X



【自転車】ソフバンクグループ利益予想6000億円減 ファンド事業、7−9月期は3676億円の赤字 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/10/09(水) 16:45:45.71ID:JW+PDMnX9
 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は7日、ソフトバンクグループの今期(2020年3月期)営業利益予想を従来に比べ約6000億円下方修正した。
投資先企業の株価下落に加え、シェアオフィス事業を手掛けるウィーワークの上場申請の取り下げや企業価値低下の可能性を反映した。

  田中秀明シニアアナリストはリポートで、ソフトバンクGの今期営業利益予想を1兆5900億円から1兆100億円に減額した。前期との比較では57%減。
ビジョンファンド事業の利益予想を5900億円から100億円に大幅に引き下げたことが主因だ。同事業は7−9月期も2124億円の黒字から3676億円の赤字に見直した。

  田中アナリストは、今後もファンド事業の利益変動が大きくなる可能性があるとした上で、合理的な予想は難しいと指摘。同証では昨年5月以降、投資判断を停止中だ。
ブルームバーグのデータによると、担当アナリスト17人のうち16人が投資判断を買いとし、中立が1人。
目標株価の平均は6967円と、7日終値に比べおよそ7割高い。足元のソフトバンクG株は2月の自社株買い発表前の安値水準にある。

  三菱モルガン以外にも、ファンド事業の収益動向を警戒する向きが出てきた。米サンフォード・C・バーンスタインのアナリスト、クリス・レーン氏はブルームバーグの取材に対し、ビジョンファンドの評価減は最大で59億3000万ドル(約6400億円)規模になるとみられると話した。

  ジェフリーズ証券アナリストのアツール・ゴヤール氏も8日のリポートで、ウィーワーク問題を受けてビジョンファンド2号の性急な立ち上げは「大きなリスク」になるとし、目標株価を6150円から5570円に下げた。

  投資先で、5月に新規上場した配車サービスのウーバー・テクノロジーズ株は米国株波乱の影響もあって8月以降は下落基調を強めており、一時28ドル台と公開価格の45ドルを下回っている。
職場向けメッセージアプリのスラック・テクノロジーズ株も下げている。ウィーワークは先月、共同創業者アダム・ニューマン氏が最高経営責任者(CEO)職を退き、新規上場計画を撤回した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-08/PZ187Q6KLVR601
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:23:48.64ID:49sppqoG0
>>1
借金の利子を借金して返済=借金が増え続けてる
借金15兆円もあるソフトバンクがなんだって



ソフトバンク:「有利子の返済があるから金貸せ」
みずほ銀行:「1兆円貸すわw」

韓国:「金貸せ」
みずほ銀行:「いいよ」

韓国:「また金貸せ」
みずほ銀行:「いいよ、いつでも言ってね」

韓国企業、ソフトバンク:「みずほ銀行(日本人のお金)はウリ達のものニダww」
韓国企業、ソフトバンク:「みずほ銀行はお財布ニダ」


社畜になり頑張って働いてみずほ銀行の口座に給料が振り込まれる

みずほ銀行は国民のお金を在日企業と韓国にwww


解決策
1、みずほ銀行の自己資本率を40%にするw これ以上被害が出ないように倒産させる
2、みずほ銀行の資産を没収、今までのみずほ銀行役員の資産を没収
3、韓国から取り立てる、ついでに迷惑料と慰謝料も上乗せ


これでいいとオモ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:14.00ID:wQM4nxPp0
>>164
日本の格付け会社の格付けを信用しないとかお前反日か?w
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:20.90ID:B8L2CfF40
>>176
ちと勘違いしているが
ミューチュアルファンドではないので投資先が破綻するリスクこそ高いけど
随時解約がないので破綻が多くなければ資金繰りが詰まるなんてことはないでしょ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:21.64ID:r3sKTPzg0
142名無しさん@1周年2019/10/09(水) 17:12:55.79ID:wQM4nxPp0>>164>>175
>>125
スタンダード&プアーズ(S&P) BB+
日本格付研究所(JCR) A-
ムーディーズ Ba1

デマ発信有機物の渡邉哲也を信じるなよw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:24.89ID:QEbADIq+0
>>165
既にスプリント、ウーバー、ウィーワークと大失敗してる
なのでググれば出てくるけど取り乱してる真っ最中だぞ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:28.26ID:R8sSaVb10
「株は売らないと金にならない」
これが弱点で含み益など何の意味もないんだよ
孫正義が死んだときもこのままだと相続税1兆1000億円
ソフトバンク株で物納して経営から手を引くか、
資産管理会社や財団法人に寄付してそっちの経営権を相続するくらいしか手がない
オーナーの株は売れない株

ファストリの柳井正が結局世襲を決めたのも同じ理由
息子たちに相続させる会社の経営権を維持する方法がない
柳井一族で年間配当金350億円ほどあるし
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:29.14ID:86GZ8NBA0
>>200
ペイペイでばら撒くほどの余力が
ソフトバンクにあるの
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:38.18ID:vZt7LK6D0
ブレグジットでポンが暴落した瞬間にARMを3兆円で買った禿は上手いとは思った
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:52.29ID:lxEKYnAh0
>>198
通信事業持ってるのに虚業とは
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:53.66ID:TLRFQpOw0
>>192
禿は三木谷が死ぬほど嫌いだから楽天はない。
売るとしたらJTだと思う。金だけは持ってる。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:55.73ID:A6fD624e0
詐欺ウヨバンク終了!!!!!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:24:59.09ID:UDE9+RiQ0
俺は興味だけもって見ているな
いつ+に転じるのかも
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:25:09.21ID:kWOwNJDc0
1兆円の余裕があるから、毎年1兆の赤字出しても
事実上は現金は1円も減らない、最強の税制運用
相当な余裕がある企業
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:25:15.46ID:Hs5qdoDB0
どっちにしても日本で法人税払う気無いよな
所詮中身は朝鮮だわ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:25:46.67ID:OacDUm1n0
ほんとサウジとかには7%利子つけているんだろうか・・・元本保証はないだろうが。
数ヶ月前は、有望な組成に変更しろみたいな要求もあったそうだし。
日本の公的資金で買ってるソフトバンク株こっそり処分していってもらいたい。個人はしゃーないw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:25:55.35ID:CCMbdnLj0
>>2
ソフトバンクグループは連結納税していないから、携帯電話会社のソフトバンクが利益出したら携帯電話会社の分の納税するよ
前期もそれで2000億円納税してるし
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:26:02.54ID:nuqyAhkW0
ハゲはしっかりボロ儲け
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:26:06.86ID:lxEKYnAh0
>>202
あんなの気にしてるやついないだろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:26:17.21ID:Zq2y8WDe0
>>1
だから言ったろ! 孫よ・・・
Beepだけ売っていれば、こうはならなかった
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:26:56.81ID:R8sSaVb10
孫正義の資産2兆円(ほぼSB株)

<遺言書がない場合の相続>
妻1/2(1兆円) ※配偶者控除1.6億ひいて相続税55%で約5500億円
長女1/4(5000億円) ※相続税55%で2750億円
次女1/4(5000億円) ※相続税55%で2750億円
合計 1兆1000億円とられる

遺言相続は法定相続に優先する(正式な遺言書は実印より強いんだよ)
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:27:14.31ID:S+cFJyDk0
ARMも怪しくなってきてるからな
最近の孫は顔色が悪いというか
生気がなくなってるように見える
かなり追い詰められてるし
世界は甘くない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:27:32.32ID:B8L2CfF40
>>191
資金繰りがうまくいかなくなるとまたアリババ経営陣に買わせるかもな
いまは社債が速攻で完売して証券会社のほうが社債ノリノリな状態なので当面の資金繰りには問題なさそうだが
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:27:40.73ID:QXSWIJC+0
>>1
余裕やん!
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:27:43.63ID:R8sSaVb10
長者番付
289億ドル 柳井正(ファーストリテイリング)
194億ドル 孫正義(ソフトバンク)
184億ドル 滝崎武光(キーエンス)
62億ドル 三木谷浩史(楽天)
52億ドル 高原豪久(ユニチャーム)
50億ドル 森章(森トラスト)
48億ドル 永守重信(日本電産)
40億ドル 三木正浩(ABCマート)
40億ドル 韓昌祐(マルハン)
37億ドル 伊藤雅俊(セブン&アイホールディングス)
996億ドル=約11兆円

この10人を適当な余罪で逮捕しよう
11兆円の税収になるよ安倍ちゃん
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:28:07.95ID:ZiHwNpQc0
含み益が大量にあるから
含み損は関係ない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:28:21.15ID:b8SeN7Nn0
でも法人税払ってない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:28:36.72ID:XMkRWwxk0
クーパンという韓国会社に3,200億円投資して失敗したって動画見たよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:28:47.37ID:QdHucc0y0
VF2には孫の個人資金と関連会社の社員に貸し付けて投資させるらしい
自転車も完全に末期だろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:28:47.83ID:1/7f0eDm0
けっこうリーチかかってる。
今は誰も信じないだろうが。
まー見ててみな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:28:50.02ID:saH4D50Y0
SBファンドが兆単位でつぎ込んでる
ウィーワークとかいうベンチャー企業が、創業者のご乱行で大問題に

それで評価額半額以下に突如なっているね
あれは危ないだろう
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:29:03.90ID:vodXF5k50
>>221
養子に行くわ、やがて66歳だけど
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:29:16.03ID:VO1O41on0
>>1
PayPay危険w
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:29:43.61ID:uH41QD6Z0
ぺてんはげ「ヴィジョンファンド2号いっくで〜〜〜10兆20兆どんどんもってこいや〜〜〜」
海外投資家「あっそ」「バカジャネーノ」「ソーウィークwww」
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:29:53.48ID:3aFtt10l0
>>210
通信切り離しちゃったからね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:30:00.08ID:saH4D50Y0
>>230 それそれ
下手すると違法で引っかかるのでは・・・・なんてのも言われ始めている
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:30:02.56ID:sI41TpwX0
ご自慢の金融工学を駆使した脱税の予兆を見せてるわけですね。
感心するよ、ホント。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:30:03.31ID:lxEKYnAh0
>>230
そのニュースは末期感あったな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:30:34.86ID:l99/JhpI0
>>134
当てたんじゃなく使いッぱっしりの役目なんじゃないの
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:30:54.96ID:7Qabs08K0
チョッパリから回収するだけ
損しても元々チョッパリの金
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:32:07.69ID:THQwHwdF0
商人は私利私欲、カネのためなら国を売るし、伝統も破壊する
江戸時代に士農工商エタヒニンで、下から三番目だった、卑しい身分が商人だったのはそういう事
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:32:49.64ID:75c8J/FL0
また税金払えなくなっちゃった(棒)
0246出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/10/09(水) 17:32:53.22ID:mkAQFvkG0
U ・ω・) サウード家さん、犯人はあのチョンです。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:33:15.85ID:01vmCj8J0
>>210
ドコモもそうだけど
インフラ商売でぼったくったカネ
海外投資でがっつり溶かして
霞が関激おこ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:33:30.80ID:PiSTqRlr0
明日の株価やべえ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:33:46.44ID:b61Z38yO0
アリババが上場廃止になったら禿おしまい

トランプ政権、米上場の中国株廃止を検討 対中投資を制限
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:33:48.12ID:QEbADIq+0
>>233
ウィーワーク創業者「フォー!俺は神だ!」
孫「君、まだ大人しいよ。もっと派手にやりなさい」
創業者「オッケースポンサー!セックス!ドラッグ!スピリチュアル!」
一般投資家「会社の金を食い物にしてるやんけ・・・」
   ↓
企業価値大暴落
   ↓
孫「君、クビね」


たきつけておいてヒデェ奴やで
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:33:58.94ID:YfTp0jmd0
>>1 字がちいせぇよ、馬鹿!
 
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:34:10.62ID:SMewS6XI0
>>216

>ほんとサウジとかには7%利子つけているんだろうか・・・元本保証はないだろうが。

サウジは投資じゃなくて金貸してるだけだから
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:34:20.51ID:wQM4nxPp0
>>226
同和と朝鮮人は全員逮捕して資産没収だな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:34:20.74ID:lxEKYnAh0
>>244
今は士農工商は否定されて教科書から消えた
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:35:11.14ID:QdHucc0y0
paypay払いの客売上の支払いを遅らせれば無金利で金を借りてるのと同じだからな
お前らチャージはのこすなよ
小売店はキャンペーン終ったらpaypayステッカー剥がせよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:36:00.04ID:3aFtt10l0
>>256
米は本気で中国潰す気だからな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:36:37.58ID:aLT7yMOl0
なあ、



完全に報告だろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:36:53.24ID:FiaEYI9L0
赤字だして節税の意味がわからんけど赤字にするくらいなら税金払ってでも黒字のほうがいいだろ普通に考えて。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:36:57.46ID:THQwHwdF0
>>254
教科書が全てなの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:36:58.04ID:lxEKYnAh0
>>256
そっちが本丸だよねぇ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:37:02.28ID:T+SlO7y60
>>1
どう見ても、特別損失か
わざと赤作ってる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:38:08.57ID:lxEKYnAh0
>>262
実証研究で否定されたなら昔の教科書使ってた奴の与太話でしかないでしょう
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:38:10.91ID:S+cFJyDk0
アメリカって国はババ抜き始めたら最後
リーマンの様な大手が吹っ飛ぶ国だからな
今はGSすらやばくなってるから生き残れるとは思えない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:38:15.42ID:wkHz28EG0
>>256
数年前に中共だったからか馬が会長辞め(させられ)たからなぁ
アメリカが本気になれば。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:39:22.97ID:MO98A+Te0
脱税バンク
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:07.38ID:i06mI0rE0
非常にまずいのはソフトバンクさんでしたなw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:11.34ID:86GZ8NBA0
ソフトバンクの投資先の
WEWORKってどんな会社かよくわかる記事

こんな会社に投資する孫さんってすごいね

全社員参加のキャンプでセックス、麻薬三昧…WeWork社内の実態明かす「衝撃の新証言」【前編】
https://www.businessinsider.jp/post-199759

性差別、人種差別、サウジ王族との密会…まだまだ出てくるWeWork従業員「衝撃の新証言」【後編】
https://www.businessinsider.jp/post-200109
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:23.63ID:DoQoH2fM0
>>262
せやで
教科書が間違ってるときはほかも間違ってる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:43.58ID:2tUr4gpg0
ヤバいな これ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:48.04ID:NwipIko+0
それでも営業利益一兆円て
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:54.96ID:86GZ8NBA0
ソフトバンクとWEWORKについての記事

IPO目前のWeWorkが炎上中。ソフトバンクが「470億ドル」と値踏みした成長企業の“知られざる実態”
https://www.businessinsider.jp/post-199287
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:40:57.66ID:b61Z38yO0
サウジに金返せないと生きたままバラバラにされるぞ。
まあ禿としては頭皮を残せれば満足なのかもな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:41:16.49ID:Po4CWVp60
株価上がった分の株券担保にいろいろ買収したけどいよいよ手詰まりになってきたか
今は銀行貸し金利低いけどもし逆回転したら有利子負債20兆円弱だっけ?

利子返せるのってレベル赤字転落だろうな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:42:09.93ID:tvQvI00K0
税金対策は完璧だな!
>>1-999

アメリカ財務省『仮想通貨が対テロ戦争において「次の最前線」になる可能性があると発言 』
https://home.treasury.gov/news/press-releases/sm773

日本による韓国のホワイト外しは妥当
韓国の対応がまちがっている
国際的なアンチマネロンとテロ資金供与対策は
マネーだけの規制ではない。
北やイランへ物資の横流しは
国連制裁対象国への支援と同じ。

日本は韓国による横流しを阻止する為に
ホワイトから除外し書類審査を増やしたわけだ。
むしろ優遇から外して書類さえ揃えれば輸入できる措置をとった日本が韓国に優しすぎる。
軍事転用以外にも
北朝鮮へ横流しした韓国が過ちを犯している
日本に巣食う在日半島企業も調査しろ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:42:48.45ID:S+cFJyDk0
余裕どころか
崖っぷちといわれてんね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:42:49.18ID:4FuUwb1g0
誰もが旅行になんて行かなくなるしレストランも予約しなくなるよ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:42:59.02ID:cRc6WWC70
>>159
ADSL配りまくっていた頃から手口は一緒か?w
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:43:35.34ID:OacDUm1n0
さっさとゴタゴタの5G世界すっとばして6Gの世界へいけれればなぁ。プレステも5だし(関係ないけど)
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:43:53.15ID:4cPdwVf20
エアー赤字で法人税脱税
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:44:41.28ID:01X4KkFB0
日経平均の20%が
ユニクロ ソフト 東京エレク KDDI
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:45:01.27ID:JZi3Rm/20
どうなろうが税金は払わないようにしてくる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:45:35.95ID:cRc6WWC70
アリババ売るから大丈夫ニダ  ( 震え声
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:45:48.01ID:DsWxax2I0
>>282
いつもの手口だけど非常に有効だからな
DRAMとかチョンが国単位でやってどんどん潰れて今や3社しかない
なんでこの手の手法が規制されないのか不思議だわ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:46:44.24ID:l6sJ1vKa0
税金支払えよ
   
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:46:51.53ID:aAEVgtmM0
法人税逃れだろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:47:14.36ID:cRc6WWC70
間寛平の芸風「止まると死ぬんじゃァ〜」ってか?w
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:47:49.15ID:F3j64X840
まあアラブや中華と関わってるから
アメリカに潰されるよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:48:41.91ID:Fa3rVppa0
あえて赤字にしてるんじゃないのか?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/09(水) 17:48:54.09ID:cRc6WWC70
ダイエーの中内さんの二の舞にならなければいいが(棒
そういえば、ソフトバンクの前身はダイエーホークスだったな ( しみじみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています