X



【中国】日本の料理、言われているほど健康的ではない★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/09/29(日) 12:34:32.12ID:EbeOhgQe9
2019-09-29 07:12
http://news.searchina.net/id/1682970?page=1

 中国のポータルサイト・百度に25日、健康的だと言われている日本料理が実は「思っているほど健康ではない」とする文章が掲載された。

 文章はまず、日本料理は確かに健康的であるとし、脂肪が少なく不飽和脂肪酸を多く含んだ魚の料理が日本人にとって主な動物性たんぱく源であると紹介した。その最たる例は刺身や寿司だとする一方で、これらの料理は高価であるため日本人が日常的に食べているわけではないとした。 

 そして、日本でこよなく愛されている大衆的な日本の料理は天ぷらやとんかつであると説明。天ぷらやとんかつはいずれも「高温の油で揚げる」調理法が採用されているために、油脂や糖分が多くカロリーが高いのだと伝えた。

 また、日本独特の調味料で大豆を使って作った醤油や味噌は日本の料理に欠かせない一方、塩分を非常に多く含んでいることから、摂取しすぎると脳卒中のリスクが高まると紹介している。

以下ソースで
★1 2019/09/29(日) 09:36:37.46
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569721605/-100
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:36:17.51ID:yeoRDABa0
韓国人中国人のインチキ和食
 ↓
お前ら「他国の文化に払う敬意はないのか拝金主義者! 死ねよ文化泥棒!」

日本式アレンジ版イタリアン、フレンチ、中華、カレー、コリアン、その他諸々のインチキエスニック
 ↓
お前ら「日本人だけはいいんだよw 世界最高の民度を注入して魔改造してやってんだからww」

並べて書けばバカにでもわかると思うけど、これは「ダブルスタンダード」っていって
大人の世界ではすご〜くすご〜く恥ずかしいことなのな。
他人に厳しく自分には甘い。オレはいいが貴様は悪い。てめえくたばれ我繁盛。
そんなのがお前ら。そんなのが日本人。これじゃ世界中ありとあらゆる相手から憎まれ嫌われ蔑まれるよな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:36:57.06ID:CLj2MeG20
朝: カレーパン+コーラ

昼: カップラーメン(大)+コーラ

夜: 天丼+あんドーナツ+アイス+コーラ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:37:23.25ID:SdK3bGrk0
まあそのとおりだよね
これで火病るネトウヨがおかしいわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:38:11.91ID:jYvahQ110
ダンボール溶かして混ぜ物にしてる所に言われたくない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:38:17.69ID:XT5T3SiF0
涼しい地域に住んで、涼しい場所でデスクワークしてる連中が、
塩は1日5g以下なんてアホな基準を決めた

これじゃ夏汗たくさんかく時や、湯船に漬かったりサウナ入ったりしてたくさん汗かく人には足りない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:38:18.24ID:gQ4OTXcw0
そらそうよ
何故ならそれはおかずだからなコメ食わねーでそればっか食えば死ぬ
バランスだよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:39:13.91ID:Jf3PewLl0
>>4
豆腐は大豆が腐ってる訳じゃないからな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:39:39.72ID:Fok5G9FH0
では 下水道から取り出した廃油を使っている 
中華料理が 健康的と言うの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:39:43.40ID:PjTy4B5e0
>>13
それ、外国人様の国が決めてる塩の基準やで
日本の国が決めてる基準はもっと緩いし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:39:57.63ID:6hZXyHDD0
>>4
中国も発酵食文化だけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:40:00.96ID:urvcy4b50
>>12
牛肉コロッケと称して牛肉入れずに豚ハツとか血液とか入れた国もあったようだけど?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:40:06.27ID:y3obEFL90
天ぷらや豚カツも日常的には食べんだろ
塩分が多いってのは当たってるけどそれも最近は減塩減塩で減らされてるしな
少なくとも油も塩分も多い中国やアメリカと比べれば遥かにマシってだけ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:40:32.57ID:1c9vkxVj0
庶民から伝統的な和食は失われつつあるな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:41:20.17ID:xOAghAGM0
塩分多くて高血圧になるやん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:41:59.89ID:pNvcE9qN0
健康にいいやつなら、糖質制限・断糖肉食一択
理想の栄養バランスは、たんぱく質30%・脂質70%・糖質0%
ケトン体代謝になり病気になりたくてもなれなくなる
ずっと糖質制限すれば140歳超えても元気に働けるという研究もある

日本食は殺人的に糖質が多く、絶望的にたんぱく質と脂質が不足している
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:42:12.85ID:Jf3PewLl0
>>9
減塩調味料は塩化ナトリウムの代わりに塩化カリウムが入ってるからなあ
味は似てるけど、採りすぎると体内のカリウムサイクルが崩れるし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:42:30.65ID:gmY7nhgg0
どこの国もそうだけど健康的な料理と健康的じゃない料理ってあるよね
全部探したわけじゃないのにひとくくりにするほうがおかしい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:42:32.89ID:9U3Axuav0
天ぷらとんかつを刺身や寿司より常食してるなんて聞いた事ねぇわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:42:35.00ID:QUzglPwN0
刺身寿司てそんな高価かしら
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:42:36.60ID:0YDVKSUf0
>>13
この話も涼しい場所でデスクワークしてる連中が如何に健康でいられる料理はって話しだろ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:42:53.17ID:o4lNJVVP0
摂取しすぎるとって適量食べろよ
なんでも適量を超えて食べて体に悪くない食品はない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:43:01.82ID:VDXnyErI0
我が日本食文化が西洋化で薄まるのと比例して高寿命化してきた
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:43:19.56ID:CGINkX6E0
美味しいと言われている料理をいざ自分で作ってみると
使用する油 砂糖 など調味料の使用量にびっくりする

これは日本料に限らずだいたいどこの国の料理でも言えることだな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:43:19.57ID:DRCj32v50
まあ美味いものは健康的ではないわな
健康に気を使うなら病院で食事分けてもらえばいい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:43:35.31ID:2RLfyX+B0
健康的なのは郷土料理だろ無知な研究家だ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:44:07.75ID:nBTW9AOP0
どこの国の料理も健康的なものもあればそうじゃないものもある
日本の料理だけが特別健康的なわけじゃないってこと
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:44:20.91ID:Jf3PewLl0
>>26
江戸時代の農民は重労働で糖質が必要だったうえに仏教のせいで動物の摂取が憚れてたからなあ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:44:23.15ID:RQjuCxgP0
一般的に塩分取りすぎと言われてるよね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:44:36.43ID:0YDVKSUf0
>>34
おまいは体も頭も使わなそうだな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:44:38.76ID:urvcy4b50
>>23
庶民が食ってるレベルの伝統的な和食なんて、現代人が食えたものじゃないけどな。
ゆでるか焼くか煮るかだけでそのまま食うのだから。
塩が庶民でも買えるようになったのは、
昭和40年代にイオン膜交換方式で製塩されるようになってから。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:44:44.10ID:zqiHNWbl0
中華料理は素材から汚染されてるから食えたもんじゃない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:44:52.45ID:hDQsWncn0
日本で食べる中華料理のほうが本場よりも美味いからこういう記事書くんだろうな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:44:53.58ID:lWOGcJ4D0
>>15
台湾の臭豆腐とか
沖縄の豆腐ようとか
豆腐を腐らせた類の食べ物は
中国由来なんだっけ?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:44:54.48ID:4iluvscB0
日本料理全てか塩ベースだからなぁ
塩、醤油、味噌
それに舌が慣れてるから
海外行くと物足りなく感じる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:44:55.22ID:z3BmPKb40
日本人の寿命が長い 日本人にデブが少ない = 和食はヘルシー というイメージだけだよね
和食だけ食べてた頃の日本人の寿命は短かった
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:45:03.92ID:5DOXLC3y0
日本はクズの米百姓を生かすためにあらゆる嘘がまかり通るからな
米百姓は人間のゴミ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:45:08.86ID:o4lNJVVP0
>>31
スーパーや回転寿司とか大衆食事化してるのにな
叩く事有りきで記事書いてるから嘘ばっかりの記事になるんだよな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:45:16.65ID:GTu9eT9V0
>>1
バカ五毛がなんと言おうとユネスコの世界無形文化遺産に登録された「和食」はヘルシー
世界でも有数の長寿食のひとつとして海外からの注目を集めている

