X



【水害報道】ダム放流の報道はこのままでいいのか!?情報がバラバラで見逃したらわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/10/12(土) 23:09:27.04ID:fKwTRYO/9
【水害報道】ダム放流の報道はこのままでいいのか!?情報がバラバラで見逃したらわからない

2019/10/12
ジャーナリスト木野龍逸
https://twitter.com/kinoryuichi/status/1183020030318956544?s=21

どこのダムがどういう状況なのか、放流でどこにどういう影響があるのか。
肝心な情報を整理して知らせるっていうのができてないんじゃないのかと。
バラバラに流れていても、見逃したらどもならない。

https://twitter.com/kinoryuichi/status/1183019409365000194?s=21

相模川の城山ダムのことばかりニュースで流れてたけど、小河内ダムの放流量が増えてた。多摩川の流量が増えるのは当然。。。

→多摩川上流・小河内ダム、午後6時に放流を開始 警戒を:朝日新聞デジタル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:10:31.89ID:kCP8x81w0
 

  _ノ乙(、ン、)_下流の自治体の仕事でしょ ジャーナリストw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:10:33.25ID:7aZ7Ge+x0
今回の台風で、人が住むのは東京しかないってバレちゃったな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:10:44.77ID:5ats+4gr0
 
 
完全に逃げてる安倍自民党
 
マジ最低
 
 
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:11:07.89ID:kCP8x81w0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>4  徳川が来るまで湿地だったじゃない…
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:11:11.74ID:k25ykwBS0
∈(゚ω。)∋グフー
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:11:15.04ID:j2fk1qSy0
ジャーナリストなら自分で確かめてこいよ
文句の多いやつらだな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:12:06.00ID:oOIXFFee0
ダムって北朝鮮のミサイルより破壊力あるんじゃね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:12:28.48ID:nlniUd5B0
テレビで知るニュースと言うより、自治体の情報を聞くべきだね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:12:37.52ID:a7/D1JOT0
溺れて貰わないと金にならない
わざとだぞ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:12:43.64ID:pa5NFau20
自己責任だろ
こんなに降ったらダムが放流するかも
それを予測して行動するだけ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:12:54.25ID:ok51bFWg0
人工洪水を起こす人災
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:12:54.40ID:3z8zoZ8Z0
TVの限界だよ東京が被害受けそうな時だけ大騒ぎ
地方民は呆れてるよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:13:03.51ID:YgBKXHl40
わかるやろ。
あほか。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:13:05.22ID:MnjjgTJn0
>放流でどこにどういう影響があるのか

これがすぐ分かるなら誰も苦労しないと思うが。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:13:18.70ID:ZUiexdl70
防災無線の受信機を各戸に配布するべきなんだよな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:13:30.79ID:a7/D1JOT0
知られるとお金にならない
わざとだぞ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:13:39.55ID:ZsQ/iAbA0
各ダムは各自の決壊具合だけ見てるわけで
それらをまとめてわかりやすくするのが
ジャーナリストの仕事じゃね?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:14:18.40ID:qX6muTDY0
面倒くさいから関東のダムを全部放流しちゃえよ。
そしたら文句を言う奴がみんな流されて消えるよ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:14:18.92ID:M6WgmS8V0
みんなで放水すれば怖くない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:14:25.04ID:WBhMuNc/0
近くの住んでる人間はテレビ以外の方法でも知らされてるだろ
うちの近所のゴミ収集を今日やらないって連絡網が自治体経由で来るのと一緒で
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:14:43.10ID:fZ7tuSVU0
>>4
印西市じゃないかな
15号でも停電なし、今回も問題なさそう
地震に強い地盤で水害のない台地
データセンターが集う理由が分かったわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:14:45.35ID:tBL61PGw0
3時間のタイムラグは覚悟しとかないとな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:14:50.83ID:zpRcsCpQ0
少なくとも5chにいる奴らは自治体のホームページもチェックできるからな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:14:51.62ID:knTiWcqN0
深夜1時に利根川の上流で放流
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:15:02.75ID:AOP/zuwa0
みんな騒ぐだけで情報の集約が行われないからな
ここ見とけば大丈夫とかそんな便利なものないし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:15:15.22ID:HWMDiMSz0
文句を言う前に建設的な意見を言えよ バカw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:15:21.50ID:6p8gpJgX0
なんにでも文句つける輩がいる。
近くに住んでるなら調べりゃいいだけ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:15:23.59ID:7OFTK6Tz0
僕の下半身ダムも放流間近です
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:15:53.54ID:izv5ZuS10
荒川なんて脆弱な東京守るためだけに、流域全部犠牲になってる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:15:56.95ID:x1Gz180u0
国の情報があてにならないもんなぁ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:16:13.21ID:TPGjbTRm0
あー家の側の川もやばまってる
さっき外でたらゴーーーーとかすごい音してたし部屋のなかでもかすかに聞こえてくる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:16:15.75ID:H7bbaQs20
津波警報のような画面でやった方がお年寄りやら外国人にも何やら異常な事態だとはわかりやすいかもな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:16:16.96ID:yhSVtgF30
まばたきしたら死ぬ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:16:32.78ID:InV5Ub6p0
こんな時こそダム板の精鋭の出番ではないのか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:16:54.61ID:EGQJP+MX0
防災無線で広報が有るから分かるやろ?
緊急放流の際にはサイレンもなるし。
家の最寄りの川の上流にあるダムを
ググって調べればええねん。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:16:58.02ID:InV5Ub6p0
>>40
逃げてー
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:16:58.87ID:9884HXkX0
とはいえ大雨は既に止んできてるので
放水するタイミングは今しかない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:17:02.43ID:kCP8x81w0
  

  _ノ乙(、ン、)_東京の雨はあがって、風も無いみたいね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:17:12.25ID:PAGtERXA0
ダムの放流情報より川の氾濫危険情報の方を見て判断しろよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:18:02.89ID:NOiNk6OZ0
ダムってやっぱ必要だったな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:18:44.09ID:p8J26oNv0
ダムがあろうがなかろうがいっぱいになれば流れるもんは流れるわけだな
時間的にディレイが起こるだけで
ただ自然増と違って放流開始すると一気に増えるんだろうからそれが周知されないと恐ろしいな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:19:29.44ID:eG66P8FQ0
>>1
ジャーナリズムってなんなんだろう?
記者クラブでお茶飲んでるだけか?
現場に行って自分の目で確かめて、それを報道しろよ
無能か
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:19:55.47ID:H7bbaQs20
>>49
それなら屋外の高い場所にも避難しやすいな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:20:51.66ID:E3HGGZCN0
>>10
あるかも
だから北はダム兵器を持ってる
使うと一発でソウルが壊滅するダム兵器
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:21:33.09ID:9884HXkX0
大雨のラインは既に宮城県入り
東京神奈川は雨止んでる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:21:33.32ID:WN5RRv6L0
>>1
「情報を整理して知らせるっていうのができてない」んじゃなくて
「僕が馬鹿だから理解できません」だろ>>1
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:22:16.80ID:1/WMmS5P0
>>46
静岡だが防災無線なんて雨風がうるさくて何言ってんのか全然わからなかった
もうちょいどうにかならんのかな、これ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:23:18.95ID:9884HXkX0
ダムは放水時間を大雨のタイミングとずらすことで
オフピーク放水出来るからな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:23:35.69ID:H7bbaQs20
>>64
明るくない人にもわかりやすくしないと意味がないとは思うよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:23:56.38ID:T9+L/e800
どうやら宇都宮の田川ってのが氾濫して宇都宮駅に水が押し寄せてるみたいですね。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:24:21.70ID:7OFTK6Tz0
近いし、ちょっくら見てくる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:24:28.27ID:NawN7fyW0
NHKと自治体の情報だけ見とけ

