X



【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/10/05(土) 15:32:00.87ID:IRL38NF/9
■日本経済のあり方がMMT理論の正しさを証明

「MMTがここ数十年主張してきたことが正しいと立証してくれた」。

7月に来日したニューヨーク州立大学のステファニー・ケルトン教授はこう話す。MMT(Modern Monetary Theory=現代貨幣理論)とは、独自の通貨を発行できる国は、低インフレが続く限り無制限に国債を発行できるという主張。米国で論争を巻き起こしているが、ケルトン教授はいまの日本経済のあり方が、その理論の正しさを証明しているという。

米国では左派勢力中心に支持層が多いが、日本では反財政緊縮派(以下、反緊縮派)と保守派に支持者が広がっている。

■「れいわ新選組」はMMT支持を鮮明にした

れいわ新撰組は参議院選挙では予想外の票を獲得、重度身体障害者2人を国会に送り込んだ。選挙公約は@消費税廃止、A奨学金チャラ(徳政令)、B全国一律最低賃金1500円など、とにかく分かりやすい。財源としてMMTを受け入れ、「新規国債の発行」を容認した。これによって大胆な財源の投入が可能になり、公約のアピール度が高まった。

■新星オカシオ・コルテス議員の登場

米国では主流派の新自由主義、あるいはリフレ派に対抗する経済理論としてMMTが頭角を現してきた。主流派はこの理論を「くずだ(garbage)」(ブラロックのラリー・フィンクCEO)と批判するが、元をたどればケインズに源を発するれっきとした経済理論の一つ。

MMTはこれまで理論としては知られていたものの、注目を集めることはほとんどなかった。それを政治の表舞台に押し上げたのは、昨年の中間選挙でNY州から民主党候補として立候補、弱冠29歳、最年少で下院議員に当選したアンドレア・オカシオ・コルテス(AOL)議員だ。

ヒスパニック系の彼女は当選まもない今年の2月、気候変動対策法案を仲間の議員と一緒にまとめた。「グリーン・ニューディール」と呼ばれるこの法案は、環境対策に要する莫大な財源を国債で賄おうとしている。

政治家が政策を掲げる以上、財源を明記する義務がある。オカシオ・コルテスは莫大な財源の調達手段としてMMTを容認したのである。巨大な財政赤字を抱える米国で、新たな国債の発行という主張は一般的には理解されにくい。だが同氏は財政赤字を積み増しても、必要な対策はやるべきだと主張する。

このへんは保守の中でも右寄りで、思想や理念で対立するトランプ大統領と相通じるものがありそうだ。財政の健全性より経済成長や国民生活の向上を優先しようとする。思想信条は違っても、考え方は似ている。欧州で左派と右派が連携を強める根拠もここにある。
https://president.jp/mwimgs/a/c/670/img_ac7be5ad08b77666e8e8f39bf89a1511269701.jpg

■欧米と異なり日本では保守派が推進役

日米をはじめドイツ、フランス、英国など主要先進国はいま保守派が中心となって政権を担っている。そして政権を担う主流派はどの国も新自由主義をベースに緊縮財政を貫き、経済成長は金融政策に大きく依存している。

MMTが飛び火した日本。安倍政権も例外ではない。消費増税で財政再建を図り、異次元緩和でデフレ脱却を目指している。だが、一向に成果が上がらない。そんな中で安倍政権に近い保守派が、MMT推進のエンジン役を担い始めている。保守派と目される人々は、デフレ脱却と経済成長を実現する手段としてMMTを称揚している。

■積極財政主義への転換を模索する動き広がる

そんな中で反緊縮派(左派)と保守派(右派)がMMTを通して結び付こうとしている。これにリバタリアンやBI主導者が加わり、積極財政への転換を模索する動きが水面下で広がり始めた。異次元緩和を推進した日銀にも政策的な手詰まり感が漂い始め、主流派であるリフレ派の主張も微妙に揺れている。

財政均衡主義をかたくなに貫いてきたあのドイツで、気候変動対策として赤字国債を容認する動きもある。表舞台では米中の貿易戦争が華々しく火花を散らしている。その陰に隠れて目立たないものの、積極財政路線への転換を模索する動きがチラホラ散見されるようになってきた。

今のところ参加者は右と左のまだら模様。この先大きな動きになるのか、線香花火で終わるのか、先のことはわからない。ただ、新自由主義に牛耳られてきた経済政策の世界に、MMTという“異論”が国際的に広がりつつあることは間違いなさそうだ。

https://president.jp/articles/-/30116
★1が立った日付2019/09/30(月) 23:31:55.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570163571/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:35:19.58ID:PqPd8xaw0
インフレさせて借金しましょう

シンプルにいえば経済運営の基本に忠実にやれというだけなのに何故か怪しいだの魔法だの言われる不思議
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:37:58.72ID:YtqBeLzZ0
>>5
この世から1000兆円超が消えてなくなるという
安倍信者にとっての国益があります。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:38:37.95ID:46Hyyn4u0
共産党やれいわが政権をとったら、取り付け騒ぎが起こり、赤字国債はただ紙切れに変わります。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:38:45.12ID:L7ayJ6Bl0
日本は債権国ですので、国の借金は有りません
日本に有るのは政府の借金です
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:38:46.52ID:+3+NvZtv0
麻生太郎
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:39:25.68ID:PTdvaMBo0
踏み倒せばいいだけだからな
自己破産したやつも請求されないし
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:40:38.05ID:JHG+Ho5U0
>>1
国がいくらでも借金できるなら、税金を取るのをやめて、予算はすべて国債による借金でまかなえばよい。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:42:21.85ID:/b16DpI60
MMTとかなんの解決にもならん
人口減少で自然利子率が下がってるから金刷ってもその金で動く人間おらんねん

MMTでどうにかなるならアベノミクスでどうにかなったわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:45:57.51ID:SeXyfQyh0
ただの問題の先送りなんだよな
そうでないなら消費税増税するなよ
給料はほとんど上がらないのに税金や年金や健康保険が高くなって生活つらいわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:47:23.62ID:/zBo9zby0
>>14
いまだ、そんなこと言ってんのかよ
MMTによると、それはひどいインフレになるから無理って話だろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:48:39.17ID:8RJZxsE50
だから日本政府は必死で否定する
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:50:21.36ID:B+qr85GU0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む6ydyd5
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:51:35.45ID:80cR7xnL0
>>14
MMTで無限に国債発行できるなんて言ってる奴はいないぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:52:13.94ID:C3mIWS9E0
政策運用方法は理論外だが精通した論者の話を聞くと傾向はある。
・重点項目を決める(targeted spendng)
・その規模を自動的に調節することでインフレ率調節の大部分も担う

「とりあえず始めて、成り行き見ながら調節方法考えようか」みたいな話とは全く違う点は注意が要りそう。
上記を策に落とし込んだものの一例がおそらくはJGP(ケルトン曰く「パワフルで新しいスタビライザー」)

結構な部分を事前に決めてから重点政策開始となる。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:52:24.96ID:/ExLP3Kg0
インチキ理論でしかない
じゃあどの国もみんなやれよって話になる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:53:13.72ID:PqPd8xaw0
分かりやすく極端に書くと

月給20万円の人が100万円のものを借金して買いました
ざっくりこの時点で給料5ヶ月
返済は10年後です
ここは今は無き年功序列社会なので10年後には月給は倍の40万円
つまり10年後に一括返済ならリソース的には2.5ヶ月分のリソースで5ヶ月分の買い物をした事になります

借金って利息払ったってお得なんだよ
順調にインフレするなら、という条件付きでね
だから年功序列の昔は多くの人が気楽に借金してたわけ

そして適切にインフレし続けてインフレ率に合わせて借金し続ければどれだけ赤字が膨らんでもいつかは0になる
いつかは0になるなら既存の累積赤字国債は無視できるってわけ

さらにいえば人口減少で市場規模は縮小で数は減るんだから一人当たりの値を上げるしかない
どちらインフレ政策しないと詰む
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:53:49.28ID:80cR7xnL0
>>26
日本ができるのは円を発行できるからだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:54:11.26ID:0wzwF3Db0
国民は政府の借金を背負う必要はない、なぜなら国民の預金が借金返済のために減らされることはないから
そして政府が返済に困ることもない
自国通貨立てだから
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:54:48.62ID:C3mIWS9E0
単なる財政拡張策に変貌させようとする言説はかなりますいだろな
シンプル化しすぎた話とかね。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 15:59:27.49ID:YtqBeLzZ0
>>26
MMTほど厳密ではないがやってるってのw
隣の中国は金刷って経済成長してるでしょw

実はMMTは必要ない。MMTより不正確な昔ながらのケインズ経済学で
十分に景気をよくできる。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:00:52.84ID:31KPh6Vb0
人は記憶型と思考型に大別できる

貨幣経済は貨幣を配ることから始まる
では現在の貨幣量を100とする
はたしてこの貨幣量は正しいのか正しくないのか?
正しい貨幣量ってものはない
ただの事実でしかないのだよ
100が200になっても構わないし、1万、10万になっても構わない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:01:05.40ID:7yxpL7QY0
うまい話なんかない
タダより高いモノはないって言うだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:01:10.52ID:/ExLP3Kg0
「返さなくていい」とは、返そうと思えばいつでも返せるか将来返せるという信頼に依存するものである
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:02:41.45ID:zBmiA+bp0
まあ黒田がけん引役だからな、そもそも論として
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:03:02.05ID:/ExLP3Kg0
>>32
中国だけじゃねえかw 中国が成長続けるんかw
そうか、この先の中国に答えがあるってことだな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:04:07.02ID:epsTX/kT0
借金は返さなくていいと主張する三橋貴明の動画見てきたが、主張はこうだな。

@国債は、国民が銀行(日銀以外)に預けた金で銀行が政府から買っている
A国民の借金ではなく政府の借金である
B日銀は日銀以外の銀行から国債を買って借金を"チャラ"にしている

@はこのスレでも議論してるようだが、俺はこれは正しいと思っている。
Aは間違いというか、その後の重要な部分を端折っている。その借金は最終的に社会保障等で国民に給付しているんだから国民の借金。

Bが一番重要。"チャラ"にしたって、誰がそんなこと言ったん?三橋が勝手にそう思ってるだけだろ。
三橋の話を整理すると、金の流れは 日銀→他の銀行→政府→国民 。
そして返さなくてもいいとなると、日銀がただ単に金をバラまいていることになる。

で、ここの自称有識人たちに質問。
日銀って国債を買って借金を"チャラ"にしてるの?

チャラにしてる→借金を返す必要はない
チャラにしてない→借金を返す必要がある

借金を返す必要があるかないかの議論は、ただこれだけの話じゃん。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:04:13.01ID:IYuAIJkW0
麻生さん、国民は債権者なら、利息を現金でくれ。いつ閣議決定してくれるのだ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:04:59.96ID:YtqBeLzZ0
>>38
もー頭悪いなー

ttps://ecodb.net/ranking/imf_ngdp_rpch.html
↑これでも眺めてろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:05:09.21ID:31KPh6Vb0
>>33 の続き
現行のシステムでは貨幣は借金によって生まれる
よく言われる国債残高が貨幣量の一端を表す
国債残高1000兆円
財務省は「わーー大変だ」という
なんで1000兆円が大変なのかが解らん
単なる貨幣発行の数字でしかないものを・・・・
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:05:23.50ID:E0t89E8C0
MMTよりも富の再分配だな
まずは竹中平蔵の公開斬首刑から始めよう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:05:40.22ID:FuXOSBYZ0
海外移住する日本人が増えてるって何かで見たんだけど
所得税累進性にしたら富裕層は出ていかない?大丈夫?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:05:54.70ID:ypkqe/rH0
MMTが話題になってるのは今年に入って教科書が出たから
この本を読まずに批判することはできないから批判する側のハードルが上がった

このスレがいくら進んでも読むことはもちろん持ってるやつすらいないだろね

A 600-Page Textbook About Modern Monetary Theory Has Sold Out
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-05-31/a-600-page-textbook-about-modern-monetary-theory-has-sold-out
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:06:54.58ID:pWn1AqWo0
日銀が買い続けてるからまだまだ国債発行してもいいだろ
それよか、
あれだけ国債買ってるのにインフレにならないってどうなってるの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:07:14.72ID:PqPd8xaw0
ちなみにざっくりした問題点は

・円は基軸通貨ではない&日本はアメポチなので米ドルが足かせになる
・そもそもデフレ続きは既得権が富を集約し通貨希釈が阻害されている→ガチでインフレ必要な政策は反対する
・これもそもそも論だが通貨の仕組みを理解してない奴が多すぎる

まぁ現実は日本は欧米がMMT的な財政運営を確立してからの後追いになるだろうね
その頃には先進国には引き離され後進国には追いつかれと自給自足出来ない日本は大変なことになってそうだがw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:08:32.22ID:PgA3WU140
>>14
財源は金持ちだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:09:03.17ID:d4lov6vi0
>>1
韓国人の65.7%が参加……今回の日本製品不買運動が、これまでとは違う理由
https://bunshun.jp/articles/-/14276
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:11:22.57ID:SBdL89xN0
経済学に実益があるなら、下駄で天気を占ったって当たるぜw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:13:21.66ID:fGsYAcww0
国債発行しまくっても物価が上がるまでは経済は破綻しない
理論は無いが
日本を見てみろ
という主張らしい
が、国債で公務員増やすというのはなあwww
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:15:16.23ID:CVcs4WTl0
日銀が持ってる国債なら燃やして良いだろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:16:26.72ID:0TBYcAQj0
>>46
>それよか、
>あれだけ国債買ってるのにインフレにならないってどうなってるの?

日本銀行が国債を市中銀行から買って、市中銀行の日銀当座預金に代金を払う。
日本銀行は、日銀当座預金の残高を増やしていった。これが日銀の金融緩和

日銀当座預金は、日本政府、日本銀行、市中銀行しか口座をもてません
家計や企業は日銀当座預金を持てません。お金が、家計や企業に回らないからです。

www.youtube.com/watch?v=CMLYpWlQp1E&t=15m28
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:16:53.59ID:6DqAR4fD0
国内の家計貯蓄に対する
国債残高の比率は
年々高まっていて、
今後10年から15年で、
国債残高は
家計貯蓄を超える。
10年後には
海外投資家に
国債を買ってもらうことが
当たり前となるだろう。

https://www.nippon.com/ja/in-depth/a03002/
0058ななし
垢版 |
2019/10/05(土) 16:17:04.49ID:k/7qoxC80
つまり予算的な制約はないけど
現実的制約としてインフレ率がある、ということか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:17:06.23ID:6DqAR4fD0
「インフレによって政府の借金を棒引きする」ことは、
言い換えれば 

「全国民1人当たり1000万円もの財産が、
インフレで没収される」

ということだ。

高いインフレになれば、
国民が持つ預金などの金融資産は価値が目減りする。

一方、国債もその価値が目減りし、
政府の借金の負担は減る。

つまり、インフレが起きると
国民から政府に実質的な所得移転が起きる。

「高率のインフレは財産税と同じ」なのだ。

https://www.nippon.com/ja/in-depth/a03002/
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:17:15.50ID:6DqAR4fD0
財政危機で高インフレになると
金利が高騰するため、
政府の借金が棒引きされるどころか、
むしろ国債の借換金利の負担が膨張して、
借金の額が増えていく。

これは1980年代から、
ブラジルやアルゼンチンが繰り返し経験してきたことだ。

非常に高い率のインフレになると、
経済が混乱して成長率が下がり、
生活水準が悪化する。

その上、政府の債務も増えるので、
中央銀行が国債買い入れを増やして、
ますますインフレが高騰する。

日本の現状では
約1000兆円の政府債務残高に対し、
毎年120兆円を借り換えている。

インフレで金利が上がれば、 
借り換えの金利負担は莫大な額に上る。

https://www.nippon.com/ja/in-depth/a03002/
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:18:40.57ID:6DqAR4fD0
2019/3/24  
 
短期国債、海外保有が7割に  
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/ 
 
\(^o^)/ 
 
いくら土建屋にばらまいても、 
国内の物価を上がらなくするには、 
国内でカネを使わなければいいのだ。 
 
・建材や労働力を海外から調達する。 
・儲けたカネは、タックスヘイブンに隠す。 
 
 
 
金利を下げているのも、デフレ維持のためなんじゃないかな。 
 
企業にしても個人にしても、デフレによって収入の金額が減ると 
利息が払えなくなるから破綻するといわれてるんだけど、 
その対策としてやってるんじゃないかな。 
 
そしてこれは、国の借金体質の維持にも貢献している。 
 
>
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:18:52.34ID:sV4zvVrK0
まだ、円高圧力が強いところから見て、安全資産として保持して流通させないのが多いんだろう。
信用に対して流通量が足りていないんだよ。
ただばらまくのではなく、海外資産や外貨にも振り分けるとさらにこの傾向が強まる。
信用で信用を買うわけだな。
日銀が持っている国債は借金であって借金ではないから増えても良いよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:18:56.13ID:6DqAR4fD0
談合国家なのに、多重請負 (間接雇用) まで要求する 図太い神経に 感服しました。^^


当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 
 
藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 
 
(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 
 
山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 
 
つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 
 
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 ;
 
公共事業絡みで口利き 
 
公明・藤井都議が都幹部などに   
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 
 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html ;
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:19:05.62ID:6DqAR4fD0
福島第一の作業員でさえ、
東電が元請けに支払った10分の1も
もらえてないんだから、
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。
 
東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態
http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ ;
 
 
こんなに派遣会社が突出して多い国は、
世界広しといえども日本だけだよ。^^ 
 
日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上!
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825 ;
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:19:19.38ID:6DqAR4fD0
「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓
 
役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態
https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043 ;
 
【外国人技能実習制度】逃亡のベトナム人技能実習生、対象職種外の「福島で除染作業」http://www.yomiuri.co.jp/national/20180314-OYT1T50103.html ;
  
 
消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:19:31.14ID:6DqAR4fD0
ケインズ経済学では、 
 GDPは伸びても、 
 国民の暮らしは良くなりません。 
 
 談合をすれば、 
 「付加価値」はいくらでも高めることができます。↓  
 
 
被災地の今を象徴する「相双リテック」。  
 
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/8/2/82fd6623.png ;
 
http://56285.blog.jp/archives/51651609.html ;
 
 
 
(´・ω・`) 
 
「国民の皆さん、
この社長さんの手口をよく見習って、 
老後を見すえて
しっかりと蓄財にはげんでください。

そして、こういう頑張っている人たちの
足を引っ張っちゃいけないよ。

投資信託、新興国への株式投資、確定拠出年金、ビットコイン、カジノ…
こんなにチャンスを与えてるじゃないですかー!!
 
借金までして、こんなにパイを増やしてあげてるのに、
どうして皆さんは稼げなくなるんですかー!!

君たちには貧しくなる権利があるんだ。」 
 
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:19:35.53ID:epsTX/kT0
>>51
返さなかったら急速に金が増え続けて、ハイパーインフレではなくとも悪性インフレになるのは間違いないぞ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:20:26.41ID:6DqAR4fD0
【図解】失業者数と景気対策の関係(グラフ)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E5%A4%B1%E6%A5%AD%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%A8%E6%99%AF%E6%B0%97%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82%EF%BC%88%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%EF%BC%89.png

【図解】NEETを1人減らすために必要な行政投資額はいくら?
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/NEET%EF%BC%9F.png
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:20:33.37ID:/txg4rj10
>>19
ここのMMT信者で大学を首席で卒業したらしいID:203ZS0K00によると国債を毎年600兆円発行しても大丈夫!国民に金をばら撒け!って言ってるぞ
あんたはどう思う?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:20:40.50ID:6DqAR4fD0
【図解】どうして物価は上がりにくいのか。
( 大企業は海外への設備投資も増えています。中小企業は横ばい。)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%AF%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B_%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E4%B8%8D%E6%B3%81.png

【図解】雇用情勢と派遣法、景気対策との関係。↓
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E9%9B%87%E7%94%A8%E6%83%85%E5%8B%A2%E3%81%A8%E6%B4%BE%E9%81%A3%E6%B3%95%E3%80%81%E6%99%AF%E6%B0%97%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82.png
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:20:50.60ID:6DqAR4fD0
【図解】大きすぎる賃金格差、投資によって開く「生産性」の格差。↓
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%9E.png

【図解】インフラを整備すると、生活費が上がる。↓
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%EF%BD%B2%EF%BE%9D%EF%BE%8C%EF%BE%97%E3%82%92%E6%95%B4%E5%82%99%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E7%94%9F%E6%B4%BB%E8%B2%BB%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8B.png
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:21:00.16ID:6DqAR4fD0
中小企業の悩み - 増え続ける自主廃業

後継者不足 = 割に合わない。
( これも自殺者が減って、そのぶん、変死者が増えてるのと同じ?)

http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E5%A2%97%E3%81%88%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%82%8B%E8%87%AA%E4%B8%BB%E5%BB%83%E6%A5%AD.png

最低賃金を上げるとどうなるの?(簡略版)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%EF%BC%9F%E3%81%9D%E3%81%AE2.png
 
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:21:26.05ID:6DqAR4fD0
【衝撃画像】佐川急便の「30年前の求人」の給与欄を見た人が一斉に大ショック! 激務さは変わっていない、好景気だと言うのにどうしてこうなった・・・

https://twitter.com/htmk73/status/1177032562817916929

" 父親は

「いろいろ調べてみると、
月三十万円から五十万円の収入があると宣伝しながら、
実際はその保証はない。

保証金をとり、
トラックを売りつけたら あとは知らない、
というあくどい商売だ」
 
といいます。"

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1177055608882655232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:22:12.89ID:6DqAR4fD0
資産家は、
ウランや鉄鋼などの鉱物資源を買い占め、
関連する大手企業に多額の投資しています。

しかしそれは
一部の人間の利益にしかならず、
同時に、その他大多数の人たちの経済を
破壊したり、難しくしています。

人体に例えると、
血が一部に留まって
流れていない状態です。

原発事故が起きたときは、国民の負担になり、
天文学的なお金が必要になります。

また、使用済み燃料の処分方法についても問題があり、
少なくとも数百年間の厳重な保管が必要です。

投資家が望んでいるムダな公共事業、
これもやはり国民にとって多大な負担になります。 

彼らが政治家に金を支払っているのは、
国が必要と考える以上のことをやってくれるからです。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:22:33.99ID:6DqAR4fD0
コンクリートに7割消える「消費増税2兆円対策」のマヤカシ 
 
消費増税に伴う新たな税負担増は5・7兆円。 
 
安倍政権は今年度予算に増税対策費として、約2兆円を盛り込んだが、 
うちポイント還元費は2798億円と、15%にも満たない。 
 
対象も大手フランチャイズチェーンの加盟店を含めた中小店舗に限られる。 
 
対象外の大企業や直営店中心の大型チェーンは 
価格競争にさらされ、 
直営店が多い「吉野家」などは自社負担でポイント還元を実施する。  
 
 そのシワ寄せは従業員の給料に向かいかねず、 
ますます消費を冷え込ませるだけだ。  
 
(中略) 
 
 参院選翌日の会見で安倍首相は消費増税について、 
 
「十二分の対策を講じることで、 
経済の大宗を占める国内消費をしっかりと下支えしてまいります」 
 
と豪語したが、  
7割近くがコンクリートに消える増税対策で、どう個人消費を支えるつもりなのか。  
 
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/260668/ ;
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:23:36.24ID:6DqAR4fD0
"わが国では 1992 年以降,
バブル崩壊に対応するため
事業規模で 160 兆円を超える景気対策がなされてきた.

しかし,90 年代後半になっても 一向に景気は回復せず,
その結果,1999 年には
対 GDP 比で見て OECD 諸国随一の債務大国となった."

http://www.esri.go.jp/jp/others/kanko_sbubble/analysis_05_03.pdf
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:23:59.98ID:lYDdH1pF0
やっぱり三橋先生の言っていたことが正しかった。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:24:09.05ID:31KPh6Vb0
>>42 の続き

供給<需要 インフレ
供給>需要 デフレ

インフレが発生した場合の処方箋
@供給力を上げる
A需要を減らす
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:24:16.93ID:6DqAR4fD0
景気が悪くなると、個人主義では選挙に勝てない。 
 
そこで考えついたのが 
社会主義の物まねをして 
国民から金を取る方法だった。 
 
これを「社会的自由主義」という。 
 
民主党の基本理念だね。 
 
 
庶民にもいいことがあるようなことを言っているが、 
実際に儲かるのは、一部の自由主義者だけだ。 
 
ゼネコン、役人、社会福祉法人、御用学者、
そういうごくごく一部の人たちだよ。 
 
他の国民は税金を取られたり、 
規制によって商売も言論もできなくなる。 
 
まあ、ソ連、中国、北朝鮮など、 
社会主義国家と銘打っていたところも、 
おんなじようなことで、一部の個人主義者のために 
その他が犠牲になる国だったから、 
大して変わらんような気もするんだけどね。 
 
あと、カルト宗教かな。(爆 
 
なんにしても、この連中の頭の中は一緒。 
 
公益性よりも、自分の権利のほうが上なんだよ。 
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:25:48.47ID:ict6TLHf0
これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして奴隷貧乏にされ国民は先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!山口県田布施町の朝鮮部落民族(大内家)の末裔で日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!


https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

tyu26

yui21
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:25:52.09ID:pAdXX8ge0
>>67
日本の赤字国債の総額はどんどん増えてるがインフレになってねーじゃん
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:33:34.99ID:pAdXX8ge0
小幡績がMMTでは無駄な投資が行われて将来の投資機会を奪うと批判しているが、将来の投資機会を奪うとはどういう意味だろう
失業のような有休資産は貯めておくことはできないし
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:34:15.33ID:jNH+c2o70
マジカヨ!

この理論が正しいなら歴史上デフォルトを起こす国はない

だが歴史はそうならない。
戦争以外で人殺しすれば最後の占領が楽になる。
その後は全員奴隷、逆らえば死刑。死刑と強姦に理由がない社会になる。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:39:11.64ID:NmEgfK1C0
>独自の通貨を発行できる国は、低インフレが続く限り無制限に国債を発行できるという主張。

これが完全に間違ってる訳ではなく

>独自の通貨を発行できる国は
ではなく「日本みたいな国では」だな。
幾ら 独自の通貨を発行できる国でも、世界と交易や金融取引をしてる訳だから
有事の時に買われるような通貨を発行してる国でないと無理。通貨暴落する。
日銀が 打ち出の小槌みたいに国債を買えば良いジャン と言えるかどうかも この通貨の信認に依存する。
また通貨下落すると輸出が増えて景気良くなる というマーシャール=ラーナーの条件じゃないが
通貨も少しずつ下落するなら、そこ国の経済にプラスという為替変動容認幅が広い 日本みたいな国でないと無理。

また
>無制限に国債を発行できる について
国債は発行はできても 売れるか?は別問題。
ただ日本で目下 国債の入札が時々不調になることもあるが
その理由は 「日本国債はデフォルトしそうで危ない!」という理由では全くなく
「こんな利回りの低い(価格は高い)金融商品なんか買ってられるか!」
「こんな価格で買うと、満期までに少しでも値下がりしたら(企業 銀行などは)決算で損失計上するかも」
という理由。
つまり利回りが高い 金利自体が少しでも高く安定してれば売れる。
市場原理で そういうことも実際に起こってる。
日本の国債の信認についてIMFやOECDや格付け会社が何やら「御言葉」を発すると国債価格が少し下がる。
下がると長期金利が上がり、すると銀行など国内機関投資家が
「これぐらいの利回りなら お得だな」と買いを入れる
すると また国債価格が上がり長期金利が下がる というシーソーは繰り返してる。

でも金利クーポンを上げると、財政でいう国債費(利払い額)が増える。
それでも その国債費増を超える 財政出動による経済効果で税収増になるなら大丈夫。
でも これはやってみないと分からない。

日本国債が 利回り面で魅力的か?は、それこそ日本のインフレ率 国民の貯蓄率 他国の金利水準 為替 他の金融商品の発行ボリュームなどにも左右される。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:40:57.87ID:epsTX/kT0
色々調べてわかったが、MMT論者とかがよく言う「国の借金は国民から借りている金」は完全に間違いだな。
一般の銀行が国債を買うときに一時的に国民の預金を使ってるだけで、その金は日銀が一般の銀行から国債を買うことによって充当されているから。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:45:36.65ID:jNH+c2o70
満期になりました。
だから300年債権にしましょう。

誰がカウカウそんなもー。金利上昇で借金ある奴は返済できなくなって
中央線に彼岸花が咲き乱れるワ。
病気になっても一直線! ハイ!シャッキーーーーン!!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:46:46.95ID:epsTX/kT0
>>82
今は緩やかにインフレになってるだろ。
あと、返す前提で増えるのと返さない前提で増えるのは全然違う。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:48:30.40ID:31KPh6Vb0
>>79 の続き

そもそもお金って何だ?
これはある価値を担保する券でしかない
お金は価値の本体ではない
大切なのは価値の本体であり、紙切れの券ではない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:49:46.47ID:z9KYD/lS0
ある人は日本は低肉棒もとい低欲望社会だという
欲望が少ないから景気対策してもあまり効き目がないという

ある人は給料が伸びないから消費が伸びないと言う
最低賃金を先進国並みに引き上げろとでもいうのかもしれない
日本は後退国

そもそも人口が減っているのだから仕方ないという人もいる
あまり大きなお金を要しない老人はどんどん増え
お金を一杯使いたい若者は減る一方

尾張の始まりが
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:51:34.80ID:Q1FTaGRO0
>>26
自国通貨発行権がない国は できない。また自国通貨建て国債のみを発行している国に限られる。

日本の国債金利が低いのは、世界が日本国債の信頼性を高く評価しているから。
つまり日本は外国に対して債権を多く持っており、資産も300兆円以上あり、
結局、日本の財政はプラスであり健全だから、国債金利も低いままなのです。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:53:27.42ID:XEGYo0/z0
>>90
どこの論者かしらないが

昔からよく国民の借金が増えた!って報道し続けてるマスコミに対して
10年くらい前かな?ネットの普及で実は国民が貸してる側なんだよーって広まってきて
誰だったか三橋さん?とかそれ系の識者の講義ではその辺りもちゃんと話してたよ

マスコミに言われたまま信じてしまうような人に説明するには未だにそう言うほうが納得されやすいし
国民一人一人が背負わされた借金だ!みたいな大嘘でもないし市民を動かすにはそこを厳密にする必要もないから仕方ないね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 16:59:40.26ID:hHAzIc9G0
>>92
国債を全て償還する必要はないってことを誤解してんじゃね
返さない国債はもはや債権じゃないじゃん
それにやっとデフレから抜け出すかどうかってのと世界で最も赤字国債のGDP比が大きいってのは、それらに相関がないってことを意味しているだろ
相関があるんなら日本以外の国は超絶デフレに苦しんでるはずだぞ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 17:01:22.76ID:31KPh6Vb0
>>93 の続き

価値の本体の場合、大抵は上限がある
例えば米、米の消費量には上限がある
家の数、これも必然的に上限がある
価値の本体は現物だから何らかの上限があるんだわ

だがお金は価値の本体ではない
であるからして100だろうが200だろうが幾らでも上限を増やせるんだ
国債発行高1000兆円
これを上限だと誰が決めた
財務省が決めた
んなもん上限でも何でもねーのさ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/05(土) 17:02:11.18ID:/ExLP3Kg0
ワイは緩和するなと言うつもりはないで
無限の打出の小槌みたいな表現が気に入らんのや
ようはまだ日本に余裕があるんだろ
ただ限界まで余裕があるとしても次の選択肢を狭めることになるから無条件にGOサインを出してほしくないけどな
>>95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況