X



【国際】天然痘やエボラウイルス保管施設で爆発…ロシアは全容明らかにせず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/09/23(月) 02:57:32.17ID:p55eKx0K9
 【モスクワ=工藤武人】ロシアで国の重要施設の爆発事案が相次いでいる。8月に軍のミサイル実験場で爆発が起きたほか、16日には天然痘やエボラ出血熱など重篤な感染症を引き起こすウイルスや細菌株を保管する西シベリアの研究施設で爆発が起きた。爆発に関する情報は機密を理由に十分開示されていない。


 16日の爆発は、ノボシビルスク郊外にある国立ウイルス学バイオテクノロジー研究センターで起きた。世界有数の感染症研究施設で、天然痘ウイルスが保管されている世界2施設のうちの一つでもある。

 研究センターは16日、6階建ての建物の5階にある検査室の改修工事中にガスボンベが爆発し、約30平方メートルを焼いて1人が負傷したと発表した。爆発現場で「生物学的な作業は行われていなかった」と説明している。研究施設が保管する試料の安全確保については言及しなかった。

 露有力紙コメルサントによると、この研究施設の起源はソ連時代の1974年にさかのぼり、70〜80年代には秘密裏に生物兵器の研究もされていた。

 8月に北部アルハンゲリスク付近の露海軍ミサイル実験場で起きた爆発では、国営原子力企業の従業員5人が死亡し、放射線量の一時的な上昇も確認された。「軍事機密」を理由に全容は明らかにされていない。

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190922-OYT1T50150/
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 01:14:43.03ID:GvTeAIqa0
再び天然痘が野に放たれたか?

あたり一帯にガソリンを散布して焼き尽くして病原体を殺すほかないな。
その後も用心のために消毒薬を撒くなど。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 10:14:28.94ID:pLTmc7v80
ウイルスに感染したテロリストによって大陸横断列車が乗っ取られて、政府は隠蔽のために鉄橋で乗客ごと爆破するんですね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 10:16:58.73ID:aJba66gQO
ロシアがコレで壊滅するとはその時誰も予想だにしなかった
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 11:19:24.07ID:ihWkeydP0
>>51
天然痘は寒さ乾燥には強いよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 10:53:02.87ID:V8pKH41B0
マジレスするとこの手のウイルスは保管室の液体窒素のタンクに入ってて
検査室なんかには置いていない

建物全体が吹っ飛んだならまだしも部屋ひとつだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:07:35.37ID:DfPgKCqm0
さすが!ロシア!
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:12:49.05ID:e8iywPiq0
>>163
ロシアの報道だしね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 21:50:07.14ID:b2rXyhTT0
オッサンはバイオハザードよりカサンドラ・クロスを思い起こすわ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:25:50.42ID:DfPgKCqm0
いっぱい死んだ?バカロスケ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:30:01.17ID:eiKVo1eM0
地球のピンチの始まりか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/27(金) 22:30:03.62ID:W4+DBwhz0
>>125
アニョハセヨ トム ハンスク イムニダ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 00:48:11.67ID:jGl1vjIV0
ロシアは高度な事やってるくせに事故は隠蔽するからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況