理由は健康的な食生活を支える栄養バランス
一汁三菜を基本とする日本の食事スタイルは理想的な栄養バランスと言われています。
http://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/ich/
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:45:19.47ID:yFcWSl1g0
出汁をうまく使えば
塩分控えにはなるんだろうけど
日本食材って
芋類とか野菜で誤魔化されるよな
カロリーと栄養素は違うから
どうなんだろう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:45:30.12ID:OJHncr3d0
トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:45:32.62ID:fSZl5mR00
>>15
豆腐は納豆で納豆が豆腐
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:45:48.90ID:u1UBONb40
>>28
醤油の代わりに使う程度の量でそんな影響あるのか?
他の食い物に入っているカリウムの量に比べると誤差みたいなもんじゃないの?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:45:59.64ID:BsjaudqL0
>>41
袋ラーメンのスープは半分で十分だわ
全量使うと食った後喉乾くし。
残りのスープは次回麺だけ買ってきて使ってる。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:46:20.59ID:/kGHGs7d0
正論
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:46:25.91ID:Zpn4PbPo0
ウンコ漬物やウンコ酒飲んでる韓国とか健康どうこう以前の問題
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:46:33.15ID:bwp+/rUc0
油ギトギトの中華に言われてもな。
ラー油まみれの麻婆豆腐より、日本の食堂にあるチョイからくらいの麻婆豆腐の方がうまいし。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:46:50.76ID:WSIKIYR20
>>48
江戸時代は米ばっか食ってたからな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:46:58.62ID:OJHncr3d0
てんぷらやカツを健康的と常食している日本人はいねーw
そもそもトンカツなんて庶民が食いだしたのは戦後暫くしてから。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:47:10.86ID:/QRHxcUW0
>>6
朝鮮人「ウリナラの○○が起源ニダ!」

日本人「○○をアレンジしました」
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:47:11.91ID:0YDVKSUf0
>>26
おまいだけはその食事方で過ごせよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:47:20.77ID:SP8LleMa0
嫉妬 & 難癖
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:47:22.65ID:mLWxYg7r0
なんでも生で食いたがる土人だよな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:47:40.07ID:cf9BDrAI0
中華料理も美味いけど
体にゃ悪いだろ
そもそもおまえらは中華のギトギト料理で大丈夫な体だから
健康を気にして日本料理食べなくても平気だよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:47:55.23ID:y8E6r1o50
昔は砂糖が高級食材だったから、お祝い事等のイベントでのみ砂糖ドバドバ料理食ってたけど
簡単に手に入るようになって、なんでもかんでも砂糖ドバドバ入れてるからそりゃ健康に悪いよな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:48:09.51ID:CLj2MeG20
朝: カレーパン350kcal+コーラ0kcal

昼: カップラーメン(大)450kcal+コーラ0kcal

夜: 天丼750kcal+あんドーナツ350kcal+アイス100kcal+コーラ0kcal

合計2000kcal

ぜんぜん太らないし、塩分10gぐらいだし、アミノ酸やミネラルもたっぷり
糖分も摂らないと脳に悪い
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:48:11.72ID:Jf3PewLl0
>>43
さすがに塩は昔から庶民でも買えてただろ
砂糖は戦後だろうけど
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:48:15.19ID:urvcy4b50
>>57
いや、減塩醤油にはカリウムは入ってない。
普通の醤油からイオン膜交換でナトリウム分を取り除いてるだけ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:48:15.67ID:8kmLyihb0
カレーと揚げ物系と寿司は微妙だよな

