お前らさ?何かデベロッパーの責任がどうとか、管理会社の責任がどうとか、言いたいこと言ってるバカがいるみたいだけどさ?
民法上の瑕疵担保責任は引き渡しから10年で時効になっから、区分所有物=分譲物件の引き渡しから10年たってりゃ時効な?
あと、管理会社は既存設備や条件でのメンテナンス等が業務だから止水板がどうのこうのって対応不備の責任問うのは難しいぜ?
そもそも数十年に一度あるか無いかの天災だから誰かに責任問うこと自体が難しいのは分かるかな?
行政だってマニュアル通り台風対応、洪水対応してるわけでね?
つまり何が言いたいか、、、
起こったことは全て「自己責任」っつーこと!
自分の責任において、自分の金で、自分の不動産を購入したわけでね???
何か事が起これば全て「自己責任」な!?
これ理解してないバカは「いない犯人探す」からさ?それ無意味だからさ?分かるか?