X



【天才】スーパー中学生誕生、プログラミング言語わずか数週間で開発、U-22プログラミング・コンテスト2019 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/23(水) 21:40:03.90ID:wRsr37h29
 「もっと人間にとって扱いやすい、自分の言語をつくってみたかった」。10月20日に東京の秋葉原コンベンションホールで開催された第40回「U-22プログラミング・コンテスト2019」の最終審査会で、見事、経済産業大臣賞(総合)を受賞した開成中学校3年の上原直人さん(15歳)は、独自プログラミング言語「Blawn」を発表した。IT業界の経営者など、並みいる審査員を驚かせたのは、完成度の高さはもちろんのこと、今年8月からわずか数週間で完成させたスピードだった。一次審査の応募期間7月1日〜9月2日に着想から開発、完成まで一人で仕上げたという。

C言語を使ったのは今年7月
 それまでPythonを使っていたという上原さんは発表の中で、「今年の7月か8月にC++を始めたが、扱いにくかった。もっと可読性の高い構文とメモリの安全性や速度を高めたいと思った」と、開発のきっかけについて語った。

 質疑応答で審査員から、「7月にC++を使ったということは、Blawnはそれ以降につくられたということですか?」と聞かれて、上原さんが「7月中旬に構想して構文解析を行って、プログラムを書き始めたのは8月ごろ」と答えると、会場にどよめきが起きた。文句なしの受賞だった。

 上原さんは、ほかにもスポンサー企業のデジタルガレージとサイボウズ2社の賞と、当日の模様を配信したニコニコ生放送の視聴者による賞など4冠を達成した。

 Blawnの特徴は、型名の記述が一切不要、構文の可読性が高い、すべての関数/クラスがC++でいうところのテンプレート関数/クラス、コンパイル速度と実行速度が速い、メモリが安全などだ。

 また、Blawnの言語名は「Blue Lawn(青い芝)」からもじったもので、隣の芝が青く見えるほど、既存の言語の不満を解消できるような良い言語にしたい気持ちを込めたという心憎い演出もあった。

以下ソース先で

2019/10/21 17:05
https://www.bcnretail.com/market/detail/20191021_142131.html
https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201910211613_1.jpg

★1が立った時間 2019/10/23(水) 19:26:04.19
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571826364/
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:43:06.75ID:NZvnXX6U0
とりあえず馬鹿にしたい底辺ねらー vs とりあえず持ち上げたい底辺ネトウヨ

ファイ!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:44:02.44ID:KANssUmw0
C++ラッパー?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:45:42.64ID:2WTk/k2P0
こういう子がプログラミングやりつつ、
なぜか理3に進学w
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:46:13.19ID:KANssUmw0
>>12
いまこんなのあるんか!
面白そう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:46:14.08ID:b7/U59Bd0
>>6
すげーのはC言語でC言語を作ったという伝説のK&Rのような椰子のことでは
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:46:44.65ID:TOcSwkmA0
>>12
やれって言われたら大人でも敬遠すると思うんだけど
やり遂げたのはすごいよほんと
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:46:52.83ID:XIjKcf7M0
しかし、賞金は JOI ITO のデジタルガレージから出るのか、、
エプスタインマネーか??
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:46:57.57ID:i7VYnkMy0
専門学校行ったはずなのに私未だコンパイルの仕組みがわからない…
ぜんぶ0と1にするのよね?そんでなにがどうなってコンピューターが動くのやら…
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:47:33.42ID:YiBQu8Ae0
>>10
Web系ならPHPでサクッと書いて定時で上がるのがコスパ良い。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:47:40.87ID:b7/U59Bd0
まぁ俺がつくったらコメントに間違いなくうんこが入る
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:47:55.55ID:69Xaea0Z0
readlink("/proc/self/exe", buf, 1000); なんて書いてあるけど Linux のみ対応?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:48:09.94ID:TOcSwkmA0
>>19
まじか本文読んでなかったや
こういう子は変なもんに取り込まれるか、もしくは潰されるし心配だわ
トランプ守ったげてー
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:48:17.30ID:Ym/DKv7+0
>>20
CPUの動作原理からやればいいよ
マイコン触れば機械語とプログラムの関係がわかるだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:48:19.31ID:WkLaGNfd0
これ、typedefかけまくりの自分だけは可読性が高いと思ってるダメなパターンだ
ちゃんとした指導を受けてない学生プログラマーが陥る中二病みたいなもん

俺も煩ったから良く分かる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:48:24.72ID:x6Hn6Db10
ちゃんと動けばなんでもいいよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:48:26.48ID:US8vw/Lu0
>>12
ああ、そういうことか

海外の大学への進学を考えているなら、活動実績があった方が試験時に有利だからな
そういう意味では、確かに賢いやり方なのかもしれないな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:48:31.60ID:PKzwa3rf0
ドキュメントを書くのが一番つまらない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:48:35.37ID:NLGls8Wo0
開成中学の3年だと、来年、東大実戦模試を受けたらA判定出るんじゃね?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:48:47.18ID:b7/U59Bd0
>>29
トランジスタの動作原理からだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:49:21.80ID:P6DgRsEA0
コンパイル速度が速いってうたい文句だけど
コンパイラも開発したの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:49:23.73ID:RTn9L8eY0
(´・ω・`)こういう才能ある若者を世の先輩方は金子氏の後追いならぬようしっかりとコーチング出来るのかね?
日本を捨てても海外へ行ったほうが中学生の為になる気がする・・・
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:49:33.95ID:JGtQoHcC0
可読性の低い構文とも呼べない代物をスラスラ書くのが偉いって風潮だったのに時代は変わったな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:49:35.62ID:8hSOk0/F0
>>20
字句解析意味解析構文解析最適化と段階を踏んで考えれば難しくない
あとコードは全て規則で縛られた構文木で表現できるというイメージも大事
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:49:42.40ID:TdDNtbJ90
うちの社長がこれだけ凄い子なら
中卒でも月給30万で雇っていいと言ってる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:49:48.93ID:k4cwN0EP0
親がその道の人だったらガッカリ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:49:50.43ID:vl0GqN0C0
そもそもプロミラミングが何なのか検索しても理解できんからな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:49:51.28ID:b7/U59Bd0
俺スゲーと思うのはいわっちだね


異論は認める
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:50:03.15ID:cMnlpoAz0
まったくなんのことかわからないワイ文系
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:50:18.15ID:RDtX1kex0
>>20
コンパイラーは言語をマシン語にするだけで進数自体はあんまり関係ない
if は1
gotoは2
みたく使える命令を番号で規定する
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:50:18.57ID:p8LIt9as0
Rustでいいやん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:50:31.52ID:OP/4hNAd0
>>30
粗末なものだというけれど、それがコンテストで優勝できるものなの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:50:56.41ID:GqxuQxsA0
>>20
少しは自分で勉強しろよw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:51:07.23ID:US8vw/Lu0
>>37
情報工学系は、独学と独習が比較的容易なんだよね
機械設計としてのハードウェアを理解する知識がないと、自己満足の海でしかない事も多い

とんでもなく結果を出すケースが稀にあるから、悪いとは言えないのだが
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:51:17.00ID:YiBQu8Ae0
>>33
プロはドキュレスで安く納品すると怒られる。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:51:20.01ID:NjveS+0x0
「オレはこんな風に書きたいんだー」って事で既存のフレームワークでチョロっと実装って事だと、うん、やっぱりそんなに評価できないかな。
デザインだけでも画期的な内容なら別だけとね。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:51:24.52ID:hF56ChIr0
そして平凡な大人へと昇華する
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:51:34.14ID:YqjAr1ov0
>>20
Z80のマイコンボードで遊べば大体わかるよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:51:53.79ID:b7/U59Bd0
トランジスタで加算器組んだら誰でもわかる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:52:40.06ID:KANssUmw0
こういうので、プログラム板とかで盛り上がれない時代なのかな(´・ω・`)
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:52:40.35ID:a5Iq9JLu0
ソース見ないと何とも言えんが
コードほとんどpythonに見える
pythonのソースコピーしたの?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:52:43.15ID:Zqbyr2Ev0
こんなやつ、ワンパンで倒せるわ   

大人を舐めるなクソガキ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:52:44.44ID:MaiF5zvq0
ほんと5ちゃんねらーって変に負けず嫌いなやつ多いよな 素直にすげえって認めてやれねえのか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:52:48.07ID:ZklRkNEM0
言語に縛られてる時点でダメなんだよ
CUIがGUIになったようなブレークスルーがプログラミングにもないと何も変わらないよ
理想はどんな人でも直感だけで組めるプログラムなんだよ
専門知識が必要な時点でそれは従来と変わってない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:52:55.59ID:D8AT9ouX0
これがどれくらい凄いことなのかわからんけど
30年後どんなオッサンになってるのか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:01.94ID:gpNZNz380
シンタックスアナライザー作って中間言語におろしただけだろ? ITに関われば平凡な人生で終わるよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:05.50ID:DPEavn2b0
>>3
小学生用だな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:07.45ID:1hFplGkW0
相手が中学生だから気持ちだけでも偉そうにしておかないとプライドが持たないんだろうな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:27.50ID:5G0FfvOL0
俺すげぇ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:31.24ID:P651gXUH0
インド工科大学とかカリフォルニア工科大学にはこれ以上のがゴロゴロいるのだろうな。おそろしや
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:33.99ID:/JdeBmVF0
広報部は、天才少年誕生としてプログラミングコンテストの宣伝したいんだろうけど
少年の子には大迷惑やろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:46.28ID:D8AT9ouX0
首がなげーな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:47.25ID:MaiF5zvq0
お前らで 5ちゃんねるにスレ立つか? 立たねえだろ? そういう事だぞ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:52.00ID:a5IPASKB0
東大なんかに行かずに
スタンフォードに行った方が良いだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:54.40ID:3RSG6czo0
もうプログラミング言語は
数がありすぎて
辟易してるんだけど

それにゴミみたいな1個を追加しても
なんの意味もない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:54:27.08ID:h8mYyfB90
>>12
まぁこれだよね
中学生でこれはとても凄いことだし評価するけど、
無知が騒ぎすぎてて内容を理解されていないという
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:54:34.34ID:xIXjJOKa0
>>15
CとかC++コンパイラ作る時、構文パーサーの実装が一番時間を食う。
しかし C++ LLVM だと構文チェッカーレベルしか実装の必要がない。

偉大な過去のエンジニアの才能とその遺産で、中学生でも簡単にバーチャルマシン作れるのが
今と言う時代かな。

PyTorch で、だれでも簡単に AI 作れますよっうのと一緒やな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:54:38.21ID:b7/U59Bd0
>>57
おれは基本的に無駄なもんはいっさいかかんタイプだわ…

クソみたいな資料量産するのも才能のうち
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:54:42.63ID:Ig25+CKM0
>>33
残念ながらプログラマーないしSEってそこまでがお仕事なんだよな。
堅い系のお仕事なら特に^^;
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:54:43.91ID:x6Hn6Db10
>>86
あれもこれも手つけられると後で保守するほうが大変。
たいした金にもならんのに技術だけ必要というジレンマ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:55:12.58ID:veoZeQtB0
負け惜しみのスレですか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:55:27.29ID:Z3kKUGM50
5chて最低が早慶卒で年収3000万円以上の奴ばかりなのに、システム構築とかITネタになるとやたら盛り上がる不思議
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/23(水) 21:55:27.45ID:dGYbXl+c0
プログラムを組んでみようと思って頑張ってみたもののセンスが無さすぎて凹んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています