X



【住友林業】木造で地上70階建て(高さ350メートル)の高層ビル実現へ 11階建て以上の例なし ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/22(火) 10:02:30.66ID:NFoMiHfG9
高さ350メートル、地上70階建てという木造では日本一となる高層ビルの建設プロジェクトが本格的に動きだします。大手住宅メーカーの「住友林業」は、プロジェクトの実現に向けて茨城県つくば市に新たな研究拠点を設け、火災に強い部材や建物の構造の研究などに取り組むことになりました。

住友林業は、環境に優しい木造建築の普及に取り組んでいますが、江戸時代の創業から350年となる2041年に、高さ350メートル、地上70階建てという木造の高層ビルを建設するプロジェクトを立ち上げています。

このプロジェクトの拠点となる茨城県つくば市の研究施設が21日、関係者に公開されました。

この施設は、木造3階建てで外壁やバルコニーを緑化し、屋上にはソーラーパネルが設置されていて、最大140人が働くことができるということです。

この施設では、3時間燃え続けても構造を維持することができる火災に強い部材の開発や、鉄骨などを使った高層ビルの2倍に上ると試算されている建設コストを抑えるための技術の研究などに取り組むということです。

住友林業によりますと、国内では、木材を使ったオフィスビルやマンションで11階建て以上の建築物が施工された例がないということです。

住友林業の市川晃社長は「再生産が可能で、持続可能な資源である木材を活用し、高層ビルの開発を加速させていきたい」と話していました。

2019年10月21日 20時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191021/k10012142931000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191021/K10012142931_1910211928_1910212013_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191021/K10012142931_1910211928_1910212013_01_02.jpg

