X



【地域】豚骨再利用で悪臭、住民の苦情相次ぐ。産学官事業化の太宰府市の工場。社長「福岡に貢献したい一心で続けてきたのに」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/22(日) 06:09:38.16ID:ZgkThNKR9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/545182/

福岡名物の豚骨ラーメン店から出る豚骨ガラを再利用し、肥料などを製造している福岡県太宰府市にある工場か
ら発生する臭いに、近隣住民や事業者の苦情が相次いでいる。市が臭気を測定すると、基準値の2倍近い数値を検出。
市から厳重注意を受けた会社は改善計画をまとめ、対策を講じるが、今月も悪臭を訴える住民らの相談が市に寄せられている。

「臭くて窓を開けられない。洗濯物も部屋干しに変えました」。今月中旬、工場近くの主婦(45)は肩を落とした。
市によると、工場が稼働した2月以降の苦情は延べ約60件。隣の同県宇美町の住民からも多い。動物が死んだような臭いがする−。
臭いの強さは風向きや時間帯で異なり、通報を受け警察が出動する事態にも発展した。

市や県などは口頭で改善を求め、悪臭防止法に基づく指導権限を持つ市が6月、敷地境界の臭気指数を測定。
法の規制基準値を超えていた。会社によると、豚骨ガラを乾燥させる工程などで臭いが発生していると考えられるという。
会社は7月中旬、市に改善計画を提出。8月末に追加対策を伝えた。敷地内の清掃強化や、乾燥装置の配管への
脱臭セラミック設置が盛り込まれた。県によると稼働を中止させる権限はなく、法律にも規定されていないという。

豚骨ガラの再利用は、県の外郭団体の県リサイクル総合研究センター(北九州市)を中心に2004年から産学官で共同研究。
ラーメン店側は有料で焼却処分する廃棄物を原料として買い取ってもらえる利点があり、県も06年から「福岡とん骨粉」として
大々的にPRしてきた。

だが共同で事業化を進めた企業が手を引き、同社が豚骨ガラの回収から乾燥、粉砕までを一手に担うことになった。
工場があった同県宮若市でも悪臭が問題となり、県や市からの指導は計約90回。太宰府市への工場移転を決めた。

同社は約70軒のラーメン店と取引があり、処理量は1日約2トン。社長は「悪臭が出ているなら申し訳ないが、
福岡に貢献したい一心で続けてきた。行政の手助けはなく、資金的にも苦しい中、どうやって悪臭をゼロにすればいいのか」と語った。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:51:40.84ID:wsXx4UvD0
>>11
こういう産学官の事業って、社長は関係者で官僚に金わたしてるよ

日本の官僚は犯罪者だからな、税金チューチューは当たり前
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:51:46.51ID:BzXv0KxF0
いい臭いならいいんだけどね。
弁当工場の近くとか炊いた飯の香り
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:51:49.85ID:0YR7iy770
たった2tの処理にそんな臭いすてるって、処理方法悪いんだろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:51:53.53ID:5kZTb2hf0
死んだ豚の骨から取った出汁は最高!
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:52:21.59ID:oMQjx1ayO
>>181
TKCで各業種の付加価値指標みたいなのがあるが、かなり高めだから需要があって狙いやすいのだろうか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:52:49.96ID:iHI631Sa0
>>199
こんなのが成立するならなんだっていて言えるわなw


家で焚き火で苦情

市のごみ処理負担を減らしてあげてる
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:53:30.90ID:Hz0DBm7o0
山岡家の匂いか?
そりゃたまらんな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:54:20.64ID:Vit2LJZm0
トイレのにおいに混ぜれば良いんじゃね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:55:15.40ID:blKXIjBA0
廃坑みたいなとこ探してそこでやれよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:56:00.15ID:iHI631Sa0
>>210
なぜ恐ろしいぐらいの田舎でやらないのか知ってる?
運搬してくる距離の問題があるんだよ。
つまりトラックで運搬するコストがかかると利益が減っちゃうから。


つまりエゴイストそのもの
0216艦内焙煎
垢版 |
2019/09/22(日) 07:56:17.26ID:Ojd8yH0cO
銀杏の木の下歩くと肛門を指でほじくって嗅いだ時と全く同じ匂いするよな

いや指でほじくったことなんてないけどなんとなく
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:56:32.97ID:Lm7xzZUr0
「経営責任」。

事業化は時期尚早、失敗でした。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:57:59.29ID:Lm7xzZUr0
法の規制基準値を超えていれば、当然、即、停止、賠償。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:58:37.47ID:EYVi+h580
もう20年ほど前だが埼玉県某市に大手菓子メーカーの工場があったんだけど、一日中チョコレートのにおいがしてて、あれはあれでキツかった
近隣住民はよくあの甘ったるいにおいに我慢出来るもんだと思ったよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:58:41.36ID:DAM3lIWk0
チャルメラのバリカタ豚骨が臭すぎて食えなかった…あんな感じの臭さとか地獄だろ(´・ω・`)
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 07:58:52.39ID:Lm7xzZUr0
経営者が何を喚こうと、犯罪は犯罪。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:01:18.56ID:R5C2Ji0V0
>>216
ほどほどにしとかんと
痔は悪化するばかりだぞ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:05:24.51ID:SuEDCGkP0
吉祥寺の丸井の裏のラーメン屋も臭えな。街中で公害レベル。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:06:54.63ID:PT3IYOAc0
対策は工場側が考え資金は一部市か県が負担
それ無理なら豚骨回収中止にすればいいよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:07:12.33ID:BR9LYaPh0
何故、少数で試験運用してから、
問題を消化して
本格的にしなかったのだろうか。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:07:51.74ID:W5K9olBC0
ここか? 同じことやってるSSフーズと同一敷地だし
株式会社クリーン・エコバランス 太宰府市 大字北谷1014−1

住宅地かと思ったが100メートルくらいは離れてるんだな。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:08:34.92ID:lST7+SCr0
ラーメン店から有料で買い取ってるのをまず無料にして対策費を捻出するしかないだろ悪臭対策をして事業として成り立たないなら辞めるしかない
税金で支援をというのは筋が違う
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:10:01.40ID:CVK3SXSW0
まあ首都圏の火葬場など住宅地のど真ん中にあったりする訳だし
ここの豚骨工場が高さ2、30メートルくらいの煙突でも立ててそこから
排気すりゃ周りの住民も文句言えねーんじゃねーの?

別に有害な物質を拡散してる訳でもないのだし
換気扇から換気するのを止めれば改善できるとは思うけど
クレーマーが大勢いる時代だし難しいね。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:10:30.31ID:sgMAlxLm0
そもそも豚骨ラーメン自体をありがたがって食ってることが なんだかなー
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:11:21.67ID:lcs7G0md0
もともとうっすら臭い新宿や渋谷の繁華街にあっても豚骨ラーメン屋の異臭は凄まじい
九州人はよく平気だなと思ってたけど、平気ではなかったんだなw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:11:45.23ID:lJds3PYZ0
>>1
補助金だか助成金の詐欺ですね
分かります

金が貰えりゃ良いからとりあえず計画して提出
精査せずに許可

これ審査した公益財団法人も重罪ですよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:12:59.27ID:lJds3PYZ0
みなし公務員との癒着ですね
この企業がどの団体に属していたかが焦点になります
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:14:30.25ID:wQ/HNORD0
こういうとこの中古住宅や中古マンションは絶対に売れないし、賃貸物件は人が来ないな
社長は多大な営業妨害してるね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:14:51.97ID:R8wBExcZ0
>だが共同で事業化を進めた企業が手を引き、同社が豚骨ガラの回収から乾燥、粉砕までを一手に担うことになった。
>工場があった同県宮若市でも悪臭が問題となり、県や市からの指導は計約90回。太宰府市への工場移転を決めた。

工場移転したって悪臭なくなるわけないのに、これは酷い、確信犯じゃねーか

どうせ、共同で事業化を進めた企業が手を引いた理由も悪臭問題なんだろ

>同社は約70軒のラーメン店と取引があり、処理量は1日約2トン。社長は「悪臭が出ているなら申し訳ないが、
>福岡に貢献したい一心で続けてきた。行政の手助けはなく、資金的にも苦しい中、どうやって悪臭をゼロにすればいいのか」と語った。

手を引けよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:15:39.71ID:Xs37XF8Y0
汚臭がするならプラズマクラスターで消臭すればいいじゃない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:17:29.05ID:CtMdyy820
以前1km位離れた場所に屠畜場から出た骨を利用して
油脂を抽出する工場があったけど風向きがこちら方向だと
凄い臭気が流れて来てたな今はもう無くなったけどね
あれの類似臭が近場で出てるとかなり辛いだろうな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:17:57.85ID:p2FZKXVz0
>>11
ごみが金になって喜んでるのはラーメン屋やで
金払って引き取ってもらってたのを原料として工場に卸すから
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:22:09.18ID:UZJ2FCqM0
臭いよなぁ豚骨って
ラーメンでも豚骨だけは食えんわ
何であんなに独特の臭みがあるんだろう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:22:26.63ID:/0lh6Vw60
ラーメン屋の朝の仕込みですら凄い匂いしてるのに工場だと心底耐えがたいだろうなあ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:24:28.10ID:ztD0wcWn0
豚はホルモンとかも臭いもんな。製品にもよるが家で炒めると台所中臭さが充満することがある。何で豚ってあんな臭いんだろうね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:24:58.55ID:dJNAV+qO0
84年前に撮影された女子高生。その姿が「今と変わらない!」と話題に
http://www.topic.jkub.com/am/gay.html
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:25:17.64ID:ds6Aj/HA0
>>188
年がら年中四六時中あの悪臭とか近隣住民に同情したわ
騒ぐ一部馬鹿客もウザいんだろうし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:25:20.64ID:+265YjNX0
>>1
要約「補助金くれないなら、悪臭まくぞ」

にしか聞こえん
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:27:10.29ID:ZgPhqkg+0
アンモニア噴霧の湿式スクラバー増設すれば。
もうやってるかな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:27:24.69ID:puUojOQ40
豚骨スープは母乳の代わり
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:28:10.16ID:V2lIb3a50
豚骨スープって古くなった小便の匂いするよね
公衆便所がよく似た臭いしてる
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:28:14.40ID:z2w9egha0
以前、工場のあった宮若市でも問題になって太宰府市に移設とあるけど、太宰府市のどの辺りなんだろ?
宮若市のほうが圧倒的に田舎だけど、そこでも追い出されるくらいなのに。
刑務所がある辺りかな?近所に住宅地があるしな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:29:07.91ID:L9kaVLAZ0
水槽3つも通せばきれいな空気に生まれ変わってるんちゃうか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:29:21.76ID:0QKfoFyG0
>>6
発酵物はしゃーない、小さい頃からの馴染みがないとだいたい無理だしな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:30:38.23ID:8Qrg9gDp0
貢献出来てないんだからやめれば良い
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:32:27.83ID:0C3vaznP0
事業としてはやめたほうが良い。

それは火葬場と同じ死体処理施設。

近所の火葬場からの臭いがきつかったら文句もいうだろうが。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:33:08.01ID:/xe4DsW40
許可した市も悪いだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:33:37.13ID:/yzfwisi0
貢献したい一心とか、何の悪臭対策にもなってなくてわろた
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:34:14.27ID:y4le5vjLO
フィッシュミールとかレンダリングって知ってる?
魚、牛、豚、鳥の食べない部位を処理して肥料にするの。
ものすごい臭いがするよ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:34:24.53ID:t0s2jFv70
福岡に貢献したいwちがうだろw
まず、儲けたいw正直に言えよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:34:38.78ID:XKeCtwE60
高田馬場みたいな都会でも豚骨ラーメン屋は悪臭振りまいてる
半径100メートルぐらい猛烈な臭気
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:36:16.42ID:9wewQAmh0
もう三十年前の話だけど家の近所にチョコレート工場があって学校帰りに遊び行くと工場のオジサンが絶対チョコレートのカケラをくれた!
その工場のオジサンが奥さん?女の人を工場で殺して警察に逮捕されて工場がなくなった。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:36:48.28ID:+FJfB17b0
産学連携って税金垂れ流しだけど
税金突っ込んだ以上にちゃんと税収に繋がってんのかね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:38:09.13ID:CVK3SXSW0
福岡とん骨粉 で調べると

株式会社クリーン・エコバランス この2箇所の住所が出てくるけど
〒818-0114 福岡県太宰府市大字北谷1014−1

〒812-0878 福岡県福岡市博多区4 博多区竹丘町2丁目4−27

たぶん下段だな。完全に住宅地だしw 上段の棚田のような山奥で処理しないとだめだろwww
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:38:13.67ID:UHuN5l1Z0
腐りやすい夏は地獄だろうね
昔は動物の死骸を宅地から離れた河原で煮てニカワを作っていたけど、それと同じような悪臭なんだから苦情は当然
フリーズドライにすれば抑えられるかもね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:39:25.51ID:sS5pazIR0
>>1
フクシマへ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:40:20.98ID:upPCp+vl0
「高菜、食べちゃったんですか??」
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:43:22.29ID:89xkjM8S0
今や無菌、無臭、無音があたり前
快適を追求すると生きづらい世の中になるんだよなぁ
そして慣れちゃうから後戻りはできないという
0289test
垢版 |
2019/09/22(日) 08:43:26.67ID:YkzbwRhm0
フリーズドライしかないな
金かかるから九州土人はやらないのは分かってる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:43:51.04ID:YLTjRKDu0
>>91
議員案件の予感
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:45:35.28ID:Cmmwnw+I0
実は地元民も豚骨ラーメンは臭くて嫌、臭いのが限度を超えてる、あまり食べないって
福岡の知り合いから聞いたよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:47:03.34ID:z2w9egha0
>>293
工場のほうが後からじゃないの?
記事だと以前は宮若市にあって、苦情が多いから太宰府市に移転とあるよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:47:53.79ID:ZT/JLUhK0
日本の悪習
なんで、産に官と学が便乗するの
殖産興業のレベルではないだろ
この産業に実績なんてないんだから
明治や戦後の国策経済は欧米での実績に基づいて行われた
失敗しないビジネスモデルがあったんだよ
最近は小学生の「僕の将来の夢」みたいなあてのないものに税金使ってる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:48:52.62ID:zxIzNA+n0
>>1
関東の業者は静岡で骨粉堆肥からネギ作ってまたラーメン屋に売ってるのに、そんな話は聞かないよな
住宅街でやってるのか?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 08:48:58.57ID:XhTRxah90
こうやって養豚場とか後発の住宅に追い出されるのであった
今回はケースが違うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況