【社会】90万人割れ、出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:00.15ID:ZG3NIfeT9
2019年の出生数が90万人割れする見通しが強くなった。当初の推計より2年も早まった背景には何があるのか。
若年層の「未婚化」が想定以上のペースで進んだ結果であると、専門家は分析する。

2021年に90万人下回ると予想されていた日本の出生数が、2年前倒しで90万人割れとなる見込みが濃厚となった。
厚生労働省がこのほど発表した人口動態統計の速報値によれば、
2019年1月から7月の出生数は前年同期比5.9%減の51万8590人で、今年の出生数が90万人割れするのはほぼ確実となったからだ。
国立社会保障・人口問題研究所は17年、19年の出生数は92万1000人で、90万人割れするのは21年(88.6万人)とする推計を出していた。

想定より早いペースで少子化が進んでいることに対しては、団塊ジュニア世代(1971〜74年)の高齢化が進み、出産適齢期でなくなったことや、
20代の女性が578万人、30代の女性が696万人と、出産期の女性の数自体が減っていることが主な理由に挙げられる。
しかし、こうした人口動態の変化は、17年時点である程度把握できていたはずだ。なぜ狂いが生じたのか。

問題を見るに当たっては、少子化を考える上で注目すべきもう1つの指標、合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの数)が重要になってくる。
合計特殊出生率も、15年の1.46をピークに減少傾向が続いており、足元(18年)は1.42だ。ということは、出産適齢期とされる女性の総数が減っている上に、
合計特殊出生率が想定よりも上がっていない点が、影響しているのかもしれない。

少子化問題に詳しいニッセイ基礎研究所の天野馨南子准主任研究員は、2年前倒しで出生数が90万人割れとなった今回の問題について、
「合計特殊出生率を計算する上で影響を与える、未婚率の見通しが甘かったのでは」と話す。

直近の国勢調査(2015年)では、男性の生涯未婚率は23.37%、女性は14.06%となっている。「国立社会保障・人口問題研究所の想定以上に未婚化が進んだのでは。
とりわけ、一番出生率に影響を与えるとされる、20代後半の未婚率が増えている可能性が高い」と天野氏は分析する。

非正規雇用の増加、給料の減少、社会保障費用の増大と、若年層を取り巻く雇用環境は厳しい。こうした経済的環境が未婚率を加速させている部分はある。
だが、天野氏は未婚率の上昇は必ずしも経済的理由とは限らないと話す。「20〜40代の独身男女の6〜7割が親や親族と同居している。
子どもを手元に置いておき、仕事や結婚に関してまで口を出す親が昔より増え、自立できない若者が増えている。
結果、結婚しようとしない若者の“増産”につながっている」(天野氏)というのだ。男性の方が数が多いこともあって、天野氏はこうした現象を「子ども部屋おじさん」と呼んでいる。

政府の少子化対策は、保育の無償化や待機児童対策など、子育て世代に対する支援に目が向きがちだ。
もちろん重要であり、必要なことだが、一方で夫婦の最終的な子どもの数(完結出生数)は2015年、1.94人と1990年代の2.2人からさほど大きく下がっていない。
結婚した夫婦が出産を控えているわけでは必ずしもないのである。

天野氏は「20代の未婚化を食い止める方が少子化対策の効果は高い」と話す。
親は生涯にわたり、子どもの面倒を見ることはできない。家族の間の意識改革も、今後重要になってくるのかもしれない。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/100700744/
2019年10月7日

前スレ                 2019/10/12(土) 09:26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570988513/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:41:10.64ID:1uTezjP90
ビッグデータによると日本を壊滅させるのは
男は40代一人暮らし 女は肥満してる中学生なんだが
コンピュータの計算ちがいか?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:41:19.53ID:bk0wrrRy0
>>700
逆も言える
実家依存BBAが嫁に来るくらいなら、こどおじのままでいいと思ってる親は多い
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:41:35.73ID:U23NBjqY0
>>748
ケチと思うよ。ケチでマザコンと思う。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:42:11.81ID:nNvTO9tV0
教師時代の創価の勧誘から説明した
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:42:39.60ID:79rCDPgb0
>>742
むしろ、そう言うのでドン引きするような女こそ地雷物件だろ。
子供部屋こそ、そういう女を振り落とすいいリトマス紙。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:42:56.69ID:lZtDiEYc0
天野馨南子

勝間和代さんと同じニオイがする。東大出て頭がいいのかも知れんが、
自分が名を売りたいからって子供部屋おじさんて名前付けて、一方的に自論繰り出すの
止めてくれと言いたい。結局、人を追い詰めているだけ。
例えばアンタだって、化粧が濃いだの、一体いくつだの、顔がどうのこうのだの言われたら
嫌だろ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:42:57.12ID:U23NBjqY0
とにかく子供部屋おじさんはケチ。
金を貯めることしか頭にない。
女が出来ると奢らなきゃならないから女作らない。
結婚も損だからしない。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:44:09.37ID:s3/sjPMa0
★コドオジ訃報★

アラフィフパパの出生数 3500人
日本全体の出生数 90万人

生まれた子供のうち、父親がアラフィフの割合:約0.004%
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:44:22.08ID:bk0wrrRy0
>>737
今婚活してるBBAって市場の余り物だという自覚を持って欲しいんだけど
プライドが邪魔して認めたくなくて、心の中でいつもモヤモヤしてるのは承知
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:44:22.63ID:yGpplIfF0
>>754
と思いたいこどおじ
昭和の時代からこどおじなんて地雷だったのにボッチで恋愛経験ないから知らなかったのだね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:44:42.39ID:MsdxigcW0
なんでもかんでも
男に責任をなすりつけたいんだろうな
基地外女のやりそうな事だw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:44:45.61ID:79rCDPgb0
>>750
それ、少し前に話題になったけど、男40代の一人暮らしって2位で、1位は核家族化だよ。
ここでこどオジ嫌ってる連中見れば、よくわかる。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:44:50.25ID:s3/sjPMa0
>>743
その表現、生理的にだめw
キモい男がよく使ってる。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:45:13.72ID:nNvTO9tV0
言いたい事は伝えてあるけど
何か言いたい事ある?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:45:18.67ID:McsmdxP70
>>670
>おっさんは低収入ですって自白?
>あ、そう。ご愁傷様。

おっさんにならないと収入が上がらんという給与モデルを理解せずに20代で700万なんていうありもしない青い鳥を群れになって追いかけてたのがおばさんの世代でしょ?

>貧乏男は結婚できないよ。
>イケメン、性格イケメンを除いて。

貧乏男だから結婚しないんだもん! と言ったところで、おばさんが結婚対象から除外された事実はかわらんだろーに。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:45:42.06ID:rnmD9/SD0
可住面積たったの34%でこれ以上人口増やしてどうするんだ?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:46:05.78ID:s3/sjPMa0
>>751
同居と実家依存を同等に並べる謎
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:46:06.40ID:wr6Yy5ZX0
しかし机捨てるとなると物をしまう場所がなくなるわけだが
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:46:10.97ID:g8k1P5RU0
何かこのスレ見てると物凄く女に価値があるような言い方が目立つな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:47:33.26ID:LZfWqJ0D0
子供部屋おじさんはここまで叩かれるのに
子供部屋おばさんが叩かれないのはなんでだろう
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:47:37.42ID:Hb3CNPlg0
>>648
>きれいごとでなく
>介護は自宅でってのが国の方針なので子供が介護を担う時代になるよ
>今の老人がどれだけ介護サービスを受けていようと
>将来の老人が同じだけ介護サービスを受けられることを担保しないわけよ
>年金と同じだなー
>老人は増える
>子供は減る
>そりゃ介護サービスは劣化するだろうよ

>で、おまえら甥姪の迷惑になるんかね


だから施設介護の方が効率いいのに
在宅介護は介護離職の原因
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:47:41.16ID:yabaMWAD0
>>756
貯金なんかインフレしたら紙くずなのにな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:48:00.38ID:Dz5aikXX0
子供部屋云々じゃなくて給料とハラスメントの問題
みんなが大学に行く時代、大学卒業した22歳で残業なしだと手取り20万
それでも上がる消費税
そして職場の女に声をかければ即セクハラ
これで子供が増えていくと思うバカいるの?
政治家くらいじゃない?笑
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:48:11.97ID:s3/sjPMa0
>>764
20代の時に付き合ってた相手(結婚オファーあり)は
年収そのくらいだったわ。
あれは青い鳥だったんだね、気づかなかったわ。

貧乏って言ってごめんねーw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:48:26.50ID:U23NBjqY0
>>755
一方的な自論じゃなくて世間は少子高齢化の原因はいい歳こいて結婚しない実家暮らしのオッサンが原因じゃねえのか?とみんな思ってた。
会社に何人かいる趣味に旅行にエンジョイしてるのんきヅラしたこのオッサンどもが結婚出来ないから少子高齢化になったと、
この先生がはっきり指摘してくれたから溜飲が下がった。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:48:28.27ID:yabaMWAD0
>>772
こどおば犯罪やらないから
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:48:34.83ID:s3/sjPMa0
>>766
男も若さに決まってるだろw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:48:39.66ID:obtC1Kv30
またパヨクかw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:48:53.60ID:ghFYvvQb0
>>772
それを分からないフリをするのも子供部屋おじさんの特徴ではある。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:48:58.10ID:wr6Yy5ZX0
>>772
子供部屋おじさんはまだおもしろいけど
子供部屋おばさんは想像すらしたくないやろ?w
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:49:00.30ID:bk0wrrRy0
>>770
熟しすぎて店頭で見切り品として売られてる果物を価値があると思って買うようなBBAばかりやからな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:49:14.52ID:s3/sjPMa0
>>771
え?
実家依存の意味、わかって言ってる?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:49:21.17ID:Dz5aikXX0
>>775
インフレしても給料は上がるとは限らない
結果将来のために貯金するしかない
年金も貰えなくなるのに今消費に回すほうが頭狂ってる
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:49:42.00ID:yGpplIfF0
>>776
>そして職場の女に声をかければ即セクハラ
それはお前らがチビデブハゲの不細工だから
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:49:45.26ID:pYwaPqQG0
>>756
奢らないと女と付き合えない時点で論外だろ
普通の男は金が無い学生時代に女と付き合うんだから
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:49:49.08ID:s3/sjPMa0
>>776
>職場の女に声をかければ即セクハラ
それは、お前の問題w
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:50:08.09ID:yabaMWAD0
>>776
消費税で保育園から高校まで無償になったが
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:50:10.06ID:wr6Yy5ZX0
>>775
ぜっさんデフレ中やろw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:50:21.31ID:l7D3oD8x0
>>758
だから自己肯定感が損なわれて34歳の高齢出産過ぎて仕事のキャリアを築き上げた訳でもなく
実家相続する事情があるわけでもないのに親に甘えて子供部屋おばさんしてるからな
自分の低収入や自立もせずに実家依存を棚に上げて、男には過度の経済力を求めてるからタチ悪い
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:50:40.60ID:uoPiXGhn0
ミリオンショックがたったの三年前だぞ
速くね?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:50:49.98ID:U23NBjqY0
>>775
パパとママが死んだ一軒家で貯金通帳握りしめながら腐乱死体で発見される。
相続人がいないのでケチケチ貯めた金は国庫に納まる。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:51:02.60ID:s3/sjPMa0
>>790
黙らせられてないでしょw
爺が生意気なこと言ったら、一瞬で捨てられるくせに。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:51:30.55ID:C199efTI0
>>795
こどおばって自信満々なのが多くね
自信が無い女はさっさと結婚するからこどおばにならない
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:51:41.93ID:McsmdxP70
>>684
>こういう社会に傾いて行ったのって、
>シングルファザー小泉と子なし安倍のリベンジなんじゃないか
>って思ってる。

安倍はどうかな?

2006年の第一次安倍内閣の時点で、当時30くらいの氷河期対策を打ち出そうとしていた。潰されたけど。
今もまた氷河期対策やろうとしてるけど、遅いだなんだと潰しにかかってるのがアベノセイダーズだし。

