X



【ドイツ】「家賃5年上げちゃダメ」 首都ベルリン、家賃高騰で行政介入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/10/23(水) 04:42:58.51ID:PPuFaDzm9
https://www.asahi.com/articles/ASMBR12R4MBQUHBI019.html

「家賃5年上げちゃダメ」 ドイツ首都、高騰で行政介入
ベルリン=野島淳2019年10月23日04時13分

 ドイツの首都ベルリン市の政府は22日、市内の民間の賃貸住宅の家賃について、5年間上げることを禁止する法案をまとめた。ベルリンでは家賃が10年前の2倍以上になり、市民から悲鳴が上がっていた。行政による市場への大胆な介入といえ、不動産業者らは「社会主義に逆戻りだ」と批判している。


 法律は議会承認を経て、2020年1月以降、適用される予定。14年以降の新しい物件などを除いた約150万戸について、19年6月18日時点にさかのぼって5年間、家賃の引き上げを禁止するものだ。家主が物価上昇率に応じた年1.3%の値上げができるのも、22年以降。違反した場合は最高50万ユーロ(約6千万円)の罰金が科される。

 築年数に応じた1平方メートルあたりの家賃上限も決め、最高9.8ユーロ(約1190円)とした。既存の家賃が上限を20%以上上回っている場合、借り主は家主に値下げを要求できる。


 ベルリンのミハエル・ミュラー市長は22日の記者会見で「バランスが取れた具体的な借り主の救済策で、大きな一歩だ」と述べた。
残り:451文字/全文:901文字
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 04:51:11.04ID:yJeyCxtc0
自由な売買を守ることと投機加熱を防ぐことを調停できる経済学の理論ってないの?
株式のストップ高・安ってバカみたいだと思う
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 04:54:28.41ID:AjQdH8HL0
アパート経営で夢の不労所得生活
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 04:59:45.54ID:uiMn87zK0
滅茶苦茶な法律だなw

ドイツ経済もやっぱり異常なんだろうね。中国人が大量に入り込んでるだろうしな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:03:50.97ID:ov+bV8rN0
以上ミハエル・シューマッハでした
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:07:16.22ID:tiUPsWoY0
移民を入れすぎ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:11:02.44ID:IYXzmW0m0
ベルリンの赤い雨
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:12:50.75ID:GIy65Hun0
実に面白い社会実験だ。

論理的に考えれば住宅の供給不足が加速し
劣悪で満足に修繕されない住宅が増えるんだろうが
結果がどうなるかは見てみないと分からないからな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:13:21.44ID:b1JUv5M50
人大杉だろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:17:53.94ID:aH9qs1tQ0
>築年数に応じた1平方メートルあたりの家賃上限も決め、最高9.8ユーロ(約1190円)とした。
どれだけ高いのかと思ったら激安じゃないか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:18:02.89ID:Ge4HWlK+0
ドイツ自体の経済は好調だから物価が上がるのは当然と言えば当然なのだが…
移民入れすぎて都市部の住宅需要が高くなり過ぎたのだろなw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:18:10.64ID:zdH1Z78i0
ドサクサ紛れに大家が強欲すぎたんだ
いったん頭冷やせということだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:20:05.44ID:xLv6/BOH0
日本以外は何だかんだ国民の為の政治を大なり小なりするよな。
日本は小泉の頃から酷くなった。。。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:22:22.37ID:h1fIf/Zj0
>>5
状況が無茶苦茶なら社会(国民の生活)を守る為にアホな法律を作らなきゃならないのも仕方ないような気もする

アメリカでも中国人のせいか知らんがサンフランシスコとか普通の国民が家賃払えなくて会社に通い給料もらっていながらホームレスになって街の停車してある車の陰でうんこしてる状況

バカに金を持たせ、それを放置すれば社会は壊れる
金持ちだけでは社会は回らない

その為に最低限必要な法律を作るのは
致し方ないように思う
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:49:44.08ID:D6kFL0cP0
日本もそうしろよ
14万とか高すぎだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:56:25.01ID:OVJIGECe0
いいから難民100万とっとと受け入れろや
さんざん日本ディスっといて、吐いた唾飲んでんじゃねえぞbba
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:57:47.51ID:X68tLZ4f0
>>10
となると、大都市ベルリンへの一極集中的な人口流入に歯止めがかかる?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 05:59:59.29ID:De6Ymtl40
>>27
逆でしょ
ベルリンに集中させて、行政効率を上げるってのを結果的に狙ってるのでは。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:00:23.39ID:D6kFL0cP0
>>25
うちの会社家賃補助とか無いから死ねるわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:01:24.98ID:Wt5aMQsS0
これはたぶん失敗する
賃貸住宅の不足に泣くことになりそうw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:02:34.82ID:nSOs+/Vf0
>>17 小泉政権は不良債権処理とかそれまでじゃぶじゃぶ使ってた公共事業を抑制させる事を
完全につけを押し付けられた格好だからな。

消費増税をおしつけられた第二次安倍内閣も同じ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:04:45.05ID:Crb/Z/nI0
移民政策の果て。
移民どころか自国民の生活さえ守られなくなる。
わかり切っているだろ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:05:42.82ID:1ITPmlLI0
何故、これを東京でやらない?マネしてもいいんだぞ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:12:21.74ID:FQfa7xw+0
>>5
イスラムだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:15:35.46ID:PuEhY5g+0
>>35
港区とかでもなきゃ値上げなんてしてないだろ。
むしろ住み替えたら安くなるぐらいなのに。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:16:28.40ID:WrCvDZmA0
5年後が怖いわね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:17:52.13ID:9mxmpUZ20
カフェでコーヒー頼んだら飲み終わる間に
コーヒー1杯、ボストンバッグ1個の紙幣料金だったのが
ボストンバッグ2個になってた国があったらしい。豆な
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:19:58.22ID:GIy65Hun0
>>27
高所得者が郊外に移ることを一極集中の歯止めと呼ぶかどうかは主観の問題かと。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:20:27.52ID:aQ3I5J5a0
市場原理主義ってのも宗教の一種なんだなあと、
市場原理に沿わない世の中の方が間違ってる、
とか教祖様もといエコノミスト様が言われてるw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:24:38.99ID:qHUGQcae0
アメリカは中華が買い始めたから挙がったけどドイツはなんで?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:30:54.92ID:vvkO/y7B0
国が建設、管理していた低所得向けの公営アパートを州に移管
州は民間に売却や委託、民間はリフォームで家賃を上げる
ドイツには都市で働く者が収入に占める家賃が高くなると家賃補助が出る。
従来の公営なら補助不要だった層が、上記の理由で家賃補助対象に。
家賃値上げ禁止!いまここ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:33:00.19ID:l4iDxvT+0
ベルリンよりミュンヘンのほうが都会だけどドイツ人と思ってないから住みにくいわな移民は
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:36:10.65ID:TJl+mZN00
賃貸税かけて、広さよりも高いのは贅沢税にすればいい、
狭いのは控除で無税に。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:37:26.63ID:tCVhaTdR0
庶民の所得で決まる様にしろよ
衣食住は生活の基本なのに
投機目的にするのは間違い

日本も大概酷い
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:38:40.98ID:5tiDhQ/w0
結局独裁者による糞環境になってしまうのは
資本主義も同じなんだよな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:40:20.05ID:M9U3UdKZ0
>>22
>日本もそうしろよ
>14万とか高すぎだよ

日本の場合は大家連中に配慮してる現状だが、無視して公営住宅を建てるようにすれば大体解決する。
ただし、公営住宅は鉄道駅から半径5キロ以内には建てない事の制限は必要だね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:42:43.57ID:xI7i/Kv10
日本の家賃高いのは災害の為だから納得しろ
嫌なら一軒家買え。選ぶのは自由だよ
俺なら高床式にする。今の構造物はマジなってない
反乱起きたとき資産守ること前提で家建ててない
元からそれ言うと売れないから言わないという最悪の状況
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:43:33.09ID:M9U3UdKZ0
>>44
>アメリカは中華が買い始めたから挙がったけどドイツはなんで?

