X



【おこめ狂想曲】新潟県産コシヒカリ1等米比率わずか20% 最低水準
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/10/16(水) 14:53:46.97ID:DugUCfFA9
コシヒカリ1等米比率 最低水準

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20191016/1030009891.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県は、ことしの県内産のコシヒカリの「1等米」の比率が先月末時点で20%と、
過去10年で最も低い水準にとどまっていることを明らかにしました。

県は、ことし8月の台風10号によるフェーン現象がもたらした記録的な暑さが
品質低下の原因とみて特定を進めています。

10/16 12:11
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:54:41.58ID:gxUwve160
もうあかんやろこの国
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:54:50.22ID:0quaBlVj0
気候変わってるからそろそろ北海道一強になるんじゃないのか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:55:05.29ID:QumQzTf+0
移住したくない国ランキング (HSBC調査)
1位 ブラジル
2位 日本
3位 インドネシア
4位 南アフリカ
5位 サウジアラビア。
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/

兄の国として、ジャップに忠告してやる。
さっさと韓国に来い。
分かったな、ジャップ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:55:19.58ID:wFXpbDWN0
コシヒカリの欠点。それが高温。
これを克服するために新品種があちこちから出ている。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:55:34.49ID:3hOcpo7n0
暑さに強いコシヒカリをはよ作れや!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:56:08.94ID:ElJS1Ier0
もしかして新潟はもう米どころじゃなくなった?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:57:06.69ID:VIwnlPxM0
あやしいお米?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:57:11.92ID:reTN/AQO0
偽装して売るからなんの問題もない。
むしろ、儲かる(笑)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:57:23.21ID:pcf7T5iZ0
高温が原因なら新潟以外で作ればいいだけな気がする
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:57:29.30ID:FXi1Zb520
新之助は美味いぞ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:58:12.88ID:vt9mRwK00
もう今の気候に合った作物にシフトしていかなきゃいけないのではないか
まあそう簡単な物ではないのは分かるが
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:58:14.26ID:u2LeY/hX0
何が美味い何が不味いて言い出したのバブルの頃からだぞ
それまでは美味いだの不味いだの文句つけてたら親にぶん殴られて飯抜きだった

食べられるだけ感謝しなさい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:58:21.63ID:4yLoL+yR0
まあ作物研究センターの長ってやつが
「フェーンが来たら水を撒けば良い」とか言うアホだから
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:58:50.94ID:hD6G9aTz0
日本の米は〜世界一
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:02:37.92ID:7h22Nq2a0
福島の米って旨かったのになぁ
もう一生食う事はないだろな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:03:05.35ID:FfZGLbj70
ササニシキのほうがうまい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:03:42.54ID:yDG8e1BM0
でも魚沼産は物凄い量なんだよな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:03:53.27ID:jxDSY95U0
炊飯器の性能が上がったせいなのかどの米の品種も大差ない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:05:38.91ID:0eCaNwXO0
ごはん一食分は80〜100g  これくらいに抑えないと 他の食品いっぱい食べられない。
(内臓に厚い脂肪を蓄えたい"ぽっこり腹"が良いなら話は別だ)

この程度に抑えると お米は高価格帯の銘柄でなくても十分だろう。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:06:07.40ID:3D+hDGQU0
あれだけのブランド米だし

一番良いのは
農協通さずに直接売ってるのでは
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:06:47.83ID:htfPZ9te0
アベ政権に

なってから

不幸な事ばかり


民主党政権時代のが暮らしは豊かだったよな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:07:13.83ID:2DY9cIsd0
>>27
もう、つくってねーよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:08:24.39ID:+7/29IQ60
はえぬきとかの方がうまい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:08:38.33ID:dO80oTm30
きらら397が好き
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:09:47.96ID:ohI7HlG30
常食コシヒカリの特Aだが、熊本のヒノヒカリもなかなかだと思う
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:10:34.35ID:E41Mvds10
ブレンド比率が20%でも新潟県産コシヒカリになるんだっけ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:12:19.48ID:B9YYKvA40
コシヒカリと言っても魚沼産と岩船産と佐渡産で違うから面白い
魚沼産が好きな人は山形県のつや姫も気に入るはず
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:13:58.68ID:DAE30bfw0
南魚沼産も忘れないであげてください 涙
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:14:35.01ID:E41Mvds10
コシヒカリは弱い。
だからどの県でも品種改良して強くしようとしている。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:15:37.03ID:ZGr4c7To0
一粒のコメから、百粒以上の収穫がとれるんだよね
ってことは、茶碗一杯の種で100日分のお米になるから
年間茶わん4杯の種籾を用意すれば翌年のお米が
取れてしまう。これはものすごく効率的
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:20:31.08ID:htnzPVCn0
>>45
夏は暑くて冬が寒いとか日中暑くて夜は涼しいとかメリハリのある気候の地域の米が粘り気があってもっちりしていて一般的には美味しい
暑いところの米は固くパサパサするけどチャーハンやカレーにはその方が合うけどね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:20:37.37ID:RWPhH7Te0
>暑さに強いコシヒカリをはよ作れや!

福岡県産元気つくし


福岡県のお米 特A 元気つくしの特徴・名産地・名前の由来 | 最新 Oh ...
https://okome-ranking.net › okome_genkitsukushi
ここ数年の全国お米食味ランキングの結果にも反映されているように、お米の自体の品質、生産側の管理体制ともに優れた、今注目のお米と言えます
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:21:33.33ID:RWPhH7Te0
福岡のお米 | FARM STATION FUKUOKA
www.fs-fukuoka.com › 知る › 福岡県農産物カタログ
従来から人気のある県産米「夢つくし」、人気急上昇中の県産米の「元気つくし」もそのひとつ。「元気つくし」は日本穀物検定協会の米の食味ランキングで23年産から4年連続の「特A」評価(最高位)になるなど、おいしいお米としての評価が高まっています。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:25:45.67ID:RWPhH7Te0
平成30年産米の食味ランキングで魚沼コシ「特A」返り咲き、「特A」過去 ...
https://www.ssnp.co.jp › news › rice › 2019/02
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:26:26.43ID:1IOP/mHV0
5kg1500円ぐらいの安い米買って弁当に持って行ってるけど冷めたら臭くてめちゃくちゃまずいわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:27:09.52ID:uoG5K5Te0
>>54
コシに偏りすぎなんだよ。
早稲中生晩生あれば、どれかダメになってもどれか大丈夫。
実際、出穂が早い新之助はそれほど被害受けてない。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:28:48.98ID:o9tKtU4Y0
単に下手くそなだけ
フェーンを言い訳にすんな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:29:05.15ID:RWPhH7Te0
>>58

5Kg 2500円は出さないとまずい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:29:51.87ID:JzZRU8Xa0
>>5
お前は、バカだろ?


ホルホルするなら、

自分の国を心配しろ www
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:31:17.13ID:oM07LYbS0
5%還元の店で美味しいお米が買えるから少しお得になった
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:31:43.53ID:oijG4hVR0
コシヒカリも半世紀もたつ品種だろ?
その間にどんどん新しい品種が生まれて、相対的に弱くなってるのもあるだろ。
つや姫とかできたし。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:33:55.11ID:/ZJy1Euv0
美味しい日本料理屋で食べたご飯がめちゃくちゃうまかったので、同じ品種のコメ買って自分で炊いてもそこまでの味ではなかった。
炊飯器で炊く分には、そこまで品種にこだわる必要はないのだろう。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:34:50.17ID:E41Mvds10
料理屋は高い浄水器使ってるんじゃない?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:36:26.23ID:Rmn3J0lg0
コシヒカリより美味い品種がたくさん開発されたから、それらにコシヒカリで対抗するのは厳しいでしょ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:38:14.04ID:v8yX8Xwx0
もう米の主流は北海道米に移ってるぞ
ゆめぴりかとななつぼしみたいなの
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:43:10.35ID:Z8fT6hNc
コシヒカリのちょっと話

コシヒカリってのは元々粒が小さい品種なんだけどな
同じ地区で作ってても粒の大きさがバラバラなわけよ
(見た目で判るくらい)
じゃあなんで粒の大きさが違うかって言うと2つ理由がある
@生育によるもの
A収穫時期を変えている

@は天候に左右されてしまうからしかたがないとして
Aはどういうことか?

コシヒカリは収穫時期をギリギリまで遅らせると粒が多少大きくなる
取れ高は多くなるが、味が悪くなる
収穫時期を早めにすると取れ高は少なくなるが味は良くなる
つまり、お米はちょっと早い時期に収穫したほうが圧倒的に美味しいのよ
だから
自分達が食べる米→美味しい時期を狙って稲刈り
市場に売る米→取れ高だけを優先して収穫

農家で食べるお米は混ざり物が無いのもそうだが
収穫時期を変えてる場合があるから美味しい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:44:30.38ID:meT7ufYV0
日本中どこに行ってもスーパーで魚沼産の米が買える。
そんな馬鹿な事があってたまるか。魚沼の米がどんだけ大量にあるんだよ
米の流通は信用できない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:44:38.70ID:jifadaiC0
今年の米は品質悪いわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:44:50.70ID:LPvsMLPY0
不作じゃないんだからいいじゃん。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:46:21.75ID:JPBjd7800
どうせタイマー炊飯するから
米なんか何でもいい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:46:45.37ID:Fo/lJIBC0
>県は、ことしの県内産のコシヒカリの「1等米」の比率が先月末時点で20%
「比率」じゃなくて「割合」な
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:49:32.40ID:uoG5K5Te0
今年は関東と西日本で不作。
東北日本海側で豊作見通しだったのが、高温障害で品質低下。
価格上昇でますますコメ離れが進む。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:51:43.93ID:uoG5K5Te0
>>84
比率でも間違ってないし、コメの等級の場合は比率って言い方が一般的。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:54:02.89ID:enR8AUvu0
おこめがないなら
お菓子を食べればいいじゃなーい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:55:38.51ID:OS3Clutq0
>>40
山口のヒノヒカリがクソまずくてもう二度と騙されんぞと思ったのだが
熊本のは美味いのか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:04:01.90ID:qs8kBe/60
これから温暖化で青森とか北海道辺りの米が美味くなるのかね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:06:07.72ID:6tPPUiNY0
もうコシヒカリじゃ上手く育たないのか
高温による不稔米か、九州の方だけだと思っていた
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:08:29.32ID:KU4Es0Ui0
>>6
新之介な
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:09:51.95ID:4ZXDOLwK0
気候変動でコシヒカリも終わりかな。各県に新品種が出てきてるしな。でもまだ高いのが難点
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:11:08.72ID:kuutQ0xg0
>>31
佐賀だな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:11:10.74ID:iGVFsrZa0
地名だけでアホが買うから大丈夫

誰も品質とか食べても全く分からないから
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:20:09.15ID:OS3Clutq0
>>93
調べたら熊本のは特Aだった
山口のはランク外だった
山梨のはこっちじゃ売ってないけど美味しそう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:20:14.58ID:qG+NfhH80
気温が高いときはどうするか

農協の指導「かけ流しをしてください」
土地改良区「水が不足すると駄目だからかけ流しはするな」

安くない水利費を払っているから当然かけ流しをする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況