X



【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かに玉 ★
垢版 |
2019/10/06(日) 03:55:37.20ID:G4H3DBuX9
長崎市西部の青山町の住宅団地内にある私道の通行権を巡る問題で、道を所有している福岡県の不動産管理業者は2日、道の一部を封鎖した。困惑する住民側は、弁護団と相談しながら封鎖解除に向け法的措置の検討を本格化させる見通しだ。
 私道は青城自治会内を通り、延べ面積は約3700平方メートル。隣の青山町自治会や若草町の一部の住民にとっても生活に不可欠で、ほかの抜け道は軽自動車がようやく通れる道幅しかない。封鎖により100世帯以上に影響する見込みだ。
 住宅団地は1960年代後半を中心に開発されたが、通行権は今年春以降、問題となった。それまで道を所有していた業者の会社整理に伴い、今の業者が所有者となり、1世帯当たり月額数千〜1万円程度の通行料を支払うよう住民に求めた。
 しかし住民側は応じず、業者は今月1日から一般車両の通行を禁止し「不法に侵入すれば法的対応を取る」などと通告していた。タクシーやごみ収集車なども通らないよう求めている。
 2日午後、業者は「進入禁止」と記したブロックやポールで道の一部を封鎖した。その手前でミニバイクを止め、歩いて配達して回る郵便局員の姿もあった。業者は「これまでが『なあなあだった』だけだ」と主張し、ほかの道でも物理的な封鎖を進めるかどうかは「未定」としている。
 封鎖に備え周辺で駐車場を借りたという住民男性(81)は、住宅団地が坂道にあるため「荷物を持って家まで歩くのはつらい。病気の人や高齢者も多い。見殺しにするのか」と憤った。

ソース 長崎新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000001-nagasaki-l42
画像 私道の一部を封鎖するために設置されたブロックやポール。奥が私道、手前は市道=2日午後4時41分、長崎市青山町
https://amd.c.yimg.jp/im_siggKckkZQoYc33ddpEb.7ZTJw---x900-y574-q90-exp3h-pril/amd/20191003-00000001-nagasaki-000-5-view.jpg
前スレ ★1の時刻 2019/10/03(木) 15:48:47.17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570264544/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:08:24.10ID:wMqcF+t40
にゃ 安全基準に満たすために金かかるなら
使う人が出すかそれとも市に譲渡すっから
整備して好きに使ってくれって話

市 「整備してからよこせ 整備しないならいらん」
住人「使うけどびた一文払うつもりはない!」
不動産 「使わせたいけど整備不良で事故起こされると困るから封鎖するね」
 
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:09:07.22ID:Ly8dPril0
北側の住宅の者たちは別にして私道沿いにある家って
私道の権利は持ってないのか?
開発時に開発会社が私道部分の登記を各住宅に与えなかったとか?
これ上下水道やガスも通ってるし電柱も有るから
私道の使用料を所有者に払ってると思うけど
どうなってるんだろう?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:09:25.62ID:a9aIPiP70
分譲の際に周囲の道路も私道として一緒にするもんかと思ってた
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:09:33.63ID:PFoyIN0g0
 


>>81

私道でも地主が承諾すれば水道管でもガス管でも通せる。

かつて承諾したんでしょ。

今だってかつて許可した埋設物の工事が必要と言えば、
業者は許可すると思うけどね。


 
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:09:38.54ID:+VCU+cF90
またバカチョンがー、は出てこないねー
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:10:11.91ID:6nRWn85i0
長崎市は原爆落とされた教訓を全然生かせて無くて
こんなクズ行政してるんだな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:11:38.25ID:sWIN/3vh0
>>103
住人が市に対して
市のマンホールがあったから市道だと思ってた
責任を取れと押しかけるしかないんか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:12:59.84ID:GxH05nsM0
なら業者が 家建てちまえ
道路長さ分の一軒家・・
他の家は 適当に自分で考えろしかないだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:14:19.27ID:1VArun6J0
有料道路にしたら、余計な税まで取られけど業者は知ってるのかな?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:15:24.21ID:6Vj8+Pgj0
>>108
それをこの件にどうやって反映させんのよ?
まあどっちにしても、いつもの公務員の怠慢だよね。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:16:41.00ID:UNNvdEqB0
最初の善意の権利者が市に寄付するって提案したのに市が整備まで注文つけたからなあ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:17:23.09ID:KJqY+a9G0
これ続報ないの?

