X



【台風19号】ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/10/15(火) 01:12:03.66ID:ihbu3M1H9
https://www.kanaloco.jp/article/entry-201951.html


ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ

台風
ダム
社会 共同通信  2019年10月14日 14:51

 台風19号で茨城など4県と国は12日夜から13日未明にかけ、治水機能を持つ6カ所のダムで満杯近くになった水を緊急放流した。国土交通省は決壊を防ぐためやむを得なかったとの見解だが、昨年の西日本豪雨の教訓として有識者から提言されていた事前の水位調節は、6ダムとも実施していなかった。同省は対応が適切だったかどうか調べる方針だ。

 6ダムは、国が管理する美和ダム(長野県)、県が管理する高柴ダム(福島県)、水沼ダム、竜神ダム(ともに茨城県)、塩原ダム(栃木県)、城山ダム(相模原市緑区)。国交省はいずれも規則に基づき、自治体や警察、消防などに通知したとしている。

 緊急放流は流入量と同量の水を放出する操作だ。
ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ

この記事は有料会員限定です。

★1のたった時間
2019/10/14(月) 16:06:50.60

前スレ
【台風19号】ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571036810/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:50:54.73ID:yyrMa/9X0
最近はネトサポは公務員かばうが、票田だから擁護するように指示あるのかな?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:51:03.71ID:juEWtmHH0
放流終わり
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:51:08.03ID:6CTaC+3D0
>>92
問題ないんじゃない
仕組みが作られてなければやっちゃいけない操作なんだよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:51:26.26ID:wWq9BHnM0
うどんを食べる習慣があればこんなことにはならなかった
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:51:38.94ID:Yq6p1jUJ0
>>88
ちゃんとした契約結んどけ!無能!
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:52:29.86ID:idBUGSqp0
ダムで貯めて放流するなら、結果最悪やろ、自然に任せた方がまし
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:52:30.05ID:vga7q4E50
アホだろ。
近年これだけ教訓となる事例があったのになんで事前に推移調整しなかったの?
西日本豪雨なんて去年の話だろうが。
これは責任を追及すべきだな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:52:34.03ID:uk0Tq+Zy0
予備放流水位を超えて、どこまで下げておくべきかを事前に示した有識者は居ないの?
後から計算してなら、誰でもできる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:52:46.89ID:5f9Q+/2s0
>>90
気になるならダムの名前入れて調べればどっかに書いてあると思うぞ
後は計算するだけ…
しないのは大して興味無いからだろうな…
大抵多目的ダムだから何をしているかも見た方が良いぞ…
たぶん見る気も無いだろうけど…
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:53:23.82ID:7MJNgpA80
自民党は緊急放流で堤防を決壊させておきながら「ミンスが〜」をやってるからな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:53:32.37ID:Fjq41HQz0
>>104
記事を読んだら?
提言を受け通知しているのだから、運用方針を策定するのはそれぞれのダム管理者だよね。

分かっていて何もしていなかったなんていうのは、存在価値がない。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:53:45.78ID:5f9Q+/2s0
>>99
数値が出ると
どうせ見ないし聞いてない癖に
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:54:25.09ID:PYAHJMC60
で緊急放流したとこが
事前放流出来ないとこだったのかも
しなかったのかも明らかになってないし

そもそも事前放流出来なかったのなら
省の責任な?

