X



【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/07(月) 13:37:28.06ID:qqodbp1o9
長崎市西部の青山町の住宅団地内にある私道の通行権を巡る問題で、道を所有している福岡県の不動産管理業者は2日、道の一部を封鎖した。困惑する住民側は、弁護団と相談しながら封鎖解除に向け法的措置の検討を本格化させる見通しだ。
 私道は青城自治会内を通り、延べ面積は約3700平方メートル。隣の青山町自治会や若草町の一部の住民にとっても生活に不可欠で、ほかの抜け道は軽自動車がようやく通れる道幅しかない。封鎖により100世帯以上に影響する見込みだ。
 住宅団地は1960年代後半を中心に開発されたが、通行権は今年春以降、問題となった。それまで道を所有していた業者の会社整理に伴い、今の業者が所有者となり、1世帯当たり月額数千〜1万円程度の通行料を支払うよう住民に求めた。
 しかし住民側は応じず、業者は今月1日から一般車両の通行を禁止し「不法に侵入すれば法的対応を取る」などと通告していた。タクシーやごみ収集車なども通らないよう求めている。
 2日午後、業者は「進入禁止」と記したブロックやポールで道の一部を封鎖した。その手前でミニバイクを止め、歩いて配達して回る郵便局員の姿もあった。業者は「これまでが『なあなあだった』だけだ」と主張し、ほかの道でも物理的な封鎖を進めるかどうかは「未定」としている。
 封鎖に備え周辺で駐車場を借りたという住民男性(81)は、住宅団地が坂道にあるため「荷物を持って家まで歩くのはつらい。病気の人や高齢者も多い。見殺しにするのか」と憤った。

ソース 長崎新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000001-nagasaki-l42
画像 私道の一部を封鎖するために設置されたブロックやポール。奥が私道、手前は市道=2日午後4時41分、長崎市青山町
https://amd.c.yimg.jp/im_siggKckkZQoYc33ddpEb.7ZTJw---x900-y574-q90-exp3h-pril/amd/20191003-00000001-nagasaki-000-5-view.jpg
前スレ ★1の時刻 2019/10/03(木) 15:48:47.17
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570342533/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:38:44.22ID:LsysVV3z0
戦後韓国人にのっとられたか?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:38:44.79ID:IVIxyVVG0
2なら、便秘治る
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:38:59.28ID:GCUfX3rb0
犯人はキム .
0005記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/10/07(月) 13:39:16.41ID:qqodbp1o9
経過日数的に、このスレが最後のスレになると思う。仲よく遊んでね(´・ω・`)ノ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:40:11.99ID:gcCrkJrn0
市には寄付申し出たのになんで地域住民には3000万円とか吹っ掛けたんだろうか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:43:16.02ID:VMNZ/OXF0
1万円はさすがに取り過ぎと思うけど
月に1,000円くらいは払う義務があるんじゃないの。
その他、道路に修繕が必要になった場合は住民の一律負担で。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:43:29.70ID:gmZkKQjf0
長崎市が道路補修に9割の助成金があるのに
  金を出したくないから黙ってたせいでコジレタって
     朝のTVで報道してたぞw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:43:40.19ID:rjE5mv2K0
どこかで自転車と歩行者はオッケーって見たけどな
ずいぶん良心的だろ
文句言う方がおかしい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:44:01.88ID:tdLinmQj0
>>1
実は一番まともなのはまさかの不動産屋
住民も自治体も糞すぎだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:45:07.59ID:BXmNixIc0
正直ここで議論する気はないけど判決の結果と理由だけ知りたい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:45:20.76ID:qEtfqIJr0
よくいる最高裁判例厨はここ見落としてるような気がするよな
そもそも
他の迂回路があってしかも歩行者どころか軽自動車まで可能なのがあるのに
司法書士試験に出そうな通行権が
適用された最高裁判例なんかあったかな?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:45:40.10ID:Ojy6Mh1C0
>>11
まともな業者は封鎖なんてしないよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:46:21.28ID:qEtfqIJr0
あと本村弁護士曰く
通行権適用されても通行料は払わないといけないとさ

そりゃ迂回路があるからな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:47:18.68ID:jIoHlhal0
一世帯が契約して1日10回位出入りしてその都度業者に鍵を開け閉めさせる、近所の人を運べば良いんです。
鍵を預けられたら、締め忘れればいいんです。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:48:31.34ID:5GCSj4tF0
>>15
老朽化で事故が起こる可能性があるから、真っ当な対応だよ。
金は出さんが道路に負荷は掛けるって住民が正しい訳ない
一番アレなんは自治体だけどね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:48:35.91ID:s8ssylR60
青山って地名はロクなとこしかないな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:49:08.82ID:efUlGdLw0
なんにしても住民が金を負担するのは当たり前

だとしたら、月極通行料、買い取り、公租公課や維持管理費の負担

どれがみんなにとって合理的なのさ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:49:55.16ID:NGrTfk9+0
確か、土地の分割で道にくっついていない時に、公道などに最短距離で通る権利はあるけど、それでも利用料払わないとダメだったような?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:50:25.12ID:oVgCR8Bo0
通行地役権はあるけどそれが無償か有償かという争いになるでしょう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:50:49.35ID:jIoHlhal0
>>19
修繕費出してるのは住民なのに?
さては業者だな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:52:17.50ID:BXmNixIc0
結局なんでモメるのかといえば今までナアナアでやってきたからだよね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:52:26.35ID:FR7dTYIL0
>>11
そして、一番の糞は元オーナー。こいつが家売るときに私道の権利も売るなり
初めから適切な金を徴収し、道路の維持管理に使用していれば拗れなかった。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:53:34.02ID:1sqMvacE0
>>11
公道にバリケード築いたりポール立てて通行妨害したら、普通は逮捕やからな。

あと、私有地でも元々ある道やったらただ通行する分には不法侵入にならないよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:54:00.98ID:+a0+KHWg0
素人考えやけど、道路の耐用年数と、
アスファルトの補修単価考えたら、
私道全部の補修代、月1万の積み立てでも、不足するんじゃないの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:54:22.98ID:oVgCR8Bo0
>>20
【人間到る処青山ありの解説】
【注釈】
「人間」は、人の住む世界・世の中という意味で、「じんかん」とも読む。
「青山」は、死んで骨を埋める地・墓地のこと。
幕末の僧、釈月性の詩「男児志を立てて郷関を出ず、学若し成る無くんば復還らず、骨を埋むる何ぞ墳墓の地を期せん、人間到る処青山あり」から。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 13:54:32.25ID:BUYvG39p0
住民が言ってたけど道路の修繕はあとで市から自治会に補助金もらえるらしいね
それが9割ってことなのかな?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:00:29.65ID:nLd1E8yu0
>>46
駐車場のゲートみたいなの付かないかなぁ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:00:34.35ID:hzjOTS1l0
国民「権利者が既得権益にしがみつくのはけしからん、時代は変わってるんだ」

住民「今まで通りに使わせろ、金は払わんぞ」
業者「今までがなあなあだったんですよ、状況は変わりました」

 世論がどうとかいうけれど、細かく割っていけばバカとエゴの集合体であることがよくわかる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:02:29.26ID:j/LRzilP0
>>9
自腹の固定資産税払って地域貢献、、ってなぁ。

税を徴収してる自治体は、何に使ってるんだ、と。
空き家のほったらかし問題とかでも思うが。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:03:57.33ID:toPiqrwU0
>>20
アホな5ちゃねらの誤謬:「過剰な一般化」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:05:22.57ID:FY3Onlip0
時系列

@前所有者が会社整理で現会社に土地を譲渡した
Aその宅地不動産資産は私道が含まれていた
Bそのために、私道は長崎市へ寄付したい了の申し出
○長崎市は基準に満たされていないので、寄付基準を通達するが業者は難色を示した
※道路の拡張工事は1m当たり3万円程度(土地取得を含まない廉売価格)を基準に北部部700mのみを拡張したとして2100万円
※車が通行するためにはガードレールの設置が義務付けられているので1000万円程度、側溝に蓋などの工事が1m1万円で700万円
※がけ崩れ対策費用や土砂崩れ対策基準要綱を満たす工事で1億円規模、3億円以上が必要になり1割負担だと3000万円を負担しないとならない
Cその後、住民に説明し、道路の維持という部分で協力を求めるが、二度とも期限までに回答がなかった
D10/1から執行という通知を6月に送付し連絡がないので、1日余裕をもたせ2日に道を塞いだ
E住民が、いきなり道を塞ぐなと言い出し、自治会長が全国に向けて発信
○道路の整備は住民がやっていたという
※自分たちの車通行するのに都合良いように各々直しただけ、目の前をたまに掃除し下のほうに花を植えたりしていることだった
※他人の私道を勝手に工事し花壇を設置、住民の話は犯罪を認めるような内容になる
F私道は人が通行するものであり、会社整理で買った土地は旗竿地的なもので、その私道に接する周辺住民の一部が車の通行に使用して道路を毀損させ補修などの責務を負うことが自然と、通達される
Gそれに対して住民は、今まで使っていたので、これからも無料で使えるようにしろという仮処分の申し立てをした

所有者側は3億円以上の修繕費1割の3000万円を負担した上で市に寄付する謂れはない
私道を自治体なりに寄付すると、言う提案には車を保有していない者もいることから、自治会の総意が図れず、難色を示したので所有者代理は、私道名義を個人一人に譲渡でも良いと提案
しかし、相続税がかかることで、自治会から連絡がなく、何度も通知を試みるが連絡を絶たれた
3700平方メートルの土地を贈与されれば坪単価実勢価格基準になり、3000千万から5000万円程度の負担になってしまい、関係書類も多くなるので3000万円としたが、それさえも聞き入れてくれない住民だった
 
今回、仮処分の申し立てをしたのは住民ではなく、北側入り口で自分たちが都合が良いように道路を変え通告を無視して通行を繰り返しいた数名の住民と、
道路を良く通る外部のものを合わせ人数を水増しをしても僅か7名が騒いでいるだけ狭い道を車で通行されて迷惑だと思っている良識のある住民と区別が必要だと思う

前所有者が住民が協力してくれないことから負債が膨らみ、今回資産整理をしなくてはいけなくなった経緯であり、譲渡先(清算会社)にも特記事項で記載してあるような事案で、仮処分を起こした身勝手な者たちが誰なのかが焦点になっている
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:06:18.12ID:zUNkH9F40
テレビの弁護士含め有識者はみな共闘して市に頼め言うてんのに対立煽ったバカは誰や
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:08:13.52ID:GyQlEnC10
歩道に立て看板 商品を陳列してる店からも金を取れ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:08:55.41ID:T9dXuJW50
>>8
過去の私道の補修についての費用負担の状況を整理したほうがいいな
 1.地主側が定期的に行い費用を地主が負担してたのか住民が負担していたのか
 2.住民側が定期的に行い費用を地主が負担していたのか住民が負担していたのか
 3.ここ〇年補修は一切行っていない
これらの状況がハッキリすれば業者の言い分に正当性があるのかどうかが見えてくると思うよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:09:51.37ID:UtaWxdW40
>>1
これって、直接的な権利を有する住人は困ってないんでしょ?近道として使ってる人達が困ってるだけ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:10:34.04ID:unMvpsRI0
>>9
聞かれなかったからおしえなかった
役所はこんな考えだからな
騒ぎが大きくなってたたえ忘れた事にしたんやろ
0044あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2019/10/07(月) 14:11:36.04ID:A8Jc++Im0
住民側は困惑って。今まで個人の土地を通行させてもらった感謝の気持ちがゼロ。どこかの民族みたいでキモチワルイ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:11:45.80ID:FY3Onlip0
>>36
追記

マスコミを予備取材協力をしている一部住民にテレビ局は好意的な取材をして報道してきたが、週刊誌などこれからの報道で事実が出てくるだろう
通行を認めていないのではなく、前のオーナー時から何度協力をお願いしても無視してきた車両通行者と私道を通る近隣住民により道路は劣化してきている
住宅も50年で立替やリフォームで大型車両が進入してくることは道路の毀損危惧がそれだけ大きくなる

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/me38a/20181231/20181231181248.jpg

早くこのように、みなさんが設置している車止めを設置するべきです
0046本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/10/07(月) 14:11:50.11ID:PlA0bZ2Z0
住民たちが市役所から材料を貰って舗装工事してたとか

長崎県は左翼の巣窟で腐ってる

福岡県はヤクザの巣窟で腐ってる(笑)
0047オクタゴン
垢版 |
2019/10/07(月) 14:11:56.59ID:ex6X8Vkp0
略式裁判で住民側の意見・主張は通るでしょう
その前に補修・整備の補助金9割が出るっていう話だし
悪徳不動産でない限りこの問題は早晩解決でしょう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:12:35.08ID:T9dXuJW50
>>19
老朽化で危険という割には通りたいなら通行料払えってどういうことだよ?
危険だから通行止めにしたんだろ?w
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:13:06.24ID:unMvpsRI0
>>41
そこの町にはいるための道路を封鎖されているみたい
いまは1ヶ所だけど2ヶ所目も封鎖準備にはいってる
どちらも閉鎖されたらそこの町に歩いて入らなければいけなくなる
郵便、宅配などが迷惑をすることになる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:13:39.41ID:ajk1Vxuc0
>>45
これでいいよなぁ
家から離れたところに駐車場借りるって一般的なことだと思うが
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:14:57.47ID:NAewpw5R0
規格に合ってないだかで前所有者からの譲渡を断ってたんだよね
面倒臭いことになっちゃった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:15:18.07ID:T9dXuJW50
>>33
公衆道路の固定資産税を払っているのかw
そりゃ地域貢献してるなw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:17:45.48ID:BUYvG39p0
民放の番組は話題のニュースを面白おかしく加工してCMまたぎで引っ張るのが仕事だからな
コメンテーターにクイズ形式で「通行料払う?払わない?」って問うのはふざけすぎだと思った
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:19:15.17ID:hJIdzyWI0
通行はできるようになるけど
金銭負担は100%求められるようになるよな
逆に裁判で訴えた7人は受益者として特定されるわけだから
うちは通ってないから払わないが使えなくなるのねあほだなほんと
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:22:07.61ID:eEEbLk/y0
「住民圧勝!」などと書く愚かな人へ。
きちんと法律上での権利保護がどのような順序であるか?を学ぶべきだろう。

「私道」であってもそこは私有地である。
私有地を他人が無断で自由勝手に通行できるような権利は存在していない。
土地所有者の権利を守るためであり、何人たりともその権利を侵害できない。

しかし時として、他人の私有地を通行しなければ公道にたどり着けないケースが存在する。
その場合には、話し合いや裁判により通行権が認められる場合がある。
話し合いで折り合わず裁判になった場合、通行権は他人の権利を一方的に侵害し制限をかけるものであるため、裁判所の判断は極めて慎重であり基本的に土地所有者が圧倒的に有利な立場である。
通行権を主張する側は裁判所に「他人の権利を一方的に侵害し制限する相応な理由」を明確にして認められる必要がある。
すべての立証責任や説明責任は通行権を主張する側にあり、土地所有者には存在しない。
裁判所に認められるのは、極めて困難な作業なのだ。

