X



【��】ニッカウヰスキー原酒2割増産へ 北海道・余市と仙台の蒸溜所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/10/07(月) 16:04:29.88ID:G2sFec1V9
https://this.kiji.is/553833614084588641


ニッカウヰスキー原酒2割増産へ
北海道・余市と仙台の蒸溜所
2019/10/7 15:56 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 アサヒビールは7日、傘下のニッカウヰスキーが、2021年までに北海道余市町の「余市蒸溜所」と仙台市にある「宮城峡蒸溜所」のウイスキーの生産設備を増強すると発表した。22年以降、原酒の生産量を2割増やす。投資額は合計で約65億円。ハイボール人気などを背景とした国内の消費の増加と、海外での日本ウイスキー人気による原酒不足に対応する。

 両蒸留所ではウイスキーたるの貯蔵庫をそれぞれ1棟増やす。余市蒸溜所では蒸留器で生産した原酒をたるに詰めるタンクなどを増設。勤務態勢も20年以上ぶりに昼夜間の2交代制にする。宮城峡蒸溜所は蒸留工程を一部自動化して効率化を図る。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:04:56.68ID:iEqMGyy+0
これも安倍政権の責任
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:08:29.58ID:YZ4I3OJp0
熟成不足の安酒でも価格が高値安定で
名前だけで飛ぶように売れてるからな
もう、何がなんだか。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:10:02.11ID:Vqz8Q8ZG0
最近は値段と釣り合わんから海外のばっかだ
12年が安かった時が懐かしい(´・ω・`)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:10:31.67ID:PfD9Jqsr0
ハイボールで飲む馬鹿のせいだろ?
シングルモルトでハイボールとかw
素人が無駄に飲みまくってる
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:11:46.58ID:muxzW5Il0
にっかり
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:12:21.68ID:SAlIhP8F0
桶買いのサントリーが一言 ↓
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:13:13.81ID:fwQvuQ430
日本でブームだけじゃなくて、世界中でウイスキー飲むようになって原酒不足だからな。

特に中国人がウイスキー飲み始めたのがデカい。

あとイギリス以外のヨーロッパでもウイスキー人気でフランスやドイツですらウイスキー造りだした。
0015あみ
垢版 |
2019/10/07(月) 16:14:24.59ID:hC74S8ap0
ニッカウヰスキー
シウマイ
キヤノン
ブリヂストン
コロムビア
ビルヂング
カンツリークラブ


(´・ω・`)なにかがおかしい。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:14:53.12ID:crENR1pY0
>>9
実際、それで角瓶が消えたもんな。
こだわりないなら、ハイボールなんて安ウイスキーで十分だと思う。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:21:03.73ID:ThAcGBfn0
>>15
キユーピーも仲間に入れてやって
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:24:35.10ID:9UQ6LhEE0
増産すれば売れなくなる
世の常だ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:26:58.51ID:hflyJYff0
>>16
>実際、それで角瓶が消えたもんな。
>こだわりないなら、ハイボールなんて安ウイスキーで十分だと思う。

いや
角瓶は安ウイスキーの部類だったんだぜ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:36:39.58ID:crENR1pY0
>>19
まあ、確かにそうだな。
叔父(存命なら現在91歳)の家飲みウイスキーがずっと角瓶だった。
俺にとっては、学生時代にサントリー系の安居酒屋でボトル980円だったホワイトが安ウイスキーの代表格。
この20年くらい家飲みウイスキーはJAMESON。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:37:03.23ID:GgAhHMLs0
ハイボールの力は凄いよね
安いウィスキーでも美味しく飲めちゃうもんな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:39:08.84ID:jby+Xf5D0
〉〉15
函館どつく もお願い
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:40:48.98ID:kUimLoR+0
25年くらい前のオールドパー20年が未開封で有るんだけど、
まだ飲めるかね?
外箱は捨てちゃったけど。
そして使ってない部屋というか、
納戸に放置したまま(´・ω・`)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:43:28.90ID:DsyZvuiO0
身体が重くだるい時に飲むとちょっと気分が良くなる。安くて良いウイスキー作る良いメーカーだ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:46:54.69ID:dXkVfFVr0
いま原酒仕込むと商品になるのって何年後?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:47:01.35ID:/64NplRL0
>>22
角ハイボールはプロのバーテンダー達も美味いと認めている
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:47:19.31ID:3FhBJv+n0
ブラックニッカディープブレンドとか
安くて美味しいのが有難い

竹鶴はもう買えない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:47:47.25ID:6HYvGMqe0
>>24
余裕で飲める
真夏四十度以上になるとか湿気が異常に籠るとか
わずかな時間でも直射日光が射すとか
そういう納戸に放置していたのでなければ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:50:41.28ID:HpP01/b30
ドラマに触発されて普段飲みもしないのに買いまくった連中を俺は許さない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 16:59:43.41ID:bgJNmxVk0
>>31
同意件です。

昔から有ることとは知っているが、投資目的で買われるお酒がかわいそう…
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 17:11:23.92ID:kUimLoR+0
>>30
飲めるんか。
ただ、ブラインドは下ろしてあるというものの、
昨今の異常な夏の暑さに、
締め切った部屋だし、
どんなもんかなぁと。

>>32
まんじゅう怖い?(´・ω・`)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 17:17:06.74ID:fq6HTPiO0
レモンチューハイと大差ない安ウイスキーのハイボールで金を稼いでさらなる上位銘柄の生産設備を調える
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 17:21:15.70ID:Vw9CiWZY0
中国か
良質な革も中国のせいで高騰
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 17:22:20.13ID:ltM3NR3g0
札幌の狸小路は台湾中国人ばかりだな。
なぜか彼らはドラッグストアとドンキホーテに入り浸ってる。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 17:26:50.44ID:TyxUZkwB0
>>7
ほんこれ。

マッサン放送後位から原酒不足分かってたろうに、何故いまごろ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 17:41:56.30ID:1KzHnKBi0
最近ラフロイグ、ボウモア、タリスカーあたりまで安売りしてるのを少し危惧している
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 17:46:35.29ID:3P0ubkG10
どこかの会社と違ってK発酵からアルコール買わないのはえらいね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 17:48:25.22ID:XymE0tPW0
世界一のウイスキー
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 17:48:34.81ID:3T5f6xEb0
ニッカのジンとかよく飲むわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 17:52:56.24ID:gL4VPOj50
>>40
ニッカは結構前から原酒不足が囁かれてたがマッサンでトドメを刺した。

もう余程原酒が余らないとレギュラーで年代物は出ないだろうね。

サントリーは知らんw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 18:23:03.18ID:7JgEB9rK0
>>15
富士フイルムもオナシャス
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 18:33:09.12ID:kRtxeatw0
増産品の年代物が出回るまで、
安くなったスコッチやバーボンの銘品でも飲さ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 18:45:27.50ID:Ng6wbm/g0
共同通信め、こんな記事書いてサントリー様の機嫌を損ねるのは怖くないのか!?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 18:47:10.97ID:1AQrIMVF0
酒なんかより大切なものがあるんじゃないのかね?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 19:33:16.03ID:8wpL4u6F0
○ントリーは買わないから、ニッカだったのだが、アサヒになってどんどんだめなになってきたので、
地ウイスキーを探したり、スコッチの安いやつばかり。
○オン系のやつは買わない。
国産地ウイスキーや安物スコッチあるいはバーボンあるいはよくわからんの国のやつ。
暗くなってからタイの道端で飲むメコンウイスキーが最終地点か。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 19:47:47.30ID:m9yVPwHk0
>>15
少し前ならバャリースってのもあったな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 19:48:57.15ID:kEMiMHbs0
ブラックニッカスペシャルとサントリーオールドって似てる?
どっちがうまいの?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 19:59:21.00ID:iSrYCDxY0
>>58
スペシャルなんてあったっけ?
わからんけどオールドはシェリー樽の匂いが割と感じられて旨いな俺は
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 19:59:52.48ID:W3ysJyYu0
余市見学したあとに余市温泉入って二階で飯食ってたら
地元の農業やってる人に突然の農業体験に誘われてしまった
小樽周辺の人って押しがかなり強いんだよな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:01:00.65ID:vNhl48EL0
俺、死んで異世界に転生したらあっちの世界で蒸留酒チートでぼろ儲けするんだ・・・
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:02:43.49ID:W3ysJyYu0
>>50
くり返し見学行くとわかるが、生産シーズンでも上流窯とかフル稼働してない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:04:47.52ID:juAhVJtU0
どちらも見学に行ったけど面白かったな。
現地で飲むウィスキーは、より美味しい気がしたし。
ただ余市は冬に行ったので、稼働時期にもう一度行きたいね。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:06:11.91ID:5Y5VmWvb0
日本のウイスキーってアイラモルトに比べると個性なくてつまんねえし物足りねえ

喜んで買って飲んでるやつはタピオカ馬鹿女と同レベルだってことに気づけよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:12:09.88ID:W3ysJyYu0
>>63
余市はスーパーニッカの雪像があったよ、今年初めて作ったらしい
https://i.imgur.com/SBywYSH.jpg
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:20:49.56ID:QUuhLCD+0
イギリス本国ではウイスキーの酒税が高すぎてビールばかり飲むと聞くし
日本土産で角瓶をあげると品質の良さと価格に驚くとも聞くよ
熟成年数は短いけれど、短いながらも上質の味わいを出せるのは
世界に誇っても良いよ。日本は世界中のウイスキーが適性とも言える価格で飲めるのはいい
癖が好みなら芋焼酎にいくのだけど、余市なんてかなり煙くて強烈な個性なんだけどな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:23:31.44ID:QUuhLCD+0
竹鶴が安かった時代に、箱買いしておきたかったものだわ
立てて保管しておけば基本的に10年以上は劣化せずに飲めるからね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:30:40.69ID:uNGOpkTE0
原材料の何割が国産なのか?
ピートまで輸入しているらしいし
ジャパニーズなのは水だけだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:31:16.97ID:juAhVJtU0
>>65
おぉ、こんなのが。
私が行った17年は、特にオブジェは無かったはず。
これは冬にももう一回行かねば
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:34:29.77ID:V2BCbhFH0
余市のウィスキーは最高だった
水も空気もキレイなクソ田舎で作った酒はバツグンだよおー
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 20:37:50.63ID:lMSfHxxx0
ヰスキー=ウィスキーだから、
ニッコウウィスキーだと思ってた
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 21:00:30.60ID:juAhVJtU0
そうそう。
甘いお酒が苦手で無ければ、アップルワイン美味しいよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 21:37:39.85ID:STaQRTci0
ニッカウヰスキーなら柏工場も忘れないで下さい。

蒸留所のある余市や宮城に比べて印象は薄いかも知れませんが、
実は柏工場は重要な拠点です。
余市や宮城で蒸留した原酒を運んでブレンド及びボトリング、
つまり「商品」として完成させるのが柏工場なのです。

アルコール度数や味の調整の為の水は、
工場の敷地内の井戸から汲み上げた水を使用しています。
ですからニッカのウイスキーを飲んだ人は、
柏の水も飲んでいる事になるんですね。

「柏の井戸水は安全なのか?」という疑問もあるかも知れませんが、
安心して下さい。
工場では井戸水で金魚を飼育して常に様子を観察しています。
水質汚染等があれば金魚が死ぬので分かりますから、
心配いりません。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 21:39:55.15ID:Q2taLg7r0
もう日本ではマッサンブーム終わったから
ウイスキー飲んでる人が大分少なくなったはず。
俺もブームの時だけ飲んでた。
でもウイスキーはどれも同じ味に感じた。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 21:41:11.81ID:myBMWBPo0
2割分醸造アルコール混ぜればいいだけの簡単な仕事だろw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 21:47:04.11ID:v0BT1RPf0
まだ人気なの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 21:47:45.87ID:Q2taLg7r0
>>41
ラフロイグなんって臭すぎて飲めなかったぞ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 21:50:12.12ID:0lDL86gb0
ウイスキーって製造に関して
時間がめっちゃかかるよなあ
ハイボールとかは
ウイスキーになった瞬間に
炭酸行きなのか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 21:51:15.42ID:Q2taLg7r0
ハイボールにするならレッドでもトリスでも
超安ウイスキーで十分だ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 21:58:47.11ID:sgqua03z0
アフリカの貧困国が経済成長して、国民の多数が健康に気を使うようになるまでは稼げそうだけど
それ以降は、縮小するだろうなあ酒・煙草業界は
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/07(月) 22:05:56.52ID:RjHBHSa70
実際居酒屋でも出すハイボールは大抵瓶で実売700〜900円ぐらいの物の4リッターペットボトル版だしね
まあ10年とか指定するところもあるけど大量生産してるんだろう
その中で一部古酒にしてうってるだけで
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 02:34:48.61ID:4e74QR4R0
ハイボールはちゃんと手順を踏んで作れば安いウイスキーでもそれなりに美味しくできる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 09:22:08.90ID:QH756tO70
仙台の蒸留所は山奥なんだが
余市の蒸留所は余市の中心部なんだよな

まさか余市より仙台の方が田舎にあるとは思わなかった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 09:22:58.65ID:vZXINPhW0
いいな、蒸留所で働きてえ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 09:24:50.23ID:lGq5hfww0
ウィスキーブーム過ぎたらどうすんのよ

とは思うがハイボール安くてええな
自分でも簡単につくれるし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 09:25:48.79ID:+HlVfuPm0
>>21
おまい70くらい?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 09:30:31.41ID:+HlVfuPm0
>>61
酒が造れるのは
主食が余剰している土地だけ

そして発酵のシステム熟知しないとよくてビネガー
たいていは腐った毒水になる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 09:31:45.19ID:s3qKKTxN0
少し前までは、ウィスキーは人気なくて
潰れかかってたのに・・・
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 09:37:35.16ID:QH756tO70
>>99
そうだよ
失礼ながら余市は仙台作並より田舎だと思っていたから、一度来訪してびっくりした印象がある
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 09:41:01.68ID:YFQVOfLA0
やっぱりハイボールだとブラックニッカでも余市でも大差ない味なの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 09:53:00.11ID:YFQVOfLA0
ブラックニッカ リッチブレンド エクストラシェリーってニッカで安い部類なの?
>>102
一般的に高いウイスキーを炭酸水で割ると、そのウイスキーの魅力が落ちるからもったいなってことだよね?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 10:04:14.62ID:QUV0cwZE0
欧州でニッカ製品の評価は高い
ベルリンのKaDeWe(高島屋みたいな高級デパート)のウイスキー売り場で、
モルトと一緒にブラックニッカ8年をガラスショーケースで売っていたのは衝撃だった
しかも値段は25ユーロくらい。
税金と輸入手数料入ってるけど、国内の3倍価格で売れる!
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 10:33:48.85ID:z9UdT02E0
>>104
ロックで耐えうるのはスーパーニッカから
ブラックニッカシリーズはハイボール用と割り切るべき
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 10:55:05.56ID:w2MGAnyH0
そもそも
水割りて
アホな飲み方
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 10:58:02.95ID:Wj7MqKbb0
>>63
いいところだったなぁ
中国人団体客がすごかったけど
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:15:12.33ID:tBKdyG3A0
日本ウイスキー?ありえねーな。無法地帯すぎ。

日本のウイスキーは法規制がないから、安いのは混ざりモンが酷くて悪酔いする。

角とかブラックニッカとかマジで吐くし下痢になる。
若すぎる味も香りも色もない原酒に、大量の混ざりモン入れて味香り色付してるから吐くわお腹下すわと最悪。

輸入酒はスコッチでもバーボンでも、現地の法規制で原酒の最低熟成年数や混ざりモン禁止があるから、1000円以下のでもそんなことにはならない。

さすがに山崎や余市・宮城峡クラスまでいくと混ざりモンないし美味いけど、同クラスなら輸入酒の方が全然安いし。。。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/08(火) 12:25:19.75ID:U7TIeMss0
>>112
国産で安いのはカラメルで色付けたアルコールだよなぁ
赤ジョニやバランタインが1000円で買えるのに国産を選ぶ理由がないな

国産では秩父のイチローズモルトがウマいと思ったが無駄に高いからボトルでは買う気が起きんよね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 13:21:58.49ID:VJKGZqy00
>>115
有料試飲でしか飲んだことないけれど、一般販売なくなったんだっけ?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 13:51:34.11ID:2yVzWJ7+0
シングルモルトで素人ガーとか
水割りでアホガーとか
ウンチク覚えたての若僧共が
ウザイからどうにかしろニッカよ 
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 19:41:43.00ID:KiPg6b1d0
サントリーがジムビームを推すのも「原酒が足りなくて困ってるからハイボールはバーボンでやってね」という意味らしいな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 19:52:16.94ID:fkbgGynz0
>>120
ジムビームと同じ千円クラスのジャパニーズウイスキーなら海外の原酒を大量に入れてるよ
サントリーなんて大昔から原酒を大量に輸入してる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 16:45:13.35ID:iXTahE5h0
マッサンでは余市の蒸留所はこれでもかと舞台にされたが
仙台の蒸留所については完全に無かったことにされた

なつぞらもモデル人物は仙台人なのに北海道が舞台に変更されてしまったし、
朝ドラは北海道贔屓だよね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:02:24.66ID:Pzkhw2ca0
>>124
天花の大失敗でNHKが仙台ロケを避けるようになった感がある
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:17:10.01ID:D3th12Hc0
>>124
仙台の蒸溜所ができたのは竹鶴政孝さんの晩年の話。あの冒頭の「スーパーエリー」受賞くらいの年代だから省くのも当然
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:19:19.28ID:QNP6Goxe0
>>124
だって作並作るの決めたりしてるのまっさん自身じゃないし
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:19:31.32ID:D3th12Hc0
>>124
仙台より前に西宮に蒸溜所があったけれど全く触れてないだろ?
ドラマなんだから仕方がない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:31:10.71ID:i+ugxJ180
>>76
マッサンが現役だった頃なんて
六本木にあった東京工場で瓶詰めしていたんだぞ