公明党ってやつは(笑)
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:55:54.19ID:shcPI/qW0
>>98
ダムからの流水が下流域に到達する迄の配慮がない。
その手の議論は30年前に見た。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:56:15.64ID:tl4Peox70
人間革命だろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:56:28.80ID:vga7q4E50
去年も関西でダム放流を事前にやっとけって周辺住民から非難されたのにな。
今回は前年の教訓があっただろうに。
対岸の火事とでも思ってたのか?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:56:47.36ID:8uN6cYeE0
>>115
いいわけはいらんから調べてまとめて出せ!
仕事サボんな無能公務員!
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:58:06.62ID:shcPI/qW0
最悪なのはダム本体決壊。それを理解した上でどうぞ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:58:55.96ID:oTyqUEwy0
昨日のテレビのニュースでは、どの局もダムの緊急放水について言及してなかったような。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:59:00.29ID:vDRIeVl/0
>>125
テロ予告www
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 01:59:12.05ID:FUbhM4iu0
>>1
してなかったのか…
ほんとに偶然だったのかよ
これは次回もアウトだな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:00:18.16ID:9fNAH7pm0
>>93
「事前放流」と言う固有名詞の間に「の」をわざわざ挟んで「事前の放流」と言い換えたり
見出しを「ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ」としてみたりと
知識に乏しい読者に一切水位調節を行わなかったように誤認させようとして非常に悪質
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:00:21.24ID:5f9Q+/2s0
>>125
それな…
テストもろくに出来てないのに八ッ場に溜め込みやがって…
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:00:33.12ID:PYAHJMC60
>>120
また
うやむやにしそうだけどね

ダムの現場のヒーローとか特集して


だから日本で不動産は都会でしか出来ないのだよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:01:15.39ID:vga7q4E50
次こそこの教訓を活かせよ。
温暖化でもう巨大台風なんてこれから何度でも来るんだから。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:01:25.42ID:Fjq41HQz0
結局、観測史上最大の豪雨とか数日前から言われていたのに、いつも通りの準備しかしていなかった。

人災だね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:01:35.03ID:GebJwrqi0
予想より降らなくて川が涸れても苦情なしで事前放流やるしかないな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:01:52.46ID:844Lw5ln0
>>133
活かすわけない。
これまで何度も同じこと起こってて、だから問題になってる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:03:16.98ID:kO80DGfj0
>>130
文句があるなら共同通信を訴えな!
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:03:18.50ID:SMW6IKiv0
結局このダムの下流は氾濫したのか?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:03:30.76ID:PYAHJMC60
正直
水不足でもペットボトル買えばいいだけ

家流されるとかより
まし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:04:05.79ID:OngoAvTf0
>>91
お前が出せばいいだけの話
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:04:20.96ID:6CTaC+3D0
>>130
知識に乏しい5ch住民も騙されてるしな
中には分かってて踊ってるのもいるようだけど
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:06:09.40ID:MNEpCbTH0
知ってた

人殺し集団
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:06:15.10ID:AWAPxus30
>>108
おいおい、それは流石に思考停止だ。
流木とか受け止めるだけでも全然違うだろ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:06:18.53ID:Fjq41HQz0
消防士のやらかした事故より遥かに悪質なミスだよな。
大勢の人が家を失ったし。

下手すれば数千数万規模の被害者を生み出したかもしれないとなると。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:06:39.54ID:M/MHXrQp0
うーん、結局氾濫といい、ヘリからの老婆の落下といい、公務員の無能、無責任がこの社会の根本的な問題のようだな
しかも給料は増やすらしいし…
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:06:50.30ID:PYAHJMC60
法律でもない
省令なんじゃないの?

公明党ってやつは(笑)
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:07:41.67ID:YVCQKfLY0
以前地元のダムが気象庁の台風進路予想を信じて
事前放流をやった処が進路がそれて貯水量不足に
そして農業用水不足でもめ事発生ってのが
実際にあったけどね
この辺りの判断は難しいよね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:07:47.20ID:eYUMmauf0
なんで小学生にもわかるような事が出来ないのかな。
100年に一度の台風とか散々言われてんだから、すぐ満杯になるの目に見えてるじゃん。ダム管理者って馬鹿なの?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:08:28.49ID:XepqsIR90
>>98
天災にまかせてたら、まだ雨が降ってるときに堤防決壊するし、
時間流量はもっと多いから、洪水範囲は増えるけどいいの?

今回は、言うように最低水位まで下げてても多少の時間稼ぎにしかなってないし
もし予想通り雨が降らないことを考えて火力発電増強しなきゃならんけど、
それは容認できるの?それとも大規模停電でもいい?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:08:33.65ID:UJocLuCL0
特別警報が予想されるような時の規則があってもいいんじゃね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:09:43.48ID:v+LqUS5V0
>>152
利権を守るためにブラックボックスにしておきたいから、わざと専門用語を使って一般人を煙に巻く不良公務員の典型的な手法
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:10:48.48ID:rrqVslOH0
電力優先ナノだ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:10:54.15ID:PYAHJMC60
何?
電気の為に

台風が来るのに水貯めてんの?(笑)

自然エネルギー(笑)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:10:59.78ID:EU8t9lq50
今回の多摩川は人災
もう国土交通省の役人全員クビでいいわ
なぜ事前に巨大台風が関東直撃ってわかっててダム水位100%を保ってるかなぁ
どこまで愚かなんだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:12:59.44ID:0bMOTnTu0
>>63
まともにやってる神奈川が凄いだけなんだろうな
地方行政なんていい加減な奴多いしそういうことなんだろう
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:13:26.43ID:6CTaC+3D0
他者の権利を侵害するような仕組みの構築を個別のダム管理者ができるわけないだろ
国交省が主導でやるべき案件
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:13:54.71ID:gk6IwMKy0
>>152
「そういう決まりだから」

原発や核関連施設の警備員が武装してないのと一緒
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:14:53.24ID:6RzlWMd80
結果論で叩くのは簡単だけど、上陸前に雨台風だって言ってる団体なんて日本に無かったからな
後で時系列並べて検証するんだろうけど、風は大したことない雨がやばいって最初に言ったちゃんとした?団体はアメリカのJTWCだろ
千葉の時もそうだったけど後から批判する「だけ」なら簡単よなw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:15:36.02ID:KyrwhbGP0
えっ?
過去最大級の台風が来ることは大分前から判ってたのに事前に水位調整してなかったとか何かの冗談だよね
急に前民主党政権に対する批判記事が出だしたけどこの批判をそらすのが目的か
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:16:05.92ID:Kc+SdJrW0
しかも緊急放流はじめるなら明るいうちからしたらいいのに夜中に始めるとか殺す気かよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:16:20.72ID:fDvOHl240
5月とか6月なら分かるけど、この時期少しくらい減らしてても問題なくね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:16:23.24ID:PYAHJMC60
それ邪悪ダムは

福1より人殺し電力じゃねえかよ?

自然エネルギー(笑)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:16:28.97ID:WDpU72gy0
ダムは人為的に鉄砲水を作りだす装置

堤防は、沈めて良い地区をあらかじめ弱く作り

タワマンは、ウンコを逆噴射させる悪魔の塔

いろいろ勉強になりましたw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:16:40.16ID:CLGmmHmQ0
>>162
誰も個別のダム管理者にやれなんて言ってない。
国交省がまともな契約を利権権者とやれ!
お前は公務員なんだからちゃんと仕事しろ!!
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:17:13.93ID:tBXw7yLE0
まあ共同のフェイクは今に始まった事じゃないわな

s://i.imgur.com/aFNA6DU.png
s://i.imgur.com/HaYEs2A.png
s://i.imgur.com/UPeqH4x.png
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:17:49.05ID:sK1hLW/T0
予測なんて外れるからなー
今回の台風は最初は風が非常に強いと予想
上陸直前で暴風雨
結局は山間部で大雨 風はそれほどでもなかった

記録的な豪雨の予測は東海を中心に太平洋沿岸と新潟の日本海沿岸
日本海側は雨はほとんど降らず内陸と関東に集中 東北も大雨
長野と東北は予測外みたいな感じやったね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:17:49.02ID:4tmf2NX90
ジャップにダムは早かったんや…
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:17:56.39ID:spnehBeL0
>>65
家建て替え
車買い替え
道路の修理など儲かる業界はある
現にそんな風なこと呟いてた社長がおる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:18:23.25ID:Fjq41HQz0
>>162
それならば自治体が国土交通省にガイドラインの策定を求めるべき。
国土交通省から通達があったのに棚上げにしていた事は職務放棄としかみえないわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:18:28.75ID:FRIjkHTe0
>>66
>多目的ダムで利水用に貯めておくことになってるぶんも事前に放流してしまえという話