更に、通行権が認められた場合である。
認められても必ず制限事項などが設定され、それに反した場合には犯罪となるし、通行権認定が取り消しになる場合もある。
・通行できる範囲が厳密に決められる。
・通行できる対象が制限される。(一般的には歩行者に限定、車両通行認定はほぼ絶望的)
・通行権を認める代わりに金銭支払いの設定。

今回のケースの、「無償で無条件に車両を通過させろ」と言った訴えがそのまま認められる余地はない。
繰り変えずが通行権は土地所有者の権利を一方的に侵害し制限するのだから、それを裁判で認めさせるのは大変に困難なことなのだ。
いかに「住民圧勝」と叫ぶことが愚かな行為か理解できるだろうか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:22:37.96ID:UtaWxdW40
>>57
自ら認めてしまった形になるのか、たったの7人なのは実はそれが原因なのかな?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:23:25.35ID:T9dXuJW50
>>42
市が相手したのはプロである不動産業者だろ
助成制度は全国にあるもので業者側から質問がなければ長崎市の助成制度を
理解してるものと判断する
知らなければ使える助成制度がないか聞けばいいだけ
もちろん相手が一般市民なら助成制度なんてのがあるのを知らないだろうから
説明するだろう
したがって助成金の話は聞かなかった業者が悪い
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:23:43.39ID:n1GUSdi40
>>55
取得してない定期
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:28:38.83ID:BUYvG39p0
突然の町の消滅からの急ごしらえの戦後復興
道路整備なんか後回し!で50年経過してしまった
まあ結局は原爆が悪いということであきらめろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:30:09.69ID:T9dXuJW50
>>41,>>50
私道の北側をまず封鎖して次は南側の2か所も封鎖する予定になっている
私道内は老朽化が進み危険だから封鎖するといいながら通行料を払えば通っていいというw
危険じゃないってことじゃんw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:36:20.68ID:NlkghI440
このままだと行政代執行で持って行かれちゃうのかな?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:36:40.74ID:NhwvmGQr0
これ不動産屋は悪くないの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:37:21.58ID:T9dXuJW50
>>66
悪いよw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:41:14.42ID:T9dXuJW50
>>68
もうすぐ封鎖されるよw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:41:21.61ID:BUYvG39p0
業者側は通行料を払えば補修費にあてるから通っていいという理屈らしいが
住民側は「信用できない!悪徳業者!」って感情的にわめいてる
道路補修費は最低でも数億円かかるようなのでそれを考えると通行料が高いとも言えないかな?
9割負担なら負担軽減になるかもしれないけど

しかし・・・私道に接道してる住民は家を削る工事は断固拒否するだろな・・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:41:22.79ID:M/0vm0Po0
一番酷いのは行政
二番に住民
金は払わねえが維持管理して当たり前だろゴラァだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:43:00.57ID:NhwvmGQr0
>>67
やはりか
住民大変やな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:45:05.00ID:T9dXuJW50
>>71
業者側は具体的にどんな維持管理をしてきたのか具体的に頼むよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:45:24.96ID:r9za4fai0
道路は私道なのか公道なのかは関係なく
道路である時点で通行する権利が発生すんだよ。
道路として指定された時点で免税なんだからな。
その免税という恩恵は公の道として提供するから
交換条件としてされている。

私道として位置指定されてなくて通路なら話は別。
その場合は道路の形をした通路なだけだから
所有者に全て委ねられるし場合によっては
不法侵入として対応できる。

まずは道路状の通路なのか道路なのかがちゃんと
報道されないと判断できない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:45:39.74ID:T9dXuJW50
>>73
なんで?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:46:26.33ID:lgoBC/7Q0
>>60
>助成制度は全国にあるもので

すべての自治体にあるわけじゃないぞ?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:47:07.40ID:BUYvG39p0
タダで使っていいよって住民を甘やかした元の開発業者もダメ
維持費出せや!って実力行使に出る業者もダメ
今まで通りタタで通らせて当然!って主張してる通り抜け住民もダメ

ダメな奴しかおらんのが笑いどころ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:47:54.46ID:SExCqVt80
まだやるの?w不動産関係者も印象操作をするのが大変やなw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:48:04.00ID:lgoBC/7Q0
>>76
助成金の説明をしなかったから
助成金については地域差が大きく、まったく無いところから
かなり手厚いところまである。
それを説明しないのは、行政の手落ち。
「制度を知ってる前提」ですすめたのか、それとも説明が面倒だったのかは知らんけどな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:50:19.29ID:BUYvG39p0
>>80
今朝のTBSでは市側は「説明する前に業者が席を立っていなくなってしまった」という言い訳だった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:51:03.53ID:n1GUSdi40
>>82
まだ説明終わってないんで
って引き止めろよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:51:04.07ID:FkZdotth0
業者の名前は?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:51:54.08ID:T9dXuJW50
>>77
日本語が苦手な人かもしれないが別に全部の自治体にあるとは言ってないんだがw
都道府県や各自治体がそれぞれ決めることだから普通の業者なら制度があるのか
確認するところから始める
つまり"ふつう"の業者じゃないということだよw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:54:00.51ID:T9dXuJW50
>>85
他の同業者は市が悪いとは思わないけどなw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:55:04.90ID:lgoBC/7Q0
>>86
>>82によると「説明するつもりだった」らしいから
お前の明後日の方向からの意味不明な不動産業者たたき、全然意味なくて笑うわw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:55:45.90ID:BUYvG39p0
だから業者としては市側に寄付をもちかけた実績づくりは終了してアリバイはバッチリって感じだろね
この手の案件の経験豊富なのか粛々と仕事を進めている感じだな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:55:47.52ID:lgoBC/7Q0
>>87
「他の同業者」さんにアンケートでもとりましたか?w
それとも「俺の脳内のほかの同業者さん」の意見をまとめた
「俺の脳内統計」ですか?w

さっさと病院でもいけばいいのに、このキチガイw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:55:48.49ID:UtaWxdW40
>>82
証拠ガッツリ残ってるもんだから、クソみたいな言い訳してて笑うwww
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 14:57:26.31ID:lgoBC/7Q0
>>89
そうか?
「運良く」公務員が助成金の制度の説明を後にもってきたから逃げられたけど
そうしなきゃ、助成金の話聞いててアリバイづくりパーになるという危ない橋だと思うが。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 15:00:39.01ID:P3ffnBFT0
単なる私道ではなく、一団宅地として造成し分譲されたなかで
購入者の利便性や購入意欲を高めるための道路だったんだろうね。
元々は北側に車両は通り抜けできなかったのに
通り抜けしたい隣接居住者が所有者の了解なく
強引に道路を接続させ通行していることに原因がありそうだね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 15:01:09.07ID:BUYvG39p0
道路補修に最低でも数億円が見込まれるから9割負担といっても業者としてはカネ出す気なんて最初から無いでしょ
行政の補助金の有無はあまり関係ないでしょ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 15:01:48.38ID:T9dXuJW50
>>88
市を叩いても何にもならないけどな
結局損をするのは無知な自分なんだぜ?
知らないなら制度について説明を求めるべきだろ
もしかしたら全国的に助成制度があるってこと自体知らなかったのかもなw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 15:02:44.23ID:5GaOyzWk0
っていうかw標識とか電柱立ってるから
この過去使用料請求して買取財源に充てればよくね?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 15:03:11.86ID:m6tD0oRM0
>>96
> 元々は北側に車両は通り抜けできなかったのに
> 通り抜けしたい隣接居住者が所有者の了解なく
> 強引に道路を接続させ通行している

これが事実かどうかは、開発当時の時系列が明らかに
ならないと、なんとも言えないでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況