X



【社会】JR北海道「2人の社長」が相次いで自殺した背景
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/27(金) 18:25:07.86ID:f6Ewh/7g9
2011年9月に中島尚俊社長、2014年1月に坂本眞一元社長と2人の社長経験者が相次いで自殺を遂げたJR北海道。2018年1月には、将来の労働組合幹部候補と言われていた組合員も「謎の死」を遂げている。
こうした事態の背後で、いったい何が起きていたのか。

昨年春に起きたJR東労組「3万5000人」大量脱退の背景を探った前回記事につづき、このほど『トラジャ JR「革マル」30年の呪縛、労組の終焉』を上梓した西岡研介氏が、2回連続で解き明していく。

社長経験者の相次ぐ自殺
〈全社を挙げて企業風土の改善などに取り組んでいる時に、真っ先に戦線を離脱することをお詫びいたします〉

今から8年前、2011年9月に自殺した中島尚俊・第4代JR北海道社長(当時・享年64)が、社員に宛てた遺書の一節だ。

そして、この中島社長の自殺から約2年4カ月後の2014年1月15日、彼の亡骸が発見された小樽市・オタモイ海岸沖から西15キロの余市町、余市港沖合100メートルの海上で、
坂本眞一・第2代JR北海道社長(当時は相談役、享年73)が遺体となって見つかる。わずか2年余の間に、社長経験者が相次いで自殺するような会社が、
「まともな組織」であるはずがない……。私はこれまで、この「2人の社長の自殺」という、国鉄・JR史上、例を見ない"事件"の真相を追い続けてきた。

そこから浮かび上がってきたのは、約20年前から今日現在に至るまで、他労組との「平和共存否定」などという偏狭な方針を掲げ、
JR北海道社員同士の分断を惹起してきた同社の最大組合「北海道旅客鉄道労働組合」(JR北海道労組、約5500人)の「異常な体質」と、
それと癒着した経営幹部による「歪な労政」によってむしばまれてきた、この会社の末期的な姿だった。

JR北海道労組は、JR北海道社員の約8割が加入する同社の最大労組だ。また前回記事で触れたJR東日本の最大労組「東日本旅客鉄道労働組合」(JR東労組)と同様に、
警察当局が今なお、「革マル派」(日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派)が、〈影響力を行使し得る立場に相当浸透している〉(2018年2月23日政府答弁書)とみる、
「全日本鉄道労働組合総連合会」(JR総連)傘下単組で、当局が「革マル派とJR北海道労組の関係について鋭意解明に努めている」(2013年11月22日、衆議院国土交通委員会での警察庁官房審議官答弁)とする組合でもある。

JR北海道では2011年5月27日、石勝線を走行中の釧路発札幌行き特急「スーパーおおぞら14号」が脱線。
トンネル内で停止したところ炎上し、乗客、乗員79人が負傷するという大事故が発生した。

この「石勝線特急脱線・炎上事故」を機に、同社が国鉄・分割民営化以降抱えてきた宿痾(しゅくあ)が噴き出すかのように、事故や不祥事が相次ぐのだが、中島社長が自殺するのは、この事故から約4カ月後のことだった。

そして、前述の社員宛ての遺書で、〈「お客様の安全を最優先にする」ということを常に考える社員になっていただきたい〉とつづった中島社長の願いもむなしく、
翌2012年2月には函館線で、3月には留萌線で普通電車が脱線。さらに翌2013年の4月から7月にかけては「北斗20号」(函館線)、「スーパーカムイ6号」(同)、「スーパーおおぞら3号」(石勝線)などの特急列車で、出火事故が頻発した。

政府が会長と社長を更迭
さらに9月19日には、函館線大沼駅構内で貨物列車が脱線。この事故によって、JR北海道がレールの異常(幅の広がり)を把握しながら1年近く放置していたことが判明した。
その後、道内全域の約270カ所で同様のレール異常が放置されていたこともわかり、国土交通省は特別保安監査に乗り出した。

ところが同年11月、この国交省による特別保安監査の過程で、JR北海道が監査妨害を目的に、「レール検査データの改竄」を長年にわたって行っていたという、
JR史上、他に例を見ない不祥事が発覚。前出の坂本相談役が自殺したのはこの約2カ月後のことだった。

坂本相談役の遺体が、余市港沖で発見されてから9日後の2014年1月24日、国交省は、2011年の石勝線の特急脱線・火災事故に続いて2回目の、鉄道事業法に基づく「事業改善命令」と、
国鉄・分割民営化以来、初めての、JR会社法(旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律)に基づく「監督命令」を発令。

https://news.livedoor.com/article/detail/17143506/
2019年9月27日 5時10分 東洋経済オンライン
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:39:45.36ID:actpfyVg0
>>29
当時の運輸省らが国労のガンを北海道に飛ばしたのと放置し
とにかく「民営分割最優先」。
さすがに千葉動労とやり合うだけで精一杯。
もし徹底的に掃除する気概があれば北海道国鉄はましに。
だけど北海道は維新以来「反中央」の赤い土地。
さすがに追撃する余力はなかった。
だからいまだに合理化できない。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:42:15.39ID:glbhIX0h0
もう反社認定しろよ
こいつらのせいで北海道全体がダメになる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:43:45.99ID:actpfyVg0
>>140
そう。千葉はなんとかしたが北海道は先送り。
今安定化資金が枯渇し問題が再燃してるだけ。
北海道は案の定金を食いつぶした。赤い貴族どもはなんの合理化もしなかった。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:53:55.16ID:8yhoJ6HD0
JR北海道だけ、30、40年前の日本だわ。
JALのように一回潰したら?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:54:35.80ID:tZqTDtDo0
パヨクは人を不幸にするな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:58:23.90ID:8yhoJ6HD0
>>166
老(害)組だな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 09:01:39.59ID:63+MMW2Z0
下山事件を知らない奴はググってくれ
ゾッとする
国鉄の闇、JRの闇、戦後日本の闇、巣鴨プリズン人脈の闇、朝鮮進駐軍の闇、偽天皇・田布施システムの闇・・・
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 09:26:48.76ID:3MBeeJP90
 
 
 
   バ カ サ ヨ の 巣 窟 「 赤 い 大 地 」 こ と 北 海 道 は 、


   屯 田 兵 以 外 は 全 国 の 被 差 別 部 落 の 出 身 者 !!



※ 本田豊 「 部落史からみた東京 」 亜紀書房  抜粋

> 農業移民として北海道に来た開拓民のほとんどは、
> 全国各地の部落移民だった。

> 農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
> そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、
> 北陸の石川、富山、
> あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。
 
 
03
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:36:38.93ID:4gn1Tg360
>>122

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

しかし、人口は多いから、スポーツや芸能以外でも、中央の実業界で成功した者は
他県より多いんじゃないか。

フジ・サンケイG議長、NHK会長、国鉄総裁、道路公団総裁、日経新聞、ニッポン放送、
毎日新聞、TBS、日立、三菱地所・・・・・・などの元トップも輩出してるし
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 10:50:10.13ID:309wBXdI0
もうJR全部無くしていいんじゃないかな
バスで大丈夫じゃないの?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:29:33.60ID:ZRECXwfb0
>>139
旧国鉄終わりごろは黒字
>>182
JR九は基金ネコババ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:39:59.91ID:C8LZ5oqu0
15キロ沖の真冬の北海道の海で遺体が発見されたのを
どうして自殺と判断したのだろうか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 19:25:55.51ID:COHrtoRB0
>>185 100%他殺、それも組合関係者があやめる、そういう見立てっすよ。
日本最強、いや最恐の組合だ。この手口レシピにしてパワハラ 食らって
復讐したい連中が活用出来るようにすれば、唯一世の中の役に立つってか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 05:27:56.93ID:IKF+FEMw0
>>183
東京メガループと通勤五方面は万年黒字だった割に扱いが地方路線扱いだったんだっけ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:25:06.04ID:Sf4OhXtB0
記事がなげぇよ。怠くなる。

北海道だけにさっさとでっかい大地に還りたかっただけだろ。全体主義思想は土に還れ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 03:25:48.15ID:VRahttOi0
>>180
北海道民が必死に探して書いてそう
つか、ショボイのばっかじゃねーかw

棄民の血は争えないあ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 03:33:10.79ID:qS5eF0ZA0
この二つの死の最も怖い事実を教えてやろう
二人とも別々の場所で死んでいるのに
死体の発見場所がほぼ同じだったということだ
信じるか信じないかはあなた次第
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 04:00:45.66ID:WR0EM0nk0
バスでええわあほらし
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 04:23:34.45ID:vKVDUJjb0
神奈川県警北海道支部
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 04:27:03.11ID:Hz0+BpbP0
なんだ自然死か
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 04:28:07.58ID:A9f0mANJ0
中の人に聞いたことあるけど国交省の圧力ハンパないんだってさ
政策の失敗で赤字が大変なことになってるのに全部会社のせいにするらしい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 04:29:27.72ID:zVPtZUzQ0
>>1
革マルか、日教組と同じじゃん、ついでに立憲
逃げの革マル
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 04:30:59.30ID:lsRqAQFf0
千歳空港〜札幌間でも赤字だし なんか問題あるよ
JR東の社長だった人が北海道新幹線は赤字になるからやめた方がいいって
言ったのに 作ってるだろ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 04:31:52.50ID:yn2SctWk0
>>196
革マル派構成員乙
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 04:33:35.35ID:yn2SctWk0
>>197
革マル派構成員に聞いたのか?w
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 07:20:47.26ID:B0rIuMm50
>>189

きみの口調、言葉遣いには嫌味と妬みは感じるが、
知性の欠片も感じないけど、彼ら以上の何かを成し遂げたんか?  

何かあるんだったら、書いてみ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 08:58:22.22ID:N7iAw5fB0
 
 
 
   バ カ サ ヨ の 巣 窟 「 赤 い 大 地 」 こ と 北 海 道 は 、


   屯 田 兵 以 外 は 全 国 の 被 差 別 部 落 の 出 身 者 !!



※ 本田豊 「 部落史からみた東京 」 亜紀書房  抜粋

> 農業移民として北海道に来た開拓民のほとんどは、
> 全国各地の部落移民だった。

> 農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
> そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、
> 北陸の石川、富山、
> あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。
 
 
04
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:31:35.84ID:teXxjij+0
>>198
やーさんは自分らのことが悪だと分かっててやってる
この手の活動家は自分らのことが正義だと思ってやってるぶん血も涙もない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:55:34.02ID:Pi+TI8a20
>>174
経営安定基金そのものは使うことは出来ないんだが…
何言ってるんだお前
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 09:58:51.77ID:fsRoGMYz0
古い話題だな
石狩湾に浮いてたんだっけ
で自殺って…。ナイナイw
どちらにせよ異常な組織って点には同意だな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 13:54:22.33ID:gB8FrIsh0
現役社長が自殺した時には驚愕した
しかも報道は沖合で溺死しているのが発見されたってだけだった
その後もなくなってんたんだな

国鉄時代の癌組織そのもの
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/01(火) 14:31:08.47ID:aKACkCSG0
>>1
同じJRでも西日本は100以上の客殺しても、代表取締役や他取締役や執行役員の中からは誰一人死んで詫び入れない、極悪企業だがなw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 00:30:41.50ID:3YDh2czG0
山口県田布施町の朝鮮部落民の末裔の李氏晋三は憎い日本人国民を奴貧乏にして外国には我々日本国民から吸い上げた日本国民の血税を自分の金のように大盤振る舞いバラマキプレゼント!!さすが在日朝鮮部落民!李氏晋三ちゃん!
先日は奨学金滞納問題について書いたが、こちらは放棄ではなく滞納で、全体の6%と比率は減少傾向にあるにもかかわらず、それを隠して、「過去最大の876億円にも急増している大問題だ」と書きたてる。
一方で、2兆3千億円もの税金の放棄については何も論じない。

今回のミャンマーについては、民主化の流れを後押しするという戦略的目的や、「アジア最期のフロンティア」と呼ばれる同国への日本企業の進出を後押しする意味合いは確かにある。しかし、既に3千億円の債務免除がなされたばかりで、
それとは別に借款500億円、無償援助500億円、計約1千億円の新たな支援も表明された。
今回の会談ではそれで十分であり、残りの2千億円の債権放棄を今回する必要はあったのだろうか。そのカードは後々に残しておくか、民主化と経済成長を続けてもらう証としてコツコツと返済してもらう方がよいように思う。
ミャンマーの経済成長率は現在5.5%、各国からの援助と投資が急速に入っている状況であれば、難しい要求ではない。

さらに言えば、ミャンマーの主要な貿易相手国は輸出入ともに中国だ。中国を牽制するために行った日本の債務免除が
、結果的にミャンマーに深く入り込んでいる中国を利することにならないとも言えない。
この傾向は他の債務免除国も同様で、たとえば2011年度に900億円の債務免除したコンゴ民主共和国も同じだ。

ODAといえども、借款として融資したならばしっかりと返済してもらうべきだ。それができないなら国民に説明責任を果たすべきであるし、
返済が見込めないような新たな借款は行うべきでない。マスコミも偏向報道ばかりしていないで、見るべき点を見てしっかりと仕事をしてほしい。

https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

kl8

kl6
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 04:57:17.75ID:aW6jQL/n0
夜間点検寒いからやらたくないんだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 05:13:26.86ID:YZc9+n790
寒さによる神経痛の悩みだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 05:51:32.02ID:3YDh2czG0
これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして奴隷貧乏にされ国民は先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!山口県田布施町の朝鮮部落民族の末裔で日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!


https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

gh19
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 05:54:21.93ID:TjzziG2s0
「保守」の反対は本当は「革新」なんだけど(辞書を引けば分かる)
でもそれは革マルとか革労協とか言う過激派の「革」が使われていてイメージが悪いから
横文字で「リベラル」とか言って、ごまかして印象操作してるんだよ?
知ってた?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 09:27:10.87ID:GhtKH9OK0
>>197
隣のお家騒動で瓦解した所の人に聞いたけど
こっちも国の関与でやられたっぽいのよねー

と言うかココで北海道精算したら
国の政策の失敗を認めることになるから
まぁ塩漬けコースだろうね
日本はそう言う国さー
70年前と何も変わらないw

と言うか合理化がー
と言ってる人は何処が合理化できてないか
具体的に言って欲しい
どう言った部分なのか凄く気になる
乗務員関係だと宗谷線は
名寄と稚内しか乗務員区がないくらいに減らしたがな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 11:56:56.27ID:JtGlEtRX0
 
 
 
   バ カ サ ヨ の 巣 窟 「 赤 い 大 地 」 こ と 北 海 道 は 、


   屯 田 兵 以 外 は 全 国 の 被 差 別 部 落 の 出 身 者 !!



※ 本田豊 「 部落史からみた東京 」 亜紀書房  抜粋

> 農業移民として北海道に来た開拓民のほとんどは、
> 全国各地の部落移民だった。

> 農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
> そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、
> 北陸の石川、富山、
> あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。
 
 
05
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況