
そして全ての可能性を想定して否定することなんて不可能だからな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:02:10.49ID:Aba/88aX0
>>150
「X=1だ」
って言ってるのに
「X≠2とは書いていない」
って言って「X=2でもいい」
って言ってるようなもんなんだよオマエは
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:02:13.82ID:lf+V6EPl0
>>146
法律上受ける待遇に差がある
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:04:05.85ID:lf+V6EPl0
>>151
>>152
ネトウヨあるあるだけど
国民の健康的で文化的な最低限度の生活を政府は、憲法25条に基づいて保障しなければならないが、
憲法25条は国民以外(外国人)への生活保護を否定する趣旨はない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:06:46.01ID:Aba/88aX0
>>154
だからw
・「やりなさい」って書いてることは「やらなくてはいけない」
・「やりなさい」って書いていないことは「やってもいいしやらなくてもいい」
・「やってはいけない」って書いてることは「やってはいけない」

これの区別をしろよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:08:54.13ID:lf+V6EPl0
>>155
そうだよ
同性婚を「やってはいけない」と書いていないから「やってもいい」
それが今回の地裁の憲法24条の解釈
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:12:19.48ID:lf+V6EPl0
>>151
婚姻における、男女の平等、意思の尊重を遵守していれば
婚姻における権利を男女以外に認めても、憲法24条の定める指示通りことをしていないことにはならない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:12:35.51ID:Aba/88aX0
>>156
だからw
「結婚とはこういうことですよ」って書いてるんだから
結婚とはそういうことなわけ

「やってはいけない」とかそれ以前の話
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:16:51.73ID:lf+V6EPl0
>>158
>>「制定当時は同性婚を想定していなかったにすぎず、否定する趣旨とは言えない」
>>「婚姻を男女間に限る必然性があるとは断じがたい」
>>「内縁関係に準じた法的保護を受けられる」

男女の婚姻は、平等で、互いの意思を尊重しなければならないのが24条の規定なので

男女以外の婚姻と否定する規定ではない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:18:25.10ID:Aba/88aX0
>>159
> >>「内縁関係に準じた法的保護を受けられる」

これの意味わかる?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:19:34.62ID:nhuEVV6C0
下級審です。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:21:54.12ID:lf+V6EPl0
>>161
下級審だから、不貞行為の慰謝料の部分はひっくり返るかもしれないね
ただ、憲法24条の解釈の部分については、2015年の最高裁の解釈に沿うものなので、変わらないと考える
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:22:35.86ID:czjcYx6Q0
ホモは精神障害だから話し合いは無駄
身体はちゃんと出来てるんだよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:27:32.21ID:+9KUdNy60
結婚は自由。籍に入るかは別。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:30:19.00ID:HLslMsXo0
>>147
法整備において整合性は確保しなきゃならないよ
思想や感情で法整備なんてしちゃダメだから

同性婚を認めるロジックを全国民が平等に受けなきゃならない
同性婚を認めるロジックって「愛し合っている者同士なら結婚出来なきゃならない」だっけ?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:33:38.59ID:lf+V6EPl0
>>165
今回の裁判とは違うけど
同性婚を認めるロジックは、憲法13条「幸福追求権」、憲法14条「平等権」が主
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:35:11.43ID:Aba/88aX0
例えばルールブックに
「ボールを手で触ってはいけない」
と書いていれば「足でも頭でも体でも手以外なら触っていい」だろ?

だがもし「ボールは足でのみ触れていい」と書いていたらどうだ?
「手はもちろん頭でも体でも触ってはいけない」だろ

それを
「ルールを書いたときは頭のことは想定していなかったから頭で触ってもいいんだ」とはならない

「否定されてないからいいんだ論」はほんと無茶苦茶なんだよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:42:31.48ID:lf+V6EPl0
>>168
「ボールは足でのみ触れていい」
つまり今回の件で言えば「婚姻は男性、女性の異性間でのみできる」と憲法24条を解釈することが間違ってる
それを示したのが今回の地裁の憲法24条の解釈

そして、地裁の憲法24条の解釈は概ね最高裁が示した解釈の沿うので
不貞行為の慰謝料を認めるかどうかは、上級審でひっくり返る可能性はあるが
憲法24条の解釈部分については、高裁が言及するなら引き続き踏襲するものと思われる

選択的夫婦別姓訴訟の最高裁判決(2015年12月)では、憲法24条1項について
「婚姻するかどうか、いつ誰と婚姻するかについては、
当事者間の自由かつ平等な意思決定に委ねられるべきであるという趣旨を明らかにしたと解される」