市側が、9割補助出るってのいうの忘れてて昨日伝えるっていってたよな
その後
住民が1割負担するから
長崎市に私道を引き取ってもらうって話になるだろ普通
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:18:17.95ID:EAfsGZ6j0
ちょっとわからんでもないのは
今でこそ不動産の説明義務とか整えられて
私道とか要注意点は業者が契約書に書いたりするけれど

50年前などもっと適当だったのは確か
まだ法整備や説明義務の周知も未開だったと思うし 裁判ではそこもくみとるべきとは思う
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:19:16.35ID:MaW7YKXj0
>>110
ETC使えますか?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:19:35.17ID:0HqCZYh20
>>114
寄付も放棄もできなくて世代交代で所有者不明になってる土地が九州の全面積以上になってるのが今の日本
自治体が寄付を受け取らないのなんて不動産屋が知らないはずがないけどな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:19:56.70ID:PFoyIN0g0
 


>>109

「勘違いしたあんたが無知なんだがね」
って心の中で苦笑すると思うけど、

一応懇切丁寧にそういう場合もあると説明するんだろうねw


 
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:21:48.93ID:wMqcF+t40
>>115
それが一番だよな
登記の費用、経費まで入れて不動産会社からは
一切の手だしない状態にするのが最低ライン
本来なら条件飲んでもらうためのいくらかの支払いあってもいいところ

どこに落としどころもっていくのかね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:21:50.81ID:KJqY+a9G0
法的措置起こした7人は、私道に面した住民じゃなくて
他にも通る道があるのに
そっちが狭いからって、私道を通り抜けてる隣の団地の住民なんだよな…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:22:51.23ID:0HqCZYh20
>>120
業者側が一人ってどういうこと?まさか完全なペーパーカンパニー?
ちゃんとした情報としてそんな話でてるの?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:23:24.78ID:T1DQFTM30
>>121 市に引き取られたら道幅が狭くて車通れなくなるから住民の一部がそれに反対して騒いでるって、割と書き込まれてるんだけど‥
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:23:40.90ID:KJqY+a9G0
>>121
だよな、これが最善だと思う
まさか1割負担を拒否する住民は居ないだろうと思う

通り抜けしてる隣団地の住民も負担したら
1戸あたりの負担は更に軽減するし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:24:04.28ID:PFoyIN0g0
 


>>115

道幅広げるのに土地を削るって言ってるな。
その分に補助はないだろう、たぶんだが。

これで住民のエゴ度が計れるwwwwwwww


 
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:24:46.81ID:T1DQFTM30
>>124 過去(前?)スレで登記関係調べた人の書き込みをチラ見した記憶。たどってみれば?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:25:02.83ID:4+9qhBiQ0
細い迂回路があるなら囲繞地通行権も発生しないし、黙示の通行地役権にしても迂回路がある以上認められないだろう
今からでも遅くないから地権者と通行地役権を設定するべき
ちなみに設定にあたって地役権の対価は必要じゃないから、これまでの経緯も併せてどこまで値下げするかは弁護士の腕の見せ所ですね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:27:08.35ID:KJqY+a9G0
>>127
そういえば住民ワイドショーにでてたけど、そのことには誰も触れなかったなw
私道の為の土地後退拒否したらびっくりw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:28:27.27ID:sWIN/3vh0
>>119
そんな説明しても住民として根気よく何年でもかけて話し合いするだけの事やん
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:30:15.01ID:T1DQFTM30
>>132 何年掛かってもそれがお互いの仕事なんだから、続けてればいいんでは。期限ないし。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:31:24.31ID:zIJgGgZI0
>>133
地主と住民がも揉めてようが市はなにも困らないしな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:31:25.09ID:sWIN/3vh0
>>127
住宅建て替えのときにでも
引っ込んでもらえればいいんじゃねえの
すぐ土地よこせはないだろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:32:54.93ID:sWIN/3vh0
>>133
市との話し合いになるんやで
当然ながら
土地の地権者とやっても仕方ないじゃん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:33:51.46ID:1VArun6J0
>>123
役所(役人)は聞かれたことしか答えない様になってる。

税の徴収は行っても減免措置については言わないのと一緒、でもあまりにもえげつないから、外部機関を使って税制について講義を行ったりする。
労務も社会保険も運転免許の減免措置もその他認可なんかもワンクッション置いて、そう言った機関がやってる。
しかし、この様な寄付に纏わるモノって早々有る訳じゃ無いんだから、役所も教えてやればいいのにな。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:34:12.69ID:/1+DdAJM0
俺んちが分譲で土地買って家建てた時に家に繋がってる私有道を買ったぞ
近所数件との共同でだけど
でその道を通る場所に新たに家を建てた人からもお金を貰って私有道の共同の管理者にしたはず
今はもう市に無償譲渡したけど
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:34:45.54ID:T1DQFTM30
>>136 それでいいんでは。期限のない話し合いが延々と続くんだろう。市はそのために仕事してるんだし。市の職員をそのために他の仕事から独占してその分滞るのも市民たる住民の要望だし。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:39:17.25ID:1VArun6J0
しかし、業者も住民も役所も悪手の連続で下手な将棋を見せられている様でハラハラするわw
一番儲かってるのは問題定義したテレビ局のプロデューサーじゃないかな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:41:57.45ID:EAfsGZ6j0
私有道を少しずつ買ってトラブルないようにするみたいなのも
割と近年の知恵で

50年前はそんなもの多くの人は知らないし
ましてや不動産業者に説明の義務の法もなかったし
そこは裁判で汲み取るポイントだと思う
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:43:46.50ID:qXR9djVb0
9割補助なんだから住民で残り1割を拠出、業者が市へ譲渡
晴れて市道となりハッピーエンドとはならんのか

まぁそうなると隣接してる住宅は今後セットバック課されて
建て直す時に敷地小さくなるので建物の床面積も減っちゃうけどな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:44:31.46ID:pZ1vHnjFO
>>15 どこの県かな?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:45:49.57ID:MaW7YKXj0
>>140
マスコミは報道することで問題解決に一役買ってくれればいいんだけど、人のトラブルをおもしろおかしく伝えるだけだからな。
人のトラブルで儲けるだけじゃマスゴミと揶揄されて当然。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:45:52.64ID:ZdvsfTq50
毎年そこの住人でお中元、お歳暮送ってたらこんな事にならなかったのに

今までタダで使えただけ良かったと思うしかないな!諦めろ!!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:46:34.67ID:J6t51CNJ0
>>業者は今月1日から一般車両の通行を禁止し「不法に侵入すれば法的対応を取る」などと通告していた。
タクシーやごみ収集車なども通らないよう求めている。
2日午後、業者は「進入禁止」と記したブロックやポールで道の一部を封鎖した。
その手前でミニバイクを止め、歩いて配達して回る郵便局員の姿もあった。

なんで徒歩は許可してんの?w
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:47:38.60ID:zIJgGgZI0
>>146
徒歩まで禁じると違法になる可能性が上がるから
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:49:23.37ID:EAfsGZ6j0
>>146
完全封鎖すると業者が固定資産税払わないといけなくなるから
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:52:34.12ID:5K6vUMEX0
軽自動車が通れる公道があるならいいじゃん。
長崎に住んでたが、軽自動車も入らない住宅地も多かったぞ。
だからバイクが異常に多かった。
でもバイクも入らない道と言うか階段も多い。
何百メートルでもみんな歩いて上ってた。
ゴミ収集なんかはソリ付きの大きな箱に乗せて階段を滑り落としてたし。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:53:16.57ID:p14BeEJ50
これさ
市は整備に金かかるから要らん
住民もめんどくさいから要らん

なら維持費かかるから金とるわ

だよ?
道路修繕は自治会でやってきた云々言ってたがだったら自治会で土地購入して管理しろよ
他人の土地使っといて態度デカすぎ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:53:21.36ID:k9D11STa0
ピント外れの馬鹿コメントだらけ(笑)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:54:11.23ID:9jFrNpqf0
>>142
住民側がぜんぜん市を責めないのって市有になったらセットバック課せられるからだよな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:54:46.32ID:zIJgGgZI0
>>153
おかえり
>>1の日本語くらい読めるようになった?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:58:03.64ID:8KdPXCVd0
見殺しってw
払えよw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 05:59:29.97ID:xCt9m6Cs0
>>121
裁判まで起こされてたんだから、不動産屋側にもうタダか時価で提供してやる義理もなくね?
説明会ではここみたいに悪徳だとか何だかんだ言う住民も出ただろうし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:00:02.75ID:1VArun6J0
事業所税とは、
人口30万人以上の都市等が都市環境の整備及び改善に関する事業に
要する費用に充てるための目的税で、特定の市区町村だけに課せられる税金です。

3700平米か、不動産管理会社じゃ減免は受けられないな。
長崎は知らんけど、東京は年間1uにつき600円支払う事に成っている。
消費税と一緒で赤字でも取られますよw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:02:32.17ID:Nz2aMDPm0
論点は3つ。
通行地役権権の発生可否とその効力範囲。
そして、私権の乱用に該当するか。
って、感じじゃないか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:04:47.28ID:LwifUI7N0
道路の使用料は払った方がいいよ。
だだし合計で所有者の払う税金分とメンテナス費位で。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:06:51.72ID:pZ1vHnjFO
住民側の誰かが交通料金を払うとまためんどうになるな。市が資金を立て替えての50年割賦払いの調停かな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:07:21.00ID:jKV95wzG0
住民と交渉しようとしてもガン無視だったんでしょ?
んで、通行料チラつかせたらようやく交渉のテーブルに乗った

ずーっと書類出さないで無視してきて
ホワイト国除外したら逆ギレしてきた韓国だと思えば分かりやすい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:07:48.55ID:zIJgGgZI0
>>162
なぜ市が建て替えをする必要が?
市は何も困ってないのに
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:11:17.78ID:pi0Pb4zp0
>>90

そんなのよくある。
というか、このスレ、自分で土地買って家建てたやつ少なすぎないか。
土地買ったことあれば、この手の話は注意事項としてごろごろ出てくる。

(1)家は必ず”道路”に接道する必要がある
(2)通行権と土地の下を掘れる権利は違う

この土地の場合、う回路ない数件は完全に詰んでる
水道工事は一切認めないと土地の持ち主が言えば工事も何もできない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:12:52.76ID:MFdoowIY0
>>90
電線でもそういうことあったりする
知り合いの家がそれで困ってた
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:14:35.26ID:pi0Pb4zp0
>>141

私道の共有保持も結構地雷だよ。
建て替えとかで道に埋まってる水道管の工事とか必要になった時に、
全員の判子が必要になる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:16:27.66ID:pi0Pb4zp0
>>108
まあ、このケースで長崎市が悪いわけでもないぞ。
業者が勝手に道を作ってそれをいちいち市道にしてたから
金がいくらあっても足らない。

今回のケースは、私道の保有と管理ってのをなんも考えてなかった
住民側が一番悪い。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:21:40.79ID:pZ1vHnjFO
>>164 ここの住民はどこに税金を納めているか? あと、このままでは 家の建て替えができるかな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:22:10.04ID:53oabUvz0
ちゃんと話し合いして住民側が相応の負担すりゃいいのに、コジキがゴネて全部パーみたいな感じだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:26:58.41ID:vHgvUUzc0
カネとるっていっても、道路の補修費の3000万円だけだし
不動産業者は儲けてないのに、その費用すら出さないで今まで使わせろってw
なんとか権があるって言ってみても、対価払えって裁判所に言われるだけなのにwww
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:27:01.65ID:pi0Pb4zp0
>>169
だから個人財産の保持と地方自治体は関係ないよ。

例えば山のど真ん中に土地買ってログハウス立てたやつが
ここに住むには道路が必要だから道路作って、て市に頼むか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:28:07.55ID:vT8K35ev0
50年間も自治会だけで道路の整備をし、維持をし続けたわけだから、何もしない所有者にめちゃくちゃにされるぐらいなら、ありがたく貰っとけよ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:30:40.42ID:vT8K35ev0
しかし、業者に勝てる要素がまったくない。ただの嫌がらせなのはよくわかると宅建持ちのおっさんが言ってたw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:38:34.13ID:4kPCNyYF0
>>160
地役通行権なんてあるわけねーだろ 囲繞地じゃねーし
建築基準法と道路法を勉強してこいドアホw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:41:50.79ID:pZ1vHnjFO
お寺周辺とか 神社参道とか どんな感じでやってんだろか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:42:02.02ID:tELyGNaE0
>>176
車両通行禁止なだけで歩行者は普通に通れるから業者側も十分勝ち目があるぞ
というのが結論だったはず
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:46:19.40ID:vHgvUUzc0
業者の勝利条件ってなんだよ
無償寄付だろ
これを目標にしてるんだから負ける要素なんかないよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:51:03.84ID:wgDEK8/c0
通行禁止はダメ
金取るのもダメ
整備しないとダメ
整備した後、その費用負担を利用者に求めるのは良し

誰も幸せにならない結論になる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:51:53.75ID:MNlUm4g80
さすが青山ブランド、ただの道路ですらプレミアム価格w
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:52:50.64ID:SSG/TcVD0
駐車場代より安い
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:54:23.79ID:PFoyIN0g0
 


権利の濫用だけだと住民の希望通りになるかどうかは分からん。

判例では、管路を通されても何の支障も不利益も無く、
それまでずっと無料で使って来た土地があって、
これが譲渡されると、新しい地主がいきなり高額の使用料を求めた場合。

今回の場合は何の不利益も無いか?だね。
維持費もかかるし補修も要る。
がけ崩れの安全確保も要る。
通らなければここまでしなくてもいいよね。


 
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:54:42.82ID:2jaJx/L/0
何日か前のTV中継で住民代表が「私道とは知りませんでした」と言いながら「住民が道路舗装やメンテしてきた道なんです」
みたいな矛盾したこと言ってた。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:54:54.67ID:A5Xq2dlG0
>>186
そんな路地はどこにでもある
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:55:05.67ID:vHgvUUzc0
1ヶ月1万円って1日300円だぞ
持ち家あって車持っててそれで払えないってw
どんだけ貧乏かケチか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:55:57.39ID:PFoyIN0g0
 


>>186

おカネ払って通れるようにしておけば良かったってことになるかもね。
あるいは住民側が買い取るとか。


 
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:58:13.38ID:mWpFt+md0
市には譲渡するっていってたんだから、そこの町内の人に譲渡はできなかったの?
みんな通りたいけど、贈与や固定資産の税金払うのは嫌ですってスタイルなの?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:58:19.10ID:AREcbV7z0
宅建落ちのオレが考えると、
わからん
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 06:59:54.58ID:ZomQVXvf0
>>186
今まで私有地を通させてもらってただけだ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 07:00:29.21ID:oSiPrHGg0
メンテナンス料はすべて住民側で負担
通行料は定期的に町内会から所有者に支払う
これで解決なんじゃないの?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 07:01:13.11ID:ZomQVXvf0
>>192
住民らには贈与税と同額で譲るという持ちかけをしたが金額面で折り合わなかったらしい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 07:01:57.29ID:WdL0pJY+0
老後に住もうと買っていた土地。周囲が立て込んでいつのまにか生活道路になっていた場合、権利を主張すると近隣住民との戦争になる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 07:02:08.79ID:vHgvUUzc0
市には無償寄付を提案 断られる 道路補修してからにしろと言われる
住民には道路補修費用で譲渡を提案 断られる
で、通行料金取ることにした 裁判起こされた

不動産業者が一番まともに見えるんだが
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 07:07:03.02ID:fDHZNvKQ0
>>186
>>1の画像をちゃんと見ろよ
右の立看板になんて書いてある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています