X



【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/09/22(日) 18:49:34.07ID:yUURq+vQ9
2018年末、ヘリ護衛艦「いずも」の、事実上の空母化は大きな話題となりましたが、その最初の年度の改修費用が31億円と計上されました。意外と少ないように見えるかもしれませんが、もちろんそこにはもっともな背景や理由があります。

■意外に安いそのお値段、もちろんワケあり

 防衛省は2019年8月30日、2020年度における防衛予算の概算要求を発表しました。

 今回発表された概算要求には、海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」に、F-35戦闘機のSTOVL(短距離離陸・垂直着陸)型であるF-35Bを搭載するために必要な改修費として、31億円が計上されています。

これまでヘリコプターの運用しかできなかった「いずも」に、ジェット戦闘機のF-35Bを搭載するための改修費としては安すぎるのではないか。そう思われた方も多いのではないかと思います。

 筆者(竹内修:軍事ジャーナリスト)が、いずも型の仕様決定に携わった海上自衛隊の元幹部から聞いた話によれば、いずも型は設計段階から、将来F-35Bを搭載する可能性を視野に入れており、F-35Bのメーカーであるロッキード・マーチンに、F-35Bの正確な寸法や重量を問い合わせた上で、格納庫から飛行甲板まで航空機を運ぶエレベーターのサイズや、エレベーターに搭載できる重量を決定したとのことです。このためいずも型は、F-35Bを搭載するためのエレベーターの補強は必要としません。

 2020年度の概算要求に計上された31億円は、2019年度末に定期修理のためドックに入る「いずも」に対し、ヘリコプターに比べて排気熱の温度が高いF-35Bへ対応するための飛行甲板の耐熱性強化や、F-35Bが着艦する際の誘導灯の追加などを行なうための経費で、とりあえずこれらの改修作業が完了すれば、F-35Bを「いずも」に発着艦させることは可能になります。
https://contents.trafficnews.jp/image/000/031/236/large_190917_izumo_01.jpg



■「31億円の改修」から戦力化までにはなにが必要?

ただ、この改修は「F-35Bの発着艦が可能になる」というだけで、F-35Bを搭載して「いずも」が作戦行動をできるようになるわけではありません。

 F-35は全世界で運用されるすべての機体に、コンピュータが機体の状態をチェックする自己診断システムを内蔵しています。そして、そのデータを収集・分析して、部品の交換時期を割り出し、運用国へ効率的に交換部品を供給するシステムを構築しており、ロッキード・マーチンはこれを「ALIS(Automatic Logistics Information System)」と名付けました。いずも型にF-35Bを長期間搭載して作戦行動を行なうためには、この「ALIS」に接続する端末の追加装備が必要となります。

また、アメリカ海軍はGPSとUHF波を使用して、F-35を自動的に空母や強襲揚陸艦に誘導する「JPALS」と呼ばれるシステムの導入を進めています。日本と同様、F-35Bを導入して空母に搭載するイギリス海軍とイタリア海軍もJPALSの導入を検討しており、これまで艦艇に戦闘機を着艦させた経験の無い航空自衛隊のパイロットが操縦するF-35Bをいずも型に安全に着艦させるには、JPALSの導入も必要になるものと考えられます。

 このほかF-35Bの整備器材などの追加も不可欠で、これらの改修を受けて、ようやくいずも型は戦力として機能するといえます。
https://contents.trafficnews.jp/image/000/031/237/large_190917_izumo_02.jpg

https://contents.trafficnews.jp/image/000/031/238/large_190917_izumo_03.jpg

続きはソースで

https://trafficnews.jp/post/89665
★1が立った日付2019/09/19(木) 09:42:56.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 21:08:04.17ID:78HBVocq0
>>157
竹槍でうちおとせるってばっちゃがいってたよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 21:11:50.24ID:+e8ZYC310
足の(比較的)速い
全通甲板デストロイヤー

って縛りがある以上は、何をするにしても
制約満載なわけで

双胴全通甲板フェリーみたいな、本気で作れよ
みたいな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 21:18:33.56ID:pSsG47FD0
アメリカの原子力空母1隻で1国の航空兵力を凌駕する...
みたいな化け物と比較しなければいいだけ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 21:26:08.14ID:aovZAY/20
ペンタゴンと海軍が提案してる原子力空母ハリーSトルーマン退役+航空団解散には
議会が猛反対だが、依然核燃料交換予算がないままなんだろ 来年もない

このままだと2021年早々には燃料使い果たして、艦載機の発艦どころか
航行不能になるんだがね

アメリカでさえ原子力空母の維持費負担がでかすぎて、コスパを再考慮されてる時代に
必要かなぁ? 

