X



【台風19号支援通信】水害補償の有無、契約内容の確認を 民間保険の注意点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/10/14(月) 11:28:06.19ID:N6K945yI9
水害補償の有無、契約内容の確認を 民間保険の注意点
10/14(月) 5:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000005-asahi-soci

■台風19号支援通信

 民間の保険に入っている場合、どんな点に注意すると請求がスムーズに進むのだろうか。

 台風による風水害は通常、火災保険で補償される。ただ、内閣府のデータによると、水害を補償する契約となっている火災保険は持ち家世帯で7割弱。保険料が安くなることから水害補償がない契約も多いため、まずは契約内容の確認が必要だ。

 損保大手の損保ジャパン日本興亜によると、重要なのは被害状況の写真を撮ること。写真がなくても請求はできるが、被害を受けた建物や家財の全体がわかる写真と、損害を受けた部分に焦点を当てた写真の両方があると損害額の査定をスムーズに進めることができる。また、一戸建てであれば平面図、マンションであれば間取り図があると、損害額の算定がより円滑に進むという。

 請求の手続きは、保険会社に連絡を入れることで始まる。保険加入したときの代理店や保険会社のコールセンターのほか、保険会社のウェブサイトを通じて連絡することも可能だ。損保ジャパン日本興亜では、LINEを通じての請求手続きも可能。書類の記入や送付もなく、スマホだけでやりとりができるという。ファイナンシャルプランナーの森内東香さんは「コールセンターは電話が殺到するため、契約をした代理店経由のやりとりがおすすめ」と話す。

 また、森内さんによると、災害後の住宅修繕をめぐる訪問勧誘が増えており、注意が必要だという。「火災保険で払えるため、自己負担はゼロ」などと言って強引に修繕を持ちかける。実際には自己負担が発生したり、本来は不要の手数料の支払いを求められたりしてトラブルになることがある。

 トラブルを防ぐ手段としては必ず名刺をもらうこと。例えば、連絡先住所が地元ではなかったり、連絡先が携帯だけだったりしたら注意が必要だ。(小泉浩樹)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:28:46.39ID:6THx/meV0
保険会社がつぶれるな
0003名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:29:52.21ID:0XVuoQSE0
コンクリートから人へ に関連する検索キーワード

コンクリートから人へ 結果      コンクリートから人へ マニフェスト
コンクリートから人へ 笹子トンネル コンクリートから人へ 民主党
コンクリートから人へ トンネル崩落 コンクリートから人へ 事故
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:31:02.62ID:t5mUMMIo0
移住したくない国ランキング (HSBC調査)
1位 ブラジル
2位 日本
3位 インドネシア
4位 南アフリカ
5位 サウジアラビア。
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/

兄の国として、ジャップに忠告してやる。
さっさと韓国に来い。
分かったな、ジャップ!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:31:30.99ID:eZt8hp1u0
今流行のネット型ってのはダメなやつ
テレビでCM流してんのも大概だが
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:31:39.72ID:vKesOafi0
中学の教科書よりも分厚い説明書渡されて、後半の中断あたりに小さい文字で書いてあるんだよな。
「なお災害時には保険金は払いません」て
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:32:27.58ID:P4NzI5A10
実家が全災害でも降りる保険入っているのに
全ての災害に耐えているうちが悲しい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:32:36.70ID:j0yNP6eL0
風水害特約はめちゃくちゃ助かる。
一昨年台風で屋根の一部が飛んで
やばってなってリフォーム会社に相談に行ったら
火災保険に風水害特約が付いてないか確認するように言われ、
すぐに確認したら付いてた。
全額出て100万以上かかったんで本当に助かった。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:37:22.14ID:C251HbKF0
約款を全部しっかり読んでみろよ
なんだかんだ保険が降りない仕組みになっているからw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:53:49.86ID:slg7FA8A0
>>2
激甚指定させて国に払わせるのがあいつらのやり口
使えなくなった柱でも半分残ってれば査定は半分
まったくのクズ商売だよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:58:38.96ID:jyDSbnzO0
保険会社
足りないカネは国からもらう
そのカネは国民の税金で負担する
泣きを見るのはいつも国民
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:03:26.56ID:Xzaazbrk0
火災保険加入率が8割くらいで、そのうち7割弱が風水害も補償ってことは、

保険金受け取れるのは半分くらいの世帯ってことかな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:03:40.81ID:pFewsmFc0
それでも保険大好きな日本人
保険でおいしい思いした人も
たくさんいるからやめられない
保険会社の上層部とのコネが一番重要
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:04:57.13ID:ikdIx8VM0
先月の台風15号で屋根の軒下がめくれてもうた@江戸川区
保険会社に連絡したら「まず業者を選んで見積もりを」つうんで
言われるままにしたら業者が写真撮って見積書と一緒に送って、
8日後に30万ちょい振り込まれてた。
業者曰く「え?早いですね?それもう被害多すぎで、勢いでどんどん
処理ですね」つってた。おとついの19号では雨も弱く完全無傷。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:07:12.07ID:J0scSZpr0
>>3
「人を守るコンクリートから、人へ直接バラマキ」の民主党だからなぁ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:17:15.68ID:J5tOAfv80
しょーもな
見苦しいのう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:18:12.18ID:8TlrPDHK0
>>20
どーせお前ら不払いだらけだろ
契約時から動画音声撮ってやるからな
舐めんな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:19:31.18ID:Gdi1lWYB0
確認するなら被災前にすべきであって
今から確認したって手遅れだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:19:35.54ID:8TlrPDHK0
>>14
保険屋なんか全てクズだろ
まともな奴一人もいない
死に損ないが
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:20:47.94ID:LZagHNIj0
>>15
21号の保険支払額超えそうだな

19号 > 去年21号 > 15号 > 去年西日本豪雨
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:23:29.24ID:Tg2UE/a30
保険証が流された人はご愁傷様です。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:31:47.41ID:hjccX09J0
水害補償の範囲を教えくれメンス
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:32:03.00ID:hGWFGwt+0
まあ保険なんて助けるためじゃなくて
投資資金の集金手段だからね
できることなら1円たりとも払いたくないってのか本音だし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:34:55.09ID:LZagHNIj0
保険はギャンブル

公営ギャンブルよりは期待値が高い
予想もしやすいギャンブル
0032r
垢版 |
2019/10/14(月) 12:39:50.76ID:Ko6v5Vds0
>>2
保険会社は一枚も二枚上手
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:42:30.75ID:6FDVB6Zh0
>>14
みなし公務員として、給与を公務員並みに下げるべきだな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:44:20.27ID:6FDVB6Zh0
賃貸が一番の保険
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:55:51.96ID:yaoMS6PQ0
あーでもないこーでもないと減額されていくんですよw
003620
垢版 |
2019/10/14(月) 12:56:19.37ID:kNFwvCa30
>>22
うん、絶対払わないよ。払う気も無いし
だって損保勤務じゃないし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:03:54.95ID:BlzZ3zrR0
こう災害が多いと持ち家もリスクだよなぁ。
保険に入ってお金の損害はあまりなくても色々と時間を取られそうだしさ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:35.45ID:a3h/6ouh0
>>31
俺もそうしてる
でも台風で屋根が吹っ飛んだ後に雨で色々ダメになったら風災保障で全部やってくれるのか不安
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:48:53.93ID:7zu+3VA10
ハザードマップで危険とされてる場所に住宅を建ててはいけないと思うんだが。
行政は何やってんだ?
そういう土地で経済活動するべきでは無い。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:04.88ID:g7vX5+AY0
>>2
儲けるための保険売ってるのに潰れるようなことはしない
金だけ盗って出し渋りは保険会社の基本
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:54:32.37ID:JVEOn9Iy0
>>4
> 移住したくない国ランキング (HSBC調査)
> 1位 ブラジル
> 2位 日本
> 3位 インドネシア
> 4位 南アフリカ
> 5位 サウジアラビア。
> https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/
>
> 兄の国として、ジャップに忠告してやる。
> さっさと韓国に来い。
> 分かったな、ジャップ!


韓国人は優しいな。
取り敢えず同朋のみ方達を祖国に戻してあげてください。
日本にいては可哀想です。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:29:57.90ID:vq+vlyjs0
水に深く浸かってる家、外観で見る限り比較的新しい家多いよね。元々家の無いとこを造成して建てたのか
元々の旧家が少ないって事は、前の岡山と同じでリスクの高いとこだったんだろうな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:34:43.67ID:qCIpg5Zq0
>>26
その言い分が通るわけねえだろ
火災保険なんか全焼したって金出るわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:00:35.54ID:qnCvB5A90
不正請求もあるんだよな
よその写真つかったり
合成とか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:11:23.70ID:xRQ0srz00
>>2
数学を専門で勉強したような人達が
うまく計算して保険料を決めてるので大丈夫らしい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:32:13.20ID:z54hVcvh0
去年の21号ですら、といったら何だが、保険金支払額は1兆6百億超になったはず
今年の15号19号被害への保険金支払額はその10倍以上になってしまいそうである
当然保険料が高騰するのも不可避ということになるなぁ、、
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:00:10.10ID:UaoghJtA0
一般的な火災保険に加入してますが、原付バイクが水没したのですが補償対象になりますか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:22:28.20ID:Bgw37/TU0
「消費税30%へ」
SONPOホールディングスを注視
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況