憲法24条は、「婚姻は男性、女性の異性間でのみできる」ことを規定した条文ではなく、あくまで平等の実現と意思の尊重を規定したもの
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:46:03.79ID:Aba/88aX0
>>169
> 「制定当時は同性婚を想定していなかったにすぎず、否定する趣旨とは言えない」
って言ってる時点でよくある「否定されてないからいいんだ論」でしかないわ
むしろ「やっぱり想定してなかったんじゃん、じゃあルールでは男女ってなってるよね」という話にしかならんぞ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:47:54.22ID:HLslMsXo0
>>167
そのロジックで言うと近親婚も重婚も同性婚と一括りで議論されるよ
正直言うと心情的に同性婚は良いけど近親婚と重婚は嫌悪感あるから反対だなー
嫌悪感で反対するなんて最低なんだろうけど
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:50:45.26ID:lf+V6EPl0
>>170
「否定されてないからいいんだ論」でいいんだよ
別に間違っていない
憲法が禁止していない限り、違憲ではない
憲法24条が同性婚を想定していないからといって、「婚姻は男性、女性の異性間でのみできる」と解釈できるようになるわけではない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:50:45.44ID:Aba/88aX0
素直に憲法改正すりゃいいのに
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:53:11.78ID:lf+V6EPl0
>>171
近親婚も重婚も将来的に認められる可能性は十分にあると思うよ
ただ同性婚と違って、法律上の待遇差を明確に示せるわけじゃないから、一筋縄ではいかない

同性婚はその点においてシンプルで、「異性と同性で受ける待遇が違う」で済む
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:53:55.30ID:Aba/88aX0
>>172
同性婚を想定していない人たちが
「婚姻は男性、女性の異性間でのみできる」
って記述したら
「婚姻は男性、女性の異性間でのみできる」
という意味でしか解釈できないだろ

同性婚を想定していない人たちが
「婚姻は2人の人間の同意があればできる」
って記述したら
「男女に限らない」
ってなるだろうが

素直に憲法改正しろっつうの
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 18:57:50.60ID:lf+V6EPl0
>>175
繰り返しになりますが
>>「婚姻は男性、女性の異性間でのみできる」って記述したら
君の解釈がそもそも間違っていることを示したのが今回の地裁の憲法24条の解釈なんだよ

そして、地裁の憲法24条の解釈は概ね最高裁が示した解釈の沿うので
不貞行為の慰謝料を認めるかどうかは、上級審でひっくり返る可能性はあるが
憲法24条の解釈部分については、高裁が言及するなら引き続き踏襲するものと思われる

選択的夫婦別姓訴訟の最高裁判決(2015年12月)では、憲法24条1項について
「婚姻するかどうか、いつ誰と婚姻するかについては、
当事者間の自由かつ平等な意思決定に委ねられるべきであるという趣旨を明らかにしたと解される」

「両性の合意のみ」は「当事者間の自由かつ平等な意思決定に委ねられるべき」であって、「婚姻は男性、女性の異性間でのみできる」ことを規定した条文ではない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:01:27.18ID:xMhjQqGc0
>>176
「当事者間」は両当事者は男性と女性であることが明らかなのでいちいち書かないだけで、
同性である場合を含むのだ、ってことを特に明示するものではないんじゃね?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:03:29.23ID:lf+V6EPl0
>>178
「両性」を「男と女」と解釈することは間違っていない
ただ、「両性」を「男と女」と解釈したところで、
憲法24条は、婚姻における平等の実現、意思の尊重を規定したものであって、同性婚の立法を否定する趣旨までは含まない

男と女の平等の実現、意思を尊重しなければならない憲法24条の規定は、男と女以外の平等の実現、意思を尊重してはいけないわけではない

例えば、憲法には犬猫(愛護動物)を保護する規定はないけど、犬猫を保護することを否定しているわけじゃない
国民を保護しなければならない義務は憲法に書かれているけど、憲法は国民以外を保護することを否定していない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:05:17.33ID:2N/2qN+a0
別に憲法なんか改正しなくても
相続その他同等の権利を持つパートナーシップ法を施行すればいいだけ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 19:06:39.88ID:lf+V6EPl0
>>180
そうなんだよね
どうしても民法上の婚姻の枠組みに同性婚が入ることを嫌うなら
民法上の婚姻における待遇を廃止して平等にすればいいだけなのにね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 00:50:28.43ID:o53Bnzs/0
憲法改正できるならそれ以前に立法できるだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 00:52:38.44ID:o53Bnzs/0
外国人参政権と同じような話だろ?
憲法は禁止していないが強制もしていないので立法府の裁量だと
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 01:39:42.87ID:R06mxn1o0
また誰とは言わないが、変態が一匹
道理の通らない妄言を38レスも喚き散らしてる
大体アメリカでの結婚を日本で裁判してるのがイカれてるんだよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 02:58:10.34ID:pWOfBEOF0
>>184
じゃあ何でそのイカれた裁判で>>1の結果になったの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:21:48.28ID:XmU8bcKM0
憲法変えなくても解釈を変えれば十分。
憲法の「男性」「女性」を生物学上の性ではなく、
社会的ジェンダーとしての「男性」「女性」と解釈すれば済む話。
その解釈で社会的コンセンサスはできていると考える。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 11:33:16.51ID:fzi2MBqh0
>>186
憲法論として、同性婚についても24条の保障が及ぶなら、
直ちに立法義務があるわけだけど、制度的には同性婚に
いまの法律婚を全部そのまま適用するかどうか、すべき
かどうかは議論の余地がある
パートナーシップという立法方向もあるわけで、そもそも
24条の保障を同性婚に及ぼすという解釈自体に疑問があるな
むしろこの地裁判決の言うように禁止規範としては作用しないと
しつつ、立法政策の問題と整理した方がいい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 12:37:42.97ID:FNiQ0XJi0
憲法通説通りだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 12:53:27.85ID:nfKmW5jo0
>>186
そんなひねくれたことをしなくても、単純に
「婚姻は、異性、同性に関わらず2人間の合意にのみ基づき成立する」
と改憲したらいいだけの話
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 12:55:02.88ID:FNiQ0XJi0
>>189
法律でできること改憲しようとするのはアホのすることでしょ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 12:56:12.36ID:CctOlXyi0
>>189
「異性、同性に関わらず」というのはそういう意味で改正するなら書く必要がない内容だから、立法実務としてはセンスが悪いとされるな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:08:17.11ID:nfKmW5jo0
>>190
憲法は子供が見たって異性婚を前提としてるのがはっきりとわかる
ただ単にそれを直したらいい
>>191
悪くないと思うけど、悪いと思うんだったらお前がもっといいお手本を見せればいいだけ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:12:10.21ID:FNiQ0XJi0
>>192
なおさなくてもいいって憲法通説にしたがって判決がだされたんだけど
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:15:06.90ID:O9lKGwxQ0
>>192
「両性の合意」を「両者の合意」にするだけで、蛇足なしで規定できるんじゃない?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:24:13.73ID:djDPuTP60
結婚した男女には貞淑であることが求められるよな
だから浮気したら慰謝料が支払われるわけだ
だがこれって本来生まれるであろう子供のためだろ
なんで同性カップルに慰謝料が認められるんだ?
これで認められるなら普通の結婚していない
ただ付き合っているだけの男女にも慰謝料を認めるべきだろ?
明らかにおかしくないか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:24:58.85ID:FNiQ0XJi0
>>195
>だがこれって本来生まれるであろう子供のためだろ
そうじゃないからですね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:27:20.53ID:FNiQ0XJi0
>>197
結婚したいから
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:28:08.17ID:FNiQ0XJi0
>>199
理由なんて人それぞれじゃね
誰かが一律に決める意味もないし
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:29:52.85ID:YTgaGorY0
こういう場合国内法が適用されるもんなの?詳しい人がいたら教えてほしい。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:31:26.03ID:djDPuTP60
>>200
人それぞれの理由でなんでわざわざ行政が関わってあげないのいけないの?
君の我儘になんで付き合ってあげないといけないの?
結婚したいから結婚しますって何の意味もなしに結婚する人間を
なんでわざわざ行政が手伝ってあげなくちゃいけないの?
目的もわからずにただ回りがしているからしたいと思ってるの?
だから同性婚なんて目的を逸したわけのわからないものを認めようなんて思うんだよ
なんでただのホモの自己満足に行政や他人が付き合ってあげなくちゃならないんだよ
自己満足なら勝手に自分たちだけでやってろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:31:32.43ID:A20UVZKD0
判決はいいとしてさ 賠償額
これが伴わなきゃ意味が無いのを日本司法はわかってない
しょせんサルのエセ司法
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:32:15.65ID:tFFJogbC0
>>198
それだけを理由に何か優遇する理由は存在しない。男女の結婚とは意味が違う。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:33:41.28ID:FNiQ0XJi0
>>205
別に婚姻は優遇措置でもなんでもないし
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:34:05.45ID:FNiQ0XJi0
>>203
そうやって憲法に定めたからだよ
憲法が定めないと行政なんて存在しないし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:36:14.05ID:djDPuTP60
>>207
憲法にホモの結婚は規定されてません
そして認める必要もありません
そもそもホモに結婚は必要ありません
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:36:34.61ID:FNiQ0XJi0
>>208
え、そうだろそら
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:37:11.62ID:FNiQ0XJi0
>>209
>だがこれって本来生まれるであろう子供のためだろ
これが憲法上違いますってだけの話だけど?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:39:30.97ID:FNiQ0XJi0
>>212
合意”のみ”ってわざわざ記述したんだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:40:26.39ID:kmKvSu5P0
憲法上同性婚は全然認められないけど
不貞行為で受けた精神被害はそれに準じるってだけでしょ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:40:35.39ID:djDPuTP60
>>213
それ結婚の目的じゃないよね
どうしてそこを誤魔化すの?
どうして議論をゆがめようとしているの?
意識的に?それとも無意識に?馬鹿だから?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:44:39.70ID:FNiQ0XJi0
>>215
目的はそもそもイエ制度から解放するためって最高裁判決があるけど

憲法24条1項について
「婚姻するかどうか、いつ誰と婚姻するかについては、
当事者間の自由かつ平等な意思決定に委ねられるべきであるという趣旨を明らかにしたと解される」
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:48:01.55ID:djDPuTP60
>>217
それは婚姻制度を家から当事者間の物へ移行したわけで
結婚の目的じゃないよね
誤魔化そうとするなよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 13:49:14.18ID:FNiQ0XJi0
>>219

立法趣旨だろ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 14:08:10.74ID:LJWqHLaK0
両性てんなんだよ
ネコとタチか
キチガイ司法の暴走を止めろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 14:38:16.87ID:fzi2MBqh0
>>214
今回の24条への言及が何のためになされているかが少し理解しづらいな
法律婚を離れた事実婚状態については異性婚という制約もないということなのか、
それとも事実婚に限定されていた貞操侵害を広げたのか
「準じる」という言葉を見ると後者にも見えるが、それだと>>216
線引きの問題も出てくる
そもそも後者で考えなきゃいけない理由もあまりない気もするし
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:34:18.01ID:pWOfBEOF0
>>187
>>189
>>192
憲法24条が異性婚を指しているのは正しい
ただし、憲法24条は異性婚以外を否定しているわけじゃないのがポイント

憲法24条は
「「両性のみ」の合意に基いて成立」
ではなく
「両性の「合意のみ」に基いて成立」
である

最高裁判決(2015年12月)では、憲法24条1項について
「婚姻するかどうか、いつ誰と婚姻するかについては、
当事者間の自由かつ平等な意思決定に委ねられるべきであるという趣旨を明らかにしたと解される」

憲法24条は、「婚姻は男性、女性の異性間でのみできる」ことを規定した条文ではなく、あくまで平等の実現と意思の尊重を規定したもの
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/20(金) 15:50:28.99ID:fzi2MBqh0
>>223
>>187だけど、なんで俺にレス付けたの?
>>187では、24条が権利性を保障しているという前提で、同性婚が
24条の保障の枠内にあるというなら、現状が直ちに不作為違憲の
状態になるなという話をしてるだけで、24条が同性婚を禁止してるか
どうかみたいな話1ミリもしてないんだけど
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 02:16:04.77ID:QlRpaYfp0
>>105
その理由だとなおさら同性婚を認めない理由はないよね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 03:32:36.67ID:Fycn9Fh60
>>180
俺もそう思うんだが、なんで「結婚」という言葉だか概念にこだわるかねえ?
あと子供を作り育てることは国の根幹に関わることだから
この可能性があるかないかで受け取る権利が変わってくるのは当然なので
異性婚と同じ権利を主張するのは無茶だと思う
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 03:33:47.69ID:Fycn9Fh60
>>225
なんで?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 03:38:13.29ID:Fycn9Fh60
>>196
いや、子供を立派な納税者に育てるための安定した家庭の維持を求めているからだよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 03:41:13.08ID:+FsF0VAu0
憲法って米国のか
知らんがな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 03:43:00.49ID:mAANcQF50
地裁のゴミ判決になんで”憲法”とか付けてんだ??ww