ぶっちゃけその提言の方が極端すぎて大問題じゃね?
今回の台風で「風あんまり吹きませんでした」だったみたいに
「雨あんまり降りませんでした」ってなった時に困るじゃん?
断水が何週間も続くみたいなことになるし
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:19:27.24ID:PYAHJMC60
ほうほう

現場のダム管理者は

同官庁の予報はウソだと考えていたのだね(笑)
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:19:38.81ID:Fjq41HQz0
>>179
それてもある程度の降雨量は推測出来る時代だからな。
そのためにアホみたいにスパコンや気象衛星に金をかけたわけだし
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:20:21.37ID:6CTaC+3D0
>>173
>>114が提言内容についてそれぞれのダム管理者が対応しろって言ってたからな
安価つけなかったのが紛らわしかったらすまんね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:20:33.48ID:iTwlaQaJ0
すんげー臭いスレだな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:20:47.31ID:aoSlfgKU0
事前に水位調節放流するのは当たり前のこと
そのためのダムなんだから
こね記事はタメに書いたものだろうね
胡散臭い
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:20:48.32ID:rrqVslOH0
ttps://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4306/index.html
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:21:20.60ID:Zaf3Wpfu0
>>151
緊急放流で川が溢れて田んぼや家が浸かったり最悪死ぬかもしれんのとどっちがいいんだろうな
断水だけなら給水すればなんとかなるし、夏過ぎてるから雨降れば貯まる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:22:00.15ID:xaNCC4VT0
>>12
高校生のころ、幼かったから精通はまだだった。
ひげも産毛だった。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:22:03.83ID:sd8scUxl0
>>175
気象庁はずっと雨ヤバいって言ってたのにマスコミが風ヤバいしか言わなかっただけだぞ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:22:12.21ID:PYAHJMC60
そもそもよ?

だから
下々の貯水地の貯水量と連携してない
今なら空でもなんともなかったよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:22:40.39ID:Fjq41HQz0
>>182
当たり前だろ。
何のための管理者なんだ。
提言書を受けて、自分達で判断できる能力がないなら国土交通省に協力を要請しろよ。

通達を受け取って放置とかありえんわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:22:41.55ID:EFvCfbH60
無能公務員のいいわけ祭w
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:23:04.19ID:lBhFtKUR0
戦後日本という国には統治失敗に備えて
焦土作戦用にいろいろな罠が仕掛けられている
ダムも原発もその時が来れば兵器になる
既に原発が破壊されているにもかかわらず国民は平和ボケしている
米軍撤退の日は近い
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:24:10.44ID:54OAWy600
>>187
農業用水は、給水すればなんとかなる話ではない。
あと建設時の費用負担とも絡むので、
一方的に約束を破るわけにはいかない。
最初から合意した範囲内のみ。
なんだけど、一生懸命話をつけていて、
その容量を徐々に増やしている最中。
今後、少しずつ運用も変わるかもね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:24:33.35ID:HOjqJ9qp0
雨で川の水位上昇を待って放流
それが大当たりしたのが嵐山の洪水
まさに狙い通り
ダムが無かったら決壊してないからな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:25:07.75ID:rrqVslOH0
例えば、自分でこれは危険だなと思って放流をしました。でも、予想とは違ってそこまで雨が降りませんでした。そして、経済的に大きな損失を出してしまいました。これは放流した側の責任になってしまうんですね。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:25:47.91ID:MRBT6T350
結局はパヨクがまたフェイクで政権や行政批判かwww
負けっぱなしで嘘つくしか手がねーんだなwww
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:25:49.19ID:L0Y1vZbg0
>>13
あの大臣ポストはそうかの指定席
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:25:50.15ID:30M8Yvrn0
>>196
それが仕事なんだから当たりめーだろばかか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況