そう言う意味では首尾一貫して氷河期をなんとかしようとしている宰相ということになるんだけど。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:51:48.91ID:BCUWCuPn0
子ども部屋おじさんvs部屋なしお父さんか
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:51:59.94ID:s3/sjPMa0
>>797
それでなぜ同居=実家依存になるんだ?
パーなの?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:52:25.54ID:8zyJOtBx0
>>746
あのさ
とりあえずがんばって一人暮らしをしてみない?
そしてまず美容室に行って「自分に似合う今風の髪型にしてください」って切ってもらって
敷居が高そうなとこじゃなくユニクロでいいから
上から下までコーディネートしてもらえますかってやってみなよ
靴はそのコーディネートで最後に選ぶといいよ
それで鏡を見たら自分に自信が出るはず
あとは街コンでも行ってみな
それなりに身ぎれいにして見た目のセンスおかしな人じゃなかったら
たとえコミュ障気味でも、あまり自分を表に出さない大人しいタイプって好意で見てくれる
女の子はそういう自分磨きをがんばってる、だからあなたも勇気出して一方踏み出せ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:52:27.00ID:uoPiXGhn0
そもそも独身女性が嫁姑問題について熱く語ってて不自然
お前には姑はいない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:52:56.21ID:Dz5aikXX0
>>789 >>792
そうその通り
でもな、職場の女から歓声が上がるようなイケメンはすでにほかに女がおるからな
昔は職場恋愛で中途半端なブスとブサ男が結婚できてたんや…
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:52:56.40ID:yabaMWAD0
>>798
しかもケチったわりに貯金額は目茶苦茶少ないw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:53:00.60ID:IiothnQt0
>>547
40代で一年以内に結婚できる確率は1%
居住地差別したい気持ちはよく分かるけど、誤差の範囲かと
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:53:11.77ID:bk0wrrRy0
>>795
能力無いから、給料安くてもその会社に正社員としてしがみつくしかないからね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:53:30.22ID:s3/sjPMa0
>>801
ボンボンパー安倍が氷河期に興味あるわけないだろ。
それは竹中様とその一味の懐を潤わせるためにやってるだけで。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:53:35.71ID:uoPiXGhn0
独身の殆どは東北や関東にいるんだけど実家暮らしと関係ないじゃん
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:53:39.98ID:HNxGd+Jg0
子供部屋おじさんの9割くらいはニートの引きでしょ?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:53:48.39ID:yGpplIfF0
>>807
元々低収入だからね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:53:53.62ID:wr6Yy5ZX0
こどおじのわし、とりあえず彼女より金持ちになりたい
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:53:53.93ID:3gE4tXAq0
子供部屋おじさんて基本氷河期世代やろ?
なら悪いのはこの世代の就職椅子取りゲームでガッツリ椅子を減らした国や企業なのは明白
被害者を加害者にするような説はいかんでしょ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:54:02.45ID:McsmdxP70
>>689
>急増で、たった3500人!
>1都道府県に100人もいないけどw

統計上の有意に判別できる変化があるわけだ。

そもそもおばさんは「無い」って主張だったわけだし。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:54:48.66ID:wr6Yy5ZX0
>>816
そうや
正義の味方にあこがれてた世代やからしかたないやろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:55:00.62ID:Hb3CNPlg0
>>695
>子沢山なら東南アジア・アフリカ・アラブかやっぱイスラムが増えるな
>世界の趨勢もキリスト教徒をイスラムが超えるのは時間の問題だからね
>将来の日本人像は黒い肌のイスラム教徒というわけか


仏教徒なんて世界的には超マイノリティだからなとっくの昔に
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:55:35.21ID:uoPiXGhn0
人口減少衰退論が正しいのならなんで東京圏はマイナス成長するの?
でなんでマイナス成長してる東京は人口増加するの?
年間10万人増えてるんだぜ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:55:51.15ID:McsmdxP70
>>695
>子沢山なら東南アジア・アフリカ・アラブかやっぱイスラムが増えるな

イスラム国家の人口が増えることと、イスラム教徒の人口が増えることはイコールではないし。
結局、法体系で一夫多妻を認めているかどうかも関わるし。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:56:12.40ID:W+I/qQzt0
子供部屋おじさんは気持ち悪い・・・表現の自由
子供部屋おばさんは気持ち悪い・・・ヘイト
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:56:22.04ID:IiothnQt0
>>789
セクハラを個人の問題にしたい気持ちはよく分かるけど、女性がセクハラ認定したらセクハラである限りそれは関係ない
テレビでの話だが、道行く女子にキムタクとホンコン、どちらがいいと質問したところ、一定数ホンコンを選ぶ人がいた
その人にとっては、キムタクに声をかけれられるのもセクハラ
こんな基本的なことすらわからない知性の持ち主に言っても仕方がないと思うが
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:56:31.17ID:brYTzHUE0
こどおじもこどおばも、将来(老後)はどうすんの?
住居費がかからない分備えているのかね
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:56:38.51ID:Hb3CNPlg0
>>720
施設介護 一人で10人面倒見れる
在宅介護は一人で一人しか見れない

在宅介護は効率悪いし
介護離職は人手不足になるし
税収も減る
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:56:41.05ID:s3/sjPMa0
>>817
悔しいのうw

>そもそもおばさんは「無い」って主張だったわけだし。
そのレス、どれ?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:57:18.62ID:8zyJOtBx0
女って顔の整い方より髪型や服装の雰囲気イケメンでも十分に騙されて?惹かれるから
おまえらブサイクって諦めんなよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:57:18.71ID:s3/sjPMa0
>>821
カッコよくはない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:57:19.72ID:IiothnQt0
>>821
実家なら子供部屋認定
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:57:41.29ID:yabaMWAD0
>>824
地方交付税などで
田舎の面倒見てやっているから
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:57:44.12ID:wr6Yy5ZX0
>>828
老後前に運よく大金持ちになる予定やで
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:57:45.23ID:jJhnPtAe0
ニッセイライターの偏見がヒドイ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:57:52.56ID:Lxjo+GRh0
>>760
まぁこの手の記事も編集してるのはどこぞのおっさんやろうけどな

令和もこの路線で何でもかんでも男が悪い
出産できるのは女だけなのに男が悪い
とにかく何が何でも男が悪いと呪詛を垂れ流し続けるんだろうな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:58:26.21ID:s3/sjPMa0
>>822
金銭的享受を受けるためにでしょ。
当たり前じゃんw
おっさんから金銭的享受を受けて、
若い男と恋愛するんだよ。

おっさん、若い時モテなかったでしょw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:58:44.67ID:U23NBjqY0
甘やかされて上げ膳据え膳いたれりつくせりで育ったから気が利かない。
自分のことしか考えないので思いやりも出来ず気配りも出来ず機転も利かなく融通も利かない。
人からなにかもらってもお返しすると言う考えがなく貰ったら貰いっぱなし。
人ん家招かれても手ぶらでやって来てタダ飯食って小理屈垂れてお土産貰って帰る。
一人旅に出掛けて自撮りして同僚に自慢するがお土産は買ってこない。
とにかく金を貯めることしか頭にない守銭奴。そしてマザコン。
それが子供部屋おじさん。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:58:48.02ID:oZotYrnrO
1.46から1.42は大きな減少だが2.2から1.94は大した減少ではない(キリッ
0.04>>2.06か?w
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:58:53.76ID:79rCDPgb0
実家暮らしの独身者をことさら貶めるのは、姑を嫌う婚活女でしかないだろ。

なんせ姑以上の家事能力はなく、姑以上の愛情があるはずもなく
姑がいれば夫を奴隷にして好き勝手も出来ないし、ダラ奥もできないしな。

女が男をマザコンとか罵るのは全部この計算だよ。
都合のいい奴隷を得るためには、母親から引き剥がして再洗脳するのが一番だからな。

ところがそんな女が、マザコンなぞ脱しているかというと、そんな事も無く
母親べったりで事ある事に結婚しても実家に帰りたがり
それどころか自分の夫を自分の父親と比べてけなすファザコンまで内蔵している始末で
マザコンとファザコンを兼任している猛女も数知れず。

それで稼いだ自分の金を実家に入れているかというと、さにあらず金は自分で使い果たす始末。
あげくに貧乏になったので、夫の金で自分の父母を潤そうとする、たかり女もまれじゃない。
それで自分の父母が潤い、自分も子供が出来たら、今度は夫が疎ましくなり、奴隷として疎略に扱い始める。
まあ、釣り上げた魚は、過労死か、鬱で自殺するまで奴隷働きさせるのがデフォってことだよな。

○○だから一人前じゃないって言ってる奴の一人前ってのは、奴隷として女とその家族のために働き、
いずれ姿を消して死んでいく要件を満たさないから一人前じゃないって言っているだけのこと。

婚活女が欲しいのは、夫じゃなくて、保護者兼奴隷兼アクセサリー。

で、こういうたかる気満々のダニ女に「これであなたお一人前ね」と、言われたいのかと小一時間問いつめたい。
こんな奴らの承認なんて、奴隷のわっかと同じってことだ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:59:02.99ID:mX1eH+R/0
子供部屋おじさんとかさあなんでも直ぐにレッテル貼りをしてメディアは煽るよね
それ逆効果でしょ寧ろ少子化促進してると思うよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:59:03.31ID:yabaMWAD0
>>828
甥や姪に頼るのでは
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:59:15.57ID:uoPiXGhn0
>>835
人口増加しても衰退するという事実が目の前にあるじゃん
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:59:42.72ID:McsmdxP70
>>706
>読むの面倒くさいからスルーします

だから企業の「こどおじ」という造語の「属性」とやらに飛びついて自分で考え判断することを放棄するわけね。

ま、日本の男は基本的に「かしこい嫁さん」を欲するからね。
日本昔話とかで刷り込まれるからw

おばさんが30歳若くても需要が無いと思う。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:00:01.13ID:8rVC2qMZ0
少子化を防ぐには一夫多妻制、結婚できる年齢を12歳からに引き下げる以外にはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況