ゴキブリメディアのイメージ操作ミエミエだわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 03:53:52.51ID:xsM3yyDY0
解釈でなんでもやりすぎると憲法が無意味なものになっちゃうぞ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 08:13:28.17ID:kHOemUBh0
「足が無い者は自転車に乗ってはいけません」なんて法は、いちいち作らない。
ホモは精神障害者なので言葉は通じない。これを周知徹底すべし。
法律書に書いてない悪事は働いても良いということになってしまうのは良くない。
ホモ・フェミ・外人等の活動家は公序良俗を破壊する悪人である。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 08:32:41.88ID:mN8DiVt60
>>232
脚が無い人が自転車を楽しんだり、
目の見えない人が安全に街を歩いたりできるようにするのが技術。
そういう技術の挑戦を支えるのが温かい社会。
その成果は新しい市場と雇用を作る。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 08:40:05.29ID:sgIzWl/f0
否定せずというか想定せずだよね
法律で定められた結婚の定義から外れるものは結婚とは呼ばせないぞ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 08:51:46.82ID:mN8DiVt60
>>234
社会の多数派と通念も、法の解釈も、政治制度も変化するのに、独り異を唱え続けるんだね
もちろん、それもOKだ
民主主義は、あんたがそうする権利を保障している
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 09:01:22.25ID:3LosXkT00
>>235
反論が噛み合ってないよ
だから時代に合わせて法やルールを変えていこうって話でしょ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 09:04:56.99ID:oZTH3hXz0
どこにも「してはいけない」と書いていない
そして幸福追求権を認めている
同性婚を法的に認めることは可能だ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 10:00:03.12ID:uENUK2m50
>>234
法律なんてかえられるからね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 14:29:29.65ID:9swJkbkh0
いや想定していなかったものは禁止もされていないだろうよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:43:24.81ID:zyuv8+lX0
>>239
禁止されてないよ

制度の対象内か外かだけの話

別の話
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 16:45:00.88ID:zyuv8+lX0
そう言えば生活保護制度の対象外の人も具体的に禁止されてなきゃ生活保護受けられるの?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/21(土) 17:53:10.92ID:zLPhp2mx0
>>241
生活保護法による保護を受ける権利があるのは(=行政には保護を行う義務があるのは)日本国民に限られるけど、
行政が任意に日本国民でない者に同等の給付を行う施策をとることは裁量の範囲内、ってのが最高裁判例じゃなかったか。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 03:52:29.55ID:W48ahKBr0
>>226
子作りを根拠に同性婚に反対するのは論理的にガバガバで瞬殺されるから言わないほうがマシ

いまだにそんなこと言ってると恥ずかしい人だと思われるよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 04:00:24.63ID:W48ahKBr0
>>245
民主主義という言葉は知ってても、内容を理解してないからそういう発言が出るんだろうね。

同性愛者はどこの国でもマイノリティだが、日本以外の全ての民主主義の先進国で同性婚は認められてるぞ。

義務教育からやり直せ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 05:49:49.31ID:Bu85Lxlr0
>>237
幸福追求権は国民が勝手に追求しなさい国は邪魔はしませんというだけのもの
国がそれを支援する義務はない
あと婚姻制度と個人の幸福は関係ないよ
法に結婚=幸福などという図式はない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 05:55:12.03ID:7MH9xbgF0
まあ、憲法9条改正も大事だけど、「自衛隊明記」とかどうでもいい改正を目指すくらいなら
いっそのこと「今回は9条には手を付けません」と言って
こういうところを改正する方が安倍さんの目指す憲法改正の実績には近い気がする。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 06:00:48.49ID:W48ahKBr0
>>248
何か勘違いしてるみたいだけど、憲法に結婚=幸福なんて図式はもちろん無いけど、社会保障上に差別があれば法の下の平等や幸福追求権という憲法の理念に反するよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 06:04:29.43ID:Bu85Lxlr0
>>239
禁じてはいないが、想定していないので制度の中に同性婚という概念がないので
行政で取り扱うことができない
同性同士で婚姻届を出そうとしても受け付けてくれないでしょ。つまりそういうこと
司法も「憲法で禁じていない」と言っただけで
現状が違憲状態だとも言っておらず
これを法制化するかしないかは司法が決めることではないということで
ある意味放り出しただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況