自称状強の情弱ジジイはNHK嫌う見たいだが
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:24:30.85ID:W7E6mb2T0
>>65
自治体によっては専用ラジオ貸し出したり売ってたりするからスマホ持ってない老人は申請しといた方がいいね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:25:09.69ID:CPEwDh0a0
確かに
・○○水系
・○○ダム
って言われても自分の近くにある川とどう関係あるかなんて一瞬では分からんしね
地域の違いや管轄の違いで情報が分かりにくくなってるのは縦割り行政の課題は昭和のままだよな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:25:31.25ID:0bpDu0KZ0
>>68
ダムの役割やできることなんて
小学生でもわかるレベルだと思うけど
どんだけ頭悪いのかと驚愕してるわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:25:54.14ID:Be9xEtBC0
>>12
>テレビで知るニュースと言うより、自治体の情報を聞くべきだね

だね。避難勧告とかキメ細かくて驚く。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:27:12.86ID:g9bjf65/0
マスゴミがわざと混乱させてんだろ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:27:27.07ID:ZxVjDDmi0
>>76
農業用水も工業用水も十分足りてるから利水用のダムはいらない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:27:56.20ID:tD7YsZ1z0
ダムの放水等、災害情報を整理してアクセスし易くした方が良いって言ってる人をdisって誰得なん?
真っ当な意見だろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:28:20.78ID:MQAKgAcw0
この報道体制は腐ってやがる
バカしかいないのか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:31:04.11ID:0bpDu0KZ0
>>80
ダム湖ずっと叩いてる人があちこちにいるから腹が立ってた
調べもしないで台風来るのわかってるのに水位下げないでいていきなり夜中に放流するテロとか酷い事書いてる人があちこちにいて滅入ってました
すみません
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:31:16.84ID:yyi2Nl1+0
溢れる情報から必要な物を選ぶってのへそんなに大変だろうか
日本人は行政やらに何でも任せて自分で判断するってことをまるでせんな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:32:36.52ID:TH1BL2iy0
これだけ多くのダムで放流し放題って異常事態だな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:32:46.80ID:+mkOISpV0
NHKはダラダラ情報垂れ流すだけで、全部つまみ喰いなんだよな 
  視聴者がずっと見てる前提なのか?速報ピロリロリン♪にもほんとイラつく
民放は民放で、なんかピンポイントで画になる現場レポートに終始
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:33:41.05ID:E3HGGZCN0
>>74
その辺を噛み砕いてわかり易くするのがマスコミな気がするんだけどなー
テレビはただ読み上げるだけだし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:34:26.46ID:YmCb5/iz0
>>83
テレビが必死でいろいろと伝えようとするから、視聴者もそれに頼ろうとする。

テレビは視聴率が欲しいだけなんだって知らないと。

テレビ見ていて助かったなんてことは万に一つ。

自治体の防災無線と自分の勘を頼りにがんばるしかないよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:34:32.92ID:0bpDu0KZ0
>>84
それだけ異常な台風だっただけだよね
城山ダムのせいじゃないのにな
なんで普段恩恵受けてるくせに叩けるのか本当に意味わからん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:37:43.72ID:86epxVNu0
バカはテレビに噛り付くしかネエンダ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:38:46.13ID:1q5cWG4s0
ダムより広葉樹林を植えるべきだな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:38:58.20ID:YmCb5/iz0
テレビはエンターテインメントツールだと理解しないと。

見ている視聴者もほとんどは高みの見物。
テレビ局は視聴率が稼げて満足。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:47:37.01ID:86epxVNu0
テレビはマッタク姦計ないヤツラに娯楽を提供するツールなの
こんなで情報収集してんじゃネエ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:48:45.90ID:yE1c9BqU0
地元の役所のサイトに載ってるでしょ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:49:47.87ID:l4qzbwL80
つーか、あぶねえつってんだから避難すりゃいいだろ。
なんでそんなチキンレースすんのよ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:51:23.55ID:gM7xO7Tg0
依頼心強過ぎ
普段唱えている自主自立はどうした?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:51:30.44ID:kySjSNFp0
まあ、この状況でアメリカのダムの事を気にしてるやつはいないよな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:52:20.64ID:Jb87kJtd0
報道じゃなくて知りたいダムの自治体のサイトに行けばいいんじゃないの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:52:37.32ID:k5r4uW+k0
住民は一つか二つの川の情報見ればいいだけ
関係ない場所は非常時には関係ない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:53:16.88ID://CzLO6E0
>>17
全国民の3割が関東民だけど文句あんの?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:53:36.76ID:JZ8Xl9sU0
集まってきた状態を俯瞰して、関東全域の河川とダムの関係を見せてくれないと、ダムの放流だけ言われても影響がわからんだろ
テレビ局はどこも目先の垂れ流ししかしてねぇな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:55:51.80ID:cQowzRpV0
dボタンあるんだから
そこに並べればいいのにな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 23:56:01.72ID:0RUlkQTN0
>>54
アレもやらかした訳じゃないし、ダムなかったらもっと早くに堤防決壊してた
そのせいでニュースでこれだけ騒ぐようになったってのはある
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:00:13.09ID:wRbyaSh20
夜だからね、森に自然ダムが幾つできてるのかまだわからないんだよ。
これが決壊したらいきなり水量増えるから安心するのはまだ早いと思うよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:54.53ID:cgYyCAGG0
ダムが決壊しないように流れて来た分だけ流すって普通の人ならわかるでしょ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:03:31.64ID:/xxTwQTd0
>>112
去年の野村ダムでは
全く理解できない馬鹿が
延々と同じ言葉繰り返して暴れてたなあ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:07:40.21ID:aelEg8aX0
NHKがうすらバカだったなあ。
「緊急特別警報 数百年に一度の災害」の枠字テロを延々連発してんの。

避難準備とか言われても何のことかわからんと言われたから、言葉の意味を最初に書くw
で、どこに特別警報が出たのか、いつまでたってもわからないw

広範囲に連続して出るのをまったく考えないで、フォーマットを作ってるんだな。
一から十まで教えてやらんとまともに仕事もできない連中。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:08:42.58ID:YUMqabep0
マスコミの情報より自治体や政治家のツイッターの方が分かりやすいというから何のためにあるんだか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:15:52.58ID:DCkE4gn/0
城山ダムは相模湖津久井湖の巨大な水流をコントロールした
教科書にすべき、技術で、下流に被害を出さなかった
称賛すべき神奈川県の勝利
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:19:10.38ID:osCPr2A40
ほんとそれ
もっと評価されるべき
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:19:26.21ID:vrOZylpv0
気象庁の河川の洪水危険度マップにダムを追加して、
ダムの流入量、流出量、残貯水量、満水予想時刻を示した方がいいな。

緊急放流ではなく、徐々に放流量を増やしていくにオペレーションに1票。

さらに言えば、流域の観測降水量と降水予測、流入時間の遅れをコンピュータで計算し続けて、満水予想時間を早めに示して、時々刻々と更新するようにした方がいい。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:20:01.37ID:hF+zIPIS0
いっせえのせっ!で全ダム全開でいいだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:21:16.97ID:aqfHGAR/0
で、お前等が買った養生テープとブルーシートどうするの?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:34:47.00ID:NCQIAFst0
事前に沢山放流してたのかな?
こういう時の為に、水を貯められるのが
ダムの役割じゃないの?
雨の量がそんなもんじゃないってこと?
2日間しかもたないんだ、
ムダじゃね?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:35:49.10ID:ERHdNB7u0
>>26
文句言ってんの関東以外の奴じゃね?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:36:23.65ID:Tsu+D2OH0
被害が出てないという事はちゃんと計算しながら放流してるんだろう
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:36:34.33ID:MUaiHWkn0
>>115
まともに情報を出すなら一次情報が一番だしな
マスコミはそれを流すだけでいいまである
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:37:32.22ID:ERHdNB7u0
>>123
事前に放出量増やして水位下げてた。
それでも今回の大雨の流入量が多すぎて限界。
とは言えダムがギリギリまで持ち堪えたから何とかなったけど、無ければ相模川とかとっくに氾濫してた。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:38:51.11ID:MUaiHWkn0
被災地域は全国放送はいらんからその地域の情報だけ流せばいい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:41:51.69ID:4uq1s0ar0
>>1
お前らマスコミ業界人が業界内で調整すればいいことで一般人焚き付けたってどうにもならんだろが
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:42:39.55ID:c2AITM9+0
都民ならMXテレビのニュース見てろよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:44:15.12ID:dY7wSyer0
TVなんかに頼んなよw
ネットに集約するのが当然だろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:45:06.96ID:YJ3zwgJm0
まーでもそのダムに命を救われているのが現実
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:48:08.04ID:a0rtk/TR0
当然ダメでは。多摩川の河川のライブカメラショボいし水位はずっと見れないし。
でもライブカメラの映像をもっとテレビが流さないと誰も避難なんてしないよ
かなり色々な地点を朝から見まくって、それと他地域の避難勧告状況他県の台風の状況見て
予報も見て結局避難する事にしてやっぱりライブカメラ見て水位下がったから
帰ってきたところ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:48:52.82ID:3NBKujDC0
>>133 判明するのは夜が明けてからか

とにかく大被害みたいにはなってなさそうだが
概ね成功ではないのかな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 00:59:16.93ID:IwX/RBLY0
>>127
データどこにある?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 01:00:15.87ID:gD/XbNo+0
官邸が一切役に立ってない件
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 01:04:18.58ID:8To3Jl3X0
今の所目立った被害無いしやる事ないだろ
現場回って激励でもしてくるのか?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 01:13:37.49ID:z8L6Cav10
>>4
トンキン様の強さばかり際立ったよな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 01:20:49.40ID:ElcQc4pD0
気象庁のHP見るより5chのが情報が早かったり
でも誰が書いたか分からない情報を鵜呑みにはできないからは
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 01:23:28.50ID:2I3zDLFR0
基本的にはここでも書かれるような素人が考えるような事は対策はしてるだろうね
実行したのかどうかは知らないけど
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 02:12:00.47ID:OSvSRSJB0
雨水の流入量を予測して
事前に放流しておくという議論は
なぜ起こらないんだ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 03:12:54.42ID:oJOVrNQF0
親が子供に寝る前にトイレ行きなさいよと
言うことを聞かなかった子供が夜中におもらしをしてしまった
だから言っただろうとおんなじような気がする
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 03:37:43.23ID:kRNGFDXm0
ダムを放流しようがしまいが、危険なことはまったくおなじ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 03:39:19.91ID:kRNGFDXm0
>>143
事前放流はしてるよまぁまぁ

それ以上やれって言われて来年の梅雨に雨が少なかったら1年間水がなくて死ぬよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 03:41:04.79ID:ZPEuFgtd0
城山ダム放流は凄かったな。
夜まで延ばしておきながら、
直前に30分繰り上げw

もう流しちゃいましたっていう警報w
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 03:49:32.94ID:/uLHBhqn0
自分の住んでるところのダムだけ注視して見ておけばいいだけ。
テレビのニュースで知ろうなんてそれは情報の収集の仕方として間違ってる。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 03:52:35.40ID:zCBnmdXt0
東京
人がどんどん集まる→税収が増える→どんどんインフラを強化できる→インフラが強いと人も企業も集まる→さらに税収が増える→どんどん強化できる電車も増やせる→どんどん強くて便利になって人が増える

地方
人がどんどん減る→税収が減る→ジリ乏予算でチビチビとインフラ強化→どんどん便利な場所へ人が逃げる→人が減って電車も減る→さらに安全で便利な地を目指して人が出ていく→税収がどんどん減る→さらにインフラ強化が遠のく

東京ち地方が一緒にレベル1からスタートしても10年で東京はレベル10まで上がるが地方は精々レベル3
貧困格差よりもインフラ格差が一番酷いと思うよ
金は金の持ってる場所へ集まる、金の無い地方には金は集まらない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 04:34:41.91ID:PehW9kbi0
城山ダム ダム情報の時間変化

https://www.river.go.jp/kawabou/ipDamKobetu.do?init=init&;obsrvId=0358500700001&gamenId=01-1004&timeType=60&requestType=1&fldCtlParty=no

貯水量ではなく貯水位という所がお知らせする気の無さを感じるねw

ヤバい台風が予想されてたんだから、もっと事前に貯水量を下げておいても大丈夫だと思うけど。

流入は降雨に数時間遅れてるんだから、降雨が止んでから貯めてもけっこう貯まるよ!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 05:37:56.40ID:4QfLiNkk0
ご自身の情報収集能力の低さと視野の狭さを
棚に上げての発言はさすがジャーナリスト様
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 05:40:11.28ID:SGqAQo2c0
>>149
ジジババがネット使いこなせると思うなよ。
テレビ、ラジオ、防災無線だけの奴らだっているだろうに。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 06:15:24.11ID:p6KZGdc+0
>>115
その程度のくせに、公共放送の使命とか言って国民から金を巻き上げやがってね
やっぱりスクランブル放送にさせたほうがいいよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 06:23:18.49ID:tUG7+oMe0
緊急放流は入ってくる量をそのまま流すだけで、ダムがあってもなくても同じ水量は流れる
満水までは調整放流してるから川の水量本来より少なく流れてるはず
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 06:26:59.89ID:7aYXqLBt0
ダムAが放流されると、何処の河川の水位が上がるのか?
把握してる省庁が発表しないと、
今の日本のメディアは無能だから報じないよ。単にスピーカーだから。

NHKでさえ、特番のくせに口頭と字幕でダムの名前が出るだけ。
地図で示して下流側の河川を赤く図示するとかしないからな。

近所の河の名前を熟知してないと見逃すわ。
それに河川の名前は合流とかで途中から変わったりする。
合流地点が別の県だったりしたら、地元民には分かっても、他府県からの移住者には更に分からない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 06:41:58.73ID:9ezvtm5K0
>>1
アホなん?

下流民なら情報源持っとるわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 06:43:09.19ID:9ezvtm5K0
>>158
データ放送知らん情弱www
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 06:45:12.63ID:8kCnkhUe0
>>137
1日で年間降雨量の3割〜4割が流入してきたら、事前に何をしてても放流するしかないだろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 06:59:35.79ID:hsUmaNoF0
>>1
バカが湧いてきた 湧いてきたww
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:02:49.90ID:F+Q5BzvO0
>>159
ダム「ヒャッハー」
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:16:23.14ID:C3Bw/Q+b0
全国河川とダムの地図欲しい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:21:08.91ID:7WLFoxpg0
今回に関してはダム操作が影響したのは少数派じゃないの?
千曲川なんてダムとはほとんど無縁だし。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:49:14.61ID:hZmthcCU0
>>1
NHKでダムごとの下流域と河川名挙げて氾濫に注意!ってやってたじゃん
民放局を視てると死ぬ法則
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:55:28.43ID:4itDkiQv0
何故今、緊急放流なんだ(怒)!台風が来ることがわかってんただから事前に空にしとけ!お役所仕事がーアベガー
という内容のツイッターが巷にあふれているのをみるとやっぱりダム放流の報道はバカでもわかるように解説したほうがいい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:58:35.12ID:C3Bw/Q+b0
バカは何を言ってもダメよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:02:19.64ID:Bfu3JhCz0
>>1
そりゃあんた、ダムの下流の川に近づかない以外に何があるというのか

あと放水が決定した時点で具体的な川名も上がっていたような気もするのだが。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:08:20.73ID:9Dcmnn4k0
>>173
城山ダムの初期報道以外はダム名連呼で河川名はおざなりな感じだったぞ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:29:13.20ID:Opug8Wmv0
結局ダムの洪水調整のおかげで
首都圏はほぼ無傷で済んだのは事実

さらに今回のMVPは10月から堪水試験始めたばかりで
民主党の事業仕分け対象になるものの
自民党政権が事業継続させた八ッ場ダム
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:52:40.84ID:7Hw7dnxT0
>>179
ダム再開させたの野田らしいぞ
どうせ自民党の計画がずさんだったから
鳩山がちゃんとしたものになるように見直しをさせて
ましな計画になったのを野田が認めたというオチだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:56:47.52ID:zhMbGRJv0
>>143
なぜそれをやっていないと思うんだ?

とっくにやってるわ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:58:40.03ID:ERHdNB7u0
>>137
城山ダムの水位と流出量のサイト見ると、台風前から流入量の約5倍の水を流して水位下げてたのが判るよ。
その後に雨降ってから流れ込んでくる水の量がえげつなかったが…
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:00:07.03ID:ERHdNB7u0
>>152
四角い水槽とかじゃ無いんだから、貯水量とか簡単に判らんだろ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:01:17.07ID:zhMbGRJv0
緊急放流というと、ダムの水を全部放出するかのように思ってるのがいるようだが、
やることは、「そのときの流入分と同量」を流す、というものだからな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:04:05.45ID:ERHdNB7u0
>>180
民主党は最後まで建設再開に反対してたろ。
ちゃんと新聞とかニュース見てなかった?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:05:47.35ID:zhMbGRJv0
国会議員でもめちゃくちゃなツイートしているのがいてな。
こんなのが「農林水産→厚生労働→現在国土交通委員。復興特委員。現場の声届け頑張る。」なんだぜ…

高橋千鶴子@chiduko916
https://twitter.com/chiduko916/status/1182990168799604736
夜の10時にダム放流と?!どうして水害が起こると分かって、溜め込んでおくのか。納得いかないけれど、ともかく避難してください!


批判殺到したら消して意味不明の言い訳

https://twitter.com/chiduko916/status/1183214254993707010
昨日のダムの放流に関するツイートと、それを削除したことについて、ご批判が寄せられています。「住民の不安を煽っている」とか「決壊してもよいのか」と言った指摘は、本意とは全く逆です。
ただ今は救助最優先の局面ですので混乱を広げたくありません。不安に思われた方に心からお詫び申し上げます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:06:35.76ID:9Dcmnn4k0
>>184
いやだから気象予報の精度上がってるんだから事前に日にちを分けて計画的に放流しとけよって話
台風前に貯水率ゼロでも良いわけだ 「備え」の問題
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:06:54.88ID:VgqLBNGC0
国土交通省がダムのオフィシャルサイトを立ち上げれば良いだけだろ。
それを開発局・整備局がサポート。
マスゴミはオフィシャルサイトへ国民を誘導。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:07:45.67ID:zhMbGRJv0
>>189
だからなぜ「事前放流していない」と思っているんだ
愛媛の水害の時でも同じようなこと言ってるのがいたが、そのときからなんも学習してないんだな。
お前ら、水害とかには興味なくて、ただただ安全圏からケチつけたいだけじゃん
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:10:03.03ID:WEtMHOUg0
そもそもダムは治水には何の役にも立たない
大洲のように洪水の原因になるだけ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:10:51.52ID:OJQAqIZn0
地元のダムの情報をずっと見てた、素人考えであれこれ言うべきでない世界だな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:12:15.67ID:zhMbGRJv0
>>192
バカか。ダムなかったらもっと早く洪水が起きるだけだ。
ダムがあるから洪水が起きなかったり、起きても逃げる時間が確保できたりしてるんだ。
今回の凄まじい豪雨で利根川荒川多摩川などが今のところあの程度で済んでいるのは、ダムと堤防を中心とした治水対策のおかげだぞ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:12:26.94ID:+7syeJwt0
>>147
>城山ダム放流は凄かったな。夜まで延ばしておきながら、直前に30分繰り上げw
テレビのコメントでは「1時間前に知らせる事になっている」という解説付き(各局とも)

どっかのダムは「とっくに放流しているよ」、8:30なのか8:50なのか情報が混乱

国交省のHPでは上の二つダムとも存在しない。

「川の防災情報」ではない 羊頭狗肉
『国と関係がある』河川とダムの情報だよ。
都道府県の管理する河川・ダムについては、俺らの知ったこっちゃ無い。

テレビは「国のHPで推移と画像を見てください」
国の河川でも、国交省のHPは5−6時にダウンしたまま、少なくとも今朝10時までは。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:12:30.16ID:Hw29AA3U0
東京に避難勧告ばかりで、東京被害全く無し。w 
福島、甲信越にだすべきだろ。
福島、甲信越洪水だろ。 
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:14:16.98ID:Hw29AA3U0
ニュース

甲信越、埼玉、福島、宮城は洪水
東京は快晴です。電車も平常通り動いています。

変だw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:14:30.75ID:zhMbGRJv0
ダムを否定しているやつ見てると、産婦人科医療崩壊を思い出すわ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:15:12.51ID:ERHdNB7u0
まあなんだかんだ言っても、城山ダムの人たちのテクニカルな制御のおかげで相模川は無事だった。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:15:48.36ID:296KviJA0
まとめて会見して、それを放送すれば良いんだよね

国営放送があれば、そういうのを漏れなくできるんだけど
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:15:52.42ID:+7syeJwt0
>>195
どこかの観測所は、水位だけ。氾らん危険も消防団水位も何もない。

氾らん危険水位より、堤防が1-2m以上高いところがある。
官僚的には大きな意味があるのだろうが、一般人に「見るように」とマスコミがおすすめするには問題がある。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:17:15.13ID:ERHdNB7u0
>>199
そこまで妄想で決め付けられる自信がスゲえw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:18:34.82ID:+7syeJwt0
貯水率が(土)の朝0時のまま更新されない。
様子が一切分からない。
75%の貯水率だったから、放流しないと思っていたら裏切られた。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:19:56.95ID:9Dcmnn4k0
>>204
予め貯水率ゼロにしとけば時間100ミリの雨が降ろうが溢れることはない 子どもでもわかる話だ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:20:01.79ID:hbhBncPU0
緊急放流の意味を大幅に勘違いしてる人が結構いるし、
ダムの治水は基本的に時間稼ぎにしかならないのを理解してない人も多い
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:20:14.14ID:2YyaMDqC0
>>1
今回、緊急災害情報のメールが来る度に思ったことなんだが
ホントこの国の緊急災害情報はいい加減だよなあ・・・
「レベル5です!命を守る行動を!」
って不安を煽る文言の一方で
「河川の氾濫などの情報を各自で見てください」
だもんなあ・・・
結局、各自で判断しろレベルかよ・・・
それならイチイチ緊急災害のメールで言われんでも確認しとるわw

結局、エリアメールで一斉送信だから、河川関係ない地域でも一律に同じ情報流してるだけなんだよね…
こういうところで手を抜くなよ・・・ホントいい加減な情報ばっか流して煽りやがって・・・
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:21:06.52ID:OJQAqIZn0
ダムは事業者ごとにサイトがある、神奈川はかなり詳細に状況がわかったよ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:21:49.11ID:WEtMHOUg0
>>194
アホか
治水対策は堤防の強化と、流木止める堰の設置が優先
ダムは渇水対策にしかならない
早明浦ダムは香川用水のために四国地方整備局(高松)が整備したもの
吉野川流域の徳島の治水には何の役にも立ってない
かえって渇水時の流量が減って漁業農業にも悪影響しかなかった
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:22:38.43ID:DWH3JnTp0
貯水率ゼロにすることで飲料用水工業用水農業用水がなくなることを
考えないひともいるな…
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:22:54.05ID:rHCFhsgN0
長野・菅平ダム放流で避難呼びかけ 12日 20時48分
上田市は午後8時前、市内にある菅平ダムで放流を始めたことから、下流に住む住民たちに急いで避難するよう呼びかけています。
対象となっているのは、上田市ですでに避難指示が出されている神川地区、神科地区、豊殿地区、長地区、本原地区です。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20191012/1010010745.html
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:23:48.03ID:ERHdNB7u0
>>206
城山ダムは上水道や発電に使ってるから貯水率ゼロは無理。
今回は結果相模川が氾濫しなかったんだから、城山ダムの判断は正しかった。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:23:51.05ID:+7syeJwt0
>>158
河川系統図は必要。
今のHPは不十分。
ある大きな河川の流量が大きくなると、下流だけではなく、合流する中小河川も溢れることがある。
岡山水害で学んだはず。
テレビの河川名ではつかめない。
自分が住んでいるところがどの川の流域だかつかんでいない人の方が多いだろう。
情弱ではないつもりの俺でさえ、近くに大きな川があるがそこの流域だと思っていない。
「近くの中小河川が溢れたら困るな」位の感覚。中小河川名はうろ覚えだ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:25:31.17ID:+7syeJwt0
>>209
神奈川県のサイトは全国トップクラスだろう。
東京都さえはるかに上回る。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:25:39.58ID:Yfy8EBL80
>>200
ダムが洪水対策のためだけに存在しうると考えている能天気な奴もね。
そんな膨大な無駄をするのは、各自水没してもいい家と避難する家の2軒持つほうがマシ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:26:53.44ID:uzQNEE0f0
>>20
何もないときにはただの騒音源だから
定時の音楽とかJアラートとか行方不明老人の捜索とか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:27:41.41ID:zhMbGRJv0
>>204
まぁあんな感じの「無敵な人」はいるわな。
国会議員でもいるのが困ったもんなんだけど。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:28:54.77ID:iQd7ATyd0
河川水位情報とダム放流情報が一緒に見られれば良いのでは
見逃しても見に行けばわかるなら問題ない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:28:58.32ID:9Dcmnn4k0
>>213
○○に必要だからの発想やめれ
自分も「貯水率ゼロ」はいくら何でも極論だと反省するが…
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:29:52.12ID:scatKpCV0
あー
つまりプルトニウムは食べても大丈夫的な報道にしろと
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:30:50.44ID:+7syeJwt0
>>169
おれはグーグル原口、ヤフー、Mapfanを見て、自作した。
その位しても、覚えきれない。
(送電塔マップみたいな物)
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:31:55.54ID:435bsxQ90
スマホにエリアメール行くし自治体の広報で知らせたりするからその付近の人たちは大丈夫なんじゃね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:32:50.23ID:+7syeJwt0
>>218
うちも、「よい子の皆さん」と「徘徊老人」が95%
符号で、レベルと種類を選べるようにすべき。
コストは大した物ではない。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:33:07.98ID:ugWN1WJq0
あいかわらずまだまだ行政の指揮命令系とメディアの情報バラマキが
同期・リンクしにくいのははっきりしたな
今回こんだけ危機意識煽っておきながら行政機関も自治体も
土曜だからってきっちり休んじゃだめでしょと
「いのちをまもるこうどうをとってください」
の一点張りで役目済ましたと思ってんのかね
一度昨日の朝には安倍が出張ってきて音頭を取るべきだったんだよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:33:21.52ID:ERHdNB7u0
>>221
台風前に水位は下げていた、貯水率ゼロは極論。
それで話は終わりだろう。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:33:31.13ID:RH1wNr+d0
川に近ずくな
あとは自己責任
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:33:50.45ID:JS8M7R0/0
>>17
関東エリアだけで4000万人いる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:36:22.57ID:tOPyk5960
スマホやPCでチェックしろとは言わないが、せめてテレビのdボタン押して自分の地域に出てる情報位チェックしろよw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:36:41.11ID:JS8M7R0/0
>>196
人口が多いから
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:37:31.97ID:+7syeJwt0
>>217
あまり知られていないこと

水力発電所が1カ所でも生きていないと、広域大停電のとき、全発電所を全く復旧できない。
災害時の生命線。 俺には復活方法があるかどうかも分からない。
北海道大停電でも、本州との連絡線が生きているにもかかわらず、最後水力発電所に頼って復旧させた。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:39:28.85ID:+7syeJwt0
>>224
スマホを持たない人は多い。
例えば農作業にスマホ持ちで行かない人の方が多いと思う。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:40:05.06ID:u4fjf4Kd0
今までの災害報道だと、今見えてる映像をリアルタイムで垂れ流して自称防災専門家にしゃべらせてれば足りたけど
これだけ広範囲で被害が出てると、地理的な知識と各河川のつながりが見えてる人じゃないとな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:41:16.17ID:+7syeJwt0
>>230
森田の返事全部「今後の検討課題」
そんな殊勝な言葉は、今に至るまで一つもない(副知事や総務部長、担当課長からも)
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:42:24.98ID:ERHdNB7u0
>>230
ダムも決壊せず、川も氾濫しなかった。
事前に水位を下げたのも良かったし、緊急放流のタイミングも絶妙だった。
これって想定通りで何の問題も無かったのに、それ以上に何にケチ付けてるのかが全く理解できないんだが。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:43:30.29ID:qREvH6R00
ダムの放流は
上流域と下流域で人命かかった凄まじい綱引きがあるから無理
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:43:57.43ID:S7I5VMdG0
>>17
ほんこれ怨念すげえぞ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:44:09.26ID:C3Bw/Q+b0
>>223
川の名前ってなかなかわからないよね
途中で2つにわかれたりしてどんどんわからなくなる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:44:14.57ID:+7syeJwt0
>>238
その通り。問題はこれだけ(文春砲が無ければ)
【水害報道】ダム放流の報道はこのままでいいのか!?情報がバラバラで見逃したらわからない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:45:18.36ID:xxhgE/2f0
NHK、災害情報のソフト画面地上波で
流してるならネットで見させろよ
と思った
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:45:29.43ID:74KgQCkF0
>>1
いやNHKだけ見てたけど、何も問題なかった。
ハザードマップ見て避難してくださいとやってたし。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:45:57.83ID:74KgQCkF0
>>243
あれは気象庁のサイトだよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:46:40.30ID:qREvH6R00
台風・豪雨時のダム放流、水門の開閉というのは
どの地域の住民を犠牲にして
どの地域の住民を助けるか
そーゆー判断

上でダム放流すると言えば
下でオレたち殺す気かと言われるし
ダム放流引き延ばしたら
上からオレたち殺す気かと言われるし
ずっとそんな綱引きになる
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:46:45.66ID:+7syeJwt0
>>242
アピシウスはまずいだろうな。
台風がヘタレでうまくいったけど、犠牲者が多かったら、それだけで退陣だ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:47:55.10ID:+7syeJwt0
>>248
報道では「総理大臣は官邸の隣の公邸で待機し、随時報告を受ける」事になっていたはず。
期待していた。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:49:31.16ID:p22BVxoy0
流す流す言って
結局延期のところがあるかと思えば

長野だったかもう流してましたってところもあった
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:51:55.04ID:qREvH6R00
ある意味誰かを殺す決断
とても難しい判断で
判断によって生死が逆転するもの
揺れるのは仕方ないところ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:54:42.73ID:zM4IPxkv0
ハザードマップでも心配ない高台に住んでりゃ
ダムの放水なんて全く興味のない話で
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:00:00.47ID:ERHdNB7u0
>>253
素人の妄想で起きてもいない問題をネチネチ言うのが意味わからん。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:03:03.03ID:ieNgmls80
台風に備えてダムを空にするしかないな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:06:37.74ID:sfV2HjVh0
>>234
本州と北海道を結ぶ電力線は直流送電だから、
受ける側が停電だと使えない。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:08:00.16ID:/dahacdt0
つか去年あたり放流して人が死んだじゃん?
あれってもっと大事件じゃないの?
人殺しやん
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:08:26.79ID:1jjyQFL10
危ないところは初めから分かってるんだから日頃から周知していくしかないんじゃないか
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:09:42.52ID:j8zIcBwL0
>>183
貯水量も分からずにダム管理とか怖すぎw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:11:35.58ID:UPPtOqBG0
バラバラでもいいだろ
それを組み合わせてさらに各所向けにローカライズしたのが
各自治体が出す避難勧告なり避難指示なり

地元ローカル局ならともかく関東広域局にきめ細かさ求めるのがやぼ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:12:34.36ID:RirKwK2p0
>>182
盛るねwwww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:13:46.93ID:y4+D2i+Y0
>>256
備えてたから被害が抑えられたんだろ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:17:58.35ID:gfzj+qyu0
がっちり治水やってる神奈川県のダムばっか放送して、
手抜き治水のヤバイ他都県の報道がおろそかになってるという最悪のパターン。

だいたい相模川が反乱する前に、都内の河川が氾濫すんだろってんだよ。
神奈川の治水舐めてんのか?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:18:20.46ID:no4HAKPu0
>>205
どこのダム?リンクよろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:19:12.12ID:6890RgLs0
停電が先に来たら、全てが終わるだけ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:19:57.29ID:sl4IGJ/20
本来ならこういう情報を見たい時に見れるようにする地デジ化だったはずなんだけどね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:22:11.42ID:W4GB1z2M0
>>209
災害時の避難判断情報という意味では、
河川系と下流域が分かるようマップにして、
どこかのサイトにまとめて欲しいよね!
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:28:37.38ID:ERHdNB7u0
>>268
何故していないと思うのか?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:26.56ID:qEVl8E3V0
ダムに台風の調整能力なんてない
降ったら降った分が放流されるだけだ

ちょっとは貯め込む時間差を作れるくらいでさ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:34:43.04ID:MH+rYAle0
結局相模川は全然人殺してないんだよな
千曲川のがよっぽど殺害してる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:38:28.73ID:jUwBSu7B0
>>273
4日前にやってたんだ?笑
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:44:39.08ID:KQiD+OrS0
実務能力がある人は現場仕事で手一杯だし、
テレビに出る暇なんか無いしね。
それと昔は民放各社、報道が花形だったけど、
今は娯楽番組しか作成できなくなっちまった。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:56:02.46ID:a0yBTIWp0
>>105
あん?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:01:34.35ID:tLHjGjid0
大雨特別警報をレベル5相当にしてしまったのが間違いの始まりだったと思う。
「既に災害が発生している」のは事実なんだけど都道府県単位じゃ意味がない。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:08:04.66ID:r4qFYlUi0
>>17
それも情報事足りず、
でかいとこと、メジャーな土地の被害ばかり。
東京都にも田舎がいっぱいなのに。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:24:10.70ID:qREvH6R00
>>259
あのね、本来最も危険なのは
荒川流域でいえば隅田川沿いの中央区とかで
中央区沈めてしまえば荒川流域は助かるわけよ

でも、中央区守る為に
逆に隅田川の水門を閉める
ダム放流で増水するのに
それを逃がす隅田川の水門を閉める

荒川下流域住民を上と下で殺しにかかるわけですよ
中央区に人が住むせいで荒川下流住民が犠牲になる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:28:14.25ID:0HIG1NeN0
>>17
関東でも情報が濃密なのは千代田区から50キロ圏内位な気がする。
北関東とか周辺なんかはTVからの情報は東京キー局からがメインでローカル局で地域の災害報道は弱いし住民も見てない、逆に地方の方が全国ニュースの合間には地域の情報を流してるし住民も必然的に見る。
関東外縁部は東京や横浜なんかの情報を自分たちの情報と錯覚してしまう感じを両方住んで見て感じた。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:48:59.44ID:C3Bw/Q+b0
ネットも氾濫してないのに氾濫タグ付けてカオスだけどね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:49:26.46ID:tLHjGjid0
>>281
水利権があるから予報が外れても困らない程度にしか水は減らせない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:36.90ID:6Mkti3tO0
>>286
そもそも利水分まで切り込んで減らせってのが傲慢。利水分の予算がなければもっと貯水量の少いダムしか作れないわけだから。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:24:04.80ID:6lfDh66y0
>>283
ちょろちょろしたやつねw
予想された台風に対応する放流という意味だと思うよw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:28:40.65ID:g2PmSyl30
ネットやエリアメールのが余程わかりやすい。
今時キー局の報道だけを頼りにしてるのは
情弱すぎて罪である。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:30:23.60ID:vBp2qb7n0
まあ、千曲川は、ノーマークだったからな。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:31:25.85ID:uPrIwolC0
台風中からアベアベうざい。
どんだけ安倍を高く買ってんだよ、左は。
スーパーマンとでも思ってんのかよ。
普通だよ、ふつう!
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:31:42.00ID:vBp2qb7n0
堤防監視カメラって、必要だよな。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:31:43.24ID:tLHjGjid0
>>290
FAQだけど実際に減らしてある。
利水容量だけを分母にした貯水率が誤解の元なんだろうなあ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:33:01.65ID:m1yFE2+o0
報道はしないけど、安全なとこから人のやることにいちいち文句を垂れてくるのが
ジャーナリストの仕事です。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:33:03.54ID:RBCk2kKy0
騒ぐしか能が無いカスゴミには荷が重いよw
何のために大卒取ってんだか
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:45:44.76ID:1GZsj2d20
ダムに詰める管理人が、事前放流のマニュアルの項目数が多すぎて一々検討していたらタイミングを外す
事前放流時期のタイミングが遅れた申請を国交省の地方管理部にに届けると
責任を取りたくない小役人が一々検討して、ダムのゲートを開けるときは間に合わないか雨が止む
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:51:39.56ID:y4+D2i+Y0
素人のお前らが考えるより、遥かに色々考えてちゃんと対応してるよ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:54:14.49ID:74V22ikT0
チンカスジャーナリストが知らなかったと文句言ってるの?
自治体の仕事だろ、防災無線にしろ、避難の呼びかけにしろ

カスゴミの影響か、自治体の情報や呼びかけよりネットの流言飛語に左右される連中は痛い目にあえばいいとおも
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:00:37.38ID:OzcBodpk0
>>294
城山ダムだと5m分ね。
1500m3/秒×1時間で2m位だから、4250m3/秒×1時間分くらいてとことだね。

今回の流入ピークは4718m3/秒らしいから、
ピーク時流入量の54分相当は減らしてたみたいだね。

https://www.river.go.jp/kawabou/ipDamKobetu.do?init=init&;obsrvId=0358500700001&gamenId=01-1004&timeType=60&requestType=1&fldCtlParty=no
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:00:40.87ID:n29TUUwI0
テレビで延々とやってたじゃねえか
文句のための文句を言うんじゃねよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:04:04.78ID:TTXNQl4x0
これは本当にいつも思うわ
「どこのダムが緊急放流するから、その下流はこの地域です」ってことで整理して地図で見せればいいのに
そういうのやらないで、読み上げてるばっかりだもんな
ダムの放流によって水害が起きたらダム管理が訴訟されるってんで、報道しないようにテレビが忖度してる
んだろうけど、そんな忖度してる場合じゃないだろっての
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:05:40.33ID:bobq6Nap0
八ッ場ダムの水は閉山した硫黄鉱山万代鉱から排出される高濃度のヒ素が混じっているから
放流で利根川が氾濫した時の二次被害が懸念される
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:06:04.78ID:aAENtuXi0
あおりゃ降ってから対応じゃないの
水曜日に気象庁が19号で特別宣言した時に
予想雨量以上の放流をしとけって話

管理が個々ダムの我流でしかも事務所のおっさんの気分なのが昭和のままの既得権益にあぐら 全部 事務所のおっさんのウンコまで税金だろ 早く善処しろよ

都心の地下巨大貯水槽なんかとの連携も然るべき

千曲の上流ダムは全部放流でもいいんじゃね事前に下流に負担のないAI放流とかやんなきゃ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:10:02.31ID:jV4nOABX0
そもそも住民への情報伝達にマスゴミを関与させるって発想が危険だろ。

マスゴミ抜きで全住民に正確な情報を伝える方法を確立しとけよ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:11:42.89ID:2UGzGrwz0
えっ、でも川の近くに住んでたら
自分で「川の名前」を調べるだけでダムの名前も出て来るし
放流するとしたらその情報も入って来るよね?

まったく調べないで「教えろー教えろー」って馬鹿すぎる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:16:54.75ID:69vf9OQy0
ありがとう

八つ場ダム

民主党は朝鮮左翼の集まりで ゴミ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:20:09.01ID:o2MDFVEk0
まず防災無線の聞き取りにくさを何とかしろ
いつも何か言ってるぐらいにしかわからん
雨戸閉めてたらさらに聞こえん
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:23:14.31ID:tLHjGjid0
>>302
避難指示は市町村が地域に直接出してて報道はおまけだから
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:25:21.24ID:tLHjGjid0
>>304
分水嶺のどっち側にいつどれだけ降るなんて今の技術じゃ分からん。
メッシュ予報は出るけど外れるのが当たり前。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:35:59.74ID:xw7pEa6J0
八ッ場ダムは、たまたま試験のために水抜いていたおかげで貯水できたわけだが
数ヶ月かけて強度の検証試験するはずが、いきなり過酷実践を強いられたわけで、
設計も工事も手抜きしてなくてよかったねー。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:38:02.29ID:2bn0d6Sq0
『放流するぞー』ってのは避難指示よりも効果的
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:44:53.93ID:FGrtAV/D0
最近の台風のおかげでダムが治水の役には立たないってことが一般にも周知されたね
政策的には70年代以降ダム建設は激減してるんだけどネトウヨはそんなことも知らないw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:47:38.48ID:xw7pEa6J0
ダムって、越水させたらだめなの?
越水させたらダム自体が壊れるって話?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:49:13.02ID:cwG0BixL0
>>306
と言うか町や地区の防災無線でちゃんと言ってるから
該当するところでわからないってのは耳か頭が悪い

何時から放流しますのうち放流だけでも聞き分けられりゃさっさと
避難するのが正解
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:50:56.63ID:cwG0BixL0
>>320
越水だと浮かんでる木材とか真っ先に大量に流れ出るから
橋とか攻撃しまくって破壊するぞ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:54:43.18ID:5bhQLTkn0
地元の自治体から防災メールを貰う設定にしてれば、ちゃんと情報が届くが、その設定がなくとも自治体のHPに行けば
メールに書かれたことと同じ内容が掲載されてる
地元のことを広域的な報道に頼るのは頭が悪い。
地元のことは地元の自治体(市区町村と都道府県の両方)から情報を得ろ。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:57:13.79ID:pCkgOZzt0
そういうのは平時にシミュレーション周知しとくもんで。
きちんと問題提起したいなら
まず日々取材して拡散しよう、ジャーナリスト()なら。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:11:31.99ID:Yfy8EBL80
>>320
越流していいダムとダメなダムがあって最初から作りが違う。
大きなダムは普通は越水させてはいけない。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:22:25.84ID:TTXNQl4x0
>>309
想像力がない奴はこういうことを言う。そこの住民じゃない人だっているんだ
・体のわるい爺ちゃんがその近辺に住んでる他地域の住民
・たまたまそこに仕事で滞在することになった人
・明日その近辺に行く予定の人
・友達が住んでいる
現代人ってのは昔と違っていろんなところにいくからな
「地域住民に知らせればそれでいい」っていうもんじゃないんだよ
わかるか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:09:31.49ID:vpJw3/+p0
「緊急放流」て言葉がダメ。

「満水予想時刻」なら、それ以降はもうダムが役に立たなくなるんだと小学生でも分かる。

それに、緊急放流を何時からやる、やっぱやめる、もうやっちゃったとか訳の分からない話にもならない。

早めに満水予想時刻を示し、自治体や希望者にプッシュ通知してあげればいい。

現放流量と予想最大放流量も一緒に示してあげれば一般人にもヤバさが理解しやすくなるから逃げない奴が悪いと言いやすくもなる。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:26:22.80ID:4itDkiQv0
アベガーしたいツイッター民が間違った知識をひけらかしドヤ顔で緊急放流がーお役所仕事が−アベがーと嬉々として吠えているけど
あいつらなんでもかんでもアベガーの便利なこん棒にしてるクズ揃いすぎて悲しくなるわ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:44:45.50ID:6Mkti3tO0
>>288
台風じゃなきゃ流入もチョロチョロだから流出もチョロチョロだわ 夏場は洪水に備えて常に貯水量は低く設定してるので台風に対して特別何かはしない。というか常に台風に備えている。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:56:09.27ID:lYfAUb7q0
>>332
つまり、台風に対応した放流はしないってことねw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:32:21.73ID:ERHdNB7u0
>>334
最初から妄想で結論決め付けてる奴に説明しで無駄。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:34:25.67ID:AkuZGmZ70
ttps://pbs.twimg.com/media/CxC9nvMUQAEi1zq.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CxC9j1_VEAEnVdD.jpg
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:36:43.66ID:6Mkti3tO0
>>335
おう。
理解させようとしてないからな、馬鹿を晒せばいいと思ってる。あと、これ以上バカが増えないようにね。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:38:30.12ID:FW3m45YP0
>>320
緊急操作って入ってきた量と同じ量を排出するだけだから越水と同じ状態なだけ
溜めた水を抜くと勘違いしてるやつは馬鹿
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:47:05.68ID:+3yo87+i0
ID:6Mkti3tO0
ID:ERHdNB7u0

以下、小学生並の知能を持った優秀なダム関係者の言い訳をお楽しみくださいwww
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:09:24.92ID:roBufJgG0
予定放流時間よりも早めたりしたら、予定を信じて釣りをしていた釣り人が溺死するだろ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:40:36.74ID:PpF3tgFE0
パチンコ民放つかえねー 設備投資にまわさずアレに支払ってんだもんな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:43:03.80ID:4T5zAXjL0
>>338
それをやめられるくらい事前放流しておいてってことですよ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:47:29.09ID:0ibRNoaX0
ダムの名前を川の名前×ダム名「多摩川小河内ダム」みたいに分かりやすく全部変えろ!
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:49:50.73ID:Lw9HVvyL0
>>1
国土交通省のホムペで確認
いまさら二次ソースに頼るな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:35.07ID:6Mkti3tO0
>>344
◯◯水系って報道はした方がいいな。でも地元の人ならわかるんじゃね?
千曲川が氾濫して、信濃川無関係だと思ってる新潟県民はいないでしょ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:57:37.14ID:Amw1mBjG0
つか、この国の「ジャーナリズム」って
簡潔明瞭って精神が皆無なのなw
ハッタリとコケ脅しを仕掛けて衆目を浴びることにひたすら執心している。
(彼ら自身は"事実より真実"と称してるが)
だから、官公庁はじめ大きな組織の広報は直接発表することを優先するようになった。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:00:00.91ID:E1SECaNp0
NHKはひたすら「緊急放流は流れてきたミズをそのまま流します」の一点張りだったよ。

民放は「ダムの運用に問題はないですか。なぜ、緊急放流など行ったのですか。被害の元でしょ。」

だった。
よく見てたからそう書くけどさ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:00:34.17ID:6Mkti3tO0
>>348
昨年の緊急放流の後も、ダムの管理者が下流民見殺しにしたみたいな感じで報道してたからな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:05:54.62ID:E1SECaNp0
>>350
昔の、しかもここでは注目を集める話なんだけど、例の玄倉川水難事故のときも、なんとかして政府や自治体を貶めよう、賠償を求めような書き込みあった。

あれは無理筋だけど、なんか知らんが、「ダムは悪。アレのせいですべての水害、水難が起きる」みたいなイメージが浸透してる。国民に。
すべてのダム(黒部ダムは除く)は悪。自民党の作った利権政治の結晶みたいに信じられてる。
ダムは悪だ、康夫ちゃんだって悪だと喝破してると
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:38:53.83ID:Yfy8EBL80
>>352
あればあったで文句を言う、なければ内で文句を言う。
結果が悪くなればその都度日本に難癖をつけてくる朝鮮人と同じ発想。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:50:10.40ID:vBp2qb7n0
水害が起きる場所は地形が似ている。
ワイプが多すぎて、咄嗟にどこの話なのかわからない。
挙句の果てには、去年の映像まで端々に投げ込んでくる。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:52:37.82ID:vBp2qb7n0
ワイプ邪魔。
やめれ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:53:36.67ID:VdAn7gHy0
>>17
地方局が地方の番組でやればいいだろ
アホか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:56:33.05ID:Hn8dmBtC0
ダムは基本的に時間稼ぎをして水害を起こさないようにしているだけだから、
今回のようにどうしようもなくなるケースは十分ありえる

と考えた方がいい
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:01:23.55ID:hLZO83k60
18時に放流して22時に氾濫って丁度時間的に合うかもね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:03:08.71ID:25lZCNJ20
>>17
今日NHKはほとんど長野福島のことしか報道してないが
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:12:22.12ID:midpJZSA0
これだけの雨が降っている時点で既定計画を大幅に上回る洪水だったはず。
それがこれだけの被害で住んでいること自体が奇跡だろう。
おそらく容量をギリギリまで使い切ってもちこたえた下久保ダムなどは殆ど神業に近いダム操作。関係者には敬意を表する。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:21:00.40ID:ucFTKbro0
>>360
自作自演w
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:23:38.72ID:t9PQeYTG0
まあ確かに城山ダムが放流します、やっぱりやめました、いや、22時に放流します、あ、茨城のダムがすでに放流されました
はびっくりしたわ
影響力の違いなんだろうと勝手に解釈してたけど
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:25:52.68ID:t9PQeYTG0
>>65
うちの自治体1000円で防災ラジオ配ってくれた
防災無線って反響しまくってよくわからないよな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:40:00.75ID:k9VATibw0
>>65
雨だと雨音で聞こえない
平時は反響しまくりで聞こえない
老人向けにやたらゆっくり読むから反響と混ざって余計何言ってるのかわからない
難しいよな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:23:09.65ID:XUTMooZt0
今回の台風でも貯水量にまだまだ余裕があった
小沢一郎の胆沢ダムが最強という事でよろしいだろうか
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:24:59.62ID:tzp7aLRs0
>>345
やってないからいわれる。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:21:52.80ID:8fCCcSTs0
>>362
城山ダムを見てわかるのは市民感覚を取り入れるという発想自体が誤りだということだよ
最新の情報をプロが分析して判断したデリケートなコントロールにより相模川は氾濫しなかった
もしこれが「放流するな」とか「明るい内にやれ」とかいう妄言に合わせていたら多くの生命財産が失われていただろう
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:36:24.54ID:cRsMk6Gi0
>>368
緊急放流=コントロール不能
ID変えて自作自演の工作ご苦労さんw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:38:25.21ID:Ei6ggqGq0
ダムだコリャ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:42:14.34ID:Ht2//+0/0
>>368
城山ダムって、今回結果的には
そうとう上手く放流したんだろうけど、
その後に、報道がないからよく分からんのだよね。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:49:04.48ID:B7i5RS4I0
あちこちで災害が同時進行で起きてるんだから情報バラけるのは仕方ないじゃん
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:50:42.44ID:JGmaAoSj0
被災者はTVなんて見てねーよ!ましてや朝日新聞なんて読むわけねーだろ!!!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:50:56.20ID:qfxr7rPa0
>>108
初めて知った!
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:08.64ID:uhAMNEbe0
今回の災害でTVなんて役に立たなかったからな
SNSの情報が一番早いSNSで逐一情報流した方がいい
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:16:01.96ID:mV8d2W7l0
ダムの放流云々も大事だけど、河川全域の監視と水量コントロールみたいなのを、
AIとかにシミュレーションさせてみてはどうだろう
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:48:42.12ID:q7wiEJsJ0
>>369
>ID変えて自作自演の工作ご苦労さんw

と、IDコロコロ君がおっしゃっております
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:05:00.35ID:q7wiEJsJ0
緊急放流=コントロール不能とか言ってるのは、緊急放流とは何かってのを知らん人か、知った上で煽ってる人。
前者ならバカだし、後者ならクズ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:54:13.08ID:g/0IqKoy0
>>257
 真田さんを演じきれなかった三本目は、一番最初の発電所になれる機能を有してるよ。だから、東京電力と東北電力がどうじブラックアウトを起こしても大丈夫なので、安心してね。
なお、真田さんを演じるのが間に合わなかった発電所が石狩港にできるので、二度目のブラックアウトはほぼ起きなくなった。
後は女川並みに安全な泊待ち状態で、稼働すれば三本の矢状態になる。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:57:24.29ID:g/0IqKoy0
>>349
 現実問題として、NHKの報道以外の要素はいっさいないからな。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:25:38.10ID:vaQSNinf0
まだ見られるのを貼っておこう。

高柴ダム(福島県)貯水位
台風前52m→50m(事前放流で2m低下)
台風中50m→62m(洪水調節で12m上昇)
s://i.imgur.com/GnHus7q.png

城山ダム(神奈川県)貯水位
台風前119m→114m(事前放流で5m低下)
台風中114m→126m(洪水調節で12m上昇)
s://i.imgur.com/9KndFZy.png
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:44:57.35ID:vaQSNinf0
美和ダム(長野県)貯水位
台風前801m(事前放流で貯水率8.5%に)
台風中801m→813m(洪水調節で12m上昇)
s://i.imgur.com/clasVDr.png
s://i.imgur.com/aFNA6DU.png
s://i.imgur.com/HaYEs2A.png

塩原ダム(栃木県)貯水位
台風前398m(事前放流で最低水位に)
台風中398m→419m(洪水調節で21m上昇)
s://i.imgur.com/UPeqH4x.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況