X



【台風19号】ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/10/17(木) 01:01:40.58ID:BldkVnsS9
https://www.kanaloco.jp/article/entry-201951.html


ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ

台風
ダム
社会 共同通信  2019年10月14日 14:51

 台風19号で茨城など4県と国は12日夜から13日未明にかけ、治水機能を持つ6カ所のダムで満杯近くになった水を緊急放流した。国土交通省は決壊を防ぐためやむを得なかったとの見解だが、昨年の西日本豪雨の教訓として有識者から提言されていた事前の水位調節は、6ダムとも実施していなかった。同省は対応が適切だったかどうか調べる方針だ。

 6ダムは、国が管理する美和ダム(長野県)、県が管理する高柴ダム(福島県)、水沼ダム、竜神ダム(ともに茨城県)、塩原ダム(栃木県)、城山ダム(相模原市緑区)。国交省はいずれも規則に基づき、自治体や警察、消防などに通知したとしている。

 緊急放流は流入量と同量の水を放出する操作だ。
ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ

この記事は有料会員限定です。

★1のたった時間
2019/10/14(月) 16:06:50.60

前スレ
【台風19号】ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571090850/
0002名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:02:53.64ID:njhwzd+20
コンクリートから人へ に関連する検索キーワード

コンクリートから人へ 結果      コンクリートから人へ マニフェスト
コンクリートから人へ 笹子トンネル コンクリートから人へ 民主党
コンクリートから人へ トンネル崩落 コンクリートから人へ 事故
I
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:03:06.26ID:bIa2kx960
人間革命?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:03:27.28ID:WEibhRND0
5ちゃんでリークされてた件か
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:04:16.27ID:wxZEIfHI0
■教科書に載せよう!! 「朝鮮人による土地強奪」

川崎在日コリアン生活文化資料館 在日一世からの聞き書き
http://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html
川崎の駅のキング通りは終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。
土地は誰のものでもなくて、在日コリアンが勝手に自分の土地にした。
うちは韓国に帰るつもりだったから、そういうことはしなかった。
一度韓国に帰ったみんなが日本に戻ってきたから、自分たちも韓国に帰るのをやめた。
今ある川崎駅近くの店は、一軒残っていた呉服屋以外みんな在日コリアンが勝手に振り分けた。


生野の街と在日朝鮮人
http://kangaerukai.net/150kim.htm
生野区聖和社会館館長(当時) 金徳煥
*1996年6月19日生野区中川小学校教職員研修会における金徳煥(キム・トックァン)さんの講演

さっきの話ですが、済州島にいる人たちを、親戚関係・ムラ社会を通じて、どんどん招ぶわけです。
「日本に来て働かんか。金儲けになるで。」というわけで、たくさんの人たちが日本にやって来ます。

ただし、パスポートはありません。いわゆるドンドコ船と言いましたが、1週間、2週間、飲まず食わずで、
漁船の底に潜んで日本に来るのです。日本に来て、親類の人の所へ着けば、それでもうなんとか
匿われるわけですから、どんどん密航という形で、大阪へ、生野へやって来るわけです。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:06:28.69ID:FJ6eZAiD0
>>1
緊急放流っていうけど、放流するときの水位は決まってるしそのマニュアルに則ってやってるし
河川の水位も見ながらなるべく高水位保ちつつ溢れないよう調整して遊水池への誘導もしてるし
すべて計算通りで完璧でした
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:07:40.67ID:WEibhRND0
>>6
馬鹿そう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:10:13.72ID:3a7iQRyY0
取材を通して被災地からは「ダムの放流による人災だ」という声を聞く。


西日本豪雨から1か月 ダム放流と肱川氾濫…住民のための検証を【愛媛発】 -

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00346640HDK

#FNN

。。

。。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:10:25.33ID:3a7iQRyY0
>>1
橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った

「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ

#Mrサンデー
#台風19

、。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:13:41.63ID:GnVuYRla0
「有識者」が最高機関だとでも言いたげな記事だな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:13:43.34ID:IdY1V7n30
緊急ってのが悪いんだな…
閉店ガラガラしますとか停止してバイパスしますとか…

原発の操作みたいに安心できる呼び名に変えれば良いんだw
ベントじゃなく緊急減圧大気開放って言えよ!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:14:14.81ID:LHUMByMv0
マニュアルがありませんでした
ありませんでした
ありませんでした
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:14:26.23ID:CzGYly5v0
AIに判断を任せなきゃな
人間には正しい判断を下すのは無理ぽ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:15:48.67ID:+O9eB4Q20
あれ?事前に水位は下げてあったってテレビで言ってたが実はやってなかったのか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:16:18.76ID:CzGYly5v0
AIのプログラミングを間違えてAIが正しい判断を下せない、ってのが愚かな人間の限界なんだけどw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:17:41.05ID:w+ru0jQa0
災害より水利権を守る方が重要なんだろう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:19:38.99ID:pI8LTpTV0
通常放水と緊急放水の2つの放水量しか制御できないって、治水ダムってどれだけ
ローテクなの?
貯水量に応じて、通常放水量と緊急放水量の間を比例関係になるように制御すると
か、そういう工夫が何故ないの?
すぐに満杯になったら、治水ダムとして機能していないのと同じだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:20:06.44ID:AjAkZNOQ0
>>1
ウラジオストクの魅力は!?極東ロシア (ウラジオストクやハバロフスク)への日本人観光客増大!日本航空(JAL)、全日空(ANA)が直行便就航へ!ビザ緩和(EVISA)
https://www.youtube.com/watch?v=t7gYtLeMuY8
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:20:50.61ID:pI8LTpTV0
>>18
台風前に事前放水をやっていたダムが限られていたというのがこの報道なんだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:21:39.58ID:4PouzRTJ0
これも結局どういう報道なんだ?
現場の人間が素人より状況把握できないわけもなし
水位調節って、そもそもできないってだけじゃないの?
緊急放流って、少々減らしてたところで溢れるでしょ?
辻褄の合わない報道ばっかだな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:23:22.22ID:pI8LTpTV0
>>23
事前放水をしても良いと変わったのに、それに対応できていなかった可能性がある、
という話
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:24:35.38ID:pI8LTpTV0
>>23
緊急放流って、流入量と流出量を同じにする放水だから、ダムは溢れないよ
その代わり、治水ダムとしては役に立っていないことになるけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:27:29.34ID:JHGYJpJh0
>>16
水量調整していたダムは緊急放流していない
水量調整しなかった6ダムは緊急放流した
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:29:27.53ID:F2R/wGjd0
ただ、あんまり放水しすぎて実際降らなかったら水不足だから何とも言えない
10〜12月なんて降水量減るんだから
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:30:40.31ID:mGAisOxK0
水調整して 
洪水起きなかったら
ダム不要論起こるから
わざとだろwwwwwwwwwwwwwww
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:34:34.33ID:gFLjHkFk0
そもそも緊急っていうけど、台風なんだから緊急放流して当たり前ではないの
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:35:01.12ID:gFLjHkFk0
>>1
YOSHIKIかよwwwwwwwwwwwwwwww
今日も緊急てりやき会見してたなwwwwwwwwwwww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:36:19.17ID:FmopWt+C0
事前放流してないのは良くないけど、
まだまだ下流の水位に余裕のある時でもひたすら貯めていくのも正直よくわからん。そこまで細かく出来ないんだろうけど
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:39:05.25ID:GGhFBW7j0
>>32
下流に行くまでに降り続ける雨も増えてくるし
別に放流したときだって様子見しながらだから問題ない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:47:23.13ID:w+ru0jQa0
>>32
特別警報が予測されるような時でも、下流の水位に余裕のある時から貯めていくからな
そして、下流がヤバくなった時と緊急放流が重なるのがいつものパターン
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:47:28.19ID:B2AU8aRq0
>>26
データを見る限りしているが

有識者の希望通りの量を放流していなかったという話のようだな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:50:29.81ID:NUuo4HM90
>>23
昨年の西日本豪雨を受けて有識者検討会が提言した「現行のルールで決まっているよりもっと水を減らしといたらいいんじゃね?
生活・工業用水や発電の水利権を持つ人たちと話つけてさ」というのを実施したダムはなかった
という話

各ダムは現行のルールに従って運用された
大雨に備えて水位を下げると決まっているダムは下げた
ダムの放流量は流入量より少なくして下流で洪水が起きるのを抑止
あふれそうなレベルに達すると関係各所にあらかじめ通知したうえで放流量の上限を流入量と同じへ増やしていった これが「緊急放流」
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:55:55.34ID:zawWpAOe0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20191011/NW5Eb3BINHkw.html
225 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 18:54:10.71 ID:5nDopH4y0
冗談はさておき、俺は利根川水系の管理者がわざと災害を招くように陰湿な水操作してるのを知っている

