X



【ノーベル賞】2年分の文学賞、平和賞候補にグレタさん。7日からノーベル賞発表★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/07(月) 09:14:54.63ID:qqodbp1o9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191006-00000016-jij-soci

2019年のノーベル各賞の発表が7日から始まる。

昨年は見送られた文学賞は10日に2年分が発表され、毎年有力候補とされてきた村上春樹さんが受賞できるか、
注目が集まる。平和賞は11日で、地球温暖化対策を訴える「世界気候ストライキ」を広めたスウェーデンの
環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)が筆頭候補に挙げられている。

文学賞は昨年、選考機関のスウェーデン・アカデミーが関係者の不祥事で発表を見合わせ、
代わりに今回18年と19年の受賞者が同時に発表される。村上さんのほか、カナダの詩人
アン・カーソンさんらが有力。在ドイツ日本人作家の多和田葉子さんも候補の一人だ。
17年は日系英国人のカズオ・イシグロさんが受賞した。

平和賞は、英各ブックメーカー(公認賭け屋)の予想でグレタさんが1番人気。受賞すれば、
14年に17歳で平和賞に選ばれたパキスタンの教育活動家マララ・ユスフザイさんを抜き、史上最年少となる。

ただ、毎年受賞者予想を出しているオスロ国際平和研究所(PRIO)のウーダル所長は、
「気候変動と(平和賞の伝統的なテーマである)武力紛争の直接の関連性が明確でない」
ことからグレタさんを有力候補から除外。ほかにはエチオピアのアビー首相、ニュージーランドの
アーダーン首相らの名前が挙がっている。

ほかの日本人では、医学生理学賞に森和俊・京都大教授、化学賞に北川進・京大特別教授らが有力候補として浮上。
各賞は7日に医学生理学賞、8日に物理学賞、9日に化学賞、14日に経済学賞が発表される。 


スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん=9月23日、ニューヨーク
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggUhpGGf7krfpdNG5HZThuYQ---x900-y621-q90-exp3h-pril/amd/20191006-00000016-jij-000-view.jpg


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570335869/
1が建った時刻:2019/10/06(日) 09:31:23.66
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:46:20.56ID:vXbfi1ps0
用意された台本読むだけでノーベル賞なんてあり得ないから
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:46:27.73ID:ZrPS2pQO0
>>41
あれは命かけてるよなぁ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:46:43.87ID:FnFKnnnF0
長い間地道に慈善活動とか平和活動に従事したとか
そういうんじゃなくてポッと出てきて話題を集めただけで
取れる平和賞なんて意味ないだろと思うけど
ずっと前からそうなんだな
佐藤栄作なんかももらってるしな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:46:58.08ID:bEea2aS80
>>1
マララもキモかったが

グレタは輪をかけてキモイ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:47:06.39ID:DL1i3mBq0
グレタさん取っちゃったらささがわ会長泣いちゃわない?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:47:10.03ID:oRU1v+j40
平和賞
文学賞は廃止すべき
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:47:17.29ID:lhwzt0mg0
ノーベル平和症 ってやつか

 俺こそ平和だ、従え!! と叫ぶ症状の病気の連中の中で一番目立った奴に
与えらえれるのが平和賞ね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:47:36.07ID:2W7vuLNY0
グレたちゃんが平和賞もらったらもう孔子平和賞を馬鹿に出来ないなw
0109チョの甥逮捕 妻仮病で入院
垢版 |
2019/10/07(月) 09:47:54.96ID:r7Y+gNyH0
ガキを利用する

馬鹿左翼
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:48:33.87ID:QS50dfHe0
村上春樹が受賞逃した時のハリキニストによる受賞者disが今年も見れるかな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:49:01.16ID:BIai7hhD0
グレタが平和賞受賞したら、マララがグレるぞ・・・。

村上春樹と多和田葉子が下馬評に上がっているけれど
今回もどっちも来ないと思う。

『あん』の作者で、叫ぶ詩人の会のドリアン助川アニキが
ダークホースになる可能性がある。
翻訳言語数が半端なく多いのも魅力だ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:49:12.21ID:qcg8dRfO0
>>94
グレタの地元でやるんじゃね?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:50:16.99ID:jiKWM6QS0
>>41
ノーベル財団が中共政府に忖度するのかどうかが注目だな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:50:26.35ID:ie33mQvZ0
爆弾作って、戦争で大もうけした
爆弾屋の罪滅ぼしだから、文学賞や
平和賞は外せない。

戦争で超大量殺戮が始まったのは
爆弾屋のせいで、核兵器の発明より
もっともっと罪深いことを忘れちゃ困る。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:50:32.00ID:wLiHwyXB0
「スウェーデンの活動家が騒いでスウェーデンが賞を与える」
ジサクジエン過ぎない?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:50:39.05ID:ii93b7id0
以前TBSは夕方のニュースで佐古忠彦が、「明日は平和賞、憲法9条が候補に入っています」と笑顔で話していたな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:51:21.57ID:TzWFKcqU0
グレタなんかがノミネートされるなら少年革命家ゆたぼんも当然ノミネートされるべきレベル
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:51:31.65ID:z8WjwHq90
>>1
もう平和賞の権威はなくなったから廃止しよう
アレが候補とかないわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:53:01.79ID:RefL4FfY0
歴代のノーベル平和賞みてみろ
とっくの昔からおわtっとるわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:53:36.69ID:NDVUw4870
>>2
平和賞は政治的思惑が非常に強い
何の成果もないマララですら取れたんだから可能性はある
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:53:43.78ID:mAO9gK7c0
毎年この時期の風物詩
村上のノーベル賞、日本馬の凱旋門賞
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:54:13.30ID:BCzySzv+0
>>66
おなじ操り人形でもあっちの方がはるかにまともだな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:55:15.02ID:fJ9zTC1P0
平和はプーチンか習じゃないとダメだな
他にそのレベルがいない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:56:08.15ID:FJnf0alP0
あんな過激な病気持ちは諍いこそ引き起こすだろうけど、平和なんぞには結びつかんと思うが。
やらかしそうな予感はする
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:57:59.66ID:QmdCsSx20
春樹カフェみたいなところから
落選が決まったときのファンのリアクションとかいちいち中継しなくていいから
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:58:22.15ID:qcg8dRfO0
ブンくんがもっと早く韓国崩壊させていれば取れてたかもしれないのに、平和賞
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:58:30.63ID:F6rji9fk0
狙ってる感が見えてたもんな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:58:34.08ID:yWkL47U80
ノーベル平和賞の権威も地に落ちたな
あぁ、権威なんぞ元から無いか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:59:22.30ID:5dAWcABW0
グレタさんや辺野古基地反対運動に資金提供してる
中国系環境団体のアースジャスティスにこそノーベル賞を渡すべきだ!
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:59:29.20ID:Aa5En8oC0
平和賞の存在そのものが微妙だし
選考委員の構成次第で十分にある
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:59:52.07ID:F6rji9fk0
もしこんなので取ったらホントこれ以下のない恥ずかしい賞になるね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:59:52.79ID:dQUliLVu0
小保方さんは?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 09:59:54.24ID:e5+0UuM80
ノーベル賞もらったら また船で行くのかな?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:00:10.03ID:b0pmn+G70
グレタとかジョークだろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:00:53.30ID:+mzc27e+0
>>115
グレタが取っても忖度してるってことになるぞ
あいつの裏には中共絡んでる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:01:36.24ID:4185gvZl0
ノーベル賞の直前に狙ったように現れた活動家
マララを超えるステマの操り人形
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:01:43.60ID:BnRIjon/0
プーチンもっと論破しろよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:01:44.17ID:DHpbPBa70
ノーベル賞ってクイズ脳ベル賞と同じくらい下らないことになっちまったな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:02:02.78ID:Wqz2T5AA0
>>141
ないな
佐藤栄作はまだましな方だ、振り返って見れば
まだ日本は核兵器ひとつ持ててないんだからw
でも平和賞がこんな薄汚いパフォーマンスなんだから
佐藤栄作の平和賞も無意味にして核兵器作っていいと思うわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:02:50.86ID:e5+0UuM80
鳩山でも貰えそうな気がしてきた。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:02:54.76ID:03n6KcUE0
お金持ちに更にお金あげるのか
そして途上国いじめ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:03:01.86ID:mqGFCvGn0
この小娘の活動で何か平和になったのか?
むしろ争いが広がった気が・・・
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:03:05.23ID:NDVUw4870
平和賞だけじゃなくて文学賞もミュージシャンのボブディランにやったからな
この二つはノーベル賞から切り離してエンターテイメントで賞にでもした方がいい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:03:21.24ID:e3qiqsAX0
グレタはありえねーと思うが、金大中も取ってる程度の賞だからな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:03:43.61ID:MpAiioSU0
こんなものに1億賞金と純金メダルはふざけてる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:03:53.54ID:CMNc7U4N0
こういうのを「 手前味噌 」って言うのよタケシ
覚えときな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:04:11.20ID:oYyYcziw0
揉め事起こしてるガキが平和賞とかチャンチャラおかしいわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:05:21.93ID:qcg8dRfO0
>>161
ボブディランかぁ「正義の反対は悪ではなく別の正義」とか…
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:05:24.75ID:QmdCsSx20
ベストジーニストとかメガネドレッサー賞みたいに
実際には実績がなくてももらえるようになるかもな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:05:45.00ID:ii93b7id0
そういえば去年の今頃は、文在寅と金正恩のダブル受賞、とかいう予想もあったなw
つまり、その程度の賞
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:06:00.64ID:2BQNeW4A0
紛糾と叱責を武器にした、抑圧的で平和とは遠い人だと思うけど。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:06:55.56ID:fG8WINDM0
貧困女子高生うららちゃんに平和賞あげろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:08:11.47ID:C/Qnw3zs0
地球温暖化が解決してから受賞させりゃいい
まだ16歳なんだからチャンスはあるだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:08:53.86ID:RRaE4GLy0
平和賞って政治力強い
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:08:59.25ID:j4dtWlvO0
文句言ってるだけで平和賞って・・・、香港のデモ隊にでもやった方が良いだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:09:13.59ID:nbXLGfDh0
>>1

やべえだろ

政治の匂いがプンプンwwwwww
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:09:18.31ID:k3ird0bz0
>>169
日本の流行語大賞みたいなもんで、頭お花畑な選考委員たちが無理筋でも流行させたいものを恣意的に選ぶんだよ
パヨクの内輪ネタで箔付け
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:09:53.11ID:NDVUw4870
>>170
日本の改憲を阻止するために某国の団体が9条を推薦したりな
もはや各国の政治策謀のためにある賞で本来の意義を完全に失っている、無い方がいい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:10:58.41ID:NpSQYX5L0
平和賞とかいうノーベル賞の面汚し
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:11:03.01ID:BIai7hhD0
>>172
とっくの昔に卒業したか退学したか転校したか、どれかだよ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:11:55.14ID:4bXUSCSs0
>>2
このガキはこれをもらうために活動してるようなもんだぞw

最年少でノーベル賞って肩書がほしいが為に過激な活動してるだけ

そしてノーベル平和賞に限ってはこういうバカにホイホイと上げちゃうっていうゴミみたいな賞
だからいつも平和賞だけは特別バカにされる
選んでる奴らも違うしな

まぁ前回文学賞もやっちまってたことが解ったから色々と他のノーベル賞の権威もあやふやになってきたけど
世界中にこれより権威がある賞が無いのも事実だからなぁ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:12:30.36ID:M8Yrz7Xp0
3度めの正直ぐらいならともかく
長年候補者と噂され続けて最終的に受賞できた人っているのか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:13:30.11ID:MO2X2Zov0
調子にのってゴアがきてたけどこっちくるならお隣と自分の国の問題解決しろっての
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:13:31.61ID:zTMNYKcQ0
平和賞はトランプにやればいい。別に何もやってないんだから
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:13:50.31ID:1AWPaqNC0
最近の平和賞って糖質でも貰えるのか
しかしノーベルの平和賞って何度聞いても笑わせる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:15:24.85ID:d1JyONFN0
学校サボってヨットなんかで旅行して
国連なんかに出て怒って見せただけで
ノーベル賞なんて安い賞だな。
まあ世界は平和で気楽だという象徴ならわかる。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:16:49.49ID:HETYHVrQ0
>>169
モンドセレクション賞さんが
アップを始めるぞw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 10:17:41.19ID:BIai7hhD0
>>174
受賞しても出国できないから…
ただ、グレタにやるよりもアグネス・チョウちゃんが受賞したら
世界は納得するけれどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況