X



【JASRAC】校歌歌詞を「式次第に掲載できない」?ネット物議も、JASRAC見解「使えないという指導はしない」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/29(日) 06:20:35.85ID:duKjnxhD9
ASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)からの「指導」により、「校歌の歌詞」を卒業式の案内などに掲載できないと保護者に連絡があったとして、ツイッター上で物議を醸している。

この問題についてJ-CASTニュースがJASRACに問い合わせたところ、積極的に「掲載できないという指導をすることはありません」とする。また、音楽の中でも「校歌」については特有の規定があるという。校歌をめぐる著作権事情について詳しく聞いた。

「卒業式などの式典のご案内に校歌歌詞を掲載できなくなっています」

発端は2019年9月19日にあるツイッターユーザーが投稿した1枚の写真。子どもが通う小学校のPTAから保護者向けに配布された冊子を撮影したもので、次のように連絡事項が書かれている。

「体育館内に設置する校歌額をPTAより寄贈いたします。JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)からの指導により、卒業式などの式典のご案内に校歌歌詞を掲載できなくなっています」

自校の校歌であっても「JASRACからの指導」で自由に歌詞を使うことができず、使用料の支払いが必要であることを示唆する内容。1万3000回以上リツイートされるなど注目が集まり、「これはさすがにやりすぎでは・・・」「著作権て、学校は関係ないのでは?」といった疑問の声があがった。一方で、「権利者がJASRACに信託しているのでしたら、ごく当然の話」と記載内容を冷静に受け止める向きも少なくない。

J-CASTニュースの取材に応じた投稿者の男性によると、今回の冊子は運動会を前にして配られた。保護者向けの運動会プログラムに校歌の歌詞掲載ができない旨を伝えているという。小学校は公立で、男性は「非営利の学校行事で、歌詞を配布物に記載するのにお金がかかるというのは驚きました。でも権利者がいることですから当然だという指摘も理解できます」と話す。

冊子に書かれているようなことは本当にあるのか。J-CASTニュースの25日の取材にJASRAC広報担当者は、「JASRACかどうかを抜きにして、まず歌詞の作者には著作権が発生し、その中に複製権というものがあります。他人が印刷物などに歌詞を複製する行為は、基本的に著作権者の許諾が必要です。校歌の歌詞に関して、学校は依頼者であり、歌詞には作家(著作権者)がいますので、原則として校歌歌詞の複製にも学校は作家の許諾を得る必要があります」と話す。

ただし例外がいくつかあり、代表的なものが著作権法30条の「私的使用」。さらに同35条には「学校」における複製について定めており、「学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができる」として、条件つきながら自由に複製できるとしている。なおJASRACウェブサイトの「ジャスラの音楽著作権レポート」では、「式典のために歌詞や楽譜をコピーする」ことについて、「入学式・卒業式は『授業』の一環ですが、部数が多い場合、手続きが必要になります」と説明している。

■校歌におけるJASRACとの「契約上のオプション」

では学校で校歌の歌詞も複製してよいのではないかとも思われるが、この35条についてはJASRACや日本新聞協会、日本雑誌協会、日本レコード協会などからなる「著作権法第35条ガイドライン協議会」が2004年に作ったガイドラインが存在する。JASRAC担当者は次のように説明する。

「著作権者の利益を不当に害することがないよう、複製部数に制限を設けています。条文にある『必要と認められる限度』について、ガイドラインは人数分を限度としています。たとえば必要な生徒・児童が30人なら30枚までとなります。

今回、卒業式や運動会で全校児童の保護者向けの印刷物に、著作物である歌詞を掲載する場合、35条があるといってもガイドラインで著作権の保護が及び、著作権者の許諾を得なくてはいけません。裏を返せば、許諾を得られれば掲載できるということです」

一方、「校歌」を含む一部の音楽については、作家がJASRACに著作権を預けるにあたって、契約上の「オプション」が存在する。
以下ソース先で

■掲示用の「校歌額」をつくる場合は?

2019/9/26 21:36 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2019/09/26368606.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/09/news_20190926212756-thumb-645xauto-165730.jpg

★1が立った時間 2019/09/27(金) 00:06:12.07
前スレ 前スレ立てた人 ばーど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569546294/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:23:18.11ID:Tpyg637V0
どんなに愛着のかけらもない学校でも
校歌だけは覚えてるもんで
JASRAC俺の頭のなかから削除してくんないかな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:27:56.53ID:psWxkGmW0
指導はしない(金払え)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:29:22.02ID:E4k14Lo50
たくさん搾取はするけど、還元はさほどしないのがすごいよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:30:18.30ID:Gqqwat8V0
歌詞使うなら金払えば済むだけのは話じゃん
なんで払わないんだ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:30:38.32ID:EPZAtZOb0
でも、使用料はいだだきたいんだろ
もっと給料欲しいから
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:33:09.41ID:4M5QLbLM0
コイツらコリアンの?
ミサイル飯塚みたいな上級ってマジ犯罪者と変わらんな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:35:34.25ID:bInbYTRm0
指導?
お前らはそんな立場に無い
教育に口出し出来ると思い上がってる時点で害悪
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:38:05.72ID:poFZ39js0
日本から音楽が衰退したのはこいつらのおかげ
日本から音楽が全滅するまで金を絞り続けるだろう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:40:01.64ID:6OpsEf9e0
学校が校歌で支払った分はちゃんと作曲家に支払われてるのか?
そこが一番知りたい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:40:26.81ID:HWsDXksu0
作詞・作曲家へ校歌を依頼するときに著作権ごと買い取る契約にしておけば良かったのに
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:47:32.92ID:RypLVUuM0
JASRACが日本の音楽業界を破壊したのは確か
でもそれで良かったのかもね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:49:02.34ID:6bmlvXJB0
大半の学校は著作権切れてるだろ
新設校やバブル期に乱立したFランは別にして
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:51:43.13ID:h36Vol8G0
>>10
記事によれば1回につき7500円かかる。学校としてはその額を出すよりも
優先度の高い予算の用途があるのでは?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:52:50.33ID:+D3n5dPB0
Fランだったから校歌なんてなかった気がする

今仕事で某大学に居るけど、毎朝校歌が流れる
まるで洗脳されてるみたいで気持ち悪いが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:54:17.01ID:aXGOETObO
別に音楽要らねえじゃん
学校で音楽の授業も無くしてほしい
役に立たないのに苦痛でしかない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:55:24.88ID:qf6VtNYd0
以下、人の物を使うのに金払いたくないコリアン乞食の言い訳が続きます
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 06:58:38.63ID:IuAapcyu0
金払えばいいだけでしょ?
なんかおかしいの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:00:17.64ID:pql1QM0s0
校歌まで管理はおかしいよね
気持ち悪い
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:02:08.99ID:JY+kEn7c0
そのうち朝礼で歌う毎に生徒数分で課金されるのかね?


最終的に社歌とかにも課金かね。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:04:03.89ID:QqW57aT40
中国包囲網 w

東京を米軍に包囲されてる国が何いってんだよ

自分たちの包囲をまず解いてみろ、マヌケ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:05:41.15ID:dtT06qVT0
完全に狂ってる
音楽なんてもう掛けなくていいよ
校歌もいらん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:09:24.65ID:IHsqcyUX0
著作権法を改正しろ。 JASRAC、悪乗りしすぎだろ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:10:10.83ID:nHmQ9Rxq0
日本から音楽をなくしたいとしか思えない。
キチガイJASRACから日本を守る党ができてもおかしくない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:10:47.62ID:U6BD/AaL0
>>30
セガが最近発売したメガドライブミニの周辺機器であるメガドラタワーミニの
オマケの冊子にセガの社歌を掲載したんだけども、YouTubeでやってた紹介番組の
中で「この為にJASRACにお金払ったんだから」ってコメントしてたぞ。まあこれは
営利目的といえばそうなんだけども。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:11:16.72ID:pYZDMVTk0
学校が依頼して作ったものだろうが
請負なんだから作者に権利なんかねーよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:11:46.94ID:IHsqcyUX0
文化庁OBの失業対策だろ。調子に乗るな、バカ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:14:14.36ID:E+BdabnU0
1.JASRACの注意事項に「作品ごとの委託はできません」とかいてあるから原則全曲包括委託になる。
2.男女共学化や統廃合などで最近校歌を替える学校があって、校歌の歌詞の依頼が来る。
3.珍しい依頼に作詞家も喜んで作詞する
4.委託契約していたことを忘れて(注意事項を知らずに)そのまま学校に収める
5.学校で校歌の歌詞が式典で使えなくなる。
6.疑問を感じた親がSNSに投稿して、ネット民がざわつく。
7.J-CASTが取り上げる   ←今ここ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:14:26.74ID:JY+kEn7c0
>>35
マジかよ。
毎日社歌唱和してる
ブラック企業に徴収しにいけばいいのに。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:15:19.30ID:fB8Fyf3n0
JASRACってほんとに害だな
権利者のためになってる部分が多少あるにしてもトータルで害悪
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:19:33.68ID:Rn83YiQK0
新しい校歌つくったらどうよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:21:51.09ID:KEfcRzgp0
>>15
空と君との間には今日も冷たい雨が降る
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:23:37.90ID:icIgXSuD0
「使えないという指導はしない」って回りくどく言わずに
「使えます」って言えば済むことだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:24:51.84ID:hJRc/dDq0
>>44
金払えば使えますって事だろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:27:17.76ID:7VAcuv8S0
行政の無駄遣いを糾弾する組織って会計検査院だっけ?
一般社団法人は、調べないの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:28:11.54ID:gUygpxCO0
歌詞は教諭や生徒が書いて
曲だけプロなら
歌詞は無料で掲載できるってこと?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:33:12.16ID:jnk9+t7O0
そもそも校歌の権利者ってだれ?
金はどこに落ちてんの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:33:19.83ID:ZBZlVR8v0
印刷でも第三者の許可いるとか無茶苦茶だよな
学校が依頼して作詞作曲しているのに
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:34:13.15ID:yRUPYxFn0
学校で校歌を教えるのに先生が歌うと著作権料取られるの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:38:49.33ID:66RReIsT0
車でボリューム上げて他の人にもきこえたらカスラックがすぐ来るよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:40:09.15ID:ku+mnZdv0
こう言う輩がいるから最近の喫茶店は音楽がかかってないんやな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:41:35.61ID:GWDmnFqW0
するしないじゃなく、そんな権限はお前らに無いんだよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:44:20.72ID:E+BdabnU0
1.最近男女共学化や統廃合で、校名が変わり、校歌も新調した。
2.創立時から校歌は変わっていないが、創立50年以内である。
この条件に該当するなら、作詞・作曲者がJASRACに信託委任していないか調べる必要がある。
一部の学校では既にHPから校歌の掲載を削除するなどの対応に追われている。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:44:27.47ID:oCDwbYet0
高校野球で勝った学校は校歌歌ってるけどあれもJASRACにチャリンチャリンなのか?
あれを放送しているNHKは当然JASRACにチャリンチャリンしてるんだよね?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:49:31.49ID:AyE3BE5g0
中学校の校歌がゴジラで有名な伊福部昭の作曲だった。
社歌・校歌・団体歌を収録したCDにも入って市販されているらしいと聞いた。
著作権があるものならば、単価×発行部数でお金を払うしかないだろう。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:51:51.47ID:wRJVv5aP0
指導ってw
こいつらはいつから指導なんて頭のおかしい事いう立場になってんのよ
ただの回収屋のチンピラだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:53:23.11ID:ZBZlVR8v0
>>65
戦中とアメリカ統時下は空白期間として扱うのがカスラック見解らしい
要するに無制限
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:54:06.92ID:wlbaeHFX0
音楽流すと金払うから・・・と音楽全く流さない店が出てきたら、今度は
「ジョン・ケージの4分33秒を流してる!」とか言って金を請求しそうだな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:56:02.26ID:jjGSE4eT0
>>58
その通り
権限があるのは著作権者で
JASRACは権利者から権利の執行を委託されてるだけ

で、それが何か問題あるのか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:56:59.27ID:2BZg5wks0
卒業アルバムに校歌の歌詞掲載されなくなるのか…
誰の為の校歌なのかわかんな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:57:51.80ID:AST3YlfD0
そりゃ使えるでしょ
金を払えば
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:57:56.00ID:9m6A8COT0
>>1
確かに教育目的なら著作権法の例外、とはなってるがね
学校なら好き勝手なんでも使い放題、とはなってないわけで今までなにやってたんだよと
…ちなみに知財が得意と触れて回ってた法科大学院でもそこ突っつかれた学校が
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 07:58:21.31ID:Od6oiG6Y0
積極的に「掲載できないという指導をすることはありません」。

つまり探すことはしないけど、見つけちゃったられない請求するって事だよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:00:20.43ID:9m6A8COT0
>>28
発明品や著作物には一銭もお金を払いたくない人達
検索でも、題名調べるとサジェスチョンで「タダ」とか「ダウンロード」がついてくる通りっすよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:01:18.40ID:nL5SYFsP0
カスラックを潰すにはどうすればいいんだろうな、本当謎
立ち上げられたんだ、潰せるだろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:01:36.87ID:iiZO4nJR0
払ったところで、なぜか大御所()の演歌屋どもに吸い尽くされて
権利者まで届かない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:02:01.30ID:rrR8G7cq0
所管行政庁は、文科省です。わかりますよね。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:02:59.92ID:5Ghf/PyT0
そもそも校歌の管理をJASRACに委託する作詞作曲家がおかしい。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:03:16.97ID:9m6A8COT0
>>73
音楽なんかに一銭も払いたくない
だから巨悪で大問題らしい

日本人の遵法意識もここまで来たってとこだね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:11:48.13ID:Od6oiG6Y0
>>83
意味不明
積極的にしないというのは、こういうグレーゾーン的扱いという意味だよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:18:19.28ID:g4T3RF5L0
滑稽なのは、

JASRACをカスラックと忌み嫌ってる癖に安倍晋三を支持してるオマエら。

JASRACは清和会利権だぞ?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:18:29.22ID:PQVYv7mZ0
>>90
使わなきゃ金取られないんだから自衛出来るだろ
というかそんな名前の団体立ち上げたヤツが突っ込まれてアウアウなってるけど
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:20:12.81ID:PcpK3nG40
>>90
そんな名前の団体立ち上げたヤツが突っ込まれて何も論理展開出来なくなってアウアウ言ってるよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 08:20:37.39ID:sFuHDEux0
学校が作者から著作権を譲渡してもらえばいいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況