228 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 18:55:20.65 ID:5nDopH4y0
台風を理由に平年比125805くらいの水を一気に放流するつもりだよ、公務員w
馬鹿の癖に

231 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/11(金) 18:56:20.28 ID:5nDopH4y0
平年比125%ね
信じられないインチキを全部スクショで取ってあるw

234 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 18:58:09.01 ID:5nDopH4y0
多摩川水系は知らんけど、利根川水系は少なくとも大洪水だよ
だってわざとそうしてるんだもんw

237 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 18:59:28.32 ID:5nDopH4y0
お前らも10月猛暑とスーパー台風を招いた関東水管理者のインチキをチェックすべきだよ、うん
もちろん、背景には政財界のバカ野郎が居る

242 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/11(金) 19:02:40.32 ID:5nDopH4y0
大雨確定になっても延々と水溜めてたんだぜ?
平年比125%超までw
ダムは何処も満水w
ちょっと雨降ったらフル放流しだすぞw

278 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 19:25:29.82 ID:5nDopH4y0
関東中のダムが決壊一歩手前まで水貯めこんでる
起こるべくして起こる作為的こーずい

286 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 19:27:19.03 ID:5nDopH4y0
バカ公務員のいいわけは、自分たちのインチキ棚にあげて、想定外の雨量でしたwと来るぞ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:58:16.70ID:ebMIG74d0
>>37
有識者検討会っていうのがなんなのかわからないけど
有識者より専門の土木工学や水理学の博士達が何年分ものデータを元に計算して出したマニュアルで、
その人たちが1〜2年に改めて検討し直しての今のこのマニュアルなのに
有識者()ごときが素人判断で決めたことに従えるわけないよね
何言われてもマニュアル守った管理者は偉いと思うし
それでマニュアル守らず運用してたらそれこそ叩かれてただろうね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:59:30.48ID:1iCXcfUb0
>>38
結局利根川は氾濫してないんだし、マニュアル守ってよかったね
利根川なんて日本でもトップレベルにお金かけてトップレベルの最先端の技術使って計算してるんだから
素人が口出すもんじゃない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:05:24.92ID:w1xdfAhu0
共同のデマ記事か

一般的な日本語としての「事前の放流」で「水位調整」は実施してたな
ダム運用上の新しい定義としての「事前放流」での「水位調整」はやってなかった

そもそもこの6ダムに新定義を運用するための操作規則の改定はあったのか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 02:55:40.56ID:m2NXQwf70
>>44
民間のダムでもやってるから嘘ではないだろ

新成羽川ダムで6月「事前放流」 中電、豪雨教訓に下流域浸水抑制:山陽新聞デジタル
https://www.sanyonews.jp/article/900425
(2019年05月20日 23時15分 更新)
中国電力(広島市)は20日、高梁川水系にある岡山県内最大の新成羽川ダム(高梁市、総貯水量1億2750万立方メートル)で、大雨が予想される場合にあらかじめダム湖の水位を下げて貯水容量を増やしておく「事前放流」を6月中旬から行うと明らかにした。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:09:15.05ID:4XDW+fTC0
まだイメージで空振りだらけの殴り合いやってんのかw

予備放流、事前放流、緊急放流の違いは調べてからレスしよう
水利権の関係者も調べておくとなお良し
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:10:28.44ID:m2NXQwf70
>>47
↓ここに当時のグラフがいくつかあるけど

台風19号への東日本のダムの操作についてのハイドログラフによる解説
https://togetter.com/li/1416437

城山が「事前」放流したのは11日18時からで他より遅い気がする
そもそも予備放流水位にさえ減らしてない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:28:31.00ID:GS9G30tc0
だから石破が防災省作れって言ってるのに安倍は無視し続けて自治体に丸投げ

安倍政権で南海トラフ地震が来たら地獄だな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:32:46.07ID:Y2reD0jS0
城山ダムの対応は良心の呵責が見える対応で他のダムよりちょっとマシなんだよね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 03:53:58.43ID:HYxVsSw70
台風前日のダム写真があればおけ。誰かアップして。文春やって特集を。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 04:31:13.94ID:8RntzncG0
>事前の水位調節は、6ダムとも実施していなかった。

管理能力のない奴に任せたら折角の税金が無駄になる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 04:31:28.99ID:CYDWWeJy0
まだあるのかこのスレ
昨日モーニングクロスでやってたからもういいわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 04:35:23.16ID:xkT6kjZcO
>>29
そんなんで不要とか言う奴は共産党かバカだから基本は無視じゃね?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 05:25:15.98ID:4L+3zUGe0
>>38
> 関東中のダムが決壊一歩手前まで水貯めこんでる

ダムは満杯になって壁超えて水が流れる状態になっても決壊しない設計になっている。

> 起こるべくして起こる作為的こーずい

ダムは流れ込んでくる量の水量以上を放流することはないしする意味もない。
つまりダムがあってもなくても同じ量の水しか流れないので害はない。
基本的なことすら分かってない。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 05:31:47.93ID:DgIGHQTp0
少なくとも利根川水系の水位調整は何時も疑いの眼差しで関係住民が眺めている故に調整池が彼方にも此方にも盛んに儲けだから全く嘆かわしい其の趣旨を正確に理解実施できる体制を常に維持しないとね危ない発想無責任な行いは決して許されない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 05:33:29.56ID:9pHAGSYe0
今ごろ調査ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

熊本であれだけ地震で家屋が潰れても
耐震基準の地域係数を廃止しない国交省。

そういう役所だわな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 05:34:11.53ID:qIWNuPHxO
>>44
事前放流: 計画を上回る集中豪雨や台風による洪水に対応するため、国土交通省で は平成 16 年 12 月に「豪雨災害対策緊急アクションプラン」を策定したが、ここで、既存施設の有効 活用の一手法として「事前放流」が位置付けられた。

という事らしいよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 06:24:16.11ID:GX8WAZRM0
>>56
事前に水位減らしとけば余力になるから減らしとけって話じゃないの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 06:30:35.30ID:BYmdMFV10
やんばダムなんか元から水は溜めて無かったらしいね。
元からスッカラカンのダムなら楽だよな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 06:41:43.07ID:wC0D4gMj0
80才になるお婆さんが自らの命も顧みず日本の本当の真実を本にして出版した。
山本文子著 山本奈実編 『大日本帝国復活―百済人の野望』ホームページを持っているので本名とタイトルをググれば見れますよ!
少しでも心に響いた日本人の方がいらしたら拡散してくれれば幸いです。

sd32
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 06:50:00.84ID:kjxWRE3m0
>>41
利根川は
たまたま八ッ場ダムが完成して
たまたま試験貯水始めてて
たまたま空っぽから満水までの猶予があったから
たまたま利根川下流で氾濫しなかっただけで
これ通常運用なら危なかったんじゃね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 07:05:20.10ID:K1pugojZ0
識者の提言なんて実務をなんも考慮してないからな
お金がなくて困ってます、って相談に借金しろって答える程度の話
借金先も返済計画も何も考えずにね
治水についての検討だから水位下げろって言っただけで、利水についての検討すれば水位上げろって言うと思う
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 07:17:54.33ID:zbO0EEQH0
「事前放流」と「事前に放流」=予備放流の違いわかってない人多すぎる
西日本豪雨の野村ダムでも事前放流した、してないの記事両方あるから記者もわかってない
まあ記者の場合は理解した上でわざと書いてるかもしれんが
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:00:20.59ID:zbO0EEQH0
福島県いわき市のダム
緊急放流した高柴ダム、鮫川決壊してない、死者なし
緊急放流してない小玉ダム、夏井川決壊、死者7名

データ見たらダム流域総雨量は小玉ダムの方が多いのに、全流入量は高柴ダムの方が桁違いに多いのな
全放流量も桁違いに多い

小玉ダムはこの放流量でも夏井川決壊してるから、脆い川なのは知ってるんじゃないの?
まだ余裕あるんだから、もっと放流量絞る必要ないの?
緊急放流したダムだけ調査するのか?

https://i.imgur.com/Rgch96T.jpg
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 08:03:27.18ID:VSCWFo0m0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

日本人の隠蔽隠蔽がアカンのやろな
良い方向の時はいいが、悪い方向進んでるときは最悪やな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 09:07:47.31ID:1FFnQeSC0
ダムが立方体だと思ってるバカや容量全部治水に使えると思ってるアホばっかだからなあ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 09:08:50.91ID:qIWNuPHxO
>>64
民主党のゴタゴタで完成遅れてなかったら間違いなく溢れただろうな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 09:11:52.94ID:kj5iRW/n0
ダムだって台風やいつ来るかわからない地震から守らなきゃいけないわけで
ダムの設計的に水が高水位の方が強度高いからあんまり抜きたくないしそもそも抜こうと思っても構造的に全部抜けないでしょ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:30:34.05ID:ztfZ9P9q0
>>36
マニュアルがどうかは知らないが城山ダムは12日午前には114mまで水位が下がっている
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:18:44.77ID:DfLdihWu0
>>70
貯水余力あるのに絞らず洪水にしてたんだ…
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:20:41.86ID:9e5anuyb0
>>76
テロ攻撃みたいなもんだね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:22:58.60ID:o/dnkQPI0
>>79
くだらね
どうせ知識もないダムガーが利水も含めた貯水率だけ見て吹いたんだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:31:06.48ID:ZWkBzXB90
>>76
緊急にしろ予備にしろ放流時は関係各所への予告は義務化されてるだろ
それをやってないなら法に違反してるしやってて周知がなされなかったなら自治体の問題だ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:35:27.19ID:A/wcQztx0
>>1 >>2

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が わきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 15:17:28.31ID:Z4V/p8Nk0
>>70
この手の事件を調査して罰与えて修正させるルール作りが必要だと思う
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 15:50:16.18ID:qUKAOyuX0
>>40
偉いって…それで水害起きた疑惑あるから報道されてんだろ。
水利権の絡みで放水できなかったんだろが。西日本豪雨時、愛媛での放水で死者出してあれだけ闘いたのに懲りないのかね?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 15:57:56.06ID:pXEy4pD50
>>88
土建屋のホンネw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 16:13:45.97ID:zbO0EEQH0
>>90
この画像よく見るけど流石に11日の0時だとまだ抜かなくない?
12日の0時、6時だとどうなの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 16:28:19.79ID:qUKAOyuX0
 (堀 潤 司会) 音声
「事前にこう 水を出しておくことはしないものなんですか?
っていう話なんです 山田教授に そのあたり伺いました なぜ?」

VTR
 (山田 正 教授 中央大学 理工学部 都市環境学科) 音声
「いやそらっ ダムっていうのが基本的に 多目的だから
 別に治水だけじゃ… 洪水来ない限りはね 多目的
だったら発電もしなきゃいかん じゃ発電するためには
いっぱい溜めておかなきゃ‥ ところが洪水が来る時
には出さないかん だから あのう 洪水が来る前に あのう
夏季制限水位まで 戻そうかね とかね そりゃ物凄く 普通は戻しとる」

「これ(データ)見たら 貯水率高いけど みんな夏季制限水位
よりも 下がってるでしょ? 事前放流なんてね まぁ僕自身が
主張し始めた言葉で 世の中そんーっな簡単でも無いよ」

「台風が来るって判っててもね 『降る』って言っちゃって雨が
降りませんでしたと したらそのまま『発電』しないでしょ
 その分の 赤字は誰が補填してくれるの」

「みんなが言うけど台風の進路ってもう物凄くハッキリ判ると
みんなが思い込んでるから‥ そんなの ぜんーぜん違うよ
 今の‥今年の初めに気象庁長官がね 『現在の1日前の
台風の進路予測でも プラマイ100kmずれます』って言って
んだよ そんなもん100kmズレちゃってごらん 『あら降ら
なんだよーあー 事前放流したけど雨降らなかったじゃないか』
 こんなの続くと『大赤字』になって『維持管理費』も出せない
っていうことになん…」

(by.MX モーニングCROSS 07:33 20191016)

教授、人命のこと全く考えてない鬼畜ぶりで草
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 16:30:34.52ID:3v9FI1sM0
ダムを造りたいから長々と口実を並べるけど、
造った後の管理は出来てないようですね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 16:38:33.44ID:S0hE7GYW0
台風が予想コースを外れて後日渇水に苦しんだら、それはそれでおまえら文句を言うんだろ?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 16:49:42.79ID:dutajJ4p0
>>94
管理してるから勝手に流せないんだろ
ポケットマネーで治水専用ダムでも作ってやれよ(笑)
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 16:54:39.53ID:qUKAOyuX0
>>95
精度上がっているからな。11日0時の段階では大幅なずれはないだろ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 18:44:49.84ID:A77Iq3CU0
>>90
矢木沢ダムのキャパは20億m3
覚えて損はないと思う…

現在貯水量9億m3となってるから
実際は11億m3も余力が残っているのだ…
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 19:07:24.81ID:bID/jcBg0
>>92
12日の0時とか12時に水位調節の放流しても意味ないでしょ?
ダムの水を放流すると時間差で下流に影響が出る
下流域で雨が降り始める時間を逆算して放水しないと意味ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況