ニッカ池と呼ばれる池が今でも残っている
※今の池は工場時代の池の上に土を被せてつくられたものだが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:32:34.94ID:i+ugxJ180
>>131
住友銀行=アサヒビールに助けてもらった話は
ドラマ中にあった?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:42:28.51ID:jEVyEh7b0
仙台行ったらキリンのビール工場で出来たての
いろんなビール飲んでその後はニッカ行って
ウイスキー飲むのが酒飲みの至福だわw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:42:36.25ID:eMH8k78aO
余市で飲んで買ってきたシングルモルトはほんと旨かったわ
日本にはニッカがあるじゃないかと確信したもんな。
また行きたいなあ…
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:44:44.52ID:50klWUJd0
ウイスキー20万とか飲めないやん
高すぎるわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:47:28.40ID:a0tdNm7h0
蒸留所に行っても、シングルカスクを土産で買えなくなった。
昔はいつでも買えたのに。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:48:53.93ID:eMH8k78aO
>>132
6のどこにあったんだ?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:49:06.27ID:svp81zGO0
余市は試飲会場だと有料試飲のメニューが少ない
場内の試飲バーだと色々ある
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:49:32.88ID:YUsjlwIw0
ウイスキー業界ってなんで科学技術から目を背けてるの?

1か月で10年熟成したウイスキーの味・香りが出せる新技術開発しろよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 17:57:08.21ID:Iy/kTiJ30
オレのマイウイスキー造りで仕込んだニューポットが呑めるまであと5年。。。
このところの猛暑で熟成が深まってくれたら嬉しいw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:01:43.63ID:0WyAX2Po0
仙台に来る観光客でニッカの蒸留所に立ち寄る人って少なくない?
るーぷる仙台とかいうクソ混雑するバスに乗って東北大キャンパスや住宅地を周遊するより
ニッカで雰囲気を味わうほうが遥かに意義があると思うんだが
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:07:12.40ID:jEVyEh7b0
>>144
作並温泉に行く人は行くだろうが秋保温泉行く人とは
人数が違うからな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:13:22.93ID:QUAfaNWh0
日本のは高くてなかなか飲めん。普段はシーバス12年かジョニーウォーカー黒だな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:14:59.71ID:QUAfaNWh0
サントリーの白州工場行っても白州買えないんだぜ。異常だよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:44:53.73ID:S4VGx1g+0
>>144
宮城峡は余市と違って予約なしで見学できるのはいい
自分が行ったときは一人でお姉さんに案内してもらった
問題は行くの時間かかるけどバスで行かないと試飲できない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:47:41.52ID:S4VGx1g+0
>>124
最終話近くで図面見ながら「仙台と西宮に工場作る」ってセリフはあった
触れてるのはそれだけだけどw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:51:08.48ID:D3th12Hc0
>>133
なかった
ヒロインのエリー(リタさん)が亡くなるまでがメインストーリーやから、戦後やむを得ず三級酒を出して、会社が軌道に乗ったあたりまでやったと思う
そこから10年くらい飛んでスーパーエリー(スーパーニッカ)が何か賞を貰ったところまで
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 18:54:09.58ID:D3th12Hc0
>>148
余市工場も見学に予約は要らんやろ
ガイドツアーは60分おき(?)で当日申し込み、自由見学はご自由にというスタイルやったで
最後に行ったのは4年くらい前やから今は知らんけど
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/10(木) 19:51:22.38ID:PMl9AXl40
高いウイスキーでハイボール作らなくてもいいでしょうに
安いウイスキーでもうまいんだから
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 05:03:07.00ID:OukmpCJh0
>>140
今、テレビ朝日がある場所
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 05:12:28.45ID:IRkp8VxB0
消費が落ち込んで結局無駄になる。残念な結末が待ってる。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 05:16:04.64ID:YTE8pQLp0
アホメーカーがドラマだ現場だに金ばらまいて
作り上げた味やねん、最高の演出やろ?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 12:22:00.98ID:9u30YmiO0
>>151
今もそうだよ
団体さんが見学ツアーで来る以外はほとんどが自由見学
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 12:25:59.92ID:9u30YmiO0
>>152
その高いがいくら位のを指してるのかわからんが
ザニッカ40年とか定価でも10万単位のをハイボールにして飲め言われたら土下座してでも薄めずに飲みたいが
一万くらいまでのいつでも売ってる物なら、割ったら割ったとしての別の香りを楽しめるから飲むよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況