シーベースの概念も、中距離超音速対艦ミサイルの輸出で揺らぎ始めてるやね
ぶっちゃけ小国相手にしか使えないのが巨大空母となりつつある

軽空母+F35がコスパ的にも有効、防空でも有効と言う声も大きいし、新型のフォード級が不出来で悪戦苦闘してると言う事情もある
将来は、今の巨大原子力空母打撃群が半減してても驚かないよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 23:11:41.42ID:yktVZ8+N0
>>175
ハリートルーマンの退役問題はトランプが言い出してトランプが撤回したのではなかったかな?
米海軍の軽空母構想はF-35Bの出来が思ったよりも良かったせいか、まことしやかに言われているけど、
実際には強襲揚陸艦の軽空母化構想に尾ビレが付いて広まってる話に過ぎないだろ。
まさにアメリカ級がそうなんだったんだが、海兵隊の猛烈な要望により3番艦からウェルドックが復活してそんな余裕はなくなりそうだね。
だけどオスプレイの輸送型や救難型が導入される予定だから、そこに早期警戒型も登場すれば、空母に望まれる艦載機タイプは一通り揃えられる。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 23:18:12.16ID:aovZAY/20
>>177
いや、だから撤回はしたけど、予算措置がない
21年度予算まで国防費は強制カットだよ 議会の法律でそう決まってる
そこにトランプの宇宙軍とメキシコの壁が加わるからカネがないのよ

議会も追加予算措置ができない
コロンビア型原潜で予算あててるのに、それ以上無い袖は振れない
だからトランプが拒否しようがどのみち航行不能が迫る

そもそもトランプが拒否してるのも選挙事情だからね
空母の母港は大統領選のスイングステート。そこの選挙人獲得は最重要なのに
空母退役なんか発表したら7000人の乗員、その家族だけじゃなく街を敵に回すよ 
だから拒否しただけ

選挙が終われば退役はありうる

宇宙軍とメキシコの壁を辞めればいいだけだが、そっちは撤回しないだろうからね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 23:20:13.01ID:+rDKSnWo0
発進するのはスキージャンプ式になんるでしょう?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 23:32:59.02ID:aovZAY/20
>>178
マトモな話と受け取る必要もない話

そもそもはトランプの選挙公約、海軍355隻構想の実現からの話で
高コストのフォード級作るよりはニミッツ級作った方が隻数増えるだろ、というくらいの
軽い話だ

造船労働者の票だけが問題だからね トランプにはw
だから建艦計画だけ色々言う 予算措置は無頓着だ

予算が無い中、空母増やすよりは海軍が進めてる無人艦による無人艦隊の方が
隻数は揃うのが確実だ、となれば「そっちのがマシ」とトランプは判断するだろう
維持できない巨大空母なんか増やさない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 23:36:23.12ID:CL6NLPKW0
>>179
これからはアメリカの軍事予算は潤沢になるんだよ
中国からの輸入品に25%の関税を掛けるからそれが軍事予算に回される
今、中国共産党がやっているのと同じ手法だな
中国は今後、この関税が激減するから軍事予算の縮小は避けられない
これがトランプの狙い
ほとんどのマスコミは全く気がついていない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 23:48:48.56ID:aovZAY/20
空母11隻体制は下院の法律で定められてるので、削減するためには
下院軍事委員会の承認が必要

巨大空母が被弾したり、ミサイルに脆弱だということになれば
核燃料交換だけで5000億円(空母航空団の維持費合わせると、空母が無稼働でも1兆円かかる)かけてまで
維持するのか?という話になって、あっという間に削減承認になるだろう

既に空母の代わりとなるパワープロジェクションについて代案が海軍から出てる
それが揃えば、空母が無くてもアメリカの支配体制について何の心配もない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 06:46:40.53ID:ZO849MDI0
空母がミサイルに〜と5chで結構見るけど
実際空母が沈んだ実績って無いんだよなあ・・・
妄想はかどってますな
0185
垢版 |
2019/09/26(木) 07:57:49.18ID:yQq+5phy0
>>184
大和は日本に帰港中、アメリカ潜水艦の魚雷攻撃を受けて被弾したが誰も気が付かなかったそう。

港についてからごく僅か船体が傾いているのがわかりしらべたらバルジに浸水していたのがわかった

アメリカの潜水艦の館長ヤッターと思ったら何も起きないので唖然としただろうね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 08:10:37.92ID:+MxzSmW20
>>184
エリア88世代は空母→エグゾゼ→ラウンデル死亡、と連想してしまうんだ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 08:24:58.83ID:du1gy6MP0
>>184
そういった戦争が起きていないだけで
近代空母の装甲は薄いからミサイル当たれば簡単に沈む。

いくら装甲厚くしてもミサイルには耐えられないから
イージス艦などで当たる前にミサイルを落とす防御方法をとっている。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 08:52:42.56ID:ZO849MDI0
>>187
いや、だから
イージスシステムが対艦ミサイルに対して脆弱性を見せてる実績が無い
と言いたいんだけど
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 11:53:37.75ID:y4AM8CIf0
テストとシュミレートで十分じゃね?
むしろ対艦ミサイルが空母に驚異だと言う奴らのレスは、まともなテストやシュミレートのデータを出すべきだとと思うわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 13:47:29.47ID:bNqMHN4d0
>>187
>近代空母の装甲は薄いからミサイル当たれば簡単に沈む
空母に限らず、現代の艦船は装甲防御って考えはないから1発当たったら大破だな
ましかし、空母が300m以上あって巨大といっても一歩、外洋に出たら発見するのは
至難の業だ
途中経過を無視して結果だけ論じても意味はないな
今の中共にはピンポイントでミサイルを命中させる技術は保持していない
一方で米軍のミサイルは相手が回避運動する前提で(その上で)命中するように
プログラムされている
技術水準が違いすぎて相手にならない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 13:50:30.61ID:tQrwIVIe0
アメリカまで行って、実機で格納試験しただろ、この艦。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:01:50.92ID:vTs6OtW30
次級はあかぎ型かな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:08:07.70ID:dtwHAh4X0
>>169
F35B搭載型護衛艦ですね。

でも、F35Bの整備とか出来るのかな?
元海将の伊藤さん曰く、離着艦の訓練が主なタスクとか言ってたね。
整備等は陸上基地なのかな?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:12:42.68ID:YWdWSsMu0
>>184
そりゃミサイル食らった実例はないが、1発のミサイルがどんな被害を与えるか
考えないのはキミだけだろ 米軍は当事者だから深刻に考えるわな

原子力空母エンタープライズは、甲板上のたかがズーニーロケット弾(w)1発が排煙で爆発
甲板作業中の弾薬、航空燃料などが次々誘爆して、装甲施してる甲板に大穴があいたわけだよ

米空母みたく常に甲板に駐機させて甲板上で弾薬扱ってる空母が被弾など悪夢だろう

まして半徹甲弾頭の対艦ミサイルが格納庫内で爆発したら・・・と考えないのかな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:18:57.05ID:0ZYzSvlx0
人畜無害の平和なデブ艦という鳴り物入りで
「いずも」が出てきたときから、改修してF35Bを載せるのは
見え見えだったわな。
ただね、こんな「手」を使う日本が情けないんだよな。
日本がサッカーを世界レベルへと打って出ようとした釜本サッカー時代当初
を思い出す。ペナルティーキックの笛が吹かれると
意表を突いてプレーを開始するというさ、こんなことでしか、つまり王道
で強くなることができない工夫というのかねえ。昔から日本にはそんなところが
あるじゃん。ゼロ戦の開発も。結局3000馬力のグラマンにねじ伏せられたろ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:31:22.64ID:KwdLslJq0
空母の運用は基本被弾する可能性はゼロと思われるときに限るんだろうな
アメリカの作戦考える人達も慎重に扱ってんだろう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:56:32.24ID:YWdWSsMu0
>>188
それは燃料交換工事開始予定年じゃw 岡部のツイートでもみたのか?

