X



【ビデオテープ】貴重な郷土資料が「封印」も VHS、各地の図書館で閲覧終了...ダビングも壁高く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/22(日) 15:06:36.15ID:HIBaULN39
1970年代〜2000年代にかけ、映像媒体の主流だったビデオテープ規格「VHS」。再生機器の生産終了などに伴い、VHSで記録された映像資料の視聴や貸出しを終了する公立図書館が出てきており、郷土資料などの閲覧が困難になるのではないかと心配の声があがっている。

大阪市立図書館は2020年度末で館内視聴を終了し、その後順次、貸出しも終了することを発表。ツイッターで注目を集めた。取材に応じた同館によると、郷土資料のVHSに関しては書庫で保存する予定ではあるものの、DVD・BDなどへのダビング(媒体変換)については「具体的な見通しが立っていない」という。


「現在、視聴ブースの再生機器は、故障しても入手できません」
「図書館内での視聴は令和2(2020)年3月末で終了します。その後順次、貸出を終了します」。大阪市立図書館内に掲示されたこのお知らせを、あるツイッターユーザーが2019年9月11日に投稿。「VHSしかない郷土資料もあるというのに...」と懸念を示しており、1800回以上リツイートされるなど関心が集まった。

お知らせは8月1日付で掲示しており、ウェブサイト上でも同日発表。「ビデオテープ(VHS)の再生機器が平成28(2016)年に生産終了となりました。現在、視聴ブースの再生機器は、故障しても入手できません」と、終了の背景を記載している。

デジタルデータの記録媒体が普及したことでVHSの市場規模は縮小を続け、16年7月末には国内で唯一(当時)VHS再生デッキを製造していた船井電機が生産終了を発表。一時代の終わりを印象づけた。

郷土資料や地域情報の収集・保管に重要な役割を果たす公共図書館。だが、特に00年以前の映像はVHSで記録されているものも少なくない。大阪市立図書館の蔵書検索で調べると、たとえば95年に発生した阪神・淡路大震災に関連する映像がVHSで複数所蔵されているのが分かる。

「再生機器を1台は死守したい」
大阪市立中央図書館の担当者は9月17日、J-CASTニュースの取材に「VHSデッキは修理を重ね、できるだけ長く使えるように努めていますが、新しい機器が手に入らないため限界が来ています。古くなって使えなくなった再生デッキもすでにあります。そのため、視聴・貸出の終了について時期を決めて早めにお知らせすることになりました」と話す。

以下ソース先で

■デジタル媒体への複製はできない?

2019/9/21 11:00
https://www.j-cast.com/2019/09/21367802.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/09/news_20190917205755-thumb-autox380-165231.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:07:44.46ID:8+9FK7I30
引き籠もりニートのオタクに1本50円くらいで自炊させろよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:07:53.04ID:CC+POHQ70
取っておくだけでも痛むんだぞ
はよ他の媒体に移せや無能
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:09:44.62ID:xPUzGsl+0
>>4
予算がなきゃどうしようもない。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:10:26.60ID:+MADiDL60
βにしろよ素人が
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:10:38.10ID:n0TGmxKw0
http://imgur.com/xy6b3Fy.jpg
はじめての方限定です!!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/HyUA94f.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:10:42.02ID:DnpZyyNc0
>VHSデッキは修理を重ね、できるだけ長く使えるように努めています

金使う方向が間違ってる。
仮にハードが大丈夫でもテープの方も劣化する。
さっさとデジタルデータ化しろ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:10:54.17ID:5ST8T63E0
今までの館長は何やってたんだよ無能
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:11:55.51ID:v6LTIVl90
国会図書館に預けて、DVD化してもらえばいいんだろ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:13:07.28ID:WFkMLmgh0
>>1
デッキなんて市民から提供してもらえば良いじゃん
家の倉庫にも新古品眠ってるぞ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:13:35.13ID:hDkpNEJs0
俺も
見えちゃった
を持っているんだが
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:14:07.31ID:8PFTF9hT0
うちにVHSとDVD両方録画再生できるデッキ1台あるけど寄贈したら迷惑かな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:14:08.47ID:CWmUuaM50
>>11
をいをい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:15:10.38ID:RsCoW0rz0
なんでリッピングしないんだ?
そんなこともできない図書館なんてもういらないだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:15:54.41ID:mqdbeyrV0
>>19
著作権法で複製が認められてないからだってさ
普通に例外規定に当てはまると思うんだがな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:16:01.37ID:OuwAQkhO0
結局殆どデジタルメディアに焼くこともせず廃棄することになるんだろうな
お役所だから
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:16:51.59ID:n8bry33U0
デジタル化して保存しておけばいい
今なら数千円のキャプチャケーブルを買ってくるだけでできるんじゃね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:17:39.62ID:o9lvjlKO0
>>5
公務員の給与、議員さんの報酬〜♪
全ては賄えないから、重要度の高いものだけどでも劣化する前に何とかしなきゃ
公務員も議員でも、いくらでも替えがきく
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:18:43.69ID:lfwJn3k00
>>4
>>19

自治体に金がない。図書館の文化予算より、人の生死に関わる福祉予算の方が優先度が高い。

こういう文化関連こそ、残したい人がボランティアでデータ化作業をするのが解決策かなあ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:19:26.40ID:AcwEtzyc0
以下 著作権を理解できない猿どもの妄言をお楽しみください
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:20:19.93ID:TiAArTpR0
カセットテープはまだ現役だし、VHSもなんとかならんのかね。再生デッキどこか作ってくれ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:22:03.81ID:wX3Kkepc0
郷土資料って日本人のナショナリズムに繋がるから、予算なんてつけたらサヨクやプロ市民から猛攻議を受けるんだろうな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:22:40.83ID:6TxsdQ/Y0
データ化の為の政令や特措法がいるかもね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:23:06.80ID:EmIJkfNt0
>>3
意外といいアイデアなのでは…
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:23:59.77ID:9QBvq2hD0
DVとD8はテープ劣化したら救えませんね
デジタル記録ですからエラー出ておしまい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:24:24.27ID:DnpZyyNc0
>>20
著作権法に関しては、著作権者に許可を取ればいい。
郷土資料ビデオに関してならそれでいけるだろ。
エンタメ系商品とかはそこまでして保存を継続する必要すら無い。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:24:38.93ID:xdCtv68k0
ダビングする金などあるかいな
我々大量の茶飲み公務員の給料でさえ平均800万で我慢しているくらいなんやからな とてもとても
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:24:59.86ID:VMHzZEl80
>>5
予算がついたらすぐに公務員が待遇改善(笑)に奪うからな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:25:39.33ID:TUxot45i0
俺もお気にのAVが数本残ってるわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:26:37.11ID:m/wcg2mR0
ダビングにカネかかるなら寄付募っていいだろこれ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:28:10.03ID:qCcAYL480
権利関係の問題はよくわからないが
許諾を得られれば、ダビングサービスに頼んでDVDなど他のメディア
に移して貰えばええのです。カネはかかるが。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:28:31.20ID:jd/xYfLY0
「図書館の仕事なんてそんなもの」を痛感する
資料がこの世から消滅するのを許容する人たち
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:28:44.59ID:O6WIB0ep0
7,8年前に買った未使用のdvdrwが全部認識できなくなってるけどそういうもんなの
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:29:18.31ID:DnpZyyNc0
>>5
データ化し、VHSテープ用ラックという物理空間占拠物を撤去出来たほうが、
不動産、空間を有効に利用できる→トータルコストは安くなる。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:29:38.67ID:jfdGQ0mr0
なんでHDDにコピーしていないの ?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:29:39.75ID:mEAUbamY0
草加市も今月で終わるね
全部コッソリDVDに焼いちゃえばいいのに(違法
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:29:40.71ID:RTNOGcK70
古い書籍はすぐ
マイクロフィルムに収めるのに
ビデオテープのデジタル化が出来ないとは・・
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:30:35.81ID:8+9FK7I30
>>46
財務官僚がホルホルと消費税15%のウォームを始めた。
消費税および地方消費税および国民福祉税および歴史的資料保存税に関する法律
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:30:36.17ID:jfdGQ0mr0
>>5
1人の職員が暇な時間に、1日1本デジタル化しておけば、
10年間で2000本はデジタル化できる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:31:52.21ID:mEAUbamY0
>>51
うん
手垢のつく面がコーティングされてないと、2〜3年でも目に見える穴とか開くよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:32:11.19ID:VMHzZEl80
>>57
公務員様は激務なんだわかったか!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:32:24.80ID:TQUlWjqc0
>>27
職員正規雇用してるから人件費で金がない
ボランティア運営にでもしないと無理
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:32:27.01ID:sufpu5HD0
>>47
三年前ぐらいに生産終わってるんだがそれは…
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:33:11.51ID:jfdGQ0mr0
>著作物の複製は著作権法上の制限を受けるが

法律変えろや
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:33:42.36ID:O6WIB0ep0
>>58
うへぇマジかよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:34:10.46ID:RXpledBe0
>>1
大河ドラマ「花神」全話をVHSテープに録画してあるが、

再生機器が無い。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:34:12.32ID:jfdGQ0mr0
>>60
セットして (3分)
終了時に外す (2分)

1日5分で済むわw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:34:19.28ID:DnpZyyNc0
>>57
ドモホルンリンクル見張る仕事と違って、
キャプチャ中は別の事務仕事とかしてればいいわけだしな。
行動が必要なのは開始時と終了時だけ。
あとは編集で動画の先頭とお尻の余分な部分をカットするくらい。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:34:48.67ID:0YWiAxJz0
LD、VHDのデジタルデータ変換高すぎる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:35:11.69ID:FxrdjSrv0
>>61
福祉や草むしり、交通安全の旗振り、東京五輪のボランティアなんてまっぴらごめんだが、デジタル化のボランティアならやりたいな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:35:38.43ID:fxqTBPjs0
物理的な問題ではなくダビング行為が権利的に難しいって話だぞ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:35:43.80ID:8GFw0Ozn0
BDも20年くらいで黴て見れなくなるだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:35:56.12ID:RJI/BhAb0
大枚はたいて買ったソニーのWV-D10000がまだあるぞ。(S-VHSと標準/miniデジタルビデオ対応)
たぶん、まだ動く。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:35:57.94ID:9bk9R2QE0
再生機器を死守するとかじゃなくて
データを移すこと考えてよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:36:11.85ID:RXpledBe0
Dアニメストアは偉大だ。
未来少年コナン、じゃりんこチエみたいな
40年以上前のアニメを劣化無しで見れる!!

もうテープやLDボックスは捨てて良くなった。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:36:13.98ID:neVyE8DC0
メルカリやヤフオクで1000円で使えるの一杯あるのに
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:36:56.86ID:8GFw0Ozn0
石版にレリーフしろ
5000年以上大丈夫
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:37:09.75ID:vg8BeSzr0
カビが生えるってよく聞くけど経験ないんだよな、家にある最古の81年制のテープも
綺麗に再生できるのに2000年頃の台湾製のCDはほぼ全滅
どこかビデオデッキ再販してくれないかな、多少高くても買うのに
デジタル化とかしてる時間なんてなかったわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:37:26.43ID:Kup3p0QR0
去年うちの議会で質問に挙げた議員がいたが
結局法的には複製が認められないからってオチ

著作権法だと私的複製は個人が家庭で視聴する事前提で
公共機関だろうがあって営利目的で複製するのはダメなんだとさ

しゃあないから自治体が独自に撮影したソースだけダビングするか再編集
他はどうにもならない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:38:16.16ID:8GFw0Ozn0
>>82
著作権は50年?
それまで死守する?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:38:22.95ID:4PFZZ20q0
>>40
VHSは劣化してもどうにか見ることができるけどDVでエラーあるとまともに再生出来ないからな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:38:53.82ID:RXpledBe0
>>70
LDのライブ盤は、PCM無圧縮の最高の音質だから
デジタル変換が難しい。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:39:09.23ID:mKZR+Shy0
司書ってたまにおかしいの紛れてるからな
郷土資料勝手に捨てた奴とかいたし
変なのが一度紛れただけでその土地の歴史が失われるとかあり得ない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:39:33.74ID:1zZe5gLN0
永久に残すべき資料ならVHSに保存するなんて発想は絶対に起こらないから
はなから製作するのが目的で保存は二の次だったことがわかるよね
あからさまに危機感煽ってるけどここで言われてる資料なんてその程度のもんなんだよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:39:35.97ID:8+9FK7I30
>>67
公務員なら過労死するレベルの激務
しかも、スポーツ新聞を読む勤務時間を剥奪するという虐待行為
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:39:58.31ID:DnpZyyNc0
>予算があればVHSの郷土資料をすべて複製する手順を踏んでいくことも可能かもしれませんが

郷土資料ビデオなんて作ってるところ限られてるだろ。
著作権保有企業が半無限にあるわけじゃあるまいし、怠けてるだけ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:40:59.35ID:Fs5C0r7N0
破棄する前にYouTubeにアップして欲しいところ
法律も複製禁止一部解除すりゃいいのにね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:41:05.28ID:FziTX75Q0
>>73
再生機器が故障して使えないって書いてあるじゃん
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:41:05.70ID:h73mXozq0
よしわかった!
福島からきれいな水を運んで大阪湾にまこう!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:41:05.92ID:17ncwim80
石版しか残らんよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:41:09.68ID:E2e3OSWK0
さすが税金泥棒
公務員とかごみしかいねえから全員首か最低時給か選べ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:41:37.63ID:RXpledBe0
テレビドラマは、ビデオテープにしか残らないソースがいっぱいあるよな。
2インチテープが60分で100万円したから。

テレビアニメは16mmフィルムだから、ほぼ残存している。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:42:23.09ID:S486d+LB0
>>80
船井が生産止めた時にヘッドだかのパーツ作ってたメーカーが止めちゃったから作りたくても作れないみたいな話だったよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:42:42.65ID:6d+pvuLI0
今の今まで、デジタル化してこなかったなんて
役人の怠慢にもほどがあるだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/22(日) 15:44:06.99ID:RXpledBe0
新電子立国、いつDVDになるんだよ!
ポールアレン、ゲイリーキルドール、アランケイ、ビル・ゲイツ、
みんな死んでしまうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況