同じく移民問題のせい。
しかも底辺層でも多数住まいするからある程度高くても払えるのが、また問題。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:44:12.93ID:iTIJc8lU0
>>52
勝ち組じゃ無くても半分以上社会保障で持って行かれるからな(手取り少ない)
ベルリンの平均収入だと手取り14万、そっから半分以上家賃で持ってかれるので無きゃ死んじゃう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:45:49.81ID:M9U3UdKZ0
>>55
>>54
>その公営住宅は外国人だらけなんだがな

日本の場合はそもそも一定所得以下の外人を追い出す制度を確立するところから始めないとダメ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:46:50.78ID:zHvRRbT80
バブルだな日本ならデフレ脱却とか言って喜ぶかもしれない
日本も日銀がバブル傾向とは言ってるが人口減少だしそろそろ頭打ちかな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:49:43.84ID:tCVhaTdR0
>>60
こないだも離婚したフィリピーナが
一時保護施設を経て公営住宅に無事入金できたと
まるで行政による救済美談の様に放送してたわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:52:58.70ID:J7fybuw40
クルド人難民受け入れろよクソドイツ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:57:05.83ID:jYBBgLHK0
>>26
コレ

あとコイツらユーロ圏で一番旨味占めてるんだから
1億人くらい難民受け入れなきゃおかしい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:58:15.63ID:gED5wYhe0
日本と同じだろ
外人だけ優先しやがる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 06:59:38.04ID:kldrZ8d00
罰金額が日本と違うな
「罰金払うのも手段の一つとしてアリ」ってレベルじゃない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:04:40.45ID:tE5ssQ8b0
社会主義国やんけw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:04:51.07ID:bgPPRiR10
10年で倍と言うことは年7.2%の上昇か。
羨ましいなあ。
日本でそんだけ上げたら裁判起こされるかも。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:05:12.90ID:Wt5aMQsS0
物件不足で家賃が上がりすぎ
利口→物件を増やす政策をとる
阿呆→家賃を上げたものを処罰する
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:05:31.39ID:mLczgRGh0
>>2
お前みたいな馬鹿の為にあるんだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:06:29.81ID:tCVhaTdR0
本当に日本も笑えないからなあ

犯罪や災害のリスクを度外視して
築三十年のボロアパートでも良いなら別だが
ちゃんとした住宅は単身者向けでも十万とか平気である

あくまで都市部だけどな

そうなると、手取りで40万は無いと厳しい計算になる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:06:46.97ID:W/OpgfVn0
朝鮮人みたいな政策だな
さすが欧州の朝鮮人国家
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:10:36.54ID:gED5wYhe0
不動産投資してるのは外人だからな
しねや
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:13:14.73ID:tE5ssQ8b0
>築年数に応じた1平方メートルあたりの家賃上限も決め、
最高9.8ユーロ(約1190円)とした。

首都で 100uが119,000万円とか格安と違うんかいな??
日本なら10倍ぐらいするやろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:15:25.84ID:tCVhaTdR0
>>75
あくまでその地域の所得で比較しないと
日本も同じくらい高い

月収の半分が住宅費とかザラだろ

地方は安いと言っても
やはりその分所得も低い
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:15:34.50ID:xMBBmQl70
盆に戻せ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:18:26.67ID:DaR5fyiI0
ドイツは財政健全化とか言って公営住宅を潰したり売却したから当然の流れ
少なくなった公営住宅には移民が優先的に入居するから肝心のドイツ国民のホームレス化がかそくしている
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:20:01.75ID:tE5ssQ8b0
>>76
ドイツそんなに所得低いんか
ワイもベルリンの六本木ヒルズ住めるやんw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:22:44.86ID:FnzOp7v+0
>>19
家賃は需要と供給で決まるんで高ければ借りないで買うんだよ

田舎で中古家が500万円で買える所で月に20万円の貸家借りないだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:23:21.74ID:tCVhaTdR0
>>79
庶民の平均は14万くらいなんだと

日本も平均すりゃ30万無いだろ
あ、あくまで手取り所得の話しな

仮に30万と仮定しても、
適正な住宅費価格は7.5万
大凡手取り月収の1/4が適正価格
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:26:30.80ID:FnzOp7v+0
>>70
一応2014年以降の物件は対象外にはなってるから
新築建てれば好きな家賃設定できる筈
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:30:46.96ID:kqh+HvFM0
市場に任せるべき
政府が介入なんて間違ってる

見えざる手によって適正価格に落ち着くんだから、貧乏人の戯言に左右されないで欲しいの
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:31:04.05ID:oRPpIWU70
こう言うホワイトなところが、強者が何をしてもいい日本とは違うね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:31:20.69ID:863LDQ8x0
ベルリンは世界でも有数の賃貸物件の余りが少ない都市

これは悪手だね

世界的に家賃は高騰してるんだからな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:33:10.39ID:oRPpIWU70
エシックスという言葉には人を大切にするという意味もあり、そもそもそれって日本人が一番苦手なことだからね。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:34:00.12ID:tCVhaTdR0
>>83
投機の対象になってないならな

実際は需要と供給のバランス以上に高騰する
いつまで経っても適正価格にならない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:35:18.64ID:kV0TvMS10
10年前と比べて2倍というのはありえる金額だと思うけどな
それでもそこに住みたいという人間が住めばいいだけだ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:35:26.96ID:BG92sRIW0
家賃2倍にしないと投資回収出来ないんだろ?

日本の2年先をいってるな

こうなるよw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:37:51.03ID:GsqGz8dX0
補助金つけると補助金上限まで値上がり

どこの奨学金だろな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:38:51.08ID:hfVoywbn0
ドイツは原発止めてから電気代がアホみたいに値上がりして大変みたいよ、どうするつもりだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:39:17.25ID:1imve7xc0
安い家賃のままだと
イスラム教徒にのっとられる要因となるからな

ドイツは国内全体で
新生児の男児名前登録1位がムハンマドになり

バイエルン州などはドイツから独立の方向へ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:41:40.00ID:81BkbYkJ0
住居は生活の礎なんだから投機対象にするのがそもそも間違ってんだよ
行政は正しい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:43:53.47ID:iTIJc8lU0
>>96
トルコの出稼ぎ&不法滞在者への国籍付与でとっくに手遅れ>ベルリン
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:47:00.00ID:66U82qTa0
> 築年数に応じた1平方メートルあたりの家賃上限も決め、最高9.8ユーロ(約1190円)

日本の15平米のワンルームに当てはめると上限17850円?
クッソ安いな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:47:17.04ID:kzzpeP0O0
>>5
それは異常に好況ということかw
嫉妬してんなよ貧乏人w
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:48:45.13ID:J98Ov7+z0
日本は手取りは下がり続けてるけど家賃は上がり続けてる
つまり親から相続した土地持ちが何もせんでも稼げる時代
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:49:31.42ID:kzzpeP0O0
>>96
>>98
ドイツが好調だからって精神勝利法はダセえぞ(笑)
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:51:41.64ID:DwinBfXS0
これ5年後に、「また規制されるかも、今のうちに家賃上げとこ」
などと、一気に家賃上がったりして
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:52:14.77ID:h1fIf/Zj0
>>80
家賃が高い地域なら
自動的に売家も高いって事でしょ普通

需要と供給で決まるんだから
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:53:28.04ID:kzzpeP0O0
>>103
需要と供給も知らない文系おじさん?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:54:28.65ID:tCVhaTdR0
本当に需要と供給のバランスだけで価格が決まるなら誰も文句は言わん

実際はマネーゲームの対象になってて
市場を歪めてる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:55:33.49ID:tE5ssQ8b0
>>101
人手不足で建築費が高騰してるからしゃーない
少子化が続けばこれからもっと大工や職人もおらんようになるやろし
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:56:20.91ID:EgYhmOuh0
こんなめちゃくちゃでもなんとかなるのは
ドイツは根本となる人口政策をやってるから

アメリカも人口80万の青森以下の人口であるシリコンバレーが東京より値上がりしてめちゃくちゃになってるのに
うまくいってるのは、アメリカが人口政策をきちんとやってるから

コアの人口政策をきちんとやれてない日本は
細かな部分で何一つ失策できない、根本となる人口政策がやられてないんだからしかたない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 07:56:52.41ID:GsqGz8dX0
家賃がやすいところはドイツでも日本でも
いくらでもある

ところが通勤圏の外側なんだよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:00:35.66ID:iTIJc8lU0
>>102
何言ってるのか解らない
ドイツは左派が政権取ってた頃に不法滞在者に国籍与えてどつぼってる
ベルリンは特に居ついたのが多い
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:01:12.47ID:FAU0w4TP0
東京近郊でも相鉄線とかアパートの家賃2万円位で借りられる所あるけどな
家から横浜駅まで50分、都内まで行くとそこから+40分とかで
八王子や春日部あたりから通った方が近かったりするけどw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:01:23.59ID:tE5ssQ8b0
グーグルマップでベルリン見たらクルマも型落ちどころじゃなく古いな
住宅もペンキで塗っただけとかで戦前から使ってそうw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:08:05.69ID:3815xnLG0
>>56
高床式w
マンション住めばいいんでない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:11:37.02ID:4vs0kbZ/0
>>4
賃貸経営は、不動産所有によるリスクを大家が持つというビジネスモデル
だと理解していれば、「不労所得」などとお気楽な事は言えない。
特に小規模住宅の賃貸は、
土地まで考えての資産運用として考えるとギリギリ。ちょっとした
修繕で吹き飛んでしまう。相続したものだから気分的に運用に含めないとか
特殊ルールな計算ならうまみあるが。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:21:56.19ID:Z2/lCDAn0
大家なんかこりごり
人に貸すと大事にしないんだよ
家が必要以上にぼろになる
掃除もろくにしない
ものばかり増やして醜くなるばかり
美的感覚がない日本人
長屋にでも一生住んでろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:22:49.21ID:vQHVhqGY0
家賃に対する行政指導はそれなりに有った方が良いとは思う。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:24:44.08ID:FnzOp7v+0
>>123
そーするとリフォームしないで貸すようになるだけだぞ?
質が落ちるだけ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:29:10.10ID:vQHVhqGY0
>>125
はぁ???
リフォームするのは特定の時期に、空きがある部屋だけだよ?
転出が発生したら必ず即リフォームするとでも思っているの?
勘違いも甚だしい。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:31:39.82ID:OflCQwQr0
低金利が不動産投機に拍車をかけてるんだから、金利を上げれば
良いんだが、不動産利回りの上限を法律で制限した場合、論理的には
他の市場に資金が流出する
ベルリン市の周辺部に開発資金が流入する形になるだろうな
やってみなければわからんが、それほど悪いアイデアではない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:32:39.78ID:GsqGz8dX0
だから
家賃補助よりも通勤補助のほうが
一極集中はふせげる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:34:48.85ID:FnzOp7v+0
>>126
そーだよ?
それをやらなくなるだけ
古い建物は随時リフォームするから今でも使えるだけ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:36:48.77ID:FnzOp7v+0
>>127
金利を上げると支払いが増えて買えない層が増えるから
インフレじゃないと逆効果
儲かるのは金貸しだけって事になる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:38:05.65ID:1PpMtd3k0
これは朗報。

ナチスも同じようなことやった。
再開発に関連して投機的土地購入が
横行した。で、ナチスは再開発案が
できた時点での土地の値段での売買に
固定するって手を打った。

こういう話が出てくるってのは
大戦前夜なんだよね。

ガラガラポンがまた来るからその時は
勝ち組になりたいものだ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:39:47.09ID:FnzOp7v+0
>>126
で勘違いしてるのは建物は内部だけじゃなく通路や外壁もあるんで
そっちは真っ先にやらなくなる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:41:50.34ID:vQHVhqGY0
>>129
だから、はぁ?だよ
古い建物だから随時リフォームなんてしないよ。
新しかろうが古かろうが、関係なく特定のタイミングでしかやらない。
で、別にリフォームしなくてもいいだろ。
それにリフォームできる業者だって限りがある。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:44:35.43ID:39mbCT/30
>>101
不動産ってやっぱ最強商品だな
戦争が起きない現代においては
リーマン〜みたいな世界的
経済ショックでも耐えうる商品
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 08:52:24.85ID:oOWsw//f0
普通なら需要と供給と景気のバランスの範囲内で賃料変動も収束するけど
移民大量流入というイレギュラー要素が加わったから先が読めないんだろう、
応急措置として一時的に制限するのはしょうがないだろう。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 09:08:33.40ID:JQr01ElY0
10年前の2倍ってことは年率7%ってことか
ドイツってマイナス金利なのにCPI高いからちょっと不思議だった
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 09:15:26.97ID:mHjItfUX0
>>130
金利を上げると買えない層が増えるから価格が下がる、更に金利の上昇で
金利収入や配当収入を得てる人は潤う。
なんにでも光と影が有るわな、既に今の世界的金融緩和状態はリバーサルレートと言われる
逆効果が指摘されてる。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 09:30:42.36ID:xRnI5xaM0
こういうことやるのかえって住宅難が悪化するんじゃないかな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 10:06:41.92ID:tCVhaTdR0
>>137
日本の所得感覚で高い安いを語ってもしゃーない

都内10万の1Kマンションに
手取り18万の若者が住むのは家賃安いと言えるか?
収入の半分以上が住宅費に消えるんだぞ

日本も人ごとじゃねえんだよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 10:14:01.95ID:aaRLZNEO0
政府が余計なことしてもうまくいかない
日本の携帯電話の事例を思い出せ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 10:14:22.63ID:mcToxBkI0
>>1
マイナス金利政策の負の部分だからな
どうすることもできずに債券バブルが弾けてリーマンショック以上の不況が来るよ
各国中銀はそのために金を買い漁ってる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 10:15:06.33ID:Cn4ccyBc0
バブル末期って事ですか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 10:17:19.24ID:6u2kFob30
インドとかブラジルとか、田舎で食いっぱぐれてる連中が
都会ならなんとかなるだろうと集まってきて、周辺に住み着きスラム化し
大問題になってる

中国は、都市戸籍と農村戸籍とに分けて、田舎者が勝手に移住できない制限を
かけることで、スラムができることを防いでる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 10:25:56.47ID:39mbCT/30
>>140
今のバブルって
中央銀行バブルだから
崩壊しないんだなこれが
輪転機バブル
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 10:28:34.74ID:39mbCT/30
でも東京の賃料は上がりそうにないな
30年前より下がってそう
新築賃貸は上がってるの?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 10:45:03.88ID:JQr01ElY0
>>147
2%目標でマイナス金利政策やってるけど
CPIの持ち家の帰属家賃っていうのがおかしいと思うんだよね
持ち家でローン払ってたら金利下げたら支払い減るんだから物価下げてるようなものなのに
バブルの時も不動産価格を見誤って大事になった
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 11:19:55.45ID:sfmB4oiO0
>>1
首都をボンに戻せよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 11:39:30.80ID:mHjItfUX0
>>152
崩壊しないバブルなんかねーよ。
金融緩和は限界だし、景気悪化でジャンク債が弾けたら大混乱だっての。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 12:06:39.42ID:tE5ssQ8b0
>>131
社会主義はあかんという事やな
値上りするもんはある程度は自然に上げたらなあかんと
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 12:08:17.71ID:ghFUlr7B0
もうドイツは親日国じゃないから興味ない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 12:10:41.70ID:GP2lGPjW0
ドイツが共産主義になってしまうん?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 12:29:53.62ID:Mdeo7z7E0
>>2
加熱して乱高下を防ぐためにストップしてるんだろ?ストップするのは規定に盛り込んでいる。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 13:06:54.50ID:Mfnn5Vxx0
ベルリンの平均家賃は18年前半時点で1平方メートルあたり11・40ユーロ(約1380円)

100平米138000円て安いな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 15:31:45.36ID:Nsv2yD080
冷ますなよ
需給のバランスが崩れるじゃん
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 15:32:01.22ID:HlFVVV8p0
ところで、オマエラ日本の従来の主張によると、日本は米国には逆らえないんだろ?
米国は、
「日本は金融緩和をし、日本で公共事業を増やし、円安ドル高にし、日本を貿易赤字にし、日本を債務国にし、日本をバブル経済にしろ」
と言っている。
お前ら日本の統計や実情なんぞ知るか。
だったら、”米国”に従え
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
今すぐ、ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。


お前ら日本は、米国に逆らえるわけ?
では、今まで散々米国のせいにしてやってきたことは、すべて、お前ら日本がやった悪事で犯罪と言うことになる。
日本は悪の帝国だ。ドイツは悪の帝国だ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 15:32:11.70ID:HlFVVV8p0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本および日本のマスコミは、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天 下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業で すので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:05:11.31ID:7h6rxjlL0
何が社会主義だよ不動産ゴロ風情がw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:15:43.77ID:P5hfEh7T0
ヨーロッパEU諸国の平均収入まとめによると

東欧はまだ賃金が低いようです。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:16:28.94ID:mR2oXOk00
>>70
で、北関東の地の果てまで物件増やした東京はどうなりました?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:25:30.10ID:IxxDD5hQ0
地価暴落してバブル破裂するん?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 16:38:06.53ID:OhNXtuNG0
一般的なワンルームだと3万ちょいで上限かw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 18:48:18.72ID:tCVhaTdR0
>>170
為替レートとドイツベルリンの平均所得次第だけど
一般的な若者単身者の所得が、頑張っても手取り月収20万程度なのに
ワンルームマンションとか家賃10万超える日本の都市部の方が異常だろ
しかもドイツの規制は新築まで適用だろ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:34:40.13ID:NI/PvfUi0
>>17
そうか?
それはお前がバカなだけ
良く調べてみろや、アホカスw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:46:19.44ID:mR2oXOk00
>>171
あっちには「建築の不自由」なんて言葉があるほど
規制が厳しい、
方や、既存不適格とか「柱一本残しとけばリフォームであって建築行為じゃない」が通用する日本国w
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:50:59.70ID:NDRkoT3M0
なんでドイツだけが儲かるの?
ほかのEUの国はなにやってるの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 23:59:00.39ID:6HVDRRmk0
>1平方メートルあたりの家賃上限も決め、最高9.8ユーロ(約1190円)

日本でよくある6畳一間でキッチン3畳ユニットバスみたいな間取りだと20平米くらいだから約2.4万円
ずずいぶん良心的だなあ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:03:45.85ID:WAmNw63A0
東京だと世代違う大家が不動産屋のいうままリフォーム
無駄に高い部屋ふえるのが円方向で拡大してるのが大問題
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:08:33.42ID:vtKxb9b20
ドイツ銀行潰しに来たのかな?
メルケルは世界に喧嘩売る気なのかな?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:13:57.68ID:+pBsF9F80
>>1
政令市の近郊だが、家賃水準はベルリンとほぼ同じ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:18:16.08ID:vtKxb9b20
>>181
ロンドンは貴族様が公称土地の7割、実質9割を保持してるからな
値段なんて談合し放題よ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:20:00.93ID:R/jraKGX0
不労所得には高率税をかけろ。日本でもやれ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:25:16.12ID:HMwizMtr0
日本は先進国では家賃安い方だよ
香港とかロンドン NYなんてもっと高い
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:30:50.48ID:yNsYp8Ek0
>>175
そんな賃貸ないけどな
狭くておkならルームシェアなら探せばあるがもっと高い
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:31:11.54ID:NXxkv2Lf0
「消費税10年上げなくても大丈夫」の法令はー?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:36:50.61ID:UKJ5e5q30
>>2
うんこタワマンと普通のタワマンが同価値だと思うのか?
一夜ですら価値が変わるのに、定性的な基準を設定するのは無理だよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 00:38:31.17ID:cYvSN5wm0
部屋をカーテンで仕切って1部屋に2人住ませて実質値上げだな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:57:48.96ID:ONceqCua0
>>142
家賃の値上げで需給関係はバランス取れていたけど
そのバランスが完全崩壊して、既存住人はテコでも動かなくなり、新規に住みたい人が住めなくなるからな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 12:18:06.96ID:9lt9ytmN0
本来の需給バランスだけで価格が決まるなら良いんだが
そこに投機目的と言う余計な需要が割り込んで
必要以上に高騰する、
コレが日本の実態

経済経済とは言えども
庶民を素通りして関係のないとこで金が動き
結局高値になった住宅費で苦しむのは庶民と言う
物凄く社会正義に欠けた行為が横行しとる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 12:50:58.07ID:uieK8fxJ0
ベルリンの家賃は安いんだよ。
パリの十分の一くらいじゃないかな?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 12:59:24.03ID:WWWpWi5H0
移民に家を取られた?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 13:00:25.75ID:f0Yh96/n0
完全に社会主義
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 13:01:54.42ID:f0Yh96/n0
>>184
シリコンバレーとかもな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 13:03:33.63ID:f0Yh96/n0
>>194
日本の実態というが、それどの国でも同じな上に
日本でそれが起きてるのって東京とせいぜい大阪くらいだよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 13:15:42.41ID:E0qxmViJ0
出稼ぎ移民とかは
1戸の家に2,3家族で住むこともあろう

それに準拠して徐々に家賃上げたら
そりゃ1戸に1家族の自国民は住めなくなる罠
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 13:21:25.84ID:ish1qR/v0
>>128
通勤費を全額負担する国って日本くらいだろ。その結果が今だぞw
都市計画もなく山の上や崖っぷち・川沿いの無堤防地帯や氾濫原にまでタワマンや戸建を建てまくって、台風の度に水に浸かっているし。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 13:27:44.66ID:MRIfUPrg0
家賃じゃなく管理費で儲けよう
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 13:29:10.55ID:uRPZEhbQ0
マーケット介入か
恐ろしい国だわ
ナチスの再来か
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 13:39:46.81ID:Zn6qZQxq0
管理費や敷金でもうけようとするず
そのへんの法整備はあるんかな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 14:19:13.08ID:afPVvsNh0
東京の賃料は良心的な安さだな
世界の主要大都市では考えられない安さかな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 20:01:27.87ID:+pL5F8G30
>>70
空いてる部屋多いのに家賃上がる状態だからだよ。

その家賃を根拠に建物が建ってしまうと大変なことになるから。
0218芋田治虫
垢版 |
2019/10/24(木) 20:10:35.88ID:7vGvDyny0
https://youtu.be/6dr3idA2Mr0
https://youtu.be/LC1pBq1UevU
↑ ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
もちろん、ナチスの末裔のほとんどが無罪だ。
そのナチスの残虐な暴政の被害者たちを犯罪者扱いしたり、敵視する奴らは、麻原予備軍であり、殺人者扱い及び、テロリスト扱いする奴らこそ、ナチスと同じであり、テロリストなのだ。
そういう意味では、大失敗したカルト国家、北朝鮮が日本に要求する、過去の戦争の反省と償いを、地で行く政策をする戦後のドイツは、世界で一番大成功したカルト国家であり、教祖のいないオウム真理教であり、
世界一寛容な国ではなく、世界一の偽善と売国売民国家なのだ。
だから、ドイツは払う必要がない、第一次世界大戦の賠償金も払ったし、ナチスとは無関係の、ワイマール共和国のものまで、事実上は「ナチスのものと同じで危険だ。」として、根絶しようとしている愚かすぎる政策をしているのだ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 20:15:09.26ID:Ty+fb0mr0
そんなにドイツはここ10年好景気だったっけ?
そこまで上がる材料は何だ?中国人が投資した
意外に考えられない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 20:20:15.25ID:Ty+fb0mr0
ウクライナ民族派に肩入れしてロシアと対立が
激化して石油が止められ、給料が上がらないのに
物価だけ上がってるとか 
しかし、給料が上がらないと家賃も上げにくいな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 20:29:02.98ID:+pL5F8G30
>>219
そんかわり経済ヤバめだよ。
世界発信レベルのニュースになってないけどね。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 20:41:41.44ID:D0W0za3b0
>>219
景気はそこまで良いわけじゃないが
世界的に進んでいる都市部への人口移動のおかげで
スプロール現象を法規制で止めてる国の都市は住宅の需給が逼迫してる。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 20:55:39.10ID:Ff5I0MZY0
山本太郎みたいな政策だな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 21:05:42.19ID:CewCcnyW0
それで思い出したが、ネトウヨ、ネトウヨ軍オタ、イシキタカイ系の
本朝ネット論壇の悪の枢軸どもは何が楽しいのか
「日本では借家人の権利が手厚く守られ過ぎている
 もっと借家人の権利を制限して大家の収入を増さしめるべし」と
自らは家賃地代を払う平民細民貧民の身分のくせに、
あたかも地主家主の不労所得者のような口をきいているがw それはなんなんだ?www

「働かざるもの食うべからず」って標語は現代のジャップ国では
何らかの事情で働けない平民は4すべし、って意味ではもちろんなく
地主家主株主投資家経営者のような働かざるして巨万の富を得る不労所得者は
メシをくう権利がないって意味なんだが、わからねえんだよな、ネトウヨどもは。

マルクスが『共産党宣言』でいみじくも述べたように
資本主義社会では「働くものは儲からないし、儲けるものは働かない」んだよwww
ここに資本主義社会がその本質として悪であることがわかるよなwww
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 09:47:23.46ID:wEBYrt/B0
>>216
自治医大から新幹線通勤とかなw
一時期本気で「近郊はもう古いこれからは遠郊の時代」
とか言ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況