★1が立った時間 2019/10/21(月) 22:49:52.78
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571671228/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:40:39.58ID:lNyollWB0
>>34
埼玉は、荒川という長大な沿岸部を抱えているぞ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:40:42.75ID:YRnvDDcS0
耐震とか大丈夫じゃねーだろ
どの程度まで耐えられるんだよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:41:18.63ID:TvOTH9Ba0
>>23
防火区画は機能するやろ
2階建てでも防火区画が機能しなきゃ火災と関係ない部屋の人が死ぬから
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:41:50.64ID:3BSdA9JB0
くだらない計画してる予算があれば、安価な家を作れるように努力しろよ、あほが
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:42:31.69ID:CGpGO0oZ0
実用的かはともかく実験用の建造物としては面白い
燃えない木材で出来るのか、あとは腐食とメンテナンスの費用なんかがどうなるかだな
木材雨ざらしでどれだけ持つんだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:42:59.85ID:3BSdA9JB0
計画は100%とん挫するよ、100%ね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:43:05.56ID:9sH56Xru0
実現はできても、鉄やRCに比べてべらぼうにコストがかかりそうだな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:43:17.19ID:r16Wjnit0
上下隣からの騒音がやばそうだな
70階のビルとか騒音が輻輳して自壊するんじゃねーの
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:43:23.34ID:tF0eU/hk0
ひゃっはー(シロアリ)
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:43:57.56ID:9rGpp/Hy0
>>96
>そういえば
>火災の時に鉄骨は溶けて建物の構造を維持できないので
>その点では木造の方が強いと聞いたが
>本当かね。
本当
火災の高熱で鉄骨がグニャリと曲がる
木材は表面が炭化すると燃え尽きるまでに時間がかかる
いずれにせよ出火から5分以内に脱出しないと煙で死ぬが
大昔の鉄骨は石綿が吹き付けられて耐熱が上がってる
今半分使えないので鉄筋コンクリートで作る方が普通
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:44:16.18ID:vYMoeB1x0
>>102
それは今のビルと同じく免震構造取れば良いだけだけど
70階建て350メートルとも成ると航空機追突とか考えられてるのか疑問だな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:44:47.33ID:TvOTH9Ba0
>>96
木材の燃えて炭化した部分は耐火被覆として機能する。
鋼材は燃えないけど熱伝導が高いから被覆なしだと直ぐに強度劣化の温度まで上がる。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:44:53.72ID:wvPwX6l10
すげー伸びだなこのスレw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:45:14.66ID:esg3O9jb0
70階はあくまで目標値、話題集めだとは思うが、本当に過剰に木造推進の流れがあるよね。
それを国が後押ししているのだから狂気だよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:45:32.31ID:3BSdA9JB0
>>112
イギリスのタワーマンション火災でも鉄筋は残ってたが?
嘘つくな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:46:05.27ID:CGpGO0oZ0
まるで建築用の足場が付いたままみたいだから風の影響をモロに受けそうだな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:46:38.24ID:3BSdA9JB0
これからもずっと、安価な家のニーズしかない
需要を取り違えてるアホ企業
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:46:57.67ID:wvPwX6l10
>>117
まぁ世界的な流れだしそれ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:47:00.72ID:4qQwA9He0
仮にそこに大型車が突っ込んだりして倒壊したりしませんかね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:47:21.92ID:qHA9nAwL0
>>96
鉄骨に施した耐火被覆次第だとおもいます
鉄は燃え広がらないといういい点があります
木はまんまではなく何らかの加工をするんでしよ
都会の密集地にログハウスなんてのもいいよね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:47:37.91ID:LWmY9kIK0
緑化とかソーラーとかほんとどうでもいい
みんなが気にするのは耐火と耐震だろ
まずそこを言わなきゃダメ
プレゼンの体をなしてない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:47:47.28ID:u3o4F/3C0
聖徳太子の木造建築
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:49:04.97ID:XpZqXn100
こち亀で竹で天まで登る話思い出した
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:49:07.73ID:esg3O9jb0
>>121
土地が広いところでは勝手にやればいい
隣接建物と1mしか離れていないような日本の建築事情ではわけが違う
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:49:09.27ID:TvOTH9Ba0
住友林業は相当の森林を保有していて、木材投資に失敗してるねん。
その木材を何としても消費しないと会社が飛ぶどころの話やないねんな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:49:14.99ID:u3o4F/3C0
>>111
スズメバチとゴキブリとネズミもよろしくね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:49:54.32ID:hSYTNrHi0
木造だと減価償却年数が鉄筋の半分以下だからメリット全く無い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:50:08.55ID:u3o4F/3C0
>>129
北欧や欧米で今も木材で生活するところあるんだから輸出しろよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:50:23.93ID:BYEUugmf0
熱で蒸されると大量の木ガスが発生して
上層階(上級)を打撃する徹底仕様
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:50:30.01ID:XCG5Pb1X0
地震と水害が多い日本で高層の木造タワービルはやめといた方が
五重塔とか寺社仏閣の建築物ならまだわかるけどさ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:50:33.84ID:3BSdA9JB0
>>129
家具でもつくるしなねえなw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:51:02.44ID:esg3O9jb0
>>129
そういう事情があるのか。
中高層が狙いだろうけど、大した技術力ないものなぁ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:51:05.31ID:8zDN0EEy0
本当に出来るんか?無理だろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:51:07.64ID:OFHPlkTm0
木造の高層ビルとかどんだけ森林伐採する気だよ
環境テロしたいのか?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:51:42.78ID:XLuOxpqR0
あの事件しか思い浮かばない…
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:52:00.34ID:TvOTH9Ba0
>>134
高いから無理やねん
安くしたら保有資産の暴落となってしまうから、深価値の高い方法で消費を目指すんよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:53:33.03ID:4qQwA9He0
まあ外面は木造でも中は鉄筋を這わすんでしょ?
エレベータとかも木の箱じゃないでしょう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:53:58.14ID:ySVNykSYO
電柱地中化に対抗してコンクリ電柱木材化を推進してはどうか?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:54:02.16ID:TvOTH9Ba0
>>137
保有資産が暴落するから価格を下げられないんよ。
木造が多い日本では国産木材が消費されないのはそのせい。
銀行ごと飛ぶからな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:55:26.20ID:36ZPtiBM0
>>25
君ちょっと人口密集地を離れてごらん
日本なんてほとんど森やで
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:55:29.24ID:QWrK0a+b0
地震台風火事おやし
日本の劣化が止まらない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:55:36.81ID:esg3O9jb0
>>99
同業者の気もするけど、あれを欠陥というのはちょっと違うと思うわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:55:52.22ID:vPNrvARu0
その70階に住む人はいるのかな?
自分は怖くて住めない高所恐怖症だから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:57:32.02ID:aX73RLRn0
建物の荷重を支えられるのかね
アホが勝手に釘打ったら柱が裂けて崩壊したりして。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:59:05.11ID:TvOTH9Ba0
>>153
現に大量の死者が出てるしな
普通の事務所ビルで放火された階以外、まして階段に到達した死者がいる時点でありえんよ。
基準違反は無いだけで欠陥と言えると思うわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:59:11.11ID:ySVNykSYO
陸上競技場とか体育館とか野球場とか使うときは中にいる人が必ず起きてるようなものから始めれば?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 10:59:34.29ID:vPNrvARu0
物凄い台風に耐えられるのだろうか?
この先大型台風上陸とかいっぱいあるぞ
下手したら風速60とかあるかもよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:00:04.43ID:esg3O9jb0
>>149
理論上つーか、燃える時は燃える。
所詮は木材。
薬剤を注入しても、燃焼速度を遅くするだけ。

結局は燃える。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:00:46.48ID:IOxWdm3f0
こういうのって、
たいてい集成材の接着面が経年劣化で剥がれてきて、そこから一気に崩壊する

おまいらの家だって、20-30年ぐらいしていたら、集成材のフローリングが劣化してくるだろ
それと同じことがビル全体で起きる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:01:12.08ID:esg3O9jb0
>>160
あの手の吹抜がある建築なんていくらでもあるよ。
ガソリンには対応できない。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:03:08.66ID:TvOTH9Ba0
>>156
燃えない様に設計されてるから
あくまでも理論上やで
柱の木材が試験場で5時間耐えたとしても、建物が2時間耐えるかどうかは実物実験するしか無いから
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:03:13.06ID:x3xooVaB0
江戸が何度も数千人〜数万人が火災で死んだ
世界に例類のない火災都市だった理由が、木と紙の建造物の密集だったから
これも実によく燃えそう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:03:31.30ID:yWVg939d0
> 木造3階建てで外壁やバルコニーを緑化し、、、

木材って生きてる木を切り刻んだ死骸なんだよなあ、
木の死骸で造った建物を生の草木で装飾するとかグロテスクな話じゃないかw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:03:32.46ID:R6r4aod30
木骨で70階 そんな強度のある材料調達できるの?
ただでさえ乾燥具合やら水分量でヒビ割れてくるのに、木材が低配分の集成材みたいなのつくるのかな 
怖いな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:04:12.64ID:IUM0rYmD0
>>47
アホか研究の意味ないじゃん!!
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:05:21.66ID:esg3O9jb0
>>169
燃えないようにって、5時間で燃えることを書いてるじゃん

実際には2時間で強度を失って崩壊する
3時間の壁は現状住友はクリアできてないようだし。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:05:26.83ID:TvOTH9Ba0
>>166
ガソリン放火で煙に撒かれる時点で欠陥やねん
区画はその為にあるんやから
ガソリン放火で火炎に巻き込まれた人までや
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:05:53.28ID:lwANIli70
>>91
幼稚なクレクレは止めて
成熟林、持続可能、蓄積でググれよ

すると容易に
>生物多様性の保全と持続可能な利用のための取組みが十分でない開発途上国に対する支援が行われることになってます。 .
>ただし倒木など枯死した木はCO2を放出するので,老齢木の割合が高い成熟林のCO2の収支はゼロ

くらいの話を拾う事が出来る。
そもそも高校生物Tで学習するような無いようなので、高卒程度の教養を履修できていないという事。
密植栽培などの話題でも簡単に騙されないようにな。
ちなみに日本の林業林の80%は成熟の過程だとされているので、住友林業は「択伐」で木材を入手する必要がある。

話は変わるが、原生林はたいていは成熟林なのでアマゾンやインドネシアで皆伐して焼き畑を行い、
油糧熱量作物を栽培して燃料を作っても温暖化ガス収支は0とされている。
これは温暖化国際会議の大きな失敗であり、一時的に大きな排出を行い、ライフサイクルとしても
吸収できる可能性が小さい。このツケをブラジルの大統領が気に入らないという事で今になって
壮絶に批判していると分析できる。自己批判すべき点を別の誰かへの個人攻撃に転嫁しているのである。

教養はウソを嘘と見抜ける能力でもある。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:05:54.72ID:IUM0rYmD0
>>1
朽ちればタダの腐葉土??
たしかすでに有るなアニメでは、
天空の城ラピュタはこれよりでかく高く空を飛ぶ!!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:06:15.70ID:E/N6r15U0
キャンプだホイ?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:06:37.30ID:TvOTH9Ba0
>>175
逃げるからやろ
それは何造であれ同じやで
貿易センターも最期くずれたやろ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:07:06.00ID:WQ065LUu0
昨日与沢翼のドバイ生活の番組でコンクリのタワマンでさえ盛大に燃えてる映像見たら木造とか無理
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:07:59.99ID:ySVNykSYO
橋でも作る?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:08:11.71ID:u3o4F/3C0
>>165
わかる
きのこ生えてきてた
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:08:36.82ID:IOxWdm3f0
>>162 >>168
集成材と言うより >>1 の木材はガラス化しているから、もはや木材と言っていいのかどうかわからん
あと、鉄の方が収縮が起きるけど、超高層はジョイントとか使ってその収縮分を吸収する設計となっている
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:08:59.39ID:esg3O9jb0
>>176
ガソリンが発生させる煙の速さは尋常ではない。
再現模型でも実証されたし。

実際に煙が広がったのは着火後30秒から60秒
30秒後にロスなく防火区画の扉、シャッターが閉まるとしても30秒では無理。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:08:59.41ID:OLcxQOBo0
火事で大きな火柱に
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:09:11.98ID:2tRE43rD0
パナソニックのテクノストラクチャーみたいなもんだな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:09:14.24ID:IUM0rYmD0
>>172
可能性は炭化カルシューム型カーボンナノチューブを注入すれば
カーボンカーボン以上に強度が上がり燃えない可能性があるそうだ!!

たしかスペースシャトルの穴の開いた翼の先端も木材が原料だったらしい??
カーボンを取るには石炭もしく黒鉛・木材しか無いらしい!!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:09:22.51ID:2nFDDd//0
>>96
9.11の時、貿易センタービルが崩れたろ。アレだよ。
金属は熱を吸収し易く、熱くなると脆くなる。溶けはしないけどね。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:10:14.44ID:2NA/j24L0
会社生き残りのためだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:10:24.91ID:m6VErMSY0
法隆寺五重塔で高さ31m
これより高いと長持ちしないん違う?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:10:30.75ID:lwANIli70
>>25
移動や加工の手間を考えると、環境に優しいはずがない。
現地で間伐材を利用して砂防ダムでも作っておくのが「環境に優しい」

その次に木造三階建て住宅などに応用するのが現代的な活用法だと言えるが、
主としてこちらの宣伝用であろうと思う。
ド田舎の木造体育館とか、その総工費に驚くようなのがある。
結局、血税を派手に侵食するための手段やね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:11:53.44ID:esg3O9jb0
>>180
ジェット燃料で内部から燃焼したケースを一緒にするな。
木造の場合はそんな燃料がなくとも普通に延焼する。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:12:31.68ID:GUQetvDv0
>>194
表面焦げただけでも煙の規模すごそう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:13:22.14ID:MVtDE4oN
>>79
素人ではないだろうから
追加情報
https://i.imgur.com/GaTDSIb.jpg
フェノールだかメラミンだか何使うかは知らないが、30年で3割劣化
計算回したヤツなら判るが、話になんねーよ

CLTはよく知らないが、価格が高いってらしいじゃん
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:13:56.89ID:bWyknUtB0
火事になったらタワーリングインフェルノを豪華にした感じになりそう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 11:14:32.93ID:IOxWdm3f0
木はその年齢と同じ分だけ長く使える
樹齢300年の木で作った家は、300年は持つという例えだ。

だが、この住友のやつは樹齢10年程度の細い木を
接着剤で固めた集成材だろ。

素材自体が長持ちするとは到底思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況