特にカレーに至っては10〜20代のころは連続5食でも余裕で
1ヶ月に2回くらいの割合でローテーションで食ってたけど
30代半ばの今は全然食いたくなくなったわ
3ヶ月に1回、1皿食べれば充分って感じ
結果、作らずレトルトか外で食うようになったわ
血糖測定すると分かるが、カレーの上がり方とさがらな具合半端ない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:49:09.53ID:Xs+ggcjx0
長寿国を誇っているから外目ではそう言われるんだろ?
で、和食はケンコーにいいとはやし立てるからおだてに乗りやすい日本人気質だな。
味噌も醤油も取り過ぎはいかんのよ。オナも没頭してやるもんじゃないわな。
要は度を越せば薬も害になるってやつよ。
側面には医療の発達もある。
あんがい、不健康のほうが長い生きという説まであるぞ。
不健康な人はとかく医者通い、なんだかんで薬漬け。それでもなんとか生きているからよ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:49:53.83ID:Jf3PewLl0
>>73
昔の結婚式では鯛や鶴のパッケージに入った白砂糖が引き出物に入ってたな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:49:58.97ID:tI5u4EZP0
中華料理あるだろ
なんでコンプレックス持ってんだw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:50:03.96ID:9vJsxppb0
うどんに蕎麦、魚の煮付けに旬野菜のごま和え、白菜を味わう寄せ鍋・・・安いものは健康的だね。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:50:05.89ID:OrnAsi9N0
>>1
そらそうだろ。
日本食でどういうメニューを作るかによって、健康的かどうかが決まるんだ。
日本食が自動的に健康的なわけじゃない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:50:37.25ID:EE6/zisc0
納豆がけ豆腐サイコー
この美味さがわかるのはニッポン人だなぁって思うね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:50:55.64ID:/nxK0sxt0
日本料理を中国人感覚のヴォリュームで食べたら不健康そのものやで。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:51:06.65ID:SbXYeBnL0
毎日寿司や天麩羅食うてる訳でもあるまいし
低能が書いたアホみたいな記事を切り出し吊るスレかな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:51:28.78ID:27pJpswq0
ついこの前のガッテンで減塩商品は納豆の粉を使って塩分を舌に長く留まらせるようにしてるってやってたね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:51:40.05ID:2iOpjihk0
勘違いするな、欧米食が混入して従来の和食のバランスが崩れただけだ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:51:42.61ID:77uVI2c20
日本食ヘルシー説が流布してる事に
以前から日本人が戸惑ってる訳だが

っていうか海外の日本食って大半が中国人と朝鮮人だろ?
健康的だと吹聴してるのはお前等じゃねぇの?w
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:51:50.94ID:saOoFCwq0
日本の寿命が長くなったのは、経済成長でおかずが増えてから。
とくに動物性たんぱく質。

それ以前は白米を一日一人4合は食べないと体が持たなかった。
(肉体労働者なら10合)
白米から植物性たんぱく質を補給してたんですね
なお、海沿いの街は魚由来のたんぱく質で健康だった模様。
塩分過多なだけで。

だから、中国の方は自国にあった健康食を模索するのがよろしいかと
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:51:55.65ID:OJHncr3d0
>>75
どうなんだろうね、昔はほとんど肉体労働だから
体動かして汗かきまくってたら今の日本人より
塩分多くていい、というか必要だと思うが。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:51:56.04ID:dgnhmA300
廃油や段ボール肉まんの中国には言われたくないな
しね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:52:12.03ID:urvcy4b50
>>76
少なくとも漬物にするほどの塩は買えない。
それだけ昔は漬物ってごちそうだった。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:52:21.30ID:z3BmPKb40
1 塩分を取りすぎない(パンでも麺でもなんでも入ってるから要注意)
2 食べ過ぎない 腹八分目
3 なるべくたくさんの食材をバランス良く取る

今のところできてるとは言い難いけど一応これを目指してればいいかなと思ってる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:52:23.62ID:6+suq3By0
油たっぷりの中華料理よりはマシだと思うけど
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:52:32.34ID:6os6Vd0L0
中国人にとって日本の煮物は味付けが甘すぎるらしい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 12:52:34.78ID:wHHMeP6w0
寿司だって言うほどヘルシーじゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況