それまでに予算措置はしなきゃいけないし、航行不能になったらいかんし
工事にする前に、危険物・航空燃料抜き取りとか色々処置しなきゃならん、近代化工事などもあって
早めにドック入りするのが通例

ジョージワシントンは2015年5月に横須賀を離れ、最終的に2016年末に帰港、2017年1月に工事実施とアナウンス
2017年秋に工事開始(A4W原子炉に手を入れた実質の交換工事は2018年に入ってからという仄聞あり)
2021年までドック入りしてることが決定的
予算措置は2014年に取り沙汰されて2015年度予算で予算増枠決定

2024年交換だからといって、24年中ずっと戦闘行動可能である状態を保証するもんじゃない
稼働状況などからそこまでは持たない、早ければ21年には厳しくなるという説を諸々軍事雑誌は書いてるがね

じゃ、なぜ24年なのかというとニューポートニューズのドックの空待ちだからだ
21年までブッシュとジョージワシントンがドック入りしてる上に、ステニスがドック空くのを待ってる
(同造船所は、建造ドック除くと、修理に使うドライドックは7個しかない)

トルーマンは19年8月末に深刻な電気系トラブルを夏に起こしてる(現地では修理不能だそうだ
だからイランに備えてリンカーンと交替した)本来ならドック入りしたいんだが、それすらままならん現状なんだよ

24年情報にすぐ飛びつくなよw 色々事情があるんだよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:04:57.41ID:WNO4DUkd0
>>195
ヘリ用の整備区画は用意されている。
ヘリの整備士や整備機材はヘリが所属する地上基地から派遣されて持ち込む。
F-35Bも派遣されたら、空自の整備員が整備機材と共に派遣されてくるんだろ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 17:45:48.47ID:COjRUUxn0
>>190
言い掛かりも甚だしいな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:51.71ID:IkO5YkM60
>>10
燃料補給はある程度出来るけど、ミサイル等の武装の補給は無理、元々の「いずも」の弾薬庫が対戦ヘリの短魚雷を想定しているので、
固定翼機のB-35の運用に必要な大きさの弾薬庫が無く、新設、拡充する為には根本的な船体改造が必要なので、次に軽空母が建造されるまで待つしかない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:34:24.99ID:n0+D6vVX0
>>192
いつの時代の話だよ。
米軍には冷戦時代から
ミサイル攻撃に危機感持っているのに
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:36:09.20ID:n0+D6vVX0
>>201
米軍はイージスシステムを過信してないぞ。
ECM一発で無力化される危険あるからな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 18:40:22.07ID:Z5Ghot4F0
>>203
実戦を全く想定しない張子の虎は問題だが、一方で日本のいずもが
艦内の弾薬庫に対地爆弾を満載し、艦載機で対地攻撃を反復する
なんて事態は想定しにくいのだ。

仮にイラン有事が起こり、アメリカに付き合ってF-35を搭載した「いずも」
が派遣されるとしても、日本に割り当てられるのはせいぜい艦隊の
防空支援まで。
それすら哨戒飛行はやるだろうが、実戦の機会があるかどうか。

その状況だと必要な弾薬は空対空ミサイルのみ。
しかもそれほど大量に持っていく必要だってない。
そう考えると、弾薬庫の不足は短期的にはそれほど問題にならない
だろうな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 19:34:42.93ID:mV5U1bfv0
 
原子力推進の脱着艦を付ければ良い話だ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:33:39.98ID:YPgrdJ6J0
アメリカも造船業界は盛んじゃないよな
中国が断トツでしょ
今はって話だが
0212
垢版 |
2019/09/26(木) 21:02:31.61ID:ry5fN6eE0
>>202
そんな縁起の悪い名前つけないよ。
やはり幸運艦にあやかって「ユキカゼ」だな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:23:19.56ID:jLNqYVpD0
>>203
F-35Bのウェポンベイに入る弾薬のサイズや総重量はたかが知れてるので問題なし
ビーストモードで発艦出来ないし
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 22:27:44.47ID:dGHJas/A0
そもそも、いずも級はF-35B運用可能艦として改修するだけだからな。
F-35Bの運用が始まってからもヘリ母艦としての運用は続けるわけだし。
次は英海軍の最新空母クイーンエリザベス級くらいの規模で建設してほしいよね。
いっそのこと、クイーンエリザベス級の日本仕様版を発注してみたらどうか?
0216
垢版 |
2019/09/26(木) 22:48:36.44ID:W6EV1prN0
>>215
いずもとかがだけならF35Bは18機位で良い。42機も調達するのは20機以上運用できる3隻目の軽空母が予定されてるから
0217
垢版 |
2019/09/26(木) 22:49:42.12ID:W6EV1prN0
20機以上運用できる規模の空母を軽空母と言って良いかは別だけどね(笑)
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 23:25:49.96ID:PMUf8vUW0
F-35Bは空自所属なのでいずも9機、かが9機みたいな割り当てしないでしょ
F-35Bは基本的に基地にいていずも、かが、ひゅうが、いせ計4隻のうち航行中の艦に時々空自のF-35Bが立ち寄る
それだけの話
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 23:38:13.42ID:ZjmPz/lh0
F-15 pre MSIP機の代替機もF35に決まりその一部がF-35Bになっただけだから艦載機の数と釣り合うだけの空母くるぅー
なんてぬか喜びする奴はアホ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 00:11:03.68ID:qy2wnk090
おおすみ。しもきた この2隻もF-35Bいけるやろ
すでに空母6隻体制だな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 04:43:38.55ID:C8uxwoGG0
>>214
F35 Bはワスプ級からビーストモードで発艦出来るぞ
もっとも、ミサイルキャリアとして期待されるような運用はしないだろうけど
データリンクによる他の航空機や艦船からの攻撃が強いのよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 04:46:06.87ID:C8uxwoGG0
あと、いずもは登載機数が少ないから〜は、確かにそうなんだけど
空母を運用する為のノウハウを積む役割も有るのよ
本命は憲法改正後の次世代艦でしょ
0223
垢版 |
2019/09/27(金) 08:10:28.95ID:U8O9SaeK0
>>218
アメリカ空母だと航空団は空母とは独立していて任務によりニミッツに乗ったりレーガンに乗ったりする。

おそらくそれと同じ方式で7〜8機位のF35B航空団を作っていずもやかがに派遣だろ

航空機というのは航空隊単位で運用するものだからね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 08:35:32.91ID:wV6kmBwe0
それはわかるけど、米空母の航空管制は海軍がやってんの?
いずもでの今の航空管制も海自がやってんのかね
なんな変な感覚
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 10:01:55.30ID:4NABaO+80
アメリカの空母航空団自体は海軍所属だろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 10:10:59.67ID:We6WwPon0
>>212
空母系の名前で幸運艦といったら「ずいかく」という有名どころがある。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 10:23:36.94ID:PGGvNzY70
3番艦は作らないのか?
イベントでかがさん大活躍してて忙しそう
0229
垢版 |
2019/09/27(金) 12:08:56.89ID:pgPE4p+f0
>>228
3隻目の多用途艦の取得って書いてあった
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 15:21:02.42ID:7jIw5Fg00
>>217
自衛隊のことだから航空機搭載護衛艦と呼ぶだろ。
空母とは呼ばないのじゃないか?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 15:25:51.57ID:17BgtbCZ0
昔は戦車を特車と呼んでたくらいだし護衛艦は護衛艦ですよ
そもそも普通の護衛艦だってあれは駆逐艦でしょ?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 15:36:04.92ID:IMf8fZzx0
わずか ?  わずか?  31億円が?
0234
垢版 |
2019/09/27(金) 15:50:46.62ID:oMQGus7F0
>>230
多用途艦としての様々な運用の一環としてF35Bが着艦するケースもあり得ると想定しております
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 16:54:54.11ID:/oeqEvs40
>>232
なお、本年度の男女共同参加事業予